まもなく入居ですね☆
なかよく有意義な情報交換をしていきましょう!
※契約者限定でお願いします。
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
こちらは過去スレです。
パークタワー グランスカイの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-01 06:19:38
まもなく入居ですね☆
なかよく有意義な情報交換をしていきましょう!
※契約者限定でお願いします。
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スレ作成日時]2010-06-01 06:19:38
2Fに内科が入るという話しありましたが、なくなったんですよね。
残念。
うちはNTT使う予定です。
賃料が100万円近いため、内科は採算が取れないとのことです。
検討板にキズの写真アップしたふざけた人がいますね。
グルメ情報、嬉しいです!
NTTはイザというときは頼りになりそうですね。
でも ちょっとの風邪などだと不便かな。。
二階のリンパマッサージ、
仕事柄もありマッサージなしに生きていけない体質なので(^^ゞ早速試してみましたが
私は?? でした。
エステかマッサージ、癒しか凝りほぐし、何となく半端な感じで。
でも、こういうのは担当者によるかも。
もう一度くらい別の人でチャレンジしたいと思っています(^O^)/
歯医者さん行きました。良さそうな先生ですよ。暫く通い歯周病対策していきます。近隣住民の方で既に結構予約が入ってますね。
しつけの話の続きはまだですか?
エレベーターの押し間違いは2度押しで消える時と消えない時があった気がします。
コツがあるのでしょうか?
926
おまえにしつけが必要のようだな
しつけのなっていない子供の行動を直すには、まず、そのしつけのなっていない親の方から矯正が必要だね。
法務省矯正局に相談してみようか?
皆さん 結局 玄関の大理石と床フローリングのコーティングはどうされましたか?参考にさせていただきたく。
親戚の家でウレタンコーティングの効果を見て、我が家でも導入したかったのですが
価格で断念しました。
こんばんは。
我が家はシリコンコーティングを行ないました。
フローリングが白木風なのでとてもフロアコーティングの艶と合ってますよ。
ウレタンはシリコンとかUVに比べると高いですよね。
大理石コーティングって必要なんですかね・・・。
大理石は御影石などより油や汚れが染み込みやすいかと思います。
気になるようなら簡単なワックスを自分でかける事も可能だと思います。
その場合でも1年に1度くらいはワックス掛けを勧めます。
ただ入り口部分などは油などが付く訳でもないので簡単なふき掃除だけでも対応できるかもしれません。
マンション内での問題を経験された方に対して1~2行で切り捨てるかのように自分で言えなどと言われるのは如何なものでしょう?
私みたいに歳のいった者ならまだしも、お若い方達が年長者の方々に注意じみたことを言うのは当然ためらわれてしまうのも仕方ありません。
やはりそんな場合は一言、コンシアージなりセキュリティーの方々にその旨話をされ、そちらから注意してもらうか、少なくともこんな現状があるんだと把握してもらっておく必要があるでしょう。
そんな話が集積されるにつれて、おのずとどこまでならOKなどの線引きがされていくものと思います。
誰もが自分が注意した方とエレベーターなどで再度出くわして気まずい思いはしたくないものです。
かといって放置するのも勿論先々を考えたら問題だと思います。
決してがんじがらめのラウンジにする必要もないと思いますが、おおらかなるが故の行き過ぎた甘えを許すと、
あそこもしてるじゃないですか?何故我々だけが言われるの?との誤った考えが生まれてきてしまいます。
コンシアージの方もロビーラウンジは見えますが、それ以外は把握できないでしょう。
どこまでが彼らの責任範囲かは判りませんが、少なくとも我々住人とマンションを繋ぐ橋渡し(セキュリティーに引き継ぐなど)の役目はして下さるかと思います。
話は大きく変わって、六厘舎とかいうツケ麺の有名店本店が大崎から無くなるそうですね。
あと1ヶ月で閉店だそうなので一度行ってみようかと思っています。
引っ越してきた当日、とりあえず外で夕食をと駅近の「やまたい国」という寿司メインの
魚料理屋に飛び込みました。
団体客が入っていたため忙しそうな様子で、注文した料理の一つがなかなか出てこなかっ
たため、引越で疲れていたこともあり寿司で締めて早く帰ろうとその料理をキャンセルし
たら、お詫びにと大きな鯵の塩焼きを二匹サービスしてくれました。
五反田に転居して最初の食事だったのでちょっぴり嬉しくなりました。
責任範囲で思い出しました。
連日のように、どこかで豪雨、浸水というニュースをみます。
うちの近辺で豪雨が降って、いざ浸水の恐れがあるときに、誰が責任をもって防潮板(?)を設置してくださるのでしょうか?
手元の資料をざっと見てみたのですが、明確に書いてあるものを見つけられませんでした。
ご存じの方、いらっしゃいませんか?
これから入居予定です。
既に入居されたみなさん、部屋の遮音性ってどうでしょうか?
例のコンクリート強度問題で国土交通大臣の追認が遅れているようです。
それにも拘らず鍵の引渡しが行われているようですが、これは行政指導に
適っているのか疑問ですね。コンプライアンス違反ではないのでしょうか、
国土交通省に聞いてみたいと思います。
誤操作したエレベーターのボタンを取り消す方法はメーカーによって違いますよ
・素早く二度押し
・素早く二度押しすると点滅するので再度押す
・二度押しの二回目を長押し
・長押し
・長押ししてから素早く再度押す
・消したいボタンを押しながら閉を押す
・開閉おしながら消したいボタンを押す
私が知るだけでもコレだけ有ります。
エレベーターの操作手順書か管理センターに聞いたほうがよいですよ
938さん
鍵の引渡しの時に追認の書類のコピーを貰いましたよ。