- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住まいに詳しい人
[更新日時] 2010-06-27 09:16:39
好調物件もチラホラと現れ、
復調へ向かってるかに見せた首都圏のマンション市場でした。
しかしここ短期間のうちにギリシャの財政不安から拡がる暗雲が
日本にも近づきつつあるよーにも見えます。
さて、ここからはどーなるのか?
皆様の理性的な議論を期待しております 。
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね
前スレ その47:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73893/
[スレ作成日時]2010-05-21 15:16:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その48)
-
901
匿名さん
高すぎると思うなら、千葉でも埼玉でも行くしかないんじゃないですかね。
どこかで折り合いがつく場所がありますよ。
-
902
匿名さん
新宿勤務のDINKS
2LDKで45m2
坪単価350万円
総額4700万円
これが典型的な郊外駅近割高マンション購入者の実像?
ファミリー層は同じ価格帯の千葉の3LDKとかに行くでしょうね。
-
903
匿名はん
おお45㎡ではローンが組めないよ。
キャッシュで買うのかな
-
904
匿名さん
正解は60m2で6300万円。
購入者は周辺の戸建て老夫婦でした。
ジャンジャンw
-
905
匿名さん
郊外駅近マンション=老人ホームマンション
割高外周区で売れるのはこんなマンションですか?
-
906
匿名さん
DINKSは通勤に便利な都心部でしょ。
駅近でもファミリー向けの広めなのは総額が高くなり過ぎて売れ残りが続出みたいです。周辺の老夫婦向けにの小ぶりな間取りに絞ったほうが良さそうです。
-
907
匿名さん
「デフレ進行中にローンで家を買う」
≒ 「借金して下がる株を買う」
-
908
匿名さん
しかし、ファミリー層がどんどん他に出ていくと将来が心配ですね。
-
909
匿名さん
郊外はバスの便が悪いから老人にとって駅近はMUST。
-
910
匿名さん
住処に苦労させられるなんておかしくないか?
安い賃貸で心豊かにくらしたほうがいい。
住処に縛られるなんて本末転倒もいいとこ!
-
-
911
匿名
老人は管理費の高いマンションは避けます。一戸建からの住み替え需要なんてマンデベの妄想です。
-
912
匿名さん
そこは買えない地域なんだよ。もっと郊外、、、もっと駅遠くになればどんどん安くなって、君に折り合う物件に出会えるかもね。
-
913
匿名さん
老人は駅近のマンションに引っ越す事多いよ。
病院が近くにあって、便利な場所。
子供が独立しちゃったら、広い部屋必要ないしね。
-
914
匿名さん
相続する家が無い人は、
買える人はどんどん他に出て行って、買えない人が賃貸で残る。
これが割高外周区の現実です。
老人が価格維持に一役買っているのも割高外周区の現実。
子供に戸建てを譲って、老夫婦は駅近マンション住まい。
-
915
匿名さん
高いと思うなら、割安な千葉や埼玉まで足を伸ばすのも良いでしょう。
割高だけど、千葉にいくよりマシ。
-
916
匿名さん
価格維持のメカニズムも少子化が進んでいくと、その内に破たんします。
老夫婦が住んでいたマンションをだれが買う?
高い値段で買える人がその時にいる?
-
917
匿名
老人がマンション買うって説はよく聞くけどレアケースじゃないの?
エビデンスなんかあるの?
-
918
匿名さん
-
919
匿名さん
限られたエリア内の不動産のバトンリレーが割高外周区の価格維持の根本的仕組み。
高値で買っても高値で受けてくれる人がいればリレーは続く。
しかし、このリレーがうまく回らなくなった時に破たんが訪れる。
地方から出てきて賃貸住まいの人にバトンリレーに参加する資力はありません。
-
920
匿名さん
久しぶりに覗くと相変わらずだね
城東の同一業者の書き込みだけで3分の1は占めそうだ
-
921
匿名さん
東京から地方に移転してのんびり暮らせるのが幸せ。
マンションなんぞに呪縛された人生なんて死んだほうがマシ!
-
922
匿名さん
「都心にマンションを買う=縛られた生き方」
「都心にマンションを買う=ローンで苦労する」
stereo typeな物の考え方しかできないって、やだねぇ。
世の中には、セカンド、サードでマンションを買う人もいるのだよ。しかも、キャッシュで。
きみたちには想像できない世界だよね。
-
923
匿名さん
都心部の地価が上がりそうですよ。
大都市圏戦略基本法
東京・大阪の湾岸地域などを「国際戦略総合特区」に指定し、容積率などの規制緩和に加えて法人税などを優遇する。
-
924
匿名さん
「総合特区」で投資呼び込み=政府の新成長戦略案
6月9日23時16分配信 時事通信
政府が月内に取りまとめる新成長戦略の行程表の概要が9日、明らかになった。2011年度中に、大都市圏で「国際戦略総合特区」を認定し、大胆な規制緩和や税制の優遇措置を認める。民間企業の投資を呼び込むのが狙いで、20年までに特区1カ所当たり1兆円の投資を実現するとの目標を掲げた。
-
925
匿名さん
商業地価に便乗して地上げ
それが裏目に出て高すぎてマンション売れず
しかしダボハゼは夢を見続けるのでした
チャンチャン♪
アホ
-
-
926
匿名さん
「海洋」
「観光」
「航空」
「国際展開・官民連携」
「住宅・都市」
の5分野を中心に成長戦略を提示。東京や大阪などの大都市を経済成長のけん引力と位置付け、投資や人材を呼び込む「大都市圏戦略基本法」(仮称)の制定を求めた。
-
927
物件比較中さん
特区に集まるんかいな。
円高で皆、海外へ出て行ったよ。
この円高っぷりを相殺するくらいのメリットはあるのか・・・。
手遅れでは?
相変わらず、やってることが後手後手で一貫してない。
-
928
匿名さん
>大都市圏で「国際戦略総合特区」を認定し、大胆な規制緩和や税制の優遇措置を認める。民間企業の投資を
>呼び込>むのが狙いで、20年までに特区1カ所当たり1兆円の投資を実現するとの目標を掲げた。
東京都は港区・中央区・江東区が対象となる予定。
-
929
匿名さん
国の成長に結びつくかどうかは別にして、
これで
都心部居住と職住近接がさらに促進されて行く事が確実になりました。
今後のマンション選びの参考にすべきでしょう。
-
930
匿名さん
-
931
物件比較中さん
-
932
匿名さん
-
933
匿名さん
>>929
教授のオリンピックに続く新たなネタか
職住接近と何の関係があるんだ?
つか何年似たようなネタで念仏唱えてるの?
何年たっても川向こうだよwww
-
934
匿名さん
早くID表示制にならんかねここも
業者が減ってスッキリするのに
-
935
匿名さん
-
-
936
匿名さん
できれば将来性があるところに住みたいけど、今はお金が無い(笑)
-
937
匿名さん
-
938
匿名さん
不透明な時代になって従来の不動産の原則が通用しなくなってます。
-
939
匿名さん
>集合住宅は賃貸
なんか意味不明のレスだが、これは大ウソ。
どこでも大都市部は集合住宅所有の居住者は相当いる。
とくにNYはじめ、超巨大都市と言われるところはそう。
土地の有効利用を進めれば、そうなるのが自然の摂理で当たり前。
無駄に土地を浪費したいなら、田舎に行きなさい。
-
940
匿名さん
裕福なじいさん ばあさん達は ゴテゴテした街並みが少しはすっきりして歓迎かもね。
ギラギラした連中が、そのなんとか特区へ団体で移動することを早く望みます。
-
941
匿名さん
なんとか特区ってのは、住宅やMS作ろうって話なのかいな?
たんに企業の投資誘致を図るというだけで、住宅やMSの話とは直接関係ないと思うが。
-
942
匿名さん
ニトリ、介護、医療系の会社、パチンコ業界
とかが特区に入るのかな!?
-
943
匿名さん
>>941
全ての道は城東マンションの爆ageに繋がる
彼の長年変わらないスタンスですw
-
944
匿名さん
オリンピックの誘致に失敗したら築地市場。 築地市場が失敗したら、なんとか特区。
なんとか特区が決まれば湾岸マンションも売れる。 こうゆう理屈でしょ。
石原は鹿島の意向とうり。
-
945
匿名さん
-
-
946
匿名さん
どうあがいたところで
「割高外周区」
がうれるじだいはにどとこないでしょう。
-
947
匿名さん
-
948
匿名さん
風が吹けば桶屋が儲かり、結果城東のマンションの価値が上がる
北京で蝶が羽ばたくとカリブでハリケーンが起こり城東のマンションの価値が上がる
みなさん復唱してください
-
949
匿名さん
約束の地を
城東に入れようと
割高外周区の業者
必死過ぎw
約束の地は「都心部」と呼びましょう。
-
950
匿名さん
業者の用語連発w
どうあがいたところで
「割高外周区」
がうれるじだいはにどとこないでしょう。
「割高外周区」は業者用語じゃないです。
-
951
匿名さん
>とくにNYはじめ、超巨大都市と言われるところはそう。
いやNYでも独身だけ。家族もちは普通、郊外プール付き。
-
952
匿名さん
>>949-950
とりあえず落ち着けよ
興奮すると日本語が不自由になることがあるが
教授って時々日本語が母国語なのか怪しいことがあるねぇ
-
953
住まいに詳しい人
>>941
汚染物質が埋まったままの土地で
鉄筋も少なく、ジャブコンでOKという特区をつくって
1/2の価格でガンガン売るとか?
特区をつくってやるべきことは反対のこと。
既存の耐震性の低い木造住宅を強制的に廃して、
充分な広さの道路と空地には豊富な植栽を施し、
RCの安全な住宅を増やすことなんだけどね。
-
954
匿名さん
>>953
そんなことしても経済効果が無いです。
既存の木造住宅密集地域は成行き任せでしょ。
都心に近接して再開発する価値があるとこだけきれいになって、大部分は変わらずです。
-
955
匿名さん
再開発するのは明治通りより内側、
京島、千駄木、富久町といった辺りまでで、郊外はやらないです。
-
-
956
匿名さん
「デフレ進行中にローンを組んで家を買う」
≒「借金して下がる株を買う」
いくら金利が低くても不合理な行為だな
-
957
匿名さん
-
958
匿名さん
読んだけど、他の地方都市より首都圏の住宅契約数持ち直してるけど。
そえより都心部のオフィスビルや店舗の空洞化が懸念されてるね。
大丈夫か?都心部。
大崎や麻布のタワマンはスーパーが撤退したり誘致できないで苦労してるみたいだね。
-
959
匿名さん
オフィス需要??
どうなんでしょうね。今だったら住宅にしたほうがいいと思います。
-
960
匿名さん
-
961
匿名さん
>いやNYでも独身だけ。家族もちは普通、郊外プール付き。
NY知らないんだね。マンハッタンのアッパーあたりには、ファミリーで大きめの部屋に住んでるファミリーはいくらでもいます。べつにプアなわけではなく、億以上する高級物件でね。郊外プール付きって、西海岸や中西部でもあるまいし、そんなのは必ずしも多くはないし、郊外だって豪華アパートメントはあります。欧州は言わずもがな。
-
962
サラリーマンさん
ホント建築・不動産業界って信用できないな・・・。鉄筋の不足やら、検査機関がスルーしたり・・・。
職人も仕事が雑なのが多いし・・・。
【毎日新聞 2010年6月12日 東京朝刊】
建築確認取り消し:介護施設で強度不足 検査機関が不備見逃す--広島
広島市西区で06年に着工された介護老人保健施設を巡り、民間検査機関「日本ERI」(本社・東京都)が05~07年、建築計画の不備を見逃したまま、3回にわたって建築確認済証を出していたことが分かり、広島市は11日、建築確認を取り消した。同市によると、建物の耐震性を確保するための「構造計算書」と、建物の基礎や柱などの詳細を記した「構造図」が不整合で、通常の使用に耐える強度が確保されていなかった。耐震強度も不足し、施設開所のめどは立っていないという。厚生労働省によると、大規模な福祉施設で建築確認が取り消される事態は極めて異例。
施設は医療法人ワカサ会(広島市)が計画。同市によると、構造計算書と構造図は設計会社のエナプラン(広島市)が手がけ、前田建設工業(東京都)と河井建設工業(広島市)の共同企業体(JV)が施工し、07年末の完成予定だった。ERIが05年8月に建築確認をした後、老健施設の基準改正に伴う設計変更があり、07年11月までに3回、改めて確認済証を出した。
しかし09年7月、建築計画の不備を指摘する情報が同市に寄せられ、ERIに照会。建築確認をした3設計で強度不足があることを確認した。屋上を支えるはりで鉄筋の本数が足りないなどだった。建築基準法は、05年に全国で相次いだ耐震データ偽装事件を受けて改正され、検査が厳格化された。しかし今回の建設手続きは、法改正前に始まっていた。
-
963
匿名さん
同じ外周区でも価格がリーズナブルな江戸川区平井の物件は好調に売れいるみたいだ。
-
964
匿名さん
じゃ、平井にいけば?それでも買えなきゃ千葉ですね。
他のところを買えばいいだけですよ。
-
965
匿名さん
>>964
本当の売れ筋は
5000万円~6900万円
都心部3LDKですよね。
-
966
匿名さん
高価格帯は都心部限定になりそう。
郊外はどこまで下がる?
-
967
匿名さん
都心部の高額物件も軒並み大手が下げに応じている。
大手で下げないというところも内々には応じている。
それでも苦戦中ということだな。
比べて、交渉して買うよい時期だとは思うよ。
ただ、もう少し下がるね。あわてて手を出さないほうがよい。
ユーロの問題は大きいし、中国のバブルも上海万博終了あたりが
あやしいし、、
オフィスの賃貸需要はどんどん会社が外周に移転したり、圧縮して
都心はガラガラだし、都心の駐車場は一月で6万円~が2万6千円~と
はいるチラシが変化した。
何かがおかしいよね。
こりや民主党がなんとかしてくれるのかね。
-
968
匿名さん
-
969
匿名さん
>>967
坪単価300万円超になると実需が小さくて都心部でもあまり売れていないですね。
景気が良くならないと坪単価300万円超は難しいですね。
-
970
匿名さん
969さんへ
確かに、都心部の高額物件も坪単価450万円超の物件は完璧に
高止まりです。坪420万円まで値引きしても動かないとのこと。
大手はこれ以上下げても販売してしまうか悩みどころでしょう
個別対応でこなしている中にはお得な取引といえるものがでてきていると
思われますが、年末にお得だったかというとそれ以上に下がって
再販狙いの場合は疑問になりかねない状況です。
買うなら今か?年末か?来年か?
微妙ですね。
-
971
匿名さん
都心はデベ強気で値上げモードでしょ。値下げなんて、相手にされないよ。
-
972
匿名さん
-
973
匿名さん
-
974
匿名さん
景気が回復するまで塩漬けねぇ。
景気回復すると考えることに無理があるが。
これからは、少子高齢化、増税路線でみんな手取りが減るよ。
日本を支えた産業も、衰退傾向だし。
そのうち、デベの吊り上げ、塩漬けも破綻する。
-
975
匿名さん
>>969
都心部って何?
坪300以下は都心でもないだろ
-
976
匿名さん
-
977
住まいに詳しい人
>>970
たしかに@400~450クラスは真空地帯になっているかも。
めっきり供給がなくなっている。
従来@600超だったクラスは@550ぐらいまで下がっている感じ。
ブルーノート前の大和ハウスも入札価格からみて@600は切るだろ。
一方で@350~400クラスは、今でもガマン比べが続いているね。
耐えられずに値引きをはじめるのはどこになるか・・・。
-
978
匿名さん
>>974
都心のマンションは大手独占で体力もあるからな。
元の切り上げで中国の富裕層が買ってくれるのを待っているのかもw
>>975
一般人は都心部でがまんしましょw
-
979
匿名さん
>>977
@350~400クラスは、今でもガマン比べ>
麻布十番、五反田、大崎ですか?
たぶん値下げせずに塩漬けだな。
-
980
匿名さん
@350~400クラスは、今でもガマン比べ>
麻布十番、五反田、大崎ですか?
たぶん値下げせずに塩漬けだな。
うううん、個人的にはいくつかあたったけど
微妙な値引きだな。
改装費を持つとか、数十万円の値引きとか、、
それじゃあ、待つしかないよね。
賃貸需要も今は動かないもの。
私は1年待ちで仕込み予定。
来年は思いっきり値引きしてねえ~
-
981
匿名
-
982
匿名さん
-
983
匿名さん
-
984
匿名さん
北区は人口減少区でマンションの販売数が少ないから平均坪単価は当てにならないよ。杉並区、武蔵野市も同じでめちゃくちゃ高い数字になっているでしょ。
-
985
匿名さん
ジモティー需要がそろそろ底をつきかけているのかな?外周区に勢いが無くなってきたね。
-
986
匿名さん
この人
内陸や富裕地区に対する恨(ハン)だけで
何年も張り付いてるのかね
-
987
匿名さん
自身が大発展を疑いもせず購入した埋立地がさっぱりなので、
あちこちにあたりちらしてるのでしょう。
-
988
匿名さん
団塊Jr最後の年代がただ今36歳。
ポスト団塊Jrの中心は千葉県出身者。
みなさん対策は考えてますか?
-
989
匿名さん
>ポスト団塊Jrの中心は千葉県出身者
だれかさんの地域限定の話だろ?
そりゃ城東にステップアップ(笑)するのは
千葉県出身者ばかりだろうて
-
990
匿名さん
もういい加減、世田谷は下げ止まったでしょう。
あ、一応、世田谷も23区ですからね。
-
991
匿名
-
992
匿名さん
>>990
そうなると良いですねw
八幡山6ha明大グランドがすべて住宅地として再開発されたら・・
恐怖のシナリオが待っていますよ。w
-
993
匿名さん
妄想膨らませて幸せるに成れるんだから
うらやましいね
-
994
匿名さん
世田谷は本当に下げ止まった。
抽選倍率も相当すごいよ。これは本当。
-
995
匿名さん
広大な土地が突如現れるのが郊外の怖いところ。
少子化が進んで大学・高校経営が厳しくなって、グランドを手放すところが増えていくかも。
無くなっちゃう学校も出てくるかも。
それから企業が所有しているグランドもまだまだあるでしょ。
消化しきれないほどの土地が郊外にまだあるってことですよ。
下げ止まるはずがないでしょ。w
-
996
匿名さん
-
997
匿名さん
-
998
匿名さん
大丈夫
世田谷区、杉並区、東京市部には市民運動家が官舎に多く住んでいるので
無意味な開発は訴訟と圧力で潰します
-
999
匿名さん
>>989
ポスト団塊Jrのお父さんは1985年以降に持家を取得した人が多く、千葉県に買った人が多いです。
だから、ポスト団塊Jrは千葉県出身者比率が高くなります。
-
1000
匿名さん
>>999
いいねぇ
極ローカルな環境に生きてる人はお気楽で
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件