BELISTA(ベリスタ)志村三丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:藤和不動産株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社
こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)志村三丁目の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-05-28 10:40:36
BELISTA(ベリスタ)志村三丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:藤和不動産株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2010-05-28 10:40:36
このマンションの管理人(通いの清掃人?)は、掃除しないみたいです。ゴミ出し以外、仕事している風はないです。オートロック内に、よくゴミが落ちている。何日たっても、そのままという事は拾いもしない?という事では。一階の駐車場につながる廊下は汚いし、一階の住人は良く文句を言わないものだと感心します。
このマンション、外国人が住んでいるのかな?外国語の雑誌が、ごみ置き場に捨ててありました。ひょっとして、マナー知らないかもと思ってしまいました。あえてどこの国とは言いませんが・・・。
通気口あいてれば外の音は聞こえるものじゃないですか?
わざと騒いでいるような騒音なら嫌ですが。
布団干しだって規約読んでないのが悪いですが、知らずに今までのように干しちゃってるのかも知れないし。
一緒のマンションの方なんだからマナーが悪いとか決め付けずにこれから対処していきましょうよ…
来週17日(火)に共用部分の清掃が入ると掲示板に案内が出ていました。
当然ですが清掃対象には廊下部分も入っていたので、これで少しはきれいに
なるんじゃないでしょうか?最低でも一カ月に一回くらいのペースではやって
欲しいですね!時間も午前中いっぱいかけて行うみたいですよ。
こちらのマンションの前を今日通りかかったのですが、以前書き込みにあった通り、布団干しているのがかなり目立ちますね。
特にエントランス近くで大量に干しているのを見て残念に思ってしまいました。
規約を知らない方が多いのかもしれませんが、その光景を見ると新築マンションとは思えなく、所帯じみた感じでした。
このマンション自体はとても良いマンションだと思いますので、改善した方がいいのでは?と思います。
布団干しOKのマンションなんですね。
どうなんでしょうか?布団干しNGにするのはマンションの住民の方は承諾しないのでは??
今でさえ干しているのに。
それに小さい子供がいたりするとおねしょしたりするので布団干しは必須ですよ。
たしかに、見栄えは悪くなりますが・・・布団干してる方がたくさんいるってことはそんなことあまり気にしていないのでは??
干し方の問題だと思います。
規約でダメとされているならバルコニーの中でもやりようによって干すことは充分可能です。
さまざまな立場でさまざまな意見があるのは当然ですが、みんながやっているから、しょうがないから
といった理由でそれぞれが好き勝手なことをやっていたら、規約も管理組合も機能せず何も意味がない
と思うのですが・・・
今日、仕事から戻ってきたら本当に大量の布団等を干している方がいて、
なんだかとても残念に思いました。やはりあまり見栄えのよいものではありませんね。
バルコニーの手すりにかけるのは規約違反でもあるのだし
共同マンションなのだから干し方を考えてもらいたいですね。
どうやらエントランス上は日本の方ではないようです。
まあ国民性が違うのはどうしようもないですが、やはり同じ立場でマンションを
購入された以上は規約は規約として守ってもらいたいですね。
バルコニーの内側に何を干そうと住人の勝手ですが、
バルコニー手摺の外側にダラリと干すのは
どこのマンションでも管理規則で大体NGですよ
美観を損なううんぬんよりも、もしもの場合の事故防止です
例えば突風に煽られて、布団が空を舞い下の通行人等に~ぞっとしませんか
あと、わけのわからないイタリアン風の3色の国旗みたいなのを
バルコニーにかざすお宅も困ったちゃんです そぉか~と影の声が聞こえそう
改善策と言えばやっぱり管理組合にお願いするしかないのかな、吸殻や粗大ゴミなど、明らかに迷惑になる行為に対しては強くも言えるのでしょうけど、布団干しはどうなんだろう?
もし現状で布団干しについての規約が曖昧なら、まずそこから改善しないと管理組合だって強く言えませんからね。
元々規約で禁止されているんだったら「ルールは守ってください」と言うしかないのかな。
掃除の仕方が気になります。 エントランスの自動ドア透明ガラス、入り口とマンションに入る内側、両方とも指紋だらけです。きちんと拭き掃除して欲しい!又、外廊下も落ち葉がそのまま落ちている。掃除に関して疑問あり。
最初から布団干しNGの規則にしていないと、住んでから規則を厳しくするのは難しいですよね。
事故防止もわかりますが、布団を外に干してる方が多いということは禁止の規則を作ると反対する住民の
方が多くなりそうですよね。
引っ越してきて三か月が過ぎました。
快適に生活をしています。ただ気になるのは。。。。共用部分のお掃除です。
あまりしていないような気がしています。皆さんの書き込みにもありましたが。。。
はじめてマンションに住むのでいろんなことが分からないで皆さんにご迷惑をかけてしまっているかも。。。と
このサイトをみて思いました。いろいろとご意見が聞けるとうれしいです。