一戸建て何でも質問掲示板「将来、子どもとその家族と近くで生活したいというのは、馬鹿げてますか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 将来、子どもとその家族と近くで生活したいというのは、馬鹿げてますか。
  • 掲示板
今すぐに決断は難しい [更新日時] 2023-08-05 22:42:46

よろしくお願いします。

子どもが小学生になる前に家を決めようと思っています。

僕の条件は少し変でして、将来自分の子どもとその家族・孫たちが近くに
たとえば車で1時間以内とかに住んでいて互いに影響し合える関係が作れる
ことが夢で、それを可能にする家づくりを検討してます。

田舎なので子どもが大きくなるころには就職難も予想され、働くために
遠くに行ってしまうこともあるだろうし、結婚すればその人に付いていく
ころもあるでしょう。

どうしても理想の条件にするには、時としてこれから建てる家を手放して
子ともたちの近くに引っ越すとか、子どもたちと2世帯にするとかという
いわゆる住み替えも必要になるかと思います。

馬鹿げているかと思いますが、こんなことを考えながら、これかた
家を建てる上でのヒントやアドバイスはありますか・

いざとなったら手放せる、マンションとか駅前の立地とかの方が僕の
夢はかないやすいですか・

ちなみに場所は田舎で16万人の市です。
子どもは2人、女 女 です。

そう考えると現在の家は

[スレ作成日時]2010-06-02 00:12:15

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

将来、子どもとその家族と近くで生活したいというのは、馬鹿げてますか。

  1. 52 匿名さん

    >>40の42さん
    >>ただ嫁に行き遅れてるだけで(汗)

    この時代、嫁に行くばかりが能ではありません。あせらずに。
    能力や財力をつけて、魅力的になって、イケメンを手に入れる方法も。
    起業するという手もありますし。
    5キロの通学で鍛えた根性と健康があれば、いろいろチャレンジできるのでは。

  2. 53 匿名さん

    スレ主は子供思いじゃなくて、自分思いなだけ。
    子供の幸せじゃなくて自分の幸せや満足を優先しているだけ。
    大人になったら子供が立派に自立して、遠く離れても
    幸せに暮らしていればそれで良いと思えるのが子供思いの親。

    娘が離婚して子連れで出戻ってきて大喜び、なんて親も実際いるけどね。

  3. 54 今すぐに決断は難しい

    今すぐに決断は難しい
    /ことスレ主です。

    もう少し簡単に現状を言うと

    僕の実家は「A」というところで、都会から見たらド田舎の範疇です。
    そこにはもう両親は住んでいません。家はまだ住める状態です。
    父はすでに亡くなり、母は長期入院を強いられています。
    小中は近いですが、高校は遠いです。通学には不便を強いられます。
    Aの情報インフラは、快適なADSLですがBフレッツではありません。

    今は「B」に住んでいます。
    古めの貸家です。
    Aより市街地に近いですが、都市という感じではないです。
    小学校が遠い、中学校も遠い、高校に通わすときもやや不便です。
    情報インフラはBフレッツ圏内です。

    市の中でも市街地あたりに主要駅までギリギリ徒歩圏でのんびりしている
    場所をこれから探そうとしています。小中高に通学が便利、当面の職場にも近いです。
    これを仮に「C」とします。当然Bフレッツ圏内です。

    小学校に上がるまでに「C」に引っ越そうというのが当初のプランです。

    Aはこの先ずっと管理はしますが、子どもたちとは一緒に住まないでしょう。
    Aの管理費は離れて暮らす兄弟にも費用負担してもらえそうですから。
    墓と実家は僕が死ぬまでは僕が見るでしょう。

    妻の考えですが、上記のことでわかると思いますが、子どもの教育環境のことを考えて
    Aは自然が多いけれど習い事や高校が遠いので×。
    希望はC,どうでもだめならB程度で何とか妥協するとのこと。
    基準は教育・子育て環境を重視するからです。
    僕がこのスレで相談している、将来、定年を過ぎても、子どもが近くに居て欲しいかということに関しては、当然それが理想だけれど、現実そうはならない可能性も多いと思っている。
    妻は離れたところから嫁いで来たので、今住んでいる市に対して思い入れが無いから、
    非常に合理的に、客観的に街を見ます。やはり女性はリアリストだなあっと。

    あと、雰囲気でわかると思いますが、妻は不便なAに暮らすつもりはありません。
    すきあらば、BやCから遠くはなれた自分の実家の近くでも移り住みたいと言い出しかねません。
    嫁いだとか関係なしに女性の意見の方が強いは、昨今は一般的になりつつあるそうです。
    嫁をもらったつもりが嫁の実家に引き寄せられ・・・・なんてこと僕の周辺ではざらですね。

    多くの方が指摘されているように、娘が就職、結婚する場面では、A、B、Cなんて関係なく、東京だ、横浜だ、海外だなんて行ってしまうのでしょうか。これからの時代。
    特に教育に力を注ぎ、勉強ができて立派な大学なんていったら、なおのこと全国規模の会社が
    気になりだし、うちの市なんて働く職場が無いなんていうことになるんじゃないのかなあ~~
    仮に、仮にですよ、そうなったら、親の僕としては、うれしいような、寂しいような 気持ちになるんでしょうね。

    NO14番さん、
    よく「親孝行は自然の理」と言いますが、周りに左右されず自然な振る舞い・決断でそうされたのは理にかなっていたと、自分を肯定できている姿はすばらしいと思います。

  4. 55 匿名

    収入によりますが、私ならAを選んで今ある家を解体して新しい家を建てます。そして不便さは車を二台所有しカバーします(夫、妻一台ずつ)。 教育環境は小中近いのなら大丈夫だと思います。BやCだと土地と建物両方買わなくてはいけないしAにかかる税金や火災保険など管理費ももったいない。 家は人が住まないとどんどん朽ちていきます。 それに無人の家は火を付けられる可能性もあって物騒です。 隣家に延焼したらえらいことになります。 Aを賃貸にする方法もありますが、田舎とおっしゃられていたので借りてを探せるかは分かりませんし。 私なら多少不便でも新しい素敵な家を夫が建ててくれるなら絶対Aを選びます。

  5. 56 匿名さん

    スレ主さんの資金力がどれぐらいか、わかりませんが、
    子どもが小さいうちは、Aに住んで、資金を貯め、
    将来、Cに満足できる家を建てるというのは、どうでしょうか。
    中途半端にBに住んでいたり、妥協した内容でCに住んで、後で後悔するより、
    この方が、人生後半の満足度は高くなると思いますが。
    まあ、前半部分は、奥様に却下されるでしょうが。

  6. 57 匿名さん

    私だったら、子供が小学生のうちはAに住み、中学生からCという選択にすると思い
    ますね。

    まあ、どこの家庭も奥さまが賢く、しっかりしていたほうが、安心だと思いますよ。
    子供を上手に育てなくてはいけませんし、堅実に家事を切り盛りできませんからね。

  7. 58 賃貸住まいさん

    土地やら家をそろえるより、その分お金を貯めた方がいいよ。
    お金はなんにでも換えられる、土地、家、マンション、賃貸老人ホーム。

  8. 59 匿名

    Aなら土地を担保に今からでもお金が借りられます。 現存の建物の解体には数百万かかりますが、奥様的にもだんなさんの両親が住んでいたお家をそのまま使うというのは納得しすらいでしょうから新しい家に建て替えてから住むのがいいと思います。 資金的に不安ということなら、Aをリフォームして住むという方法もありますが、お母様の病状により退院なされたときにもし一緒に住むことになるようでしたら、二世帯住宅か半二世帯住宅くらいに新しく作っておいたほうがよいかもしれません。しかし、この方法だとお母様が長年住まれていた思い出のある建物を壊して新しい建物を建てることになるので、その辺をお母様や御兄弟がどう思うかが問題になってくるかと思います。 ベストなのは現状のBにしばらく住みその後のお母様の退院を待ってか、もしくは入院中のお母様に了承をもらってAに家を建てることではないでしょうか。中途半端にCなどに引っ越してももしお母様を迎えることになれば、手狭になるでしょうし。ただ奥様が同居に反対されるようでしたらAに家を建てるのは無理でしょうね。その場合、資金的には無駄が出ると思いますがAを現状維持して、お母様が退院されたらAにお一人で住んでもらい、スレ主さん家族はCにマンションや一戸建てを購入するというのが奥様が納得しやすい方法でしょうね。           家に長時間いるのは奥様でしょうし、長い人生を共にするパートナーなのですから、奥様の希望も大切にしてあげてくださいね。      

  9. 60 匿名さん

    >>52
    娘が離婚して子連れで出戻ってきて大喜び、なんて親も実際いるけどね。

    たしかに近所にもいるけど昔だったら出戻りとか馬鹿にされて離れて暮らしていたんだろね。時代が変われば
    家族の関係も変わるんだろうけど娘に甘すぎ。

  10. 61 匿名さん

    >勉強ができて立派な大学なんていったら・・
    スレ主さんの夢は広がるようですが、そううまいこといくかな?
    登校拒否や思春期の非行など、気をつけてね。

  11. 62 匿名

    お墓から遠いところに住むと管理が大変ではないですか? お彼岸、命日、お盆、お正月などお墓があまり遠いと大変ですよ。 とりあえずAの場合、Bの場合、Cの場合でかかる資金を大まかに計算してスレ主さんの収入でいけるローン金額と一度比較してみてはいかがでしょうか。
     
    ちなみに私はスレ主さんでいうところのAに家を建てました。土地はあって建物の値段だけでいけたので土地と建物両方購入するより建物にお金をかけられました。

  12. 63 匿名さん

    AだのBだの…とにかくくどくてめんどくさいわ。
    うちの旦那がこんなじゃなくてよかった。

  13. 64 匿名さん

    >>登校拒否や思春期の非行など、気をつけてね。

    小学生前なのに、今からマイナス部分を考えて心配しても仕方ありませんよ。笑。
    ポジティブ路線でいき、なったら対策を練ればいいのではないでしょうか。

    >>娘が離婚して子連れで出戻ってきて大喜び、なんて親も実際いるけどね。
    >>娘に甘すぎ。

    そうですか?孫もいたら、にぎやかで楽しくて、いいじゃないですか。本人と
    親がよければ、いいんじゃないですか?
    昔は女の人は、経済力や他人の目を気にして、何があっても耐え忍んで婚家に
    とどまらなくてはならない場合がほとんどだったし、家事や労働にこき使われ
    て大変だったと思います。嫁いびりとか。
    女性は、今の時代のほうがよっぽど人間らしい生活を送り、人権も認められて
    いると思いますよ。

  14. 65 匿名

    >>64
    田舎の長男の嫁は最悪

  15. 66 匿名

    >>娘が離婚して子連れで出戻ってきて大喜び、なんて親も実際いるけどね。
    >>娘に甘すぎ。
    娘が離婚して、子連れで実家にもどってきたとして、親が喜び、いいのならOK

    女手ひとつで子供を育てるのは大変だし、住居の費用、孫の保育園代、ベビー
    シッター代、学校や塾、光熱費などの必要経費を考えたら、それだけでも結構
    かかる

    ましてや孫が病気になって、娘が仕事で面倒見られないのなら、最初から同居
    して役割分担、家事分担、費用分担をしたほうが、お互いに楽

    娘の安い給料で、かわいい孫が環境のよくないところに住むのも考えものだし、
    鍵っ子にしてひとりで留守番してさびしく、かわいそうな思いをさせるのなら、
    いっしょに住み、孫とごはんを食べたり、話し相手になったり、核家族でない
    家族というものを味合わせたい

  16. 67 匿名さん

    スレ主さん=親 奥様=奥様の親の娘 

    >すきあらば、BやCから遠くはなれた自分の実家の近くでも移り住みたいと言い出しかねません。
    >嫁いだとか関係なしに女性の意見の方が強いは、昨今は一般的になりつつあるそうです。
    >嫁をもらったつもりが嫁の実家に引き寄せられ・・・・なんてこと僕の周辺ではざらですね。

    同じことを、自分の娘が選んだ男にも、将来、言われるのでしょうね・・・・・

  17. 68 匿名さん

    だから、子供のためみたいな気がして
    結局は自己満足##

  18. 69 匿名さん

    自己満足かもしれないけれど、子供もプラス恩恵をこうむるのなら
    一挙両得でいいじゃないですか。

  19. 70 匿名さん

    だったらまずスレ主さんが奥さんの親と同居。
    娘と一緒に暮らしたい親の気持ちがよくわかるようだから、うまくいくでしょ。おしまい

  20. 71 匿名

    ざんねんながら年寄のケアは後回しになります。それでも良ければ良いのではないでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸