ここはエントランスが狭いし、中も狭いのでオートロックを解除して中に入っても、中で人が動くとすぐにドアーが開いてしまいます。 (中に入って、郵便受けからエレベーターに行くと必ず空きます)
エントランスに人がいれば、すぐに入ってこれますし、しかもエレベーターはフリーでどこでも行けます。 エントランスに人がいると怖くて、入れません。
エレベーターには、エレコールなるセキュリティがあるはずなのに、
養生と同様に、一斉入居に伴って解除されたままです。
養生は昨日ようやく外されてましたが、
エレコールは復活ならず。。。
管理費払ってるんだから頼むよ、管理してくれよ、って感じです。
良いところもあるのですが、マイナスが目立つのはなぜ・・・・
オール電化ではないので、ガス代(床暖房、お風呂)と電気代で光熱費が結構かかりますね。
特にガス代が・・・
でも床暖房は、良いですよ。
あと、この時期でも昼間は全く暖房なしで大丈夫ですし。
セキュリティーは、確かに最悪ですけど・・・・
エントランスは改造して欲しいくらいですね・・・
立地条件は論点の対象になっていないはずですが・・・
そんなことは、マンションが建つ前からわかっていることで。
戸建ではなく、マンションを選ぶ最大の理由は安全性。
セキュリティーの問題ではないでしょうか。
このマンションは、安全性を問われているのでは?
安全性は高くはないです。これは事実。でも賃貸よりは良いので、私は安全性は以前よりアップしました。立地は近くにお住まいならわかるでしょうけど、私は知らない土地だったので住んでみて想像以上に便利だと感じました。ホームまで近いってこんなにすごいんだって。あとは回りのお店ですが薬局が早く閉まってやや不便。スーパーは至極便利。クリーニングやさんが何故かものすごく多い…。価格は安いです。