マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第2弾>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第2弾>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-06 10:13:23
【一般スレ】入れて良かったオプション・無駄なオプション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件を超えましたので、第二弾立ち上げました。
住宅オプションも、時代と共にどんどん進歩してきています。
これからも積極的に意見交換していきましょう!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3083/

[スレ作成日時]2010-05-22 03:36:44

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第2弾>

  1. 551 匿名さん

    エコカラット、デザイン重視で玄関に入れましたが、湿気や匂いがこもらずいい感じです。プラセボでもなんでもいいです(笑)。

  2. 552 匿名さん

    >>549
    つまり>>545はもっともらしく書いてるけど、効果がないことを理由づける内容ではないってことね。

  3. 553 契約済みさん

    ご存知の方にお聞きしたいのですが、
    Low-eガラス仕様のマンションに入居予定なのですが、
    先日、他のマンションの方も一緒のインテリア販売会に
    参加したところ、UVカットフィルムを勧められました。
    必要でしょうか?
    Low-eガラスの説明を見る限り、もう十分だと思うのですが、
    プロの方に勧められると、必要なのかな?と思ってみたりして・・・
    勉強不足ですみません。

  4. 554 匿名

    >>552

    食いつく意味も分からんし、552の意味も分からん。

  5. 555 匿名さん

    >>545が何の説明にもなってないってことでしょ

  6. 556 匿名さん

    エコカラットお部屋のアクセントに良さそうですよね。
    今まで柔らかな感じや明るい感じのものしか見ていませんでしたが、オプション会でダークな色合いのものや、凹凸がかっこいいデザインの物があり、急に興味がわきました。

  7. 557 匿名さん

    だからセンスさえあれば、アクセントには効果があるけれど、除湿なんてほとんど意味がないって言う話が、なんでそんなにこだわるんだろうね。

  8. 558 匿名

    まあ書いた本人にはピンとこないんじゃない?

  9. 559 匿名さん

    >545みたいなので説明した気になってるんだろうな。

  10. 560 匿名さん

    説明じゃないでしょう。

  11. 561 匿名さん

    >545の発言によって何も情報が付加されていないしね。
    国会で「そうだそうだ!」って野次飛ばしてる奴と変わらん。

  12. 562 購入経験者さん

    オプションでエコカラットね。
    結露対策の効果は、ホントのところどうなんだろうね。
    自分は入れなかった。後が面倒そうだったし。
    業者の説明は面白かったけど、後が面倒そうだしね。

  13. 563 匿名

    エコカラットについて質問した者です。

    一応つけないことになりそうです。
    ペアガラスだし24時間換気あるし結露なども大丈夫かなと。
    アクセントとしてつけるにも高いですからね。
    でもおしゃれなデザインたくさんあっていいなって思いました。

    ありがとうございました。

  14. 564 匿名

    562さん

    『後が面倒』
    私はエコカラットを前向きに検討しているので、どう面倒なのか興味があります!!
    教えて頂けませんか?

  15. 565 購入経験者さん

    掃除が頻繁にいるのかなと。
    なんとなく埃が溜まり易いかなと思いまして。
    業者の話ではそんなにとのことでしたが。

  16. 566 匿名

    ありがとうございます
    埃…
    凹凸の部分にですよね?

    凸凹してなくて、フラットなエコカラットもありますが
    それだとデザイン性が劣りますものね

    タイルなので、ハタキ?のようなものはひっかかりそうですよね…

  17. 567 匿名さん

    掃除機のブラシでたまにがーっとやるくらいですよ。

  18. 568 匿名

    ルンバだと…(-。-)y-~

  19. 569 匿名さん

    ルンバってのは、普通の掃除機と併用する物ですけどね。

  20. 570 匿名さん

    うちはリビングと寝室にエコカラット付けて2年ですが、
    一度も拭いたこともありません。
    リビングは、2匹の犬がいるコーナーの壁一面です。
    エコカラットのおかげかどうかはわかりませんが、
    家の中が犬臭くなることはないですね。

  21. 571 匿名さん

    >>569

    うちはルンバにしたら普通の掃除機は使わなくなりましたよ

  22. 572 匿名

    >>570
    うちはエコカラットなしで3年住んでますが、一度も拭いたことがありません。

  23. 573 匿名

    572
    エコカラットがないなら、壁を拭くことがないのは
    いたってありうる、普通なことのような気がする

  24. 574 匿名

    ええ、だから
    ずっと結露に悩んでいた→エカラットを導入してから結露がなくなった
    という事例でないと参考にならない、ってことです。

  25. 575 匿名

    あー、そういうことですね

    私はお手入れ(掃除)の意味で『拭く』話をしているんだと思っていました

    失礼しました

  26. 576 匿名さん

    >>574

    壁を掃除する話がなんでこうなるの?

  27. 577 匿名

    あんちエコカラットだと、そうなるのだ…

  28. 578 匿名

    あ、すみません、完全に間違えました。

  29. 579 匿名

    578は574なの?

  30. 580 匿名さん

    まとめると、エコカラットに嫉妬だ!

  31. 581 匿名さん

    いやぁ~、それも強引なまとめ方だなぁ。

    デザインが好きで施行するのであれば意味があるかもしれませんが、除湿目的での施行はほとんど意味がないと考えた方が良いと思いますよ。

  32. 582 匿名

    いやぁ、悔しいね。  

  33. 583 匿名さん

    ここんとこエコカラットについてレスしてる人は、全員581の2行目と同じ事を書いているね。ほとんど意味がないというか、あんまり意味がない程度かなと私は思うけど、デザイン的に良いので気に入っている。

  34. 584 匿名さん

    俺はデザインのためだと思ってた。

  35. 585 ビギナーさん

    玄関のカラ-モニタは後付け、いくらぐらいで可能なんでしょうか?
    確かオプションの場合は12万ぐらいだったと思います。
    当マンションエントランス入口玄関のみの標準装備です。

  36. 586 匿名さん

    気を付けないと規約違反になっちゃうよ

  37. 587 匿名さん

    後付だともうひとつ別のモニタがつくことになってかっこ悪いですよ

  38. 588 匿名さん

    586さんの言う通りで、玄関の外は通常共用部。アルコープとかポーチとか名づけられていても共用部。

  39. 589 匿名

    玄関の人感センサーを
    後付けされたことのある方は、
    いらっしゃいますか?

    我が家が契約したマンションは、
    玄関のスイッチが人感センサーではなく、オプション扱いです。

    オプションで付けると二万ちょいなんですが、
    プラスで図面変更料二万もかかり、
    高額なので、後付け出来ないかと考えてます。

    どなたか教えて頂けないでしょうか?

  40. 590 匿名

    玄関のセンサーは標準でついてました。
    すごく便利でありがたい機能ですよ。

    四万は痛いですがお薦めです。

  41. 591 匿名さん

    ↑まったく回答になってないじゃん

  42. 592 匿名

    高くても付けとけってことでしょ。

  43. 593 匿名さん

    589は付けるかどうかで迷ってるわけではなくて
    後付する方法があるかどうかをきいてるんでしょ。

  44. 594 匿名

    高々4万、しかも1箇所
    付けとけばいいじゃん

  45. 595 匿名さん

    うちは標準でついてますが、ディノス見てたら3個で9990円のところに
    センサー付き電球型蛍光灯というのがありましたよ。
    合うかどうかはわかりませんが。
    見た目はいまいちです。
    まして玄関なら迷わずオプションにします。

  46. 596 匿名さん

    595
    的を射た回答

    594
    日本語勉強しな

  47. 597 匿名

    そういう591、593だって589の回答になってないじゃん。
    やっかみ入れる暇あったらあんたこそちゃんと回答しろよ。

    うちも玄関センサーはオプションでの取り付けあったから後付できないか悩んだけど見た目や機能を重視してオプションにしました。
    後付も出来ないことはないので検討する価値はあると思います。

  48. 598 匿名さん

    うちんとこも見栄えの問題もあってオプション。確か5万くらいかな。市販品だと1万円前後からあるけどね。
    よほど高いもの以外は、見栄えやアフターのことを考えて、オプション&デベのリフォーム部門に頼んでる。

  49. 599 匿名

    ていうかお礼もなしかよ。

  50. 600 匿名

    お礼が欲しくて書き込んでんの?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸