- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-06-14 11:32:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング2010 (パート3)
-
668
匿名さん
イオンは東雲でしょう
有明は本当に何にもないよね
TFTのIDC?遠いし家具屋しかないでしょ?行ってみ
-
669
匿名さん
マンション住まいで毎日近所付き合い?
それなんていう昼ドラ?
-
670
匿名さん
>>669
戸建地域のマンション住民はご近所付き合いもさせてもらえない?
いくらなんでもちょっと言い過ぎじゃない?
-
671
匿名さん
-
672
匿名さん
てか、そんな差別する人たちとはつきあう必要ないでしょ
-
673
匿名さん
-
674
匿名
ないない!
だって高級マンションに住んでたら、格下に見られるわけないじゃん。
つーか、どっちが金持ちかってことに尽きる。
住まいが戸建てであれ、マンションであれ、金持ちな方がもう一方を見下すことはあり得るね。
ちなみに、高級マンションで近所付き合いなんて、ないに等しいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
住まいに詳しい人
戸建の場合とマンションの場合は住んで快適な街は違ってきますね。
-
676
匿名さん
-
677
匿名さん
>>676
外で生活するわけじゃないからね。
一般人にとってはご近所からどう見られているか気になるのでは?
戸建中心のところでマンション住まいは肩身がせまいです。
-
-
678
匿名さん
>住まいが戸建てであれ、マンションであれ、金持ちな方がもう一方を見下すことはあり得るね。
>ちなみに、高級マンションで近所付き合いなんて、ないに等しいですよ。
結局、金持ち=浅ましい=低身分、ということだろうね。
まともな会社はお客様に利益を還元するよ。
-
679
匿名さん
都心はそのお金持ちが束になって住んでいるんだから、そりゃ恐ろしい魑魅魍魎の世界よ。
木の家なんて無いから全く落ち着かないし、殺伐としたコンクリートジャングル。
-
680
匿名さん
結論としては吉祥寺でマンションは有り得ないでよろしいでしょうか?
-
681
匿名さん
>コンビニしかない陸の孤島だろ
まわりにホテルとスポーツ施設ぐらいしかないんだから高輪台あたりと同じだな(笑)
有明には固定ファンがいるところが違うけど。
-
682
匿名さん
港区に一種低層って無いの?そんなとこ高級住宅地って胸はれるの?
-
683
匿名さん
吉祥寺といえばメゾン井の頭
築40年、オートロックすらない古マンション坪300万オーバー
-
684
匿名さん
>>682
高輪4丁目にほんのちょっとだけあるよ。
御殿山との境目あたり
-
685
匿名さん
>>683
有り得ないお値段であるのは確かですねw
-
686
匿名さん
やっぱり低所得で郊外暮らしが最高
人に評価されないし責任もないから気楽
-
687
匿名さん
>>680
結論として、金がないなら吉祥寺はありえない。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件