- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-06-14 11:32:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング2010 (パート3)
-
1070
匿名さん
高値掴みだなんて思いたくないもんな!
ガッツリ借金までして。
(笑)
-
1071
匿名さん
↑こいつ誰と戦ってるの?シャドーボクシング?実際は目伏せるタイプw
-
1072
匿名さん
体制、資本主義、商業主義と戦っている
デベロッパー、大企業に踊らされるな!
-
1073
匿名さん
新興住宅地や世田谷とか、サラリーマンタウンは人間がつまらない。
学者・芸能人・作家・漫画家・音楽家・企業家などクリエイティブ層が多い目黒区か吉祥寺・西荻だな。
青葉台・駒場近辺は良い。
-
1074
匿名さん
新興住宅地はその言葉通り歴史が浅いからな
それなりの街しかなくて当然
-
1075
匿名さん
学者・芸能人・作家・漫画家・音楽家・・・
世田谷にもゴロゴロいるけどね、あなたが知らないだけか
ま、お好きなように
-
1076
匿名さん
もう15年10分以上の通勤をしたことがない。
池袋、新宿、汐留、赤坂、南青山
都心に住む人は自分の時間をなるべく多く使いたいんじゃない
1日1時間の無駄は大きいでしょう
-
1077
匿名さん
-
1078
匿名さん
これぐらい割り切った考え方は好感がもてるね。
都心で環境がいいとか言ってるアホは、割高外周区で利便性が良いと言ってるバカと同じ。
-
1079
匿名さん
寝言ねぇ・・・
いちいち噛みつかなくてもいいんじゃないのぉ
仕事が終われば、ジムも本屋も買い物も、食事も飲みもゴルフもいろいろ忙しいでしょう。普通
嫁はもっと忙しいし、とにかく通勤時間とラッシュは無駄
まあ、好き好きでしょ
-
-
1080
匿名さん
フレックス制がある会社に勤めてる俺は勝ち組
朝の満員電車など関係なし
-
1081
匿名さん
-
1082
匿名さん
フレックスがなんでムダなんだよ!理由をすぐレスしろ!!
-
1083
匿名さん
-
1084
匿名さん
うーん
ウチはフレックス使えないけどね
あのさぁ
いちいち人のレスを非難してまわるのやめたらどう?
-
1085
匿名さん
-
1086
匿名さん
ど~でもよいですが、都心はタクシーが多すぎますね。
タクシーの台数を大幅に減らすか、規制産業であることをやめるか、
とにかく、本気で、対策を考えて欲しい。
あと、時間で課金されるのは仕方ないのかもしれないけど、
六本木の交差点なんか、客待ちのタクシーで事実上2車線ふさがれていて、
そのために混雑しているのに、渋滞で混雑し時間で課金されるのは、
詐欺に近いのではなかろうか。
-
1087
匿名さん
だいぶ前から六本木交差点は警察がタクシーを徹底排除しているよ
いつの話し?
-
1088
匿名さん
警察がんばっているけど、最近、排除しきれていないよね。
そもそも、タクシーの方も巧妙で、完全にとまるというよりは、
交差点付近で、超ノロノロ運転するよね。
-
1089
匿名さん
仮に一時間無駄に通勤に使うとする
往復で2時間、月20日、30年勤めるとして
2*240*30=14400h
600日です。
寝る時間除いた丸々
600日の強制収容所がまってますね
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件