東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング2010 (パート3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング2010 (パート3)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-06-14 11:32:51
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

早いですね。もうパート3に突入です。
パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71548/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73607/

参考情報:2010年03月31日発表
http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf

[スレ作成日時]2010-05-28 14:22:59

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング2010 (パート3)

  1. 162 匿名さん

    >これもいろいろだから、一般化はできんよ。

    お前の脳内イメージだけで低層とタワマン語られても困るわ(笑
    こいつずーっと自己矛盾。煽りは口調だけでロジックが伴ってない(笑

    >個人的にはわずかでも家出るまでにエレベータ乗るのは、もう遠慮したいけど。

    だからアパート住まいなのね、マンションに住めない理由わかるよボク。

  2. 163 匿名さん

    >別にタワマンでなくても、気にしなくていいところはあるんだがw

    モンスター住人さんですか。あまり公言しないほうがいいよ。

    >みながみな「タワマン、へーいいですね、住みたいです」って言って欲しいわけ?

    いや誰もタワマンの話なんかしてないよ。KYくんが駅遠低層サイコー
    って連呼してるからかまってあげてるだけでしょ?

  3. 164 匿名さん

    >ろくに東京なんかには居ないから、家などMSで十分
    >毎朝早くから夜遅くまでごくろうさん

    いやだからヲタクの脳内設定、現実にはありえないからwww

  4. 165 匿名さん

    >戸建のほうが低所得だったりしてることも都区内ではよくあること(笑
    >元から住んでるだけだったりするから。

    さすがにミニ戸に元から住んでる人は希少だろ(苦笑
    しかも転校生だと地元の悪がきの標的にされやすい。

    >もっとも所得云々で差がついてると思えるなんて、大したレベルの地域じゃなさそ。。。
    >所得は一定以上あるのが基本、あとは好き好き。

    マンションのローン払ってる人間とウワモノだけ払ってる住民の可処分所得は
    相当な開きがあるんだが・・・。あ、土地が安い地域は変わらん地方の話か?
    それとも現金一括で買ったとか嘯くのか?(苦笑

    >成り上がりエリア???

    まー、そろそろお前の住んでる地名なり、物件なり言わないと無理あるよな。
    脳内住民だから言えないんだろ?

  5. 166 匿名さん

    >>子育て世帯では、私と同じような考え方の人が多い
    >偏見は参考にならんから一般論見とけ。
    >http://suumo.jp/edit/guide/dandori/kounyu/step3-2.html

    >》143
    >
    >これは典型的購買層の平均的意見だろ?

    まずお前は多数派なのか少数派なのか、もう破れかぶれだな。

  6. 167 匿名さん

    板橋区の加賀周辺はなかなか住み心地よさそう
    あそこは適度なバランスの上に成り立ってる街の一つ

  7. 168 匿名さん

    タワマン、低層、戸建て、盛り上がってますねー。
    戸建希望者、現戸建て者はこのスレにはマンション掲示板だから元々参加が少なそうだけど。

    角部屋でないとマンションは閉塞感があるよ。天井含め色んな窓が設置可能な開放感ある戸建てとは違うな。
    好きな間取りで拘りを実現出来るし無垢の梁を見せ漆喰、珪藻土、ドアノブ水栓までも初めから選べるし。
    気にしないで庭でバーベキュー、水遊び、盆栽、ガーデニング、地下防音ルームとか自由度高い点はある。
    土いじりガーデニング好きは戸建てにした方がいいよ。工法にもよるけど冬はマンションよりは寒いけどね。
    戸建てはいい立地なら土地価格は維持される点はあるだろうね。箱は良ければ中古売り、ボロ家なら更地に。

    子供には大勢に見守られている感、子供同士連帯感みたいなのは同マンション内の方があるかも。
    管理人、コンシェルジュ、庭師、など戸建てには付属ないし転勤族には防犯や雑事を煩わしく思う人にはいい。
    マンションはいい物件なら貸したり中古で売るのには早く相手が見つかりやすいかも。駅から近いと。
    特にこれからの時代はマンションの方がいろんな面で動きはいいかも。永住するなら大規模修繕を視野に。

    どちらでもその中で工夫したり慣れてしまえば問題ないし快適なんだと思うけどね。私は○○にするけど。
    戸建ての人は永住目的で購入が比較的高く、マンションは手放す場合も考慮して購入が比較的高い。
    だってマンションの快適性も、戸建ての快適性も、好きな街が人それぞれ違うように合う合わないがあるから。




  8. 169 匿名さん

    家から敷地を出るまでの時間、駅まで行く時間、電車に乗ってる時間、全部考慮してどっちがいいかって聞いたら、郊外の戸建のほうがいいって人もいるんだろうね。

  9. 170 匿名さん

    ついでに、私は低層がいいタイプなんですが少なくとも8階建て以下のものがいい。
    私のような人は小数なのかな。多分管理費はそんなに変わらないよね?

  10. 171 匿名さん

    低層マンションは駅から遠い可能性は確かにあるけれど駅から遠いタワマンも結構あるような気がする。
    ジム、ライブラリー、宿泊施設、上映室など共有設備はタワマンの方が充実していそう。最近はどうですか?

  11. 172 匿名さん

    >それに劣悪な地域では建築規制等が緩かったり、権利関係が難しかったりする
    >そんな環境では、まともな低層など普通は建てんよ

    (一種低層じゃないとおもうけど)浜田山とかの再開発地域以外で、
    一種低層にまともなまとまった土地なんて残ってるのかなぁ?と
    思ってたけど、中野区あたりならあるのかもしれないね。でも
    それこそ「賃貸と同じ値段で!」の客層かもしれないけど。

    裏が墓地や宗教施設だったり、崖地の地下だったり、無理目の土地に
    たってる気がするよ。逆にまともな低層は少ないから希少なんでしょ?(笑

  12. 173 匿名さん

    住宅地なら社宅跡地とかの良い地盤に低層結構見かける。

  13. 174 匿名さん

    タワマンって割高の象徴に見えるのは私だけですか?

  14. 175 匿名さん

    >住宅地なら社宅跡地とかの良い地盤に低層結構見かける。

    社宅は3階以下だったのに、マンションは高層になって反対運動してるのは良く見かける。

  15. 176 匿名さん

    社宅跡地に、ミニ戸が並ぶのも良く見かける。

  16. 177 匿名さん

    タワマン人気?

  17. 178 匿名さん

    >>171
    宿泊室(ゲストルーム)はあった方がいいと思うけど、
    マンション内のジム、ライブラリー、上映室なんて使うか?

    さすがにプール付きのマンションは最近はほとんど見ないな。

  18. 179 匿名さん

    >>174
    どの階購入するかにもよるのでは?

  19. 180 匿名さん

    低層は2階から5階まででしょうね。
    都心で低層マンションの建つ住環境は素晴らしいですよ。
    駅からは多少歩きますけど、静かで緑が多い。
    緑は心を和ませますね。
    車の音もしなければ、騒音も無いし。
    ただ、そのような所に住める人間は限られますけど。
    2LDKで億は軽いでしょう。
    そのような人間は考え方もはなから違う。
    マンションを選ぶのでなく住環境を選ぶんです。

  20. 181 匿名さん

    マンションは選ばないで住環境?
    どっちも選ぶだろ。意味不明。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸