デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「睦備建設はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 睦備建設はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2022-08-09 13:33:41

菊川怜をCMに使って、
京都を中心に「パデシオン」シリーズを
展開している陸備建設さん。

同じようなエリアで発売していても
圧倒的に安いです。

実際のところは、住み心地など
商品性はどうでしょうか?

お問い合わせ窓口
https://www.mutsubi.co.jp/condo/inquiry.html

[スレ作成日時]2010-05-22 01:13:44

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

睦備建設株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    パデ十条・イニシア 見に行きました。
    中を見た感想・・・パデシオンはちゃっちいです。
    イニシアのほうがマシ。
    建築関係の父は「パデシオンはやめとけよっ」
    と言っています。
    理由はショボイから。
    建築関係・・・

  2. 22 匿名さん

    パデシオンは梁が多いような気がします。昔ながらの建築方法なの?
    梁のせいでバルコニーサッシの開口が狭いようです。
    あと、宇治近辺のパデシオンは電車の沿線直近に建っているので、騒音は相当なものなのではないでしょうか?
    安い理由は何かあるからです。
    安い物件には入居者の資質も悪いですよ。挨拶しても返ってこないとか、違法駐車はありませんか?

  3. 23 匿名さん

    パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンスがキャンセルでかは分かりませんが、もう売りに出ていますね。
    発売してから完売までの期間が最短の記録が出たと言っていましたが、偽装だったんでしょうか?
    それほどの人気があったのだからキャンセルがでてもすぐに売れるはずだと思うが。
    しばらく売れそうもないですね。

  4. 24 匿名

    >23さん
    パデシオン六地蔵が何軒か売りに出ているの私も見ました!
    でもムツビが提示した販売価格よりかなり高くなっていませんか?転売目的かなぁ・・・と思ってますが

  5. 25 匿名さん

    友人が六地蔵のタワーレジデンスを購入したので拝見しました。
    実家が睦備で新築購入だったのですが、5年程で外壁に亀裂が入る、水漏れ、クロス下の木のヤニが出てくる。建具は傾く。隣の家も睦備で、最近リフォームされましたが、開けてみたら酷かったようでほぼ立替になりました。
     タワーレジデンスについては、新築にも関わらず工事業者の手抜きと見られる箇所が多数ありました。それなりの価格なので、やはりそれなりの出来ということでしたね。というか、外見酷すぎると思いました。ダサいの一言でした。
     しかし、窓枠って、ひしゃげてるものなんでしょうか?ドアの塗装って透けているものでしょうか?敷居の繋ぎ角は隙間があるものなのでしょうか?コーキングは途切れ途切れが普通でしょうか・・・施工業者の質が見えます。
     立地から考えれば安いものが多いので人気なのは頷けますが、どうしていまだに営業し続けられているのか疑問です。
     あくまで個人的見解ですが。

  6. 26 匿名さん

    >25
    やはりそのような造りだったんですか。私はモデルルーム見て購入しませんでしたけど。
    パデシオンの住人版スレで見ましたが、確か英会話教室だったとおもいますが、個人宅で始めるそうです。
    管理規約がどうかなってるのかわかりませんが、普通の分譲マンションは禁止行為でしょう。
    安い物件は購入時だけはよいでしょうが、長期的にみると住人の質などで資産価値は下がるでしょうね。

  7. 27 マンション住民さん

    六地蔵の住民です。

    たしかに不具合多いです。
    しょっちゅうどこかの部屋に手直しが入っているようです。
    私も次から次へと出てくる不具合に疲れました。

    25さんのおっしゃっていることに間違いはありません。
    ただ、安かろう悪かろうではなく、現場管理ができていないのだと思います。そこも含めて仕事なんですが、指摘されなければそのまま行こうとするその態度に怒っています。

  8. 28 周辺住民さん

    ここの会社最悪ですね。
    今建てようとしているパデシオンの近隣住民ですが、
    マンションが建ってしまうのは仕方ないにせよ、
    小学生の通学路で現在交通量から危ないと言われ改善しようとしている交差点に向かって
    マンション駐車場の出入り口を作るのだけはやめて欲しい(子どもの安全のために)
    と言っているのに全く聞く耳持たずです。
    地域の子どもの命なんてどうでもいいと思っている企業姿勢なんですね。

    そういう企業姿勢って他のところにも出るんでしょうね。ここでも評判悪そうですね。

  9. 29 匿名

    〉28さん
    国立側の出口ではなく小学校裏門の出口の事を言っておられるのですよね?
    確かにあそこは車が出入りすれば本当に危ないです。(特に朝の7時〜9時・夕方二時半〜七時)ミラーもない死角が多いですのですぐ事故が起きそうですね

    私は車は持ってませんが、マンション購入者ですので他のマンション購入者と掛け合い一度むつびにお話し通してみますね。上記の子供達の通学時間帯だけでも避けていただかないと住民も大変困惑すると思いますので・・・

  10. 30 ご近所さん

    過去の睦備の物件に住んでいました。
    今は売却して住み替えいています。

    どういうわけが縁あってパデシオンがまた近くにできます。
    北側の道は危ないです。私もよく歩きますがめったに車も来ないから
    あの道幅でいいものの、マンションができたたら
    交通量も増えて危ないことはわかりきっていたはずです。
    南側は一方通行ではないので北側は歩行者専用で良かったと思います。
    北側は本当に危ないと思いますよ。

    渡したら終わり、普通は相手は素人ですのでそれで良いという姿勢でした。
    確かに価格は魅力ですが、それなりでした。
    今は手放してすっきりしましたが、住んでいるときはいろいろと細かい不満がありました。

    しかしそこらじゅうにパデシオンできてます。絶好調な会社みたいです。
    でも大久保のあそこにできるとは。ある意味すごいです。

  11. 31 周辺住民さん

    >29さん
    おっしゃっていただけるとの言葉うれしいのですが
    どうやら別のマンション?のようです。(国立側がわかりません)

    私は大久保に新しくできるマンションの近隣に住んでいます。
    マンションの敷地は
    マンション南側道路の南側に小学校、さらに保育所、さらに中学校と続く文教地区で
    通学路に面しているのです。
    そしてマンションの南西角の交差点は
    小学生や中学生の通学路であり、同時にそこそこの交通量があるため
    現在でも危なく、ボランティアによる通学時間の見守りを行っています。
    その南西角の交差点のすぐ脇にマンション駐車場の出入り口を作る計画をしているため、
    その出入り口だけはやめて欲しいと何度も住民から要望が出ているのに聞く耳を持たないのです。
    マンションに面した小学校の校長も、この出入り口には難色を示しているのです。

    ちなみに計画では北側にも出入り口はありますし、
    マンションの敷地は東側も道路に面しているので、ここしか出られないわけではないのです。

    子どもの命を軽視しているとしか思えません。

    >30さん
    >渡したら終わり、普通は相手は素人ですのでそれで良いという姿勢でした。

    やはりそういった会社なんですね。

    本当にどうにか出来ないのでしょうか。
    入り口一つを変えて欲しい、ただそれだけの願いなのですが・・・。

  12. 32 周辺住民さん

    31です。
    一つ間違えました。

    >そしてマンションの南西角の交差点は
    >小学生や中学生の通学路であり、同時にそこそこの交通量があるため

    マンションの南東角の交差点です。

  13. 33 入居済みさん

    >31

    29さんは藤森グランデのことです。
    国立は京都医療センターのことです。

    藤森でも大久保でも車両出入口の位置がまずいということですよね。

    25さんのご指摘はまさにその通りです。
    かなり酷いですから購入される方は覚悟したほうがよいですよ。

  14. 34 入居済み住民さん

    僕はそんなに不満ないけどな~。
    文句言ってるのはnetの1-2割ぐらいじゃないかな。

  15. 35 購入検討中さん

    ここの会社、最悪。受付の人の対応悪いし。わたしは、家を購入よていだけど絶対こんな会社では買わない。今、ここな会社が管理しているマンションに入居してるけど管理会社が最悪なので
    転居を考えてます。

  16. 36 匿名さん

    「安かろう、悪かろう」をそのまんまやってる会社です。安いのはいいけど、悪いのは困るなぁ・・・。

  17. 37 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  18. 38 匿名さん

    六地蔵でまた?もめてるのか・
    こんどはテナントらしい。三流の三流による三流の対応。どうしたムツビ。がんばれムツビ。こんどはばれないように。

  19. 39 匿名さん

    今度は藤森で揉めているのですか、睦備さん。
    ほどほどにね。

  20. 40 匿名さん

    藤森グランデでの事の発端は、まず精算をしてそれから内覧会、その後すぐに登記申請をして鍵渡しとなるスケジュールが睦備から届いたことのようです。このような流れが珍しいと思うのは私だけでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸