- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿漆(二十七)
-
911
サラリーマンさん
先日、ららぽーと豊洲に行ったついでに、2丁目のパークシティ豊洲と3丁目の豊洲タワーを見てきました。
両方ともすごいですね。私の今住んでいるマンションに比べて、全く違う世界かと思いました。
パークシティ豊洲は眺望が最高ですが、海に近いので、塩害がちょっと心配ですね。
豊洲タワーは幹線道路から少し奥まった場所にあり、立地はこちらがいいと思いました。
周辺の環境も言う事ないですね、静かです。3丁目のビルができれば徒歩4分で豊洲駅の入り口にたどりつきますね。
こんなマンションに住める方は本当に幸せですね。うちは、いくらがんばっても・・・・資金不足です。
あと10年がんばってなんとかここの中古物件を手に入れたい。
-
912
匿名さん
豊洲タワーはタワマンの王道ですからね。
俺も好きです。結局有明に買いそうになってますが(笑)
-
913
匿名さん
埋立地の高層が地震災害について脆弱で不人気ということは言及するまでもないが。
地方都市でも凄まじい売れ残り数のよう。
ここでだまされてはイケマセン!
-
914
購入検討中さん
豊洲タワーは、もう売り切れと危機感聞きましたけど、まだ売れ残っているのでしょうか?もし間だ買えるなら
モデルルームに行ってみます。
-
915
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
「乱立」の定義の問題ですかね。
まあ、さすがに海の中にタワマンが建ったりはしないから。
-
918
匿名
豊洲タワーはしょっぱい施工で上階から足音等の生活騒音とフローリングの床なりに我慢が必要です
でも一番我慢が必要なのはマナー違反の住民に対してなんですけどね。
まあ住めば都でたくさん良い所もあるのですけれども。
ふぅ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名
-
920
匿名さん
豊洲タワーでもしょっぱいですかー。
みんな目が肥えてるなぁ。
-
-
921
匿名さん
-
922
匿名さん
今は人形町のタワーマンションです。
残念ながら賃貸ですけど。
買うなら豊洲タワー良さそうだなーと思ってて。
-
923
匿名さん
-
924
マンション住民さん
>918
ここの足音が問題なら、日本中全てのマンションが問題になりますよ。どこのマンションではある程度の音は仕方ないと思います。二重床底に50cm以上の厚みがあるマンションはどこを探してもそうはないでしょう。
フローリングの床鳴りも、常識の範囲ですよ。私が今まで住んだマンションではもっと大きな床鳴りがありました。
総大理石のお宅以外はこの問題の100%解決は全てのマンションで絶対できませんよ。
-
925
匿名さん
まぁ、そういう事にしたい人がいるんでしょうね。気にせずにいきましょうよ。スルーも大事。
-
926
匿名さん
昭和の団地も
当時はここと同じで眩しく見えたんでしょうな
-
927
匿名さん
へえ、まぶしく見える人いるんだ。
ネガさんの目には、荒涼とした風景にしか見えないようだけど。
昔の渋谷なんかもそうだったんでしょうねぇ。
-
928
匿名
>>924
ネガも少しは構造調べてから書けば良いのにね。
-
929
匿名さん
>>927
渋谷みたいに成るとか思ってないよね?
この高層団地群が?
-
930
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件