- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-06-14 11:32:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング2010 (パート3)
-
1123
匿名さん
今購入を検討している年齢層に都心部に昔から住んでいるやつはほとんどいないよ。ほとんどが外周区を含む郊外の出身者で地元愛に満ち溢れた楽しい仲間たちですよ。都心部にこだわっているやつは地方出身者だよ。
-
1124
匿名さん
-
1125
匿名さん
なんかくだらなくなってきた・・・
自演、なりすまし、煽り
まともな部分がひとつもねえな
-
1126
匿名さん
-
1127
匿名さん
ストリートビューで見てみると住宅地の街並みは自由が丘も港区もたいして違わないけどな
アンチ都心派は都心住宅地(戸建ても多い住居専用地域とする)のどういうところが問題なのか具体的に指摘してみな
-
1128
匿名さん
黒田さまの新居を考えてみれば、保守的な宮内庁の評価でさえすでに
タワー >>>> 高台であることがわかるよ。郊外はさらに無いが。
-
1129
匿名さん
-
1130
匿名さん
>>1127
その前に、ストリートビューを比較してお前がどこに住みたいのか言ってみろ。
-
1131
匿名さん
>いずれにして、も埋立地ではないということですね。
そんなにあせって反論して何と戦ってるんだ?
-
1132
匿名さん
そのころ埋立地にタワマンたってたか?頭使って考えろ。
-
-
1133
匿名さん
-
1134
匿名さん
-
1135
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1136
匿名さん
-
1137
匿名さん
>1116
東京って、結構いい場所ありますよね。昔上京して来たばかりの時、いきなり新宿でバイト始めて、なんて忙しい街なんだと思いましたが、その当時の住まいは東京市部のほうで、家に帰るとほっとしたものです。もう東京生活長いですが、今も都心は移動先、市部は住むということで東京を味わっています。
-
1138
匿名さん
上のレス見て思ったんだけど・・・
1116の言う城東の東西線エリアって100㎡クラスの物件なんてほとんどないじゃん
テキトーすぎ
-
1139
匿名さん
大宮出身だけど麻布にすんでるよ。なんかかっけーじゃん。悪い?
-
1140
匿名さん
ミッドタウンにいったらバーキンに全身シャネルの親子連れとか多いしね。
-
1141
匿名さん
-
1142
匿名さん
燃料投下とか何言ってんの?なんか街の雰囲気が大宮に似てるんだよね。
それでなんていうか地名がかっけーっていうか、ざらっとしてるっぽいからね。
-
1143
匿名
-
1144
匿名さん
六本木はインド人が多いな。マハラジャとかあったからかな。
-
1145
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
匿名さん
-
-
1148
世田谷人
私はバラが嫌いだ。
棘が刺さるし、雨の時は病気に気を配らないといけない。
バラは嫌いだ。
そんなバラがある世田谷は嫌いだ
-
1149
匿名さん
バラなんて世田谷じゃなくてもどこにでもあるけどね。
ウチの庭にもあるし・・。
-
1150
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1151
匿名さん
内の店は六本木だけど、従業員は殆どが六本木とか麻布界隈だ。
7万の家賃を払えば誰でも住めるけど。
チャリが多いこと。
-
1152
匿名さん
-
1154
匿名
パート4へ完全移行よろしくです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
1155
匿名さん
-
1156
匿名さん
賃貸で店の近くの安い部屋に住んでるとか
このスレに関係あるの
-
1157
匿名さん
いっつもこのスレ都心だ郊外だタワーだ戸建てだってもめているけど
20代とか独身はともかく、子供の有無、年齢でも違うだろうし
同じ人でも年齢によって基準が変わるんだから人の意見の否定
はしなくていいんじゃない
とかおもったり・・・
-
1158
匿名さん
そうだよね~。よっぽどコンプレックスあるんだろうね、タワーに。
-
-
1159
三田台
>>1153
同感です。私もそのような環境を求めて今の場所に落ち着きましたが、子供もそれなりに居て世代のバランスは取れている感じです。
>>1157
同感です。好みは様々。住みたいところに住むのが一番。住めば都です。
-
1160
匿名さん
いい加減次のスレに行かないのか?
もしくは必要ないのか?
-
1161
匿名さん
わざわざ新スレたてて港区はしょぼいとか
もうおなかいっぱいだよ
-
1162
匿名さん
-
1163
匿名
-
1164
匿名さん
そうゆうのはここではいいんじゃない
個別の物件スレが大人気で荒れまくっているから
向こうで戦えば
-
1165
匿名さん
門仲、木場は適度に都心に近くて町も出来上がっていて暮らしやすいから好きだけどね
-
1166
匿名さん
月島もいいと思うけどな
駅近くにマンションがいっぱいあるような印象
-
1167
匿名さん
-
1168
匿名さん
-
-
1169
匿名さん
-
1170
匿名さん
空気が汚くなくて不審者が歩いていなければ、都内なら大抵の場所は住めば都ですよ。
-
1171
匿名さん
-
1172
副管理人
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件