- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第2弾>
-
934
匿名さん
貧乏臭い話だね
センサー調節もできない(あるのか?マジで)
オートライトと知らずにつけて後悔してるだけだろう
鬱陶しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
930の喧嘩売るようなコメントがいけなかったね。
話戻して、うちは食器棚をオプションでオーダーして本当によかったと思います。
セレクトタイプから、使いやすいように色々設計変更してもらいました。
面材は出来ても石を合わせるためには
他でオーダーするのは厳しいと思ったのと
どうせ他でお願いするにも下地補強をしておかねばならず
エントリーフィーも含めそこそこ費用がかかったからです。
使いやすいし高級感もあるし本当に満足です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
その言い方こそ喧嘩売ってる事に気づきましょう。
金持ち喧嘩せずと言いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名
・入れてよかったもの
→キッチン床暖房増設(あまり高くなかったので。妻は喜んでました。冬。)
→壁面に本棚増設(本が多いから。おかげで地震で倒れる心配なかったし本も落ちませんでした)
・微妙
→玄関鏡(玄関上がってすぐのコートかけの扉につけました。玄関につければよかった。)
・いらなかったもの
→バルコニータイル(ビーチチェア?みたいな優雅なものが置ける広さじゃないのであまりバルコニーにでないから。花火大会の時くらい)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名さん
物件によりオプションは様々ですね
決して高価では無いマンションでしたが
玄関鏡(天井までの大型靴箱の扉についていた)
玄関オートライト
シャワーの可動式ヘッド
標準装備でした。
ざっと最近のレス読んで思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
読めるなら、キミは後悔したオプション披露する筈だが…w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
944
匿名さん
だいたいオプションって値引き+αで
そこそこつけて貰ったけど…
人によるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
>>944
あまり言わない方がいいよ。いろんな意味でいいこと
ではないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
これはお得だなってオプションありますか?
大体お値段高めですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
お得の意味によると思う。答えにくいよ。
1)単純価格比較で他業者に頼むより安かった
2)アフターなどを考えればオプションで良かった
3)他業者が見つからず、オプションで頼んだが入れて正解だった物がある
とか満足度によって色々考えられるなと。深読みしすぎ?
基本、うちは全部2の理由でオプションで頼んでお得だったと思ってる。一部他業者に頼んだ部分もあって、主に
それとの比較において、です。
多少の価格差は、事前の準備からアフターまでトータルで
請け負う費用だと納得できるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名さん
玄関のオートライトは便利だね
とくに夜帰ってきたとき、明るいのは助かる
廊下通るだけで点灯が鬱陶しいときは
センサーの角度調節できるし、手動点灯にも変更できる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名さん
たまたまキャンセル住戸に食器乾燥機がついていました。
別に欲しいとは思っていなかったのですが、変更料金はキャンセルした人は支払ったので無料なら仕方ないがきっとあんまり使わないだろうと思っていたら大間違い!
今ではとても便利に使っています。
もしかして、食器乾燥機じゃなくて食器洗い機でも使っていたかも知れません。
でも、お金を出してまでつけないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名さん
もしかして、前の家では食器洗浄機使ってなかったの?初めて?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名
てか、食洗機や玄関のセンサーオートライトなんて標準装備だと思ってたけど。
都会は、なんでもオプションになるから、大変だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
都会は
と言うと、そちらは田舎なのですね。
田舎の人にはわからないと思いますが、例えば3LDKでも一人か二人暮しが多いので、食洗機を使うほど洗い物がでないのです。
また、土地の値段が高いので、あれこれ標準にすると販売価格がかなり高くなってしまうし、前述のように、あっても使わないものが多いのです。
田舎のマンションは標準装備なんですね!
そう言えば、食洗機ってはじめて出た頃には買って使っていたような記憶がありますね。
いつの間にか使わなくなってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
もしかすると、夜も明るい都会とは違い、田舎は夜になると暗いのですか?
玄関の人感センサーも、都会では特に必要じゃないですね。
LEDですから点けっぱなしの人も多いんじゃないかな?
近付くと点灯するので、子供は喜びますよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名
さすがにそれはちょっと苦しい設定。
都心でLEDだからって灯りつけっぱなしとか意味のないことはしないよ
常識的に育った人間なら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
少数派でしょうが、LEDの廊下灯は夜から朝までつけたままにしています。
夜中にトイレに行く時に暗いからです。
こういう私は非常識ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
959
匿名さん
うちの両親も目黒でマンション暮らしですが、夜は廊下の照明をつけたまま寝てます。
夜中にトイレに行く時、廊下のスイッチがわかり難いからだそうです。
LEDではなくて普通のハロゲン電球です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
マンコミュファンさん
953さんは嫌味を言っているようですが、むしろ都会に憧れてる田舎者っぽくてかわいそう…。
標準装備がいっぱいついてて良かったね(^_^)
きっと自然もいっぱいで、のどかで静かで暮らしやすいところなんだろうなぁ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
都心で外は深夜でも真っ暗にはならないけど、マンション専有部の廊下は外に面した窓があるわけじゃないから、それなりに暗い。センサーライトは標準じゃないとダメでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
センサーライトなんかは簡単に安く後付できるから、必要な人は付けたら?
トイレと玄関についているけど、玄関だけでいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
両親のことを考えると、出かけるときの消し忘れもありますので、廊下とトイレにセンサーライトというのをつけたほうがいいですね。
息子に聞くと、照明器具でもあるらしいので、電気屋で見てこようと思います。
玄関は人感センサーでつくのですが、廊下にはついていないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名
>>958
>>959
こういうレス来ると思った。
で、つけっぱなしにするのは「都心だから」って理由じゃないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名
自分、都内住みで、広島という田舎出身だが、兄が買ったマンションは、標準で食洗機やらミストサウナやらついてて、安いし、少し羨ましく思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
まあ、当たり前だが価格に比例して標準装備が多いですね。
安価なマンションはオプションでつけるか、我慢するか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名さん
>>964
常識的に育った人間なら。
って書いておきながら・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名
>>958
うちも廊下のLED(2W)3灯を常時点けています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
969
匿名さん
うちは廊下のフットライトは標準だったけど、なかなか感心した。
暗くなれば付くセンサーライトなので常夜灯と言った方がいいかな。
停電でも点いているし、取り外して懐中電灯にもなる。
普段は常に給電しているからいつもフル充電状態。
わざわざ書く程のものじゃない小物だけど、話題になっているようなので。
だけど、都会だからとか田舎だからだとか関係ないんじゃないのか?
そうれに「常夜灯」は夜間常に点いているもので明かりの中で動くことができます。
「センサーライト」は人の動き(体温)を感じて初めて点くものだから、動くまでは暗闇です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
何も無い人がオプション高くて躊躇して、僻んでいるんですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
匿名さん
安全器具にまで僻むのですか?
というより、こういうのオプションになるの?
それよりも、リビングの窓に遮熱フィルムのオプションをしておけばよかったと思っている。
貼りものなんて必要になれば後でもできると思っていると、結局なかなかやらないんだよね。
フィルムごときでどこまで遮熱できるか疑問だったのもあるんだけど、効果があるならやっておけばよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
匿名さん
まさか、南向きだと標準?w
オプションの話に振ったつもりだったが…。
うちは東南だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
確かに東からの夏の朝は辛いですねぇ。
ウチも東南角部屋で、LDはフィルムはやっておけば良かったと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名
>>967
同時に、意味もなくって書いてるでしょ?
意味があると自分が判断するなら付ければいい。それは否定しないよ。ただ、それは田舎都会関係ない個人的基準でしょう。
それとも「都会に住んでるから」忙しくて文章の一部ずつしか読めないのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
匿名さん
キッチンの水栓を、グローエのK4に変えたけど、
微妙に使いずらい。失敗したな~と今わかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
匿名さん
975って、言葉の揚げ足を取り、やりとりのつじつまなどお構いなし、如何なる手段を用いてもやっつけないと気がすまない独裁者的思考の持ち主なのですね。
如何なる卑劣な手段を用いても犯罪者を無罪にする悪徳弁護士のようですね。
このような類の存在には出会ってはいけませんね。
何があっても自分だけが正しいと思い込んでいるので話が出来ないからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん
はい、スレのタイトルとは関係ないので
やめましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
979
匿名
やって良かったのは、床補強。家具を置きそうなところに入れておいたので家具が傾かない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
匿名さん
リビングの窓はオプションで、ほかは自前で張りました。
なんといっても、リビングの窓は1枚が大きかったり、いろいろで
売っているものだと寸足らずだったり、見栄えもよくないとこまる。
他の子供部屋など180×90の普通の窓は自分でしました。
他は浴室と洗面の間の壁を一部窓のようにプラ板に。
そこに曇りガラス風のフィルムを張りました。
窓のように明るい感じと、広がって見えるのがよかった。
リビングのベランダはタイルでなく木にしたかったので、オプション
は高すぎて断念したけれど、すのこを張るようにする業者に頼んだ。
すのこのようにかさ上げが大きいのでしけらないで済むようです。
色は退色したけれど、素朴なウッドデッキみたいになってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
匿名さん
>978
答えられないとこのように別人を装うとはね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名さん
販売会社からの紹介と言う斡旋でディスポーザーをつけました。
そうしたら、音が周囲に響くらしく、管理会社が調べにきました。
ディスポーザーが付いてるのを知らなくて驚いていて、このマンションではディスポーザーは使えないと言われたんです。
購入した会社に電話すると現在使われていなくて、販売会社に聞くと、そんな会社は知らないと言うだけ取り合おうとしないのでした。
そしてようやく騙されていたのだとわかりました。
警察には届けたのですが、何の進展も無いままです。
20数万円をどぶに捨ててしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
>>982さん
それは入居後に販売会社の紹介ですと言ってセールスに来たのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名さん
来ますよね、新築入居後にこういう押し売りセールスって。騙されましたね・・・
新築マンションに来る悪徳商法?訪問販売について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3079/
うちの場合、ディスポーザーはそのような業者が入り込む事例があるため、マンションの重要事項説明時に注意がありました。音の問題よりも、対応した浄化槽がマンションに必要ですから、各戸で勝手に設置はできないんですよね。(私の住んでいる市では、ディスポーザーのゴミをそのまま下水に流すことは禁止されています)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
いえ、入居前に住んでいたマンションに郵送されてきたのです。
連絡してみると、たしか入居時に取り付けできますといってました。
その後、いろいろ話を聞いて悪徳商法だとわかった次第です。
入居後には換気扇のフィルターの交換にきましたとして入ろうとした業者がきましたが、ディスポーザーのことで悪徳商法についていろいろ調べていたので、追い返してから警察に通報しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
まっとうな会社なら、マンションデベ経由でしか
案内を入れない。直接郵便受けにチラシを投げ込む
ような会社はろくなところじゃない。
それにマンションのオプションなら、入居前に
取り付けしてます。鍵をもらってから取り付けと
言われたら、デベとは無関係の業者。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
匿名さん
ほんとですね。
ただ、デベロッパーではなく販売代理をしていた販売会社の紹介と言うことで、入居後のポスティングではなく、入居前に住んでいた別のマンションに郵送されてきたので誤解のないようにして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
989
匿名さん
>販売代理をしていた販売会社の紹介と言うことで
個人情報保護はどうなってるのよ・・・。勝手に住所氏名
を教え、直接送らせる販売会社もロクな会社じゃないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
食器棚をオプションで頼みました。市販品です。バカだなと思われるかもしれませんが、35%引きだったので○塚家具とほとんど同じでした。電話1本で全部やってくれることを考えると、オプションで頼んだからといって高いわけじゃないなと。採寸も設置も全てお任せですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名さん
洗濯機周りの目隠しのためにロールスクリーンを考えています。
天井の補強が必要になると思うのでオプション扱いになると思うのですが、
使い心地など教えていただけたら幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名
洗濯機を隠したいというだけじゃないの?生活感が出るから隠したいという人多いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名
それなら中途半端なロールスクリーンより、扉を付けてもらう方がいいと思う。扉が付けられない位置なら仕方ないけど、そうじゃないなら相談してみてはどう?
ロールスクリーンでは生活感が消えないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名さん
いちいち下まで下ろすのが面倒になってくるよ。中途半端に下りてたらもっと格好悪いし。それなら簡単に閉じられる扉の方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名さん
我が家は洗濯機置き場に扉が付いていますがほとんど開けっ放しです。
乾燥中は都の条例で扉を開けておかなくてはいけないですし・・・
洗剤などを周りに置かず隠す収納にしていればロールスクーリーンよりすっきりして良いのではないかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
洗濯機置き場に扉?
ドラム式洗濯機とか、最近のはデザインも
馴染みやすいし、生活臭くないでしょ。
もしかして、ワイヤー棚とか、上部物干しとかあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
匿名さん
スクリーン、いいんじゃないですか?、
いざというときには閉めることもできるしね。
扉は扉自体が結構大きくて開けておくときに邪魔になったりします。
でも普段はきっとしないとおもいますよ~
私は普段洗濯が終わったら、ドラム式のドアを開けておきます。
そうじゃないと湿気がこもるので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名
トイレの抗菌パネルっていかがですか?
壁紙だと小さい子供の場合飛び散って染み込みそうなんですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
洗濯機にロールカーテンかあ。>>1000さんのように小物整理の方がすっきりしそう。
アコーディオンカーテンもめんどくさいか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名
>>1004さん
トイレの壁面パネル、付けましたが良いです。
主人・子どもが立ってするので結構汚れてます。
ささっと拭いたらキレイになるので掃除が楽です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
>>1004
あのね、壁紙はビニールクロスっていうものだから
染みこむってないんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名さん
玄関脇ミラーと、洗面所横部分のクロスをマイピカウォールという
パネルを付けるか悩んでいます。
タワー高層階なので、姿見を置いて地震で倒れても危ないしと考えたり
洗面所は水周りだし、クロスじゃないほうがいいかなーと考えてます。
付けた方、いらっしゃったらご意見お願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名
つけて大正解だったオプションは引き戸!
やはり部屋が広く使えます。
つけなかった部屋に入るたびここも引き戸にすればよかった・・・
と後悔しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名さん
>>1008
あのね、壁紙はビニールクロスっていうものだから
染みこむってないんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名さん
>>994
ロールスクリーンを昔、ワンルーム賃貸時代につけてました。
窓にはいいかもしれませんが、扉代わりならお勧めしません。
出入りが非常にしにくかったです。
ロールはスクリーンの下っ端に寄れ止め兼錘の役割のフレームがついているため、当然ながら暖簾のように除けて入りにくいです。
目線の高さまで上げていても屈まなくちゃいけないし、結局殆ど全開の状態でした。
ちなみに、私が使っていたロールスクリーンは巻き上げる時に下に引っ張れば勢いよく巻き取るタイプです。
開けるために屈むのも意外と面倒なものです。
他のことを考えた方がいいような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
匿名さん
994です。
皆さま、ロールスクリーンについてのコメントありがとうございました。
説明が足りなかったので補足します。
洗濯機上のスペースにランドリーバスケットを置くため、
オプションの作り付け棚か市販の洗濯機ラックの設置を考えています。
ランドリーバスケットへの出し入れの楽さで後者の方が優れていると判断したものの、
同時に出てしまう生活感を隠すために洗濯機ラックごと覆ってしまう方法を探していたところ、
ロールスクリーンに辿り着きました。
使い方は平時は開けっ放しで来客時のみ下げるつもりですので、
上げ下げの頻度はさほど高くならない予定です。
何人かの方にアドバイス頂いた扉も含め検討し直してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
匿名さん
>1010さん
ビニールクロスだから染み込むとかの質問はしていません。
クロスに比べて、マイピカウォールの方がメンテナンス
(掃除のし易さ、汚れの取れやすさ等)を
聞いているまでです。
染み込むとかは一言も書いてませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
匿名さん
ビニールクロス・・しみこむと思います。
だって、タイルの目地にだってしみこんじゃうんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
匿名さん
目地はタイルじゃないから。
クロスの目地ってなんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
匿名
クロスは一枚ものじゃないんだよ。
クロスにも必ずジョイントがあるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
匿名さん
ジョイントは目地とは言わないし、そこから染みこんでクロスが染まる云々もありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
匿名さん
クロスの素材は樹脂ですが、多孔質の場合があります
この場合は染み込みますので、結局のところクロスしだいということでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
匿名さん
話は変わりますがピクチャーレールはオプションでお願いしたほうがいいのでしょうか???
今のところ飾る絵もないのですが、、
また食洗機はオプションだと25万と言われ(面材も合わせてくれる)この相場は妥当でしょうか?
外注で頼もうと思って検索しましたが業者が、いっぱいで分かりません。
アドバイスいただけると助かります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
匿名さん
>1020さん
うちはピクチャーレール、オプションでいれておきました。
我が家も今のところ飾る絵はないのですが、将来的に飾る予定ですし、値段もあまり高くなかったので。
食洗機はオプションだとすごい高いですよね。
我が家も外注予定で、今ネットで業者を選定中です。
オプションより10万弱安く上がりそうです。
私はオプション会の時に、キッチンメーカーと面材の型番みたいなのを聞いておきました。
業者もたくさんあるので迷いますね。
業者のHPを見ると、出来上がり写真を載せているところなんかがあるので、
そういうのを見たりして、最後はお値段と融通がききそうかどうかで判断しようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
契約済みさん
>>1020さん
>>1021さん
金消契約を今月におこない、今月入居予定のものです。
私も食洗機をつけようとしたら、25万円といわれ、楽天で買おうと思っています。
不動産屋に対応している食洗機の型番を聞けば業者を絞れますよ。
私は楽天で注文しようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
入居済みさん
ピクチャーレールはオプションだと埋め込み型だったので、頼みました。
後付は壁にレールをくっつけるので多少目立ちます。
ただ、実際に入居して玄関や廊下にもつけておけばよかったと後悔しています。
ちょっと玄関から廊下にかけてが殺風景なので、何か飾りたいなと思ってもなかなかピンを打つ勇気がないもので。
(我家の玄関はトール型の靴箱なので、靴箱の上に物を飾ったり出来ません。)
食洗機は、OPを頼まなければ事前の電源工事をしておかないというようなケチな会社でなければ、
表面の面材を気にするかしないかだと思います。
また、ネットなどの業者によっては品番さえ分かれば揃えてくれる会社もあるようですよ。
別件の建具の品番を内覧会の時に質問したらしっかり調べて教えてくれました。
食洗機は標準装備でしたが、オーブンがオプションでした。
その時点では何も考えずに収納が減るからと自分は設置しませんでしたが、ブレーカーがあるのでオーブン用の
200W電源はおそらく配線されているようです。
将来的に入れ替える事になった時に電源工事まで必要になると大変ですから、よかったと後から気づきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
匿名さん
皆さんアドバイスありがとうございました!!
1020です。すごく助かりました!!
ピクチャーレールは設置する方向で検討しようと思います。
食洗機はインテリア担当に電源があるか聞いて
面材、キッチンメーカーを問い合わせしてみます。
ひとつ質問があります?
ピクチャーレールを設置する場合、そこにはテレビ等は置けないのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1026
匿名さん
>>1025
マンションのキッチンはほとんどの場合、(色が)特注になるので、オプション業者にドアパネルだけを注文するのが一番スムーズだと思います
どうしてもドア面材が良いということであれば、なおさらオプション業者にお願いする方が良いと思います
パネルにくらべ、面材だと2~3倍の金額になることが多いので、良く検討された方がよいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
匿名
ドア面材はドアパネルの2、3倍もするものなんですね
我が家もどちらにしようか悩んでいたのですが、
ドアパネルにしようかと思いました。
ざっくりでもドア面材の価格がわかって助かりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
匿名さん
安価なマンションに多くオプション付けるのと
高価で標準仕様のマンション買うのと
どっちがお得??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
匿名
このスレ参考になります。
検討中のマンションは食洗機、床暖房など標準ですが、食器棚、ピクチャーレールなど色々つけたくなるんだろうなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
入居済みさん
ピクチャーレールの下に普通のTV台とTVなら置けますが、
ピクチャーレールのでっぱり部分があるので、天井からの造作家具のようなものは
難しいかもしれません。
飾り棚の地震対策用に買った突っ張り棒のタイプが壁際につけるタイプだったせいで、
壁より少し前に家具をずらしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
匿名さん
モデルルームで部屋の明るさが好みではなかったので、
ライティングダクトレールをDKとリビングに付けてもらって大正解!
お洒落ですよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
匿名さん
>1031
ピクチャーレールが露出しているようですね。
何センチ露出しているのかわかりませんが、一般的だと2~3センチだと思います。
家具の転倒防止の突っ張り棒でしたら、下がフローリングの場合、壁から5センチくらまでなら離しても効果は変らないはずですよ。
そうしたほうが、揺れた時に家具が壁についていれば前にしか倒れないので転倒防止が効くのですが、壁から離していると、少しですが後ろにも揺れるので、何センチ離したかわかりませんが後ろに揺れた時に隙間が出来て外れてしまう可能性が出るのでご注意下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)