- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレが1000件を超えましたので、第二弾立ち上げました。
住宅オプションも、時代と共にどんどん進歩してきています。
これからも積極的に意見交換していきましょう!
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3083/
[スレ作成日時]2010-05-22 03:36:44
前スレが1000件を超えましたので、第二弾立ち上げました。
住宅オプションも、時代と共にどんどん進歩してきています。
これからも積極的に意見交換していきましょう!
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3083/
[スレ作成日時]2010-05-22 03:36:44
オプション会、凄く割高ですが、私が契約済みのマンションでは、初期サービスとして、
30万円分が無料。 玄関センサーと台所の棚の何か?で、10万円ちょっと
照明、カーテン等のオプション会の案内が来た。 バルコニータイルを
選ぶところだったが、書き込みを見てやめた。 やっぱカーテンにしようかな?
20万円分納得できるものを手に入れられるといいですね
電化製品やカーテンなどはOPって結構高いですね。
造り付け(棚等)など、内部で施工するものの方がお得かもしれません。
バルコニータイルでなく、すのこのウッドデッキ?とかはいかがですか?
白蟻の温床にならないようご注意を。
20万円だと、食洗機は金額オーバーですか?LANの増設とか、洗濯機上の棚とかは?フローリングコーティングは予算オーバーだから、風呂などのコーティングもいいかも。
LANは各部屋にコネクタあるだろうし、これ以上増設してどうするんですか?
部屋のあちこちで使いたいというなら無線LANしかないでしょう
え?無線でネット見るだけの人?
バンキングとかは無難に有線でしょ。
使い分けが普通ですよ。
バンキングだからとわざわざ有線に切り替えるのが普通のわけないじゃん。
>>212
1つ教えておこう。
有線だろうと無線だろうと、ネット上では無数の機械を通過するのだ。
マンション内がLAN化されていれば、知識ある人なら有線のほうが楽に解析できますよ。
無線の限界は「安定した速度」。
技術は進歩していくが、有線には敵いません。
212は痛いな。
マンションのベランダに敷く、すのこ状の木のデッキに白アリ?
撥水コーティング系はちょっとした人なら、自分でできそうです。
フロアコーティングは不要のものも多いようです。
私は浴室の間仕切りを壁からアクリルパネルにするのがよかったです。
窓気分で広く感じられます。
WPA+PSKなら当面は大丈夫でしょう
たまにWEPやノーガード戦法のAPを見かけますが
それはさすがに勇者かと
うちの物件は標準だとLANは2カ所だけだよ。ほかの部屋はアンテナとコンセントとモジュラージャックだけ。
各部屋にコネクタがある物件ばかりじゃないよ。
速度的に不満がないなら無線LANのほうが楽だと思いますよ。
でもせっかく光ファイバにしてても無線だと宝の持ち腐れになりますね(笑)
212は冗談にしてはキツイなあww
正直、しつこいと思うよ。有線が安全かどうかなんて、どうでもいい。すでに話がずれてる。
212=221
自分でフォローw
ネットバンキングだとパケットの中身自体が暗号化されてるから
WEPや何も保護しない設定でもまったく危険というわけでもないんだけどね
そうなんだよね。
知識無いのに変な発言するから、
間違ったことになっちゃう。
まっいろいろな人がいるもんだ
コードレス電話の盗聴と同じ原理と思ったとか?