大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「メガシティタワーズ【契約者専用掲示板】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 龍華町
  7. 久宝寺駅
  8. メガシティタワーズ【契約者専用掲示板】
契約済みさん [更新日時] 2013-04-30 07:04:19

売主:・住友不動産(株)(国土交通大臣(14)第38号 )
    東京都新宿区西新宿2-4-1
    TEL:03-3346-8990
   ・関電不動産㈱(国土交通大臣(2)第6379号 )
    大阪府大阪市北区中之島6-2-27(中之島センタービル内)
    TEL:06-6446-8811 
施工会社:清水建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス 
入居までの間、メガシティタワーズ周辺のことなどいろいろ情報交換しませんかぁ。
よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-31 21:46:04

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 601 586です

    594さん
    ありがとうございます。説明書28ページですね、参考させていただきます。

  2. 602 入居済みさん

    フロントの男性スタッフが不親切ですね、、、

  3. 603 匿名

    ベランダのタバコマジで辞めて欲しいです。臭くてたまりません。

  4. 604 匿名

    ベランダでの喫煙は禁止されていますから、コンシェルジュの方に相談されてはいかがでしょうか?早く対応してもらった方がいいかと思います。

  5. 605 マンション住民さん

    みなさんBSは見れてますか?
    引っ越してから見れなくなったのですが何か設定がいるのでしょうか・・・
    ちなみに前のマンションではインターネットもJCOMだったのでJCOMの機械で見れてたのですが。
    どうしたらいいのか分からず困っています。

    あと、防音についてはどうなんでしょうか。
    息子がギターをひくので心配なのですが
    一応廊下に出てみて確認すると聞こえないのですが(23階までの部屋なので内廊下です)
    ベランダでは聞こえてしまいます・・・
    電車の音も聞こえるし、やはり外からの音が聞こえやすいんですかね・・・。

  6. 606 住民さんE

    メガの場合、壁のアンテナコンセントからの信号を、地デジとBS・CSに分けることができる「アンテナ分波器」が必要です。まず確認してみてください。

  7. 607 マンション住民さん

    >606さん
    ありがとうございます。
    私では分からないので息子に聞いてみます。

  8. 608 購入検討中さん

    605さん

    ギターはエレキギターですか?
    フォークギターですか?

  9. 609 マンション住民さん

    >608さん

    両方ひきます。
    バンドをやっていて、練習するのにアンプありなので迷惑になっていないか心配です・・

  10. 610 購入検討中

    608さん

    そうですか。私もギター等楽器全般をします。(サイドワークで音楽をしていますので、、、)
    もっとも購入検討中なんですが。。

    防音もしっかりされてるようですし、耳をすませば聞こえる程度じゃないですか??
    実際見学に行ったとき隣の生活音は全然聞こえませんでしたよ。
    お隣だって生活音はあるんですし、、

    時間帯さえわきまえればオッケーだと思いますよ。

    検討中がしゃしゃりでてすいません。本当に欲しい物件なのでつい、、、
    住まれてるみなさんがうらやましい限りです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ウエリス平野
  12. 611 最新号

    私は、夜勤のある仕事に就いてます。
    この4時5時ってカメラあるの分かっていても、メガのセントラル
    ロビーやメールボックス周辺、誰もいないから怖いです。
    最近、防犯ブザー買いました。

    嗚呼。。眠い。。早く帰りたいな♥

  13. 612 契約済みさん

    単身で住まれてる方っていらっしゃいますか??

  14. 613 住民

    最近6階から上がるエレベーターに乗り場で何時も匂います。ゴミ捨て場のような…
    何の匂いなんだろう?

  15. 614 最新号

    メガの検討板のPart1くらいに自己紹介したのですが、
    旦那さんと1匹で住んでいます。
    二人とも不規則な仕事です。

    先程、クロネコさんが来ました。
    もうパジャマで驚かれただろうに・・(笑)

    臭いの件ですが、私は気になりませんねー。
    つかまだ、花粉症の症状があり、鈍感な者で・・

  16. 615 匿名

    質問です。
    キッズルームに入る時はまずインターホンを押した方が良いでしょうか?
    先にいらっしゃる方が毎回驚いた表情をされるので
    インターホンかノックして入るのが礼儀だったかなと思いまして。

  17. 616 匿名

    単身で住まれてる方も結構いると思いますよ。

  18. 617 住人

    匂いの件はわたしはもう最初っから気になってました・・。
    わたしはゴミ捨て場というより、何か家畜場のような、養鶏場のような匂いに
    近いと感じていました。
    何か肥料とワラが混ざった匂いのような・・。
    何の匂いなんでしょうね・・。

  19. 618 匿名

    立体駐車場4号機の自動扉の左側って、少し凹んでると思うのですが…。誰か当たられたんですかね?

  20. 619 入居済みさん

    匂いはあまり気になりませんね。。。
    気を付けて通ってみたのですが、何の匂いかわかりませんが、確かに匂います。
    それが何なのかは解らないですねぇ。
    それより、夜遅い時間にベランダに出て騒いでいる隣人に閉口しました。
    確かに金曜日は週末で一般的には休日の前日なので、皆さんゆっくりされるのは
    わかるのですが、私は入院患者さんのいる病院に勤めているので、
    金曜日も土曜日も関係ないのです。
    若者や小さい子供さんの賑やかなのは、許せるのですが、いい歳の大人が
    呑んで騒ぐのは、部屋の中だけにしてもらいたいです。

  21. 620 住民さんE

    最近気にならなくなった6階のニオイの件、理由が判明しました。

    先日たまたま清掃している所を通りかかったら、掃除機の排気がスゴイ臭い…。
    管理の方に話してみた所、対策して頂けたようですね。

    あそこは窓もなく空気の流れも悪いので、ニオイがこもりがちなんですかね。
    とりあえず、解決して良かったです♪

  22. 621 マンション住民さん

    下のライフは早い時間に惣菜や肉やフルーツなど全部半額になりますね^^;
    自分は料理をしないので大変お世話になっていますが
    あんな異常在庫で大丈夫なんでしょうか。。

    むかいにあるかすうどん美味しかったです。

  23. 622 入居済みさん

    4月に入居した者です。
    高層階ですが夜になると小さい虫がベランダにたくさんいます。
    (日によって少ないときもあります)
    昨日(5/18)はかなりたくさんの虫が窓にべったり張り付いていたので
    管理人?に状況を見てもらいました。

    そしたら虫がいる苦情は37階~40階の人ばかりとの事で
    驚きました。

    もちろん網戸がないので夜は窓を開けれません。

    いまだ原因はわからないそうで調べてもらってます。

    みなさんは虫に悩まされてないですか?






  24. 623 入居済みさん

    うちも(37階より下ですが)高層階に住んでいます。
    昨晩5月18日、小さな緑色の虫がたくさんいました。
    電気をつけている部屋に寄ってきていました。
    これから暑くなるのに窓も開けることができないなんて。
    困りますね。

  25. 624 入居済みさん

    少し前から気になっていたfc2ブログがあって、その方絶対メガシティの住民さんだと
    思うのです。そこかしこに子供と出てくる、公園やスーパー、子供と騒ぐ家のお写真
    とかね。で、私が同じマンションです!子供はいませんけど、よろしくお願いします。
    ブログの引き出しの多さに驚きですーってコメント入れたら、削除されました。

    ・・・内容抜粋・・・

    キッズルームのボスママはダレダレだから、挨拶しないと帰った後、
    ボロクソに言われるからあのママより先に帰宅できないとか書いてありました。

    もう序列出来てるから、メガで妊婦の方多いけど、心してキッズルームに来たほうがいいよー


    以上な内容でした。個人の感想の範囲を少し逸脱してるように感じました。




  26. 625 匿名

    ↑ブログの引き出しって何ですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 626 入居済みさん

    ブログの引き出しとは

    カテゴリーの多さを言います。

  29. 627 匿名

    >622さん
    確かに18日虫多かったですね。
    雨上がりが原因でしょうか?
    その日以外は小虫がほとんどいません。
    ちなみに37階より少し下の階です。

    虫対策で照明をLEDにかえようか検討中です。
    LEDのあかりにはあまり虫が寄らないみたいですし、
    実際、子供とカブトムシ等虫取りに行ったときも
    LEDに変えられた看板等に虫がほとんどきていませんでした。
    ただ、費用がそれなりにかかる事と、100%虫が来ないわけでもないので迷っています。
    どなたかLEDのシーリングにしている方いますか?

  30. 628 購入検討中さん

    突然ですが、少し思ったのですが、ここは24時間管理体制で、監視カメラの数も沢山あって、セキュリティー万全ですが、自動ドアの反応が少し甘くないですか?

    鍵でオートロックを解錠してる人の後から走って行くと、閉まりかけでも反応してすぐドアが開いてくれるので、鍵を出さなくても入れることが多いです。

    以前住んでいたマンションも賃貸でオートロックでしたがここより反応が厳しく、しかもそれで小さいお子様もお年寄りもけが人も出ていなかったので少し今のドアに不安です。

    以前この掲示板にメガの近くでチカンに遭われた方もいるって書いていますし、駅前で人通りも多いので、けが人が出ないようもう少し厳しい反応の自動ドアにして欲しいですが、皆様このように感じられて方はいませんか?

  31. 629 最新号

    痴漢にあったの私だ!恥偲んで八尾警察に言いましたよ。
    ドアの閉まり甘い甘い、アレだめだね。あと誰かも言ってましたね。
    エレベーターの閉まるボタンも甘いって、確か長押し5秒ですよね?ナガッ・・・

    あ、LEDね、シスコンで買ったシャープのELM使ってますけど、我が家30階以上ですが、
    窓を開けるとやっぱり部屋に虫(なんか小さいアレ)はいましたよ。
    2匹くらいやっつけました。これは、仕方ないですよね・・・
    人が運んでくるのがほとんどですから・・・

  32. 630 最新号

    シャープのサイト見たらLEDは、「虫が集まりにくいって」書いてありました。
    http://www.sharp.co.jp/led_lighting/ceiling/feature/v/insect/index.htm...

    あ~そうなんだ~虫嫌いには、いいかもしれません。

  33. 631 匿名

    夜カーテン閉めてたら虫はいませんよ。

  34. 632 最新号

    相当な余談ですが、この前、出張帰りの成田→伊丹の飛行機から
    メガシティ見えました。

  35. 633 匿名

    今日、近畿道からメガを見ましたが、北側住戸はかなり入居されてますね。東西南北で一番多く入居されているのではないでしょうか。

  36. 634 入居済み

    ここ最近に入居して、今回初めて1ヶ月丸々の電気代の請求が来たのですが、安さにビックリしました

    前の住まいはオール電化では無かったので、もちろんガス代ありましたが、今回その時よりも随分光熱費が浮いて嬉しいです

    地震などでオール電化の住まいは不安でしたが、これだけ安いとオール電化のはぴeプランでホント良かったなと思えました。

  37. 635 匿名さん

    私は帰って来た時に駐車場の選ぶスイッチを押す時に雨が強いと濡れるのが作る時にきずかなかったのか不満です。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  39. 636 匿名

    ↑そうですね。もう少し屋根が出っ張ってくれてたらって私も思います。

  40. 637 匿名

    こちらの西向き、または北向きの部屋にお住まいの方にお聞きます。

    西向きの中層階を契約寸前なんですが、夕方に部屋を見たところ西日が凄くて・・・
    これから真夏のことを考えると、少し契約をためらってしまいます。
    カーテンやブラインド、遮熱フィルムなどで対応できるものでしょうか?

    ほぼ同じ広さで北向きの部屋もあるのですが、こちらは明るさはあっても一日中日が入らないのもどうかと・・・洗濯物もなかなか乾かないのでは、冬は寒いのでは、といろいろ考えて決めかねています。
    西日以外は間取り、眺望など西向きが一番気にいっているのですが・・・

    そこで実際にお住まいの方の感想を聞いて参考にさせて頂きたいので、よろしくお願いします。

  41. 638 最新号

    我が家は、西高層階ですが、初めから西日覚悟の購入です。
    主人が、眺望重視でしたから・・本人曰く2Lでも3Lでもいい西高層なら・・
    ちょっと主人ちょっとアレな人なんで・・

    安い買い物ではないので、迷うのならばやめたほうがいいかもですが、
    我が家のようにフィルム+遮熱カーテン+キャパの大きなエアコン設置
    で乗り切るかですねー

  42. 639 匿名

    >637さん

    北側高層階です。
    洗濯物に関しては、朝日が9時ごろまではこの時期ベランダにしっかり入っていますし、
    風もふくので洗濯物の乾きにかんして不満はありませんよ。

    眺望は西側が最高なんじゃないかと私個人は思っております。
    北側も市内の景色や大阪城、通天閣等も見えるのですが、ベランダに出て見えるという感じなので。

    ただ、北側に今の所まったく不満ありません。
    思った以上に明るかったですし。

  43. 640 入居済み

    西と北の角部屋に住んでおります。

    北側の部屋でも日の出から朝8時くらいまでは日が入ってきます。ベランダであればもう少し遅くまで日が当たると思います。

    西側の部屋は確かに西陽があたりますが遮光フィルムと遮光レースカーテンで全然問題なく過ごせております。西陽も考えようによっては冬は温かくていいと思いますし、何よりも夕日がとっても綺麗です。

    夜景がとっても綺麗ですので夜は電気を消してテレビとテレビ背面に設置したLEDスポットライトだけで過ごすと、とっても雰囲気がよく癒されますし電気代も節約できます。

    北向きにしても西向きにしても日中は1日中明るいですし、西でも北でもお勧めです。

  44. 641 入居済み

    西側中階層に住んでいますが、今のところエアコンも使わず快適に過ごせています。例に漏れず、我が家も窓ガラスフィルムとミラーレースカーテンをつけています。それとやっぱり眺望は良いですね。毎晩、市内の夜景を見るのが日課になっていますし、昼間は昼間で梅田や難波の超高層ビルがハッキリ見えるので楽しいです。メガに決めるまでに、他のタワーマンションも検討していたので、ベランダからそれらのマンションを見つけるのがマイブームです(笑)。

  45. 642 匿名

    みなさん、ご意見ありがとうございます!
    そうなんです、私も西向きの眺望は非常にすばらしいと思っています!

    ただ西日ということになると、透明なベランダの壁も一層日が差し込むことになるもなりますし・・・
    特に奥さんが日差しを気にしておりまして・・・
    北向きでも洗濯物は乾くということがわかりました!
    でも候補の北部屋は、西部屋より間取りが良くないんですよ・・・

    西向きの部屋の場合、晴れた日は何時くらいから部屋に日が差し込んできますか?
    みなさん日没までの間は、カーテンを引き照明を点けて過ごされていますか?
    やはり遮熱フィルムなどが必須だと思いますが、効果はありますか?
    ミラーレースカーテンという物の存在を初めて知りました。
    日光を反射するということですが、効果の程はどうでしょうか?
    遮熱フィルム・ミラーレースカーテンに効果があるなら、遮光カーテンを引いて室内が暗くなることもなく、日差しを和らげ暑さもましになりそうだと思いましたが、どんなもんでしょうか?

  46. 643 契約済みさん

    640です。

    昼間は照明は全く必要ないですよ。カーテンもレースカーテンで充分だと思います。

    私は先週までカーテンなしで過ごしていましたが、さすがに夏はフィルムだけではどうかと思いレースカーテンを買いました。遮熱、UVカット付きでかつ外の景色もある程度見えるものを探して買いました。

    真夏はどうかわかりませんが、日がさして部屋の温度が上昇したとしても、窓をあけたら風通りもよく涼しくなります。

    日差しは世間が言うほど欠点だとは思いませんし、それ以上に眺望の良さの長所が感じられると思います。

  47. 644 入居済み

    >642さん

    今の季節、西側中階層は午後2時前にはベランダに陽が射してきて、3時には部屋にも陽が入ってきますね。レースカーテンを閉めても電気を点けないといけない位、暗くはならないですよ。でも天気が良いとジワーッと暑さが伝わってくる感じですかね。私が暑がりなのでそう感じるのかも知れませんが(笑)。でもまだエアコンつけなくても大丈夫ですし、エアコンつけた場合も直ぐに冷えるので、真夏も大丈夫なのかなぁと思っています。暑かったら暑かったで、対処法を色々考えるのもまた楽しいものですよ。今はベランダにタイルを敷いたり、トイレに飾り棚をつけたり、色々楽しんでいます。

  48. 645 入居済みさん

    最近は変わったな~って思うことがありました。
    私は昔に人なので驚きましたが、シスコンでお会いした高層階の
    あるカップルさんは、今月?来月?結婚のご予定だそうです。

    結婚と同時にマンション購入、わーっ凄いねーと思いました。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ堺東レジデンス
    クレアホームズ住ノ江
  50. 646 入居済みさん

    北側高層階の住民です。
    みなさんのおっしゃるとおり北側でも夕方まですごく明るいです。

    先日パーティールームを借りた際、西側の眺望を楽しみました!
    夕日が沈むのはとても美しかったです。

    さて、
    高層階の方で網戸をつけた方、いらっしゃいますか?

    網戸をつけた場合やはり眺望の違いはありますか?

  51. 647 入居済みさん

    中階層以上の方で、ベランダタイルを施工している方はいますか?
    施工されている方、どこのメーカーのタイルでしょうか?
    色々調べてみると16階以上は強風の為、基本的にはベランダタイルは無理なようです。
    ただ、セキスイのタイルだけは40階くらいまでは問題ないようですが
    価格的には非常に高価になります。価格含め、施工すべきか検討しております。

  52. 648 匿名さん

    タイルは見栄えは良いですがベランダに水道が無いため掃除が大変です↓

    網戸は無い方が見栄えは良いです。
    でもある方が絶対良いです。

  53. 649 匿名

    タイルは確かに見た目はきれいですけどね・・・
    ゴキの巣になるし、埃もたまるので、タイルを上げて掃除するのが本当に大変。
    やめとけって申し上げたい。

  54. 650 匿名

    ベランダタイル、楽天とかで検索すれば一枚300円くらいで入手可能ですよね。100枚敷いたとしても30000円。シスコンに頼むより自分で敷いた方が断然安上がりです。ただ、強風が吹いても飛ばされないようにしておかないといけませんが…。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
ウエリス平野

[PR] 周辺の物件

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸