東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その48)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その48)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-06-27 09:16:39
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

好調物件もチラホラと現れ、
復調へ向かってるかに見せた首都圏のマンション市場でした。
しかしここ短期間のうちにギリシャの財政不安から拡がる暗雲が
日本にも近づきつつあるよーにも見えます。

さて、ここからはどーなるのか? 
皆様の理性的な議論を期待しております 。

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その47:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73893/

[スレ作成日時]2010-05-21 15:16:59

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その48)

  1. 348 匿名

    (笑)『しょぼい住宅地しかないのに高すぎ』『もっと安くなるべき』と思う人は賃貸でもいいから一定期間住んでみればいい。

    しょぼいけど高い住宅地はあんまりマンションないが。そのエリアで、ご近所と遜色なく自分も惨めにならずに暮らし続けるって結構な経費がかかるよ。

    少なくとも『高すぎる』、『安くなるべき』と思う人が必死こいて住もうという場所ではない。
    アメリカ的に財ひけらかす型でないから見栄張り甲斐がなくてつまらない、でも高い。と思う人には端から不向きなとこも多いしね。

  2. 349 匿名さん

    産業道路やトラック街道を「広い便利な道」と納得するか・・・。

    わざわざ車止めや一方通行にしてまで静けさを優先するか・・・。

    前者の高級住宅地はないよな?

    大規模開発許してる高級住宅地もない。

  3. 350 匿名

    住環境が変わらない?
    そんなこと言ってる人は
    どこのスーパー行っても同じに感じのかな

    住民層、品揃えなんかで、街の雰囲気まるで違うよ
    高級イコールプール付きって
    戦後間もない価値観かよwww

  4. 351 匿名さん

    東京の魅力は治安の良さ
    公共交通機関の発達
    文化グルメ趣味等多彩な、おもちゃ箱的魅力

    前時代的なアメリカ的高級住宅街を望むなら
    別の都市にどうぞ

  5. 352 匿名さん

    結局
    割高外周区が
    何故高いのかはイメージの世界で、
    経済が厳しくなったらそんなこと言ってられなくなって
    値下がりする可能性が大きいと言うことですね。

  6. 353 匿名さん

    だめだこりゃ

  7. 354 匿名さん

    何言っても無駄なようですね。
    必死こいて住みたいのは分かるのだが、無理がありすぎるのだよ。

  8. 355 匿名さん

    高級と思えば高級だし、
    住環境が良いと思えば良いし、
    ただハッキリしてるのは高い郊外ってことですね。
    そこに、何でマンションなの?

  9. 356 匿名さん

    >>354
    この御仁は、西側に住みたくて何年も何年も西側が下がると念仏唱えてるわけじゃない
    ずーと西側に嫉妬しながら、寂れた町で育って大学にも行かず不動産屋やってるわけ

    最近はもうみんな呆れて放置してたけど、昨日今日と大分叩かれてるね
    まあ、壊れたテープレコーダーのようにこれから先も何年も続けるさ
    >>352みたいなトンデモ結論は、彼の御家芸なんだよ

  10. 357 住まいに詳しい人

    >>356
    「壊れたテープレコーダー」と言うなら基本的にスルーすればいいでしょ。
    対応している方も壊れたレコードの様になってるのはあまりに醜い。
    (どー考えてもテープレコーダではない)
    もちろんトンデモが多いからデータ的な間違いは折々指摘する必要はある。

    でも、最近はやっと自分が数字を使えないことに気づいたのか、
    数字は出さなくなったよね。それとも教授とは別人なのか。


    少なくても「都心部」とか「割高外周区」なんて定義されていない言葉に
    条件反射的な反応はしない方がいい。

    何度も言われていることだが、○○区とか大ざっぱな話には何の意味もない。
    具体的に「昨年秋から販売の○○○って、○○駅の割に高くない?」
    「来月から登録の○○○は、一昨年販売の○○○より高いが、客は来ているぞ」
    そーいう感じの情報の積み重ねでしか、
    今のトレンドが上向きなのか下向きなのかを検証することなど不可能だ。

    「そんな面倒なことはしたくない/読みたくない」
    「埋め立て地を貶したいだけだ」「世田谷区を莫迦にしたいだけ」
    なんて向きの方は、それに合ったスレがあるわけだがら移動して頂きたいと思う。

  11. 358 匿名さん

    >>357
    普通はスルーすれば収まる

    彼は普通じゃないからスルーしても、何年も書き込み続ける

    で、このスレは屈指の駄スレになって、電波書き込みの連投と

    同じくらい低レベルのアンチ湾岸との罵り合いに




    パート1以前の。価格動向スレから

    一貫して同じ調子で連投しまくる筋金入りですわ

  12. 359 匿名さん

    誰しも人気地域、高級な地域に住みたいと思うものですよ。
    しょうがないんじゃないでしょうか。

  13. 360 匿名さん

    東京の住環境はどこも一緒に見える人もいるみたいだよ。
    そんなら高くないとこなんて、いくらでもあるじゃん。
    ネガ書きこなんてしてないで、さっさと買えばいいのに。。。
    それとも「どこも一緒」と言いつつ、選んだりしてんのかな(笑

  14. 361 匿名さん

    そういう価値観の人はAERA読んで喜んでるよ
    >都心3Aに対抗して城東期待の3K(金町、亀戸、錦糸町)
    >田園調布より東京駅に近いのに価格は半額というのが人気のキモらしい

    買い物は、何でもダイソーで済ませていそうだ

  15. 362 元祖匿名はん

    丸顔のメガネ掛けた例の経済評論家サンが出てきそうですね。
    金子氏でしたっけ。まさかここにいたりしてね。笑
    ズバリ!3K 買い得です!って…

    駄スレ失礼。どうぞ続けて下さい。

  16. 363 匿名さん

    閑静な住宅街か、利便性の良い駅周辺か、眺望の良いタワマンか、海が近い湾岸か。

    選ぶ基準はそれぞれですね。
    最近は眺望の良いタワマンや、湾岸のマンションが人気のようですが、長くは続かないでしょうね。
    そのうち人気出てくるのは、城東で交通は良いけど不人気地域。こういうところが再開発されると面白い。

  17. 364 匿名さん

    絶対に話題に出ないのが城北地域なんだが、なんで?

  18. 365 匿名さん

    城東で交通の便がよくてあまり人気がない地区ね。
    浅草橋とか蔵前とか御徒町とかタワマン作ったら売れるかも

  19. 366 匿名さん

    >>364

    板橋のプラウドとかサンシャインのとこのタワーマンションとか
    話題物件たくさんあるよ。

  20. 367 匿名さん

    タワマンもそうだけど、一帯を再開発するくらいの気合が必要だね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸