注文住宅を検討していますが実際に伊田屋で建てた方がいらっしゃったら住み心地や値段、標準でどこまでができるのか教えていただけますか
[スレ作成日時]2010-05-26 19:38:35
注文住宅を検討していますが実際に伊田屋で建てた方がいらっしゃったら住み心地や値段、標準でどこまでができるのか教えていただけますか
[スレ作成日時]2010-05-26 19:38:35
注文ではありませんが、伊田屋の家に住んでいます。築7年です。
評判が悪いのをよく見かけますが、うちは今の所トラブルひとつもありません。不満なく快適に暮らしています。大手メーカーより安く、家によるかもしれませんが、つくりもしっかりしていると思いますよ。建築関係の友人が家に遊びにきたとき壁紙や床や窓などが、家の価格以上にいいもの使ってると驚いていました。
入居中の者です。トラブルは多いです。うちもアフターフォローで何度か呼びました。両隣も何度かアフターの方が来てました。建材は価格以上のものは使用してないと思います。カタログの価格みても普通のものですね。トラブルはその後のフォローがよければ問題ないですが、ここはダメですね。過去のレスを拝見し、手付けの件や通学路の工事車両の件は憤りを感じます。
>近隣住民の方
過去のレスを見ました。通学路の危険な工事車両の話でずが、そう思われたら工事関係者に注意するか、工務店に連絡するとか。子供たちが事故に巻き込まれないようにしないと。まともな会社なら、謝罪、車両も迷惑がかからないとこに止めるとか、ガードマンを派遣するとか対応してもらえますよ。
通学路の危険な工事車両については、伊田屋さんに何度か電話をしましたが、対応される方ははい、はい、確認します、とおっしゃいますが、工事車両は変わらず、対応していただけませんでした。その住民の方も、通学路に出っ張って車を止めてらっしゃるのでもう無駄ですね。
品が良いとは言えない気がします。
手付けの話は事実です。200万お支払いして間取りも打ち合わせして、早くお家がたったらなあ!と楽しみにしてたら、美○○であろうことかその土地が販売されてすでに売却済みでした。当時の営業マンに何度も聞いて、実は買ってなかった。その代わりに他の分譲を紹介してやると。それがこ○○○の分譲です。買いませんでしたが。そんなところで建てた家で安心して暮らせません。今は他のハウスメーカーで安心なお家で良かったです。アフターフォローも充実してますし、不具合もありません。伊田屋さんで建てなくて本当に良かったです。
うちも購入検討中でしたが、こちらに投稿されている評判が悪すぎてびっくりしました。全部本当でしたら50年?建築をやってるのは奇跡ですね! ハウスメーカーを考え直してみようと思いました。
>by 過去の通りすがり
買わないと一生後悔するから。
私も同じことを過去言われましたがそれは
あくまで客のこちらが判断すること。
確かに!しかし名台詞ですね。
営業マンはどんなシーンでこの決め台詞を言うのかな?
「買わないと一生後悔するから」
しかし、ここのレスを拝見すると
買った人は後悔してる方が多くないですか。
近所にオープンハウスが出来たので見に行きました。私たちには土地がないので、土地も探してくれるということで希望地域や価格を伝えると快く「探してポストインしておくので、無視しないでくださいね!」と言ってくれました。
しかし、4ヶ月たった今でも何もポストインされず…
かなりの念押しで「無視しないでくださいね!」と何度も言われましたが、無視されているのはこちらでした。見つからないなら見つからないで連絡ぐらいして欲しいですね。
いくつもHMを回りましたが、ここの営業さんは口だけ良いことを言っていたなぁと思います。
建売と分譲地を買ってくれるお客様の相手しかしないようです。
小さな工務店だから仕方ないのかもしれませんが…
結局、他のHMで契約しました。
伊田屋で建てました。打ち合わせから建築、アフターまでミスばかりです。間取り図と違う玄関や図面上あるはずのない壁。窓の向きが違っていたり、水道が付いてないなどミス30箇所以上。担当者も監督も岐阜支店もいい加減な仕事しかしません。他で建てられる事を非常におすすめ致します。伊田屋は止めといた方がいいです。
伊田屋の営業はお客の要望に対して反抗してきます。その上司は売るときだけいい顔。敬語も出来てない。近所付き合いの話し方。あの時に買うのを止めれば良かった3500万以上の家。外貼り断熱つけたけど、施工ミスで夏は暑く冬は寒い。ミスばかりですね。
ミスしたら直せばいい!!
新築なのに外壁斜め。室内の壁紙は傷だらけ。周りに保育園は出来ないと言ってたのに、近々建設予定の保育園がある事を黙ってる。貼ったばかりの玄関タイルのひび割れ。
やり直せば良いでしょ!と。。
せっかく新築で注文住宅なのに大切な家に傷がつく。この気持ちわかりますか?伊田屋の人たち。
分譲地周辺で営業担当者がいつも携帯電話しながら我が物顔で道を歩いている。ほんとしょっちゅう見かけるから 頻繁にうろついていると思う。オープンハウスの中で待機していればいいのに 学生気分が抜けないのかな。家は高い買い物なのに、安心して、任せられれるような会社には見えないね。近隣住民にあったら挨拶くらいすればいいと思うけど、口コミ通りなんだろうね。
口コミが悪すぎてびっくりしました!笑 四年前に建てました。色々なハウスメーカーをみて得た理想をもとに無理難題を全て叶えていただいて、大満足です。四年間なんの問題もなく快適に暮らしています(o^^o)何度か修理やメンテナンスを依頼したこともありますが、いつもすぐに対応していただき、施工ミス?(実際はミスではないのですが)のときは、すぐに認めて無償で直していただきました。一度で直りきらず2度目も無償で直していただきました。土地込みで4000万円弱でしたが、我が家は価格に見合うお家だったと満足しています。なので、こんなに口コミが悪いのが衝撃でした!
営業マンの質が悪いと他の方も感じているようですが全くの同感です、
施主関係者に対し恫喝まがいの言葉を使ってきます、
それを注意すると更に逆上し堅気の人とは思えない言動をします。
しかも、会社には報告は上がっていても、
責任ある立場の者から何ら謝罪もありません。
施主にとって一生に一度の買い物ですが、
担当者にとってはたかが一軒です、
例えトラブルがあっても代金は回収済み、
引き渡してしまえば終わりのようです。
また、打ち合わせた施工内容と実際の施工の相違が多々ありました、
何のために時間を割いて打ち合わせたのか、
打ち合わせ担当者や施工者間等の連絡がとてもずさんです。
ただ、住宅そのものには満足しているので、
堅気とは思えない言動をする営業マンと、
それをフォローできない伊田屋という会社組織が残念です。
伊田屋さんは聴く処によりますとAAAの評価が付いていると建築関係の方から聞きました。
ですが、
私の近郊の伊田屋さん 家は良いのですが 2ヶ所の地盤が沈んだのを見ています。
因みに私も伊田屋で購入しましたが建てる前の土地を確認していたので今でも安心して住んでいます。
1つ府に落ちないのは断熱材の種類が違っていた事です。
営業マンと一度話をしてみれば、どれくらいのレベルの会社かわかると思います。また、自分の家が完成する頃、ようやく色々と知識もついてきて、他の建築会社との違いがようやくわかるものです。そして、カーテンの取り付け、エアコンの取り付け、外構工事の中で、業者さん達からもおかしな点が指摘され、住んで10年後に不具合があらわになってきます。その時になって初めて自身が施工をお願いした会社が正解だったのかどうかがわかると思います。一度、試してみればこの口コミの意味が分かると思います。家は3度立てて初めて満足するというのは、よく言ったものですよ。
6年目 クロスのひび割れが気になります!あと照明器具が壊れました。住み心地は良い。エアコンがよく聞きます。夏場ペット飼ってるため、24畳のリビングはエアコン付けっ放しですが、電気代がそんなにかかりません。
まず、最近の伊田屋さんの家の売り方は4区分以上の土地にモデルハウスを一つ建て残りを注文住宅で販売しています。
なので建て売り業者って書き込みはウソですね。
あと数棟建つ土地の中で家を建てるので道の封鎖や路駐は少ない方だと思います。
ホームページを見れば家の売り方は確認できますよ。
くだらないウソの書き込みは止めた方がいいです。
営業さんはアタリハズレはあります。
施工のミスや設計のミスはありますが、指摘したら直してくれます。
外構込みで建坪×坪単価の計算の仕方をしています。
坪単価は仕様(断熱や換気方法)や2階建てか平屋で変わります。
設備は中間グレートだと思います。
屋根の形や瓦もしくはスレイトでも値段が変わらないので細かく予算を削っていくことができませんでした。
込み込み価格のツラいところですね。
ただ坪単価の値引き交渉は無理ですが、サービスやオマケは交渉すれば可能です。
交渉や間取りなど提案は自分が少し勉強しないと損するのは、ほとんどの注文住宅で言えることだと私は思います。
長くなったのでここまでで。
伊田屋で注文住宅を建てた通りがかりでした。
1年前こちらで建物を建てたものですが、実祭後悔しかありません。
契約する前にはいいことしか言われず、契約後は建てている最中に指摘したにも関わらず結局、専門用語でごまかされ、挙句の果てには追加工事になりますと言われ契約時との話とは全く違う対応でした。
過去のレスを見ていい加減かな思いつつ、主人にも反対されたにも関わらず、結局建てたい一心だった私が悪いのですが、時間が戻れるならもっとしかりとした会社さんで一から作り直したいです。
私は指摘したことは直していただけましたけど。
直すのに手間とお金がかかるので何かサービスでチャラでも良いよって提案したら、必ず直しますって言われました。
あと施工が始まったら打ち合わせは営業さんより設計さんとの打ち合わせの方が多くなるはずです。
ここの書き込みで不思議なのは伊田屋の営業さんの話ばかりですが、設計さんとアフターメンテナンスさんの話が出てこないことです。
あと私の場合は納得出来ないこと話は監督さんも打ち合わせに顔を出してくれましたよ。
施工段階では2週間に1回は設計さんと打ち合わせするはず。
なぜ設計さんに言わなかったんです?
築3年目の物です。
まずは、営業さんの質が悪いことに対しては間違いありません!
こちらから質問したことについても答えられなことが多く、建てても大丈夫かな思いましたが、最後上司の方が来られて契約しました。
打合せで設計の方と現場でも監督さんとお会いしましたが、まだ設計さんの方は良かったのですが、監督さんの方は結構威圧的な方でした。
いきなり、現場に行ってもそれまで他の業者さんとくだらない話をされてましたが、私達に気づいた途端態度が急変しました。
アフターの方も直しますと言ってから、半年間の間何も連絡が来ないことがありました。
約3年経ちますが、私も建てるなら違うメーカーさんをお勧めします。
ありがとうございます。設計の方にはお伝えしませんでしたけど、設計の方に現場のことも言えば良かったのですね。設計の方とは、追加工事の仕様決めや、色決め等をメインに打ち合わせを行いました。ただ、営業の方は住宅ローンのことや、税金関係のことをほとんど知っていなく、アドバイスを求めたのですが契約前後での対応は全く違い、最終的に主人の方が詳しい位で、大事なお金のことなのでしっかりと対応して欲しかっです。
実際に建てた私が過去の書き込みが違うと思ったので書き込みしたのですが。
対応が早くはないですが放置はないですよ。
建具メーカーの対応待ちとかも1ヶ月待ちとかあります。
大手ハウスメーカーだと建具メーカーの対応も早いのかもしれませんね。
あと家がダメの話から内容が変わってきてますますが大丈夫です?
ちなみにローンはこの銀行がオススメですよ~って押し売りみたいなこともないです。
もちろん基本的な紹介はしてくれます。
フラット35には少し弱いかもしれないですが、私はフラット35を使いました。
長くなったので続きで書き込みします。
あとローンは銀行員もしくはフラット35系の会社の人を呼んで話し合いするので無難な話し合いはできると思います。
岐阜で主要な銀行員なら呼んで話し合いが可能だと感じました。
ネット系ローンはどこのハウスメーカーもオススメしないと思います。
少なくとも今の時代に営業マンがローンまで細かく話をするのは、提携銀行があってそこを会社(自分)のために押したいってところだけじゃないですか?
大事なお金の話はプロと話をしないといけないと私は思います。
私が伊田屋さんの会社人間ではない証拠に伊田屋さんの弱いところも書き込みます。
たぶん設計さんも分かってるけど言わないことです。
耐震性能が強くないことです。
柱が3、5寸なので弱くはないですが強くもない。
新しい仕様では免震装置を取り付けしてるみたいですが柱が太くなったってホームページに書き込みはないので変わってないと思います。
私の場合は岐阜では震度7以上の地震はかなり少ないと思っているのと、設計上で地震に強い造りにしたのであえて設計さんにツッコミしませんでした。
耐震性能を譲れない人には向いていないです。
あとは基本的に屋根は瓦が多いので太陽光発電には不向きだと思います。
瓦屋根に無理に太陽光を乗せるのは雨漏れのリスクが大きいからです。
太陽光を乗せるためにスレートにグレートダウンしても伊田屋さんは安くしてもらえませんから。
太陽光のためにスレートにしても、太陽光の儲けは屋根のメンテナンスに消えるだけになるでしょう。
過去の書き込みが変な書き込みだったので私は書き込みをしたんですけど。
この書き込みを見る人は伊田屋さんの現在を知りたいのではないんですか?
伊田屋さんの仕様は2年でダブル断熱になったり設備も日々変わってますよ。
あと建て売りで建坪36坪の物件ってなかなかないと思います。
私は小さめ家を建てましたが、大工さんは建坪36坪以上の家の方が多いって言ってましたよ。
建てた私からのアドバイスは設計の段階で家を大きくし過ぎないことです。
基本的に建坪×坪単価+オプションが家の価格になるので必要のない大きさはどんどん削りましょう。
削り終わったら収納を多くした方が生活する時に楽になります。
大きなウォークインクローゼットも良いですが土間収納やリビング収納やパンドリーなど小さくても数が多い方が絶対に生活しやすいです。
扉代とかオプションで高くなりますが、1坪削れば解決します。
あと収納の中は可動棚とかはDIYや規制品の棚などにすると予算は削れます。
連投すみません。
2つ前に建て売りにそっくりって書き込みがありましたが間取り良い物件なら全然問題ないのでは?と私は思います。
逆に私は設計さんが他の物件にないような間取りを提示してきたのでお断りした感じです。
1つ1つ個別の設計を意識する設計さんなので、少し複雑な形の家になる傾向を感じました。
個性より快適な間取りの方が大事だと思います。
一番良い間取りの決め方は自分の理想に近い間取りを検索して設計さんに見せてから煮詰めるのが早く快適な間取りを決める近道です。
どのハウスメーカーや工務店でも言えることなんですが…
大事なことは自分の理想の家の大きさや間取りは、自分が主導権を持って話を進めるのが理想です。
家を建てる前に間取りを検索して土地に合った間取りはインターネット上にあると思いますよ。
本当に腹が立って食事も出来ないくらいになりました営業マンの対応が悪すぎです
絶対にいたやから家は買わないほうがいいです。嘘ばかりで、あきれます本当に子供も怒ってます