匿名希望
[更新日時] 2017-08-24 11:08:24
グリーンマークス高槻の情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2005-05-24 12:49:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府高槻市氷室町2丁目666番 |
交通 |
東海道本線(JR西日本)「摂津富田」駅から徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
200戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グリーンマークス高槻口コミ掲示板・評判
-
361
匿名
みなさんが、節度のある態度で、さわやかに暮らしていきたいものです。
それには見て見ぬ不利ではなく、お互いに声を掛け合う姿勢が大事ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名はん
近くに住んでいる者ですが、バイク等の抽選会での当落の件見させて頂きました。
バイクをどうしても残しておきたいという方には、無関係な話ですが・・。
その中で、自転車にしようか迷われている方は、
JR摂津富田の駅前にレンタサイクル 月額¥1,000ていうのがありますよ。
只、GM高槻地内の駐輪場も必要になると思います。
健康促進の一つの方法でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名
昨日の管理説明会では後ろの方に座ってしまったせいもあり、途中良く聞き取れませんでした。
それに思っていたより子供が少なかったような…
我が家には小さい子供がいるので、不法駐車や不法駐輪による子供の怪我はとても心配です。
ただ、需要に対して場所が少ないのも事実で、家の場合は子供用の三輪車や自転車はどこへ置いたら良いのかで悩んでいます。
購入時に2台しか置けない事はわかっていましたが、まさか子供から三輪車や自転車を取り上げる訳にもいかず、かといってまだ大人の自転車に子供用の椅子を付けたものが必要な年なので、レンタル対応も難しいです。
他に小さいお子さんをお持ちのご家庭ではどのようにされるご予定ですか?
『モラル…』の件については、当然の事ながら嫌だからって簡単に引っ越す事はできませんし、声を掛け合って改善していく姿勢には賛成です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名はん
子供用自転車や三輪車は本当はアルコーブに置くのが一番いいのですが
共用施設ですので問題があるでしょうから、うちでは玄関内かベランダ
に置こうかと思います。ベランダも共用だったでしょうか?
となると玄関内しかないですね!
初めからわかっていましたが、いざ引越しの直前になると考えますね。
うちは子供が5歳以下ですので自転車もまだ小さいからいいですが、
大きくなると大人はレンタサイクルを使用し、子供用を置くことに
なるのかなと思っています。
自転車置き場に空きはないのでしょうか?レンタサイクルの必要性が
問われるようになれば、管理組合でそこを臨機応変に使用することに
するのもいいのかなと思っていますが・・・。
自転車といいバイクといい、なかなか難しい問題ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名はん
>>364さん
アルコーブに自転車を置くケースはよく見かけますね。ただし子供自転車のみですけどね。子供自転車のみアルコーブに置けたらいいなと思っておりました。大人自転車は規則通りにしないと、大変な事になりますもんね。近所にバイク・駐車場・駐輪場などあれば、臨時の時に助かりますよね、探してはみたものの・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名はん
私は、子供用の自転車やベビーカーなんかは、
アルコーブに置くのが現実的じゃないではないかと思いますが。
共有部分といっても、通路にはみ出さなければ、
誰の邪魔になるわけでもないですしね。
それより、誰の自転車か分からないものが、
1階の共有部分などに置かれてあるほうが、
嫌な気分になると思いません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名はん
>私は、子供用の自転車やベビーカーなんかは、アルコーブに置くのが現実的じゃないではないかと思いますが。
確かにそうですが、子供用自転車が良いならと他の物をあれこれ置かれると、防災上あまりよくないですよね。
これは置いてもいいけど、あれはダメという線引きがむずかしいので、やはりアルコーブには何も置かない方が良いのではないかと思います。
364さんがおっしゃるように、玄関内に置くのが一番良いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名
一人がモラルなく自転車を放置するとそれがきっかけで、まわりも便乗します。なので、
最初は皆が厳しい目を持つことが大切です。(治安の悪化も落書きから始まるというのは有名な話です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名はん
皆さんのご意見を拝見しましたが、皆さんの同意をいただいた上でアルコープ又は
ベランダに置けると助かるというのが正直な気持ちです。
誰かが放置し出す前に、皆さんと話し合いをする場をもてないのですかね?
マンション内に暮らす子供達がモラルを守らない子に育たぬ前に…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名希望
子供のいる家庭が多いみたいですね。。。
私はまだ子供がいませんが。。。
騒音がちょっと気になりました。
静かで落ち着いた生活がしたいので、
壁と天井と床の遮音性に期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
371
匿名はん
子供用自転車1台のみで何かあった時は責任を負う とかいう規定を作って、
アルコーブに置くというのはどうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名
どこまでを子供用とするかの線引きもまた微妙になるとは思いますが・・・
いずれにしても、住民みんなが納得できるようキチンと協議することは
良いことだと思います。(よそのスレではアルコーブを専有部分のように
なぜ置いてはいけないのか、勝手でしょ!的な会話が成り立っている所もありますので)
ここに書き込まれているみなさんは、キチンと共用部分の認識を持った上で
意見として考えようとされていますね。そういう意味では、同じ住民として、
建設的に意見を出されているので安心しました。
なんか、えらそうな言い方になってしまいましたが。ゴメンナサイ
これから長いおつきあいになりますのでよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
住宅情報ISIZEのグリーンマークスの物件概要を見ると販売戸数は2戸になっていました。
販売されているのは、I1タイプとIgタイプ各1戸のようです。いよいよ完売間近ですね。
また、今週末から内覧会も始まります。期待でいっぱいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名はん
>誰かが放置し出す前に、皆さんと話し合いをする場をもてないのですかね?
引渡し後しばらくしたら住民総会が開催されると思いますので、自転車等の問題はそこで話し合えばいいのかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名
>375さん
それは絶対に止めていただきたいです。
ミニバイクを置いたぶん車が前にでます。
子供が影になってしまったり、隣の車がいれにくかったり
不安要素だらけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名はん
>375さん
契約書の駐車場使用細則に、駐車場部分を駐車場以外の他の用途に使用してはならないと記載されています。
これを違反した場合、催告なしに駐車場契約が解除されるようです。
バイクや自転車はもちろん、タイヤなどの車用品も置いてはいけない、と聞きましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名はん
私も昨日みてきました。植木も用意されていて、公園のほうには遊具がはいっていましたよ。
阿武野小学校はこのマンションができることでクラスが増える予定だそうです。
学童保育も保育園もこのマンションからの応募がおおいいと聞きました。
おこさんがいる家庭が多いということですね!!私も子供いるので楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名はん
皆さん、引越し業者は決まりましたか?
うちは、指定業者?のサカイに決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件