- 掲示板
総会(定期総会、臨時総会)や理事会にいつも管理会社の人が来るけど、
なぜ来るの?
管理組合の住人だけじゃだめなの?
それとも理事会が日程を教えるから勝手に来るの?
個人的には監視されてるようで、態度も偉そうで嫌なんだけど・・・
みなさんのマンションではどうですか。
[スレ作成日時]2010-05-31 19:54:29
総会(定期総会、臨時総会)や理事会にいつも管理会社の人が来るけど、
なぜ来るの?
管理組合の住人だけじゃだめなの?
それとも理事会が日程を教えるから勝手に来るの?
個人的には監視されてるようで、態度も偉そうで嫌なんだけど・・・
みなさんのマンションではどうですか。
[スレ作成日時]2010-05-31 19:54:29
録音テープは大切です。
汚い管理会社、理事会を粉砕するにはボディーブローのように、じわりじわじわと効くよ。
>録音テープは大切です。 汚い管理会社、理事会を粉砕するにはボディーブローのように、じわりじわじわと効くよ。
手段を使うのではなく、脳を使いましょう。
議事録を書けない人が録音という手段しか思い浮かばないのでしょうね。
>住民からの意見要望、それに対しての返答、理由などが一番大事なのだから
これってよくある勘違い。総会を意見や要望出す場だと思ってる人、多いよね。
一言一句そのまま書くべきだとか録音すべきだとか書いてる人は、大半がこのパターン。
>汚い管理会社、理事会を粉砕するにはボディーブローのように、じわりじわじわと効くよ。
汚い管理会社は、洗濯いや選択しなおせば良い
理事会を粉砕するのは、自分を粉砕することになる、あんたも組合員。
>これってよくある勘違い。総会を意見や要望出す場だと思ってる人、多いよね。
>一言一句そのまま書くべきだとか録音すべきだとか書いてる人は、大半がこのパターン。
同意。
分かっている人がたった一人いた。
理事会提出の議案の賛否を決めるのみ、やっても、欠席者から異論や疑問を持たれない程度の修正に限られる。
>総会に管理会社って呼ばなきゃいけないの?
このスレ主さんへ
総会に管理会社が出席する必要は無いのです。
↑何で、レスが250近くあることに気付きもせずに脊椎で書き込みできるんだろうか。
自由でしょう。
契約次第です。
>総会(定期総会、臨時総会)や理事会にいつも管理会社の人が来るけど、なぜ来るの?
理事長が読んだか、認めたから来るによ。それとも理事会が日程を教えるから勝手に来るの?
>管理組合の住人だけじゃだめなの?
駄目な事はありません。
>個人的には監視されてるようで、態度も偉そうで嫌なんだけど・・・
貴方が滞納しなければ監視することはありません。
態度が偉そうとは誤解でしょう。組合との契約相手に過ぎません。契約通りにやっているか貴方も監視する権利があります。
>みなさんのマンションではどうですか。
契約に基づき適切に使っています。
>そうです。 253の言ってる様に、管理会社が総会に来る必要は無いのです。
>そうです。 253の言ってる様に、管理会社が総会に来る必要は無いのです。
所が、現実は殆ど呼ばないと総会が出来ないんじゃないの。
やる気のない、能力のない理事会役員だから管理会社を呼ばないと何もできないのです。
>あなたには、管理会社をまずは排除するとの発想及び、思考能力がありませんか?
契約の改訂を要するか、
適切な理事の選出をしてるか、
にもよります。
管理会社は管理委託契約の相手なので、契約は対等であるが内容は組合は対等以上の使う側であるので排除するなんて相手ではない。管理会社に傍聴させて、議案の正確な中味を知らしめることが必要な場合もある。
ただ単に排除しようとの考えは管理会社に卑屈になっている態度に他ならない。
うーむ 普通の区分所有者であれば、まずはマンション住民だけで意見の交換をしたいはずだよ。
詳細なデータとかなしで議論するの?
データ提出や説明に管理会社呼ぶのは普通だと思うけど
>258
よく読んでね。「私」が主語ではありません。
住民ではなく理事会役員がといっているでしょう。
理事会役員が不勉強なために頼りたくもない管理会社を呼ぶしかないのです。
私が理事だったら必要な時にしか出席させませんよ。