東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その48)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その48)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-06-27 09:16:39
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

好調物件もチラホラと現れ、
復調へ向かってるかに見せた首都圏のマンション市場でした。
しかしここ短期間のうちにギリシャの財政不安から拡がる暗雲が
日本にも近づきつつあるよーにも見えます。

さて、ここからはどーなるのか? 
皆様の理性的な議論を期待しております 。

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その47:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73893/

[スレ作成日時]2010-05-21 15:16:59

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その48)

  1. 301 匿名さん

    割高外周区の買い支えができるほど
    我が国には富裕層はいません。

    当たり前ですがw

  2. 302 匿名さん

    豊洲人気はあいかわらずだけど、有明は今後に期待かなぁ。
    スーパーできて、小中学校ができてるけど、あと3年くらいは評価変わらない可能性だってある。

  3. 303 匿名

    ほ〜それではとっくに完売済みなんだね。豊洲

  4. 304 匿名さん

    若い世代の高所得者の大部分は都心部志向だもんね。
    これから割高外周区をだれが買い支えるの?
    いないじゃん。

    つまり、
    割高外周区は、供給量を減らして価格維持。
    時間稼ぎくらいしか出来ないってことよ。

  5. 305 匿名さん

    埋立地はまず都内一の完成在庫をなんとかしなさいw

  6. 306 匿名さん

    豊洲はまだありますよ。でも、あとはシンボルっていう1棟マンションだけだったと思う。
    あとのマンションは完売したんじゃなかったっけな。
    いくらくらいするのか知らないけど。
    タワマンの割には安かったような気がする。

  7. 307 匿名さん

    >諸外国から見て異常に郊外の地価が高い

    外国だって、郊外のいいとこは高いよ。
    むしろ治安や環境の悪い都心より高かったりもする。
    そもそも海外の大都市なら、社会的地位や金がある連中は都心には住まんよ、普通。
    NYでもロンドンでも例外はあるがね。

  8. 308 匿名さん

    また湾岸ネタで話題をそらそうとするw

    ワンターンだなw

  9. 309 匿名さん

    >>307
    川向こうの零細地場業者が語る海外だもん

    何にも知らないよ基本

  10. 310 匿名さん

    >>307
    またまた特別なエリアを持ち出してw
    割高外周区がどれだけの広さあるか分かってんの?

    そりゃ郊外の限られたエリアに富裕層用の一角が外国にもある。
    そんなのとは全然違うレベルじゃんw

  11. 311 匿名さん

    >若い世代の高所得者の大部分は都心部志向

    そんなデータ見たこともないwww
    身の回りの雑ネタで括っちゃあかんよ。
    仮に1千~2千万以上が高所得としようか(これで全有職者の数%以下な)。
    商社とかにも多い所得だが、郊外に買ってるのはいくらでもいるわな。

    それ以上の高所得者というのは、そもそももっと少人数。
    そんだけの人数でどうやって都心でも郊外でも買い支えんの?

    いぜれにせよ、郊外を買うような層のほうが、圧倒的に人口が多いわけ。
    需要は都心よりはるかにあるんだよ、人口としては。
    ということは、地域による人気の多寡はあるにせよ、郊外の全てが全滅なんてありえんのだよ。

  12. 312 匿名さん

    外国の高級郊外住宅地は
    全部戸建てで
    プールつきの大きなお屋敷なんだよ。

    そのスレで話題になるところは、
    マンションとの混在地域で、まったくレベルが違います。

    外人に世田谷区が高級住宅地だと説明したら
    大笑いされてしまうよ。

  13. 313 匿名さん

    >>311
    郊外は安さで生き残るしかないでしょうね。
    ところで、割高外周区の将来はどう考えます?

  14. 314 匿名さん

    スレから外れるけど、
    外人に見せて、
    高級住宅地ですと胸を張れるような戸建てエリアは首都圏にあるのだろうか?

  15. 315 匿名さん

    >割高外周区がどれだけの広さ

    郊外の住宅街合わせれば、割高外周区(世田谷、杉並?)の広さの都市はいくらでも海外にあるわな。
    それに、こうした外周区が全面的に高いなんてことはないわけだ。
    外周区のなかでも、とくに高めなのはやはりポツポツあるだけ。

    東京ですらよくわかってないんだから、海外語るなよ。
    都市による違いはあるが、海外のファミリー向け住宅地は郊外が基本。

  16. 316 匿名さん

    ほとんどの家がプールつき?

  17. 317 匿名さん

    首都圏の新築マンションボリュームゾーンは4000~6000万
    ファミリータイプで平均75平米だとすれば坪単価で170~270万。
    これ以上の価格ははっきりいって実需だと売れない。マーケットが小さすぎる。

    豊洲とか有明なんかは子の上限270万で売ろうとしているわけだね。

    この坪270万(抽選になるような物件は250以下)ラインが地価が上がれば
    都心から離れ、下がれば近づくって理屈。

    まあDINKSとか子供1人限定共働きで60㎡の狭小2LDKに家族3人で住むつもりなら
    もう少し都心に住めるかも。60㎡で6000万というあたりも企画と立地によれば
    売れるんじゃないの?

  18. 318 匿名さん

    >高級住宅地ですと胸を張れるような戸建てエリアは首都圏にあるのだろうか?

    これが無いところが、いいところなんだよ。
    海外の高級住宅地というのは、つまらんのだよ、棲み分けがされ過ぎてて。
    不便だしな。

    働かなくてもずーっと豪勢に暮らせるってだけの資産があるなら、海外の高級住宅地もいいだろ。
    そうじゃないなら、適度に便利ないい住宅地というのがあれば十分じゃないの。

  19. 319 匿名さん

    >>315
    広域にわたって郊外の地価が高いところは外国にないよ。
    外国の場合は高級住宅地が点のように郊外にあってそこは高くて、
    その他の大部分はめちゃくちゃ安い。
    サブプライムで問題になった低所得層が買ったエリアやね。

  20. 320 匿名さん

    披露山とかチバリーヒルズは海外基準の高級住宅地だけど日本人には不人気だね

  21. 321 匿名さん

    >>317
    割高外周区の存在については
    どうお考えでしょうか?
    ちゃんとした高級住宅地でもないのに、
    郊外なのに高い。

  22. 322 匿名さん

    日本の住宅はデザインがダサすぎる
    統一感もないし安っぽいし
    ま、あらゆる物価が高すぎるんだな

  23. 323 匿名さん

    >>322

    外国の町並みの統一感は規制によるものです。
    東京の町並みに統一感がないのは諸外国に比べ私権が強すぎるからです。
    物価のせいではないと思います。

  24. 324 匿名さん

    >広域にわたって郊外の地価が高いところは外国にないよ

    東京だって広域にわたってなんか高くないじゃん。
    とくに高いのは、割高郊外の一部だろうに。
    それ以外は普通の庶民にも手が届く範囲、とくに今は。

    それに広域にわたって郊外が高い海外の街なんていくらでもあるがなw
    サンフランシスコやホノルルなんて、郊外全般が高いじゃん。
    シンガポールだってパリだって高いとこ多いわな。
    とはいえ、郊外でも地域によってかなり差があることは事実。
    東京もそうだろ?
    田園調布と成増はかなり値段違うだろ(笑

  25. 325 匿名さん

    >>320

    人気がないのではなく、買える層が薄いんでしょ。
    とくに披露山なんかは。

  26. 326 匿名さん

    普通の庶民にも手が届く範囲>
    郊外で
    ミニ戸ですか(涙)

  27. 327 匿名さん

    >>323

    同意。
    物価はもう安いわな。
    海外先進国に行くと貧乏になった気がするもの(ドルとユーロが下がってるから最近は違うが)。

  28. 328 匿名さん

    >>325
    買える層はいくらでもいる
    その買える層からは選ばれない不人気高級エリアといったところだな

  29. 329 匿名さん

    >>321
    >割高外周区の存在

    あったっておかしくないと思いますよ。
    だって、郊外全部が高いというより、その一部の区の一部の地域が高めなだけでしょ。
    そんな現象は海外だっていくらでも見られること。

    多少下がれば、他から人が流入してるからそれほど値下がりしてないよね。
    というのも、なんだかんだで、住環境がいいとか、諸々のアクセスがいいとか、人気があるんでしょ。
    冷静に見れば、下がる理由なんてあまりないと思う。

    ただ、郊外全体ではこれから地域間で差が出るし、割高外周区内でも差が出ると思う。
    全体としては価格が下がるから、あえて人気のないところに住む必要はなくなるもの。
    都心とか外周区とか郊外とかをひとまとめで括って語りたがるのがいるが、それは間違いでしょ。
    そんな単純な発想では、いいとこは永遠に買えないと思う。

  30. 330 匿名さん

    年収1000万、予算7000万程度しかないのに東京で「いいとこ」買おうと
    思うこと自体がずうずうしいわ

  31. 331 匿名さん

    >>329
    住環境にさほどの差が無いのが日本の特徴。
    やっぱ不自然に高過ぎでしょ。

  32. 332 匿名さん

    >年収1000万、予算7000万程度

    これでも、多分、首都圏住宅購入希望者のトップ数%内に入るよ。
    それにこれくらいあれば、そこそこのとこは買えるだろ。
    まあ、上位数%が「いいとこ」を買えるべきかどうかは、議論のわかれるところだろうな。

  33. 333 匿名さん

    >>331

    そうかな。
    いろいろ住んだけど、意外と差があるもんだよ。
    住民層、都心アクセス、交通の便、住環境、生活利便性など、バランスのいいとこは意外と少ない。
    そもそも道路自体が滅茶苦茶なとこが多いもの、東京は。
    条件をバランスよく満たしてたら、ある程度高くなっちゃうだろうね。

  34. 334 匿名さん

    >>331
    高級住宅街に住んだ事もないのが丸分かりだな

  35. 335 匿名さん

    >>333
    道の悪さは外周区に共通じゃないの?

  36. 336 匿名さん

    >>334
    首都圏に高級住宅地は無いとの結論はすでに出ておりますがw

  37. 337 匿名さん


    外周区なんて一くくりに語るなよ、知らないんだろ(笑
    道路付けがいい街はポツポツある、そういうところが高くなってるわけ。
    それ以外はおこぼれで価格が上がってるだけ。

  38. 338 匿名さん

    高級住宅地はあるよ。

    アメリカなんかのイメージの超高級住宅地はないだろうけど。

  39. 339 匿名さん

    >>337
    住んでいる一角の道が良くても、外周区に住んでいる限り、
    他の道も使わないとどこにも行けないんだから、
    結局同じじゃないのw

  40. 340 匿名さん

    >>336

    0か100でしか語れないのが低学歴、低収入、低地住人など「低」特有の現実逃避の仕方だね

  41. 341 匿名さん

    高級と言っても脳内イメージにすぎないレベルで、
    万国が認めるようなレベルじゃないです。
    だから首都圏には高級住宅地が無数にあります。

  42. 342 匿名さん

    別に万国の万人が認めるレベルである必要はないし、万人が認めなければ高級住宅地じゃないというわけでもない。相対的なものだし。日本には日本の、東京には東京の価値基準がある。
    東大なんてハーバードからすれば低学歴と言ってる学歴コンプレックスの落伍者と同じですよ。

  43. 343 匿名さん


    ハーバード出てもおちこぼれはいくらでもいるし、東大出てノーベル賞もいるわな。
    そんな優劣は、レッテル貼りが好きな外野がやってるだけのこと。
    基準はまさしく相対的。

    万国基準の高級が好きなら、海外に買えばいいだけの話。
    だいたい、海外の高級住宅地っていったって、ビバリーヒルズみたいのしか頭に浮かばないんだろ。
    ヨーロッパの高級住宅地なんて、結構東京並みに地味めのとこもあるもんだが。

  44. 344 匿名さん

    >>339

    わかってないね~
    そっから大きな幹線道や高速に複数につながってるから、細かい道なんて通らなくていいわけ。

  45. 345 匿名さん

    >>342-343
    まったくだ
    こんなことをいちいち説明しないと話のスタートラインすら立てないんだから困ったものだね

  46. 346 匿名さん

    万国とか海外とか言う割には、発想がなんか乏しいんだよな。。。憧れなのかね。
    海外のホントの高級住宅地なんて、東京程度の価格の値崩れを待ってる方々には永遠に無理。
    中古数十年、最低2~3億からって世界。
    東京の多少いい住宅街は別に高くもないんだから、それなりなのは当たり前。

  47. 347 匿名さん

    >>345

    というか、「東京はしょぼい住宅地しかないのに高すぎだ」
    だから「もっと安くなるべきだ」
    という願望(事実認識ではなく)をみなさま語ってるだけの気がする・・・

  48. 348 匿名

    (笑)『しょぼい住宅地しかないのに高すぎ』『もっと安くなるべき』と思う人は賃貸でもいいから一定期間住んでみればいい。

    しょぼいけど高い住宅地はあんまりマンションないが。そのエリアで、ご近所と遜色なく自分も惨めにならずに暮らし続けるって結構な経費がかかるよ。

    少なくとも『高すぎる』、『安くなるべき』と思う人が必死こいて住もうという場所ではない。
    アメリカ的に財ひけらかす型でないから見栄張り甲斐がなくてつまらない、でも高い。と思う人には端から不向きなとこも多いしね。

  49. 349 匿名さん

    産業道路やトラック街道を「広い便利な道」と納得するか・・・。

    わざわざ車止めや一方通行にしてまで静けさを優先するか・・・。

    前者の高級住宅地はないよな?

    大規模開発許してる高級住宅地もない。

  50. 350 匿名

    住環境が変わらない?
    そんなこと言ってる人は
    どこのスーパー行っても同じに感じのかな

    住民層、品揃えなんかで、街の雰囲気まるで違うよ
    高級イコールプール付きって
    戦後間もない価値観かよwww

  51. 351 匿名さん

    東京の魅力は治安の良さ
    公共交通機関の発達
    文化グルメ趣味等多彩な、おもちゃ箱的魅力

    前時代的なアメリカ的高級住宅街を望むなら
    別の都市にどうぞ

  52. 352 匿名さん

    結局
    割高外周区が
    何故高いのかはイメージの世界で、
    経済が厳しくなったらそんなこと言ってられなくなって
    値下がりする可能性が大きいと言うことですね。

  53. 353 匿名さん

    だめだこりゃ

  54. 354 匿名さん

    何言っても無駄なようですね。
    必死こいて住みたいのは分かるのだが、無理がありすぎるのだよ。

  55. 355 匿名さん

    高級と思えば高級だし、
    住環境が良いと思えば良いし、
    ただハッキリしてるのは高い郊外ってことですね。
    そこに、何でマンションなの?

  56. 356 匿名さん

    >>354
    この御仁は、西側に住みたくて何年も何年も西側が下がると念仏唱えてるわけじゃない
    ずーと西側に嫉妬しながら、寂れた町で育って大学にも行かず不動産屋やってるわけ

    最近はもうみんな呆れて放置してたけど、昨日今日と大分叩かれてるね
    まあ、壊れたテープレコーダーのようにこれから先も何年も続けるさ
    >>352みたいなトンデモ結論は、彼の御家芸なんだよ

  57. 357 住まいに詳しい人

    >>356
    「壊れたテープレコーダー」と言うなら基本的にスルーすればいいでしょ。
    対応している方も壊れたレコードの様になってるのはあまりに醜い。
    (どー考えてもテープレコーダではない)
    もちろんトンデモが多いからデータ的な間違いは折々指摘する必要はある。

    でも、最近はやっと自分が数字を使えないことに気づいたのか、
    数字は出さなくなったよね。それとも教授とは別人なのか。


    少なくても「都心部」とか「割高外周区」なんて定義されていない言葉に
    条件反射的な反応はしない方がいい。

    何度も言われていることだが、○○区とか大ざっぱな話には何の意味もない。
    具体的に「昨年秋から販売の○○○って、○○駅の割に高くない?」
    「来月から登録の○○○は、一昨年販売の○○○より高いが、客は来ているぞ」
    そーいう感じの情報の積み重ねでしか、
    今のトレンドが上向きなのか下向きなのかを検証することなど不可能だ。

    「そんな面倒なことはしたくない/読みたくない」
    「埋め立て地を貶したいだけだ」「世田谷区を莫迦にしたいだけ」
    なんて向きの方は、それに合ったスレがあるわけだがら移動して頂きたいと思う。

  58. 358 匿名さん

    >>357
    普通はスルーすれば収まる

    彼は普通じゃないからスルーしても、何年も書き込み続ける

    で、このスレは屈指の駄スレになって、電波書き込みの連投と

    同じくらい低レベルのアンチ湾岸との罵り合いに




    パート1以前の。価格動向スレから

    一貫して同じ調子で連投しまくる筋金入りですわ

  59. 359 匿名さん

    誰しも人気地域、高級な地域に住みたいと思うものですよ。
    しょうがないんじゃないでしょうか。

  60. 360 匿名さん

    東京の住環境はどこも一緒に見える人もいるみたいだよ。
    そんなら高くないとこなんて、いくらでもあるじゃん。
    ネガ書きこなんてしてないで、さっさと買えばいいのに。。。
    それとも「どこも一緒」と言いつつ、選んだりしてんのかな(笑

  61. 361 匿名さん

    そういう価値観の人はAERA読んで喜んでるよ
    >都心3Aに対抗して城東期待の3K(金町、亀戸、錦糸町)
    >田園調布より東京駅に近いのに価格は半額というのが人気のキモらしい

    買い物は、何でもダイソーで済ませていそうだ

  62. 362 元祖匿名はん

    丸顔のメガネ掛けた例の経済評論家サンが出てきそうですね。
    金子氏でしたっけ。まさかここにいたりしてね。笑
    ズバリ!3K 買い得です!って…

    駄スレ失礼。どうぞ続けて下さい。

  63. 363 匿名さん

    閑静な住宅街か、利便性の良い駅周辺か、眺望の良いタワマンか、海が近い湾岸か。

    選ぶ基準はそれぞれですね。
    最近は眺望の良いタワマンや、湾岸のマンションが人気のようですが、長くは続かないでしょうね。
    そのうち人気出てくるのは、城東で交通は良いけど不人気地域。こういうところが再開発されると面白い。

  64. 364 匿名さん

    絶対に話題に出ないのが城北地域なんだが、なんで?

  65. 365 匿名さん

    城東で交通の便がよくてあまり人気がない地区ね。
    浅草橋とか蔵前とか御徒町とかタワマン作ったら売れるかも

  66. 366 匿名さん

    >>364

    板橋のプラウドとかサンシャインのとこのタワーマンションとか
    話題物件たくさんあるよ。

  67. 367 匿名さん

    タワマンもそうだけど、一帯を再開発するくらいの気合が必要だね。

  68. 368 匿名さん

    >>366

    そうですか、ぜんぜん気づきませんでした。

    こういう雑談スレで絶賛もネガも見かけないので、忘れ去られた地域で人が住んでいないのかと思ってました。
    ありがとうございます。

  69. 369 匿名さん

    板橋の一部の地域は、都内で世帯年収トップ10に入ったりするとこもあるらしい。
    隠れた穴場かもね。

  70. 370 匿名さん

    >>368

    城北は都民には印象が薄いが、埼玉県民は虎視眈々と狙っているのよ。
    あとは基本的に地元需要で広域から人集める必要ないからあまり目に触れないんじゃない。
    プラウドの登録者も半分以上が豊島区板橋区、北区だってさ。

  71. 371 匿名さん

    城北っていっても、結構高いですからねぇ。高速沿いとか交通量多いところも多いし。
    なかなか難しいです。

  72. 372 匿名さん

    まあ、埋立地のちょっと上って感じ?

  73. 373 匿名

    >>364
    城北には教授が住んでないからね
    奴がいなけりゃこのスレも、川向こうの話題なんて
    ほとんど出て来ない

  74. 374 匿名さん

    埋立地っていっても、豊洲みたいに人気になった地域も、新木場みたいな何もないところもあるけどね。

  75. 375 匿名さん

    国税庁がまとめた2009年分の個人の確定申告状況で、所得税の申告納税額が前年より3770億円(14・2%)少ない2兆2725億円だったことが24日、分かった。減少は2年連続で、1979年ごろと同水準。
    国税庁は「景気の低迷で、不動産の譲渡所得などが減ったことが要因」と分析している

  76. 376 匿名さん

    埋立地って言っても、土は山の手から持ってきてるんだから、山の手って言えるんじゃない?

  77. 377 匿名さん

    このうち土地などの譲渡所得額は同1兆885億円(33・8%)の大幅減となり、2兆1312億円だった。

  78. 378 匿名さん

    「都心に住む」って雑誌には、「山の手、海の手」という表現をしていましたね。
    湾岸は、海の手だそうです。

  79. 379 匿名さん

    >埋立地って言っても、土は山の手から持ってきてるんだから、山の手って言えるんじゃない?

    最初、意味がわかりませんでした。   5分くらいしてから笑っちゃいました。

  80. 380 匿名さん

    埋立地の地面は東京湾のヘドロやゴミ、建物の瓦礫でできているので山の手の土ではないですよ。

  81. 381 匿名さん

    欧米とかは水辺に近い方が高級なんだけどなぁ。日本は都市計画を間違った。海辺をみんな工業地帯にしてしまったことが間違い。

    今は、ようやく間違いに気付いて修正しているとこ。ロンドンしかり、ニューヨークしかり、倉庫街が人気地区になった事例はいくらでもある。

  82. 382 匿名さん

    それにしても
    気持ち悪いくらいの
    湾岸ネガだね。

  83. 383 匿名さん

    >海辺をみんな工業地帯にしてしまった

    そりゃそうでしょ。
    輸出に便利だったんだから。
    欧米だって都心近くの水辺が見直されはじめたのは最近だよ。
    水辺に近い方が高級って、それは湘南や横浜の山手みたなところ。
    都心まただ中というのは、結構微妙な位置づけでしょ。

    それに東京はなんせ地震や津波の問題があるからね。
    ロンドンやNYとは同列には語れないだろうね。

  84. 384 匿名さん

    バブル末期と同じ所得水準になったのは意味深。
    このまま右肩下がりになるからマンション売るのも大変だよ。

    所得昭和並み 547万5000円 国民生活調査2010.5.21 09:04
    http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100521/ecc1005210906004-n1.htm

  85. 385 匿名

    片やニューヨークやヨーロッパ北部はン万年間隔でちょっと揺れるくらいか。

    片や東京湾岸は30年内に巨大地震がくる確率80%だっけ?


    日本はどこでも危険なんつーのは売手の詭弁。
    なるべく安全な場所選ぶのが普通。

  86. 386 匿名さん

    結婚しない低所得独身世帯が増えて、世帯平均年収を引き下げているんじゃない?

  87. 387 匿名さん

    世帯平均年収が下がり始めたのは10年前からだから、非正規社員の増加と一致する。

  88. 388 匿名さん

    なるべく安全って言ったってなぁ。
    23区はとりあえず、どこも同じくらい揺れまくるだろ。

    たった5kmや10km離れただけで安全って考えのほうがおかしいと思うよ。
    地震の揺れマップみたいなの出した人がいたけど、八王子より南じゃないと安全じゃない感じだった。

  89. 389 匿名

    地震のニュースネタで東京湾岸が良く出てくるのは
    湾岸が震源地の場合、のシミュレーションに使われるからだぞ。
    いつか来る大地震の震源地が湾岸とは限らない。

  90. 390 匿名さん

    欧米だって湾岸は工場や倉庫ばかり。
    昔からの産業の発展を考えたら当然だろう!
    日本は時間差があり、遅れているだけ。
    日本も徐々に親水の整備が進むでしょう

  91. 391 匿名さん

    日本だって海辺の開発進んでいるじゃん。
    イージス艦とかつくっていた造船所跡地にマンションやららぽーとつくってるし、
    芝浦アイランドだって三井製糖の工場でしょ。
    wコンフォートタワーズがある東雲だって元三菱製鋼の工場だしね。
    TTTは日本食糧倉庫の倉庫跡地。

  92. 392 匿名

    東京直下型地震の震源は東京湾東部のようですな。
    他にも大きなのがあって弱り目に祟り目です。

  93. 393 匿名さん

    面白そうなスレタイに惹かれて覗いてみたら実態はただの湾岸叩きスレだったのか。
    紛らわしいからスレタイ変えてくれ。

  94. 394 匿名さん

    湾岸は平気で大嘘つくから叩かれるんですよ。不動産屋みんなそうだけど。

  95. 395 匿名さん

    地震のマップ見たいの、おれも見た。
    東京都心低地や湾岸・大川沿いは震度6か7以上に直撃される可能性が高く、真っ赤だったよ。
    23区内でも台地上になってるほうは、それより結構確率が低かった気がするが。

  96. 396 匿名さん

    震源地はどこになるかわからないけどゆれ方(震度)は地盤によって
    震源からの距離が同じでもずいぶん変わるよ。
    特に洪積地と沖積地ではゆれやすさが違うみたい

  97. 397 匿名さん

    震源の距離や場所はさておき、ゆれやすい地盤かどうかでしょう。
    一般に東京では低地や海・大河沿いは地盤がゆるいんでしょ。
    土砂の堆積でできた地盤がゆれないわけはない。

  98. 398 匿名さん

    岩盤  土盤  砂盤    この分け方でしょうか?

  99. 399 匿名さん

    ほれ、いつものやつ貼っとくぞ

    http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf

  100. 400 匿名さん

    共稼ぎ世帯が増えているようです。
    これで10年間続いた平均世帯年収の下落もストップするかもしれません。
    しかし、女性の職場進出が男性の職を奪う結果にもなっています。

    「東京の労働力」(平成22年1~3月期平均結果)
    •【労働力人口】
    労働力人口は709万7千人で、前年同期に比べ5万人(0.7%)増加した。
    男性は5千人(0.1%)、女性は4万5千人(1.6%)それぞれ増加した。
    •【就業者数】
    東京都の就業者数は674万5千人で、前年同期に比べ2万6千人(0.4%)減少した。
    男女別にみると、男性は7万2千人(1.8%)減少、女性は4万7千人(1.7%)増加した。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸