- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿漆(二十七)
-
577
匿名さん
-
578
匿名
長谷工団地なんて180万ぐらいの格安だった。資産価値はないけど(爆)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
-
580
匿名さん
晴海の三菱の竣工予定は2014年3月31日
約4年先です。
地上49階、地下2階、高さ約175mのツインタワー
-
581
匿名さん
-
582
匿名
住友・三菱の高級マンションの中で、長谷工の庶民的なマンションは目立つね~~~。格安団地だからいいかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
なんか見苦しいなぁ。晴海レジデンスの事いってるのね。
結構概観は、周りのTTTなんかとあってると思いますよ。
安いし良いマンションだと思います。割安でしたね。
-
584
匿名さん
-
585
匿名さん
防災備蓄駆倉庫義務化の波がひたひたと・・・。
既存在庫はどうなることやら。
-
586
匿名さん
既存は義務化されてないからいいんじゃないの?大した問題じゃないべ。
こうやって、どんどんマンションの値段が上がっていくんだから、既存住民にとってもありがたい話だよ。
-
-
587
匿名さん
普通は装備されてる新型を買うよ。
タワマン欲しがるような見栄っ張りならなおさら。
-
588
匿名さん
-
589
匿名さん
-
590
匿名さん
-
591
匿名さん
そうだよ。ただし、天井高が240くらいしかなかった。
その他は建物自体にそんな悪い印象ないな。
-
592
匿名
汚染地帯の埋立地で長谷工の坪180マンの団地買って銀座に近いと満足するのが正しい見栄のはり方だ。将来計画ゼロだが、そこまで頭回らない○○(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
まぁ、見栄とは無縁じゃない?
見栄張るんだったら、無理してでも佃に買うんじゃないかな。
晴海レジデンスは見栄張らない人向けでしょ。普通に考えたらゴミ処理場横は嫌がるでしょ。
でも、何の影響もないわけだし。
-
594
匿名さん
辰巳のブリリアが長谷工で、二重床・二重天井なのかが気になっていたのですが、
晴レジが二重床・二重天井なら辰巳もそうなる可能性ありですかね。
長谷工はそんなに作りは悪くないということでしょうか。
-
595
匿名さん
長谷工は安いだけでしょ。住友や三井買う層とは明らかにちがうでしょ。車でいえばクラウンとカローラぐらい格が違うさ。購入層も長谷工は3流私学卒のDINKS。住友・三井は高学歴の高所得者。
そもそも、長谷工なんかんかインテリジエンスのある層は選ばない。
-
596
匿名はん
おい!
ドサクサにまぎれて住友と三井を同列にするなよ
-
599
匿名
たしかに長谷工買うヤツって変なヤツ多いと思う。世間ズレしてるというか、物知らないのか?長谷工だと普通隠すよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
-
602
匿名さん
晴海レジデンスの仕様は思ったほど悪くない印象でしたね。
窓も広くて明るくて気持ちよかったですし、北西運河方面は気持ちよかったな。
それより気になったのが外廊下。
外廊下って、雨が廊下に溜まらないように斜面になってるんですよ。
なので、部屋からエレベータまでを斜めに傾いたまま歩かなきゃいけないのが気になりました。
数回歩けば気にならなくなるんでしょうけどね。最初は皆びっくりするんじゃない?
という事で、内廊下物件に絞って検討してます。
-
603
匿名さん
-
605
匿名さん
有明は今からの街だと思いますけどね。
まだ始まってない。
今後、スーパーや小中学校や保育園もできる予定だそうですよ。
住みやすくなるのでは?
-
-
606
匿名さん
この界隈の物件を仕事柄いろいろと見たけど
内廊下ならガレリアが一番じゃないの
BMAのプレミア住戸もいいけど
CTAはなんであんなに狭苦しいの
どんだけ安普請なんだよ
-
608
匿名
-
609
匿名さん
ほかのスレには書き込んでいないってここで言ってもムダだけど
本当にガレリアとBMAのプレミアより
実際に見比べてCTAの内廊下がいいと思ったの?
そうだったらもう寝た方がいいよ
-
610
匿名さん
BMAのプレミア?笑
プレミアしか比較で持ち出せないのか・・
悲しい物件。
-
611
匿名さん
>>610
内廊下限定の話だからだろ。
頭の悪いネガだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
ありがとうございます(笑)
おい610よ
内廊下の話がなぜ物件比較?
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
616
匿名さん
しかし、今年はいい物件がないねぇ・・・。リーマンショックで供給絞ったから仕方ないけど。
いい物件がたくさんでてくるまであと数年待たないといけないね。待ち遠しいですね~。
-
618
匿名さん
有明は良い物件出てますよ。
CTAとBAS。それぞれ性格が違う物件なので選ぶ楽しみもあると思います。
湾岸でなくてよいなら、、、うーん、世田谷の激安物件かなぁ。他は思いつかない。
-
619
匿名さん
豊洲と東雲は来年くらいに売り出しかな。楽しみですね。
豊洲はちょっと有明よりなので気になりますが、東雲はプロパストが絡んだデザイナーズ物件もあるのでちょっと楽しみ。
-
620
匿名さん
BASはプールが付いててランニングコストが高くていまいち。しかも外廊下。
CTAは立地がいまいち。
有明にはいい物件ないねー。
豊洲のシンボルはなかなかいいと思う!
-
-
623
匿名
>>619
>>豊洲と東雲は来年ぐらいに売り出し…
来年に豊洲?そんなのありましたっけ?
CTAは建物の仕様は置いておいてもデザインは麻布十番っぽくていいんだけど空き地だらけの有明でなんであんなにガレリアにくっついて建てたんでしょう?
東雲なら結構評価も高かった気がします。
シンボルは途中でエレベーターや専有部分のかなり細かい部材を落としたみたいですね。
同じMRにツインがあって比較できるので簡単にわかってしまいます。
それでも仕様は有明よりは数段上なんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
もともとシンボルはツインより仕様低くて高く出すって言ってたから途中で、じゃないよ。
もう豊洲3最後だからね。
-
626
匿名
豊洲は長谷工の格安団地がグレード下げてる。
住友の住人から見れば、長谷工なんかと同格と思われたら大迷惑だ。長谷工は住友の4割引きだ。わかったか。長谷工の諸君。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件