↑賛成です。
自分の考えを人に押しつけない。
って、↑これも押しつけてしまってますかね(^0^;)ゞ
まあ、購入者にとって有利になるのですから、建設住宅性能評価書取得NGの無条件解約は無いより有ったほうがいいでしょう。
あまくみないほうがいいよ、ERIって一番大きな検査機関だけど天下りがほとんどできっちり仕事やってるかどうかなんてわからんよ。しかもマスコミなどに圧力かけてるかもしれないから表沙汰にはならないかもしれないだけで。ほんとどこのマンションも不安になってきたよ。
だから、ERIじゃないって。
関西住宅品質保証㈱という会社だよ。
この会社の信用度はどんなもん??
ところで、詳しい事はよくわからないのですが、建築基準法では20階以上、
高さ60メートル以上の高層マンションは、それ以下の高さのマンションよりも
耐震基準とかが厳しくなるそうですが、この物件はどっちの基準に合格してるのでしょうか。
住宅瑕疵保証は付いてないのかな??
おはようございます。
再調査の件はとりあえず説明会の内容を見てからの判断という事ですかね。
民間の確認検査機関って、大きく二つにわかれちゃうんだよね。
①地道に真面目に頑張る機関
②利益追求に走る機関
ERIのように株式上場している会社がどっちかは誰が見ても明らか。
正直、不安だらけですね。
ただ、性能評価を取得しているのがせめてもの安心材料ですね。
ちなみに、性能評価には二つのコースがあって、
①設計住宅性能評価書のみとる
②設計住宅性能評価書+建設住宅性能評価書の二つをとる
当然、②の方が現場の検査もしてくれているので、安心ということ。
だから、現場をあまり見られたくないところは、性能表示をつけても①のコースを選択するって訳。
性能評価をつけていても、設計住宅性能評価書しかない物件は、逆にやめておいたほうがいいってことですね。
このはなは②なので、とりあえずは安心か?
まぁ、竣工するときに建設住宅性能評価書をとれればの話だけど。
ちなみに、モデルルーム見に行ったけど、海が近いことと、ガスだったので地震が不安でやめました。
>>491
性能評価について、私も同感です。
ただ、「海に近い」はモデルルーム見に行くまでもなく、わかっていたことなのでそれが嫌なら何故、
見に行かれたのかがわかりませんが・・・。
私は海が大好きなので購入しました。
492さんへ
海については、堤防とかどーなってるのかなぁーと思って、現地視察もかねてMR見に行きました。
大阪へ10分であの価格で駐車場もダタでUSJが徒歩で・・・正直惹かれました。
国土交通省のHPで東南海地震時の津波の到達高さを見ると、3〜5mの地域だったので、それ以上であれば。。。
ただ、スーパー堤防建設の計画がありますので、
早くスーパー堤防が竣工してくれるといいですね。
業界人さんへ
マンション周辺の堤防整備はすでに終わっているみたいですよ。
私も周辺を探索した際、シティーポートにスーパー堤防のモニュメント!?があったのでそれで知りました。
少し違うかも知れないですが参考までに↓
http://www.pa.kkr.mlit.go.jp/osakaport/profile/keiten/vol8/keitennews....
この物件は構造よりも、地盤のほうが重要のような気がしますね。
住み始めた後、地盤沈下ってことはないかな?
いよいよ、このはなの二期工事の開始が決まったようですが。
とりあえず、OP販売に行かれた方がおられましたら、情報を!
ZENさん、その他掲示板をご覧の皆様!こんにちは、クレパスです。
いよいよ18日、構造説明会ですね。この説明会をきっかけに安心出来ればなと思っています。
今回の説明会、計4部で構成されています。皆様からの申し入れ事項が多ければ、売主さんも購入者の要求を受け入れてくれると思います。
私は、以下の5項目に関して売主さんに提案したいと思います。掲示板をご覧の皆様、私の提案事項に関して、一つでも賛同して頂けるならば、構造説明会の時にご一緒に提案して頂くようお願い申し上げます。
私、一人の力では微力なため、何卒よろしくお願い申し上げます。
「売主様に対するクレパスの提案及び質問5項目」
①日本ERI以外の検査機関での、構造計算書の再検査
②山田設計事務所さん以外の設計事務所での、構造計算及び図面の再チェック
③日本ERI発行の確認済証には、「計画変更」、「計画変更②」とあるが、何を計画変更したのか?
④高さ60m、20階建の建築物の耐震基準のハードルは高くなるが、リバーガーデンこのはなは、高さ60m、20階建の建築物に該当するのか?
⑤設計性能評価書は取得しているが、建設性能評価書は取得予定となっている。万が一、建設性能評価書を取得出来なかった場合、売主さんはどの様に対応して頂けるのでしょうか?
以上5項目です。皆様のご協力お待ちしております。
クレパスさんに賛成!!!!
心配になってきたよ。。。ほんまにうちは大丈夫なんだろうか。。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000048-mai-soci
本物件は,此花西部臨海地区で施行中の土地区画整理事業区域内の
保留地であると説明を受けています.
大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業(*1)の
一環と解釈すれば,大阪市建設局の方へ何かしらの依頼はできないでしょうか?
(*1) http://www.city.osaka.jp/kensetsu/shigoto/machi/12.htm
埋立地に地盤沈下は当然あるよね?
クレパスさん こんばんは 私はリバー出来島購入者です。同じリバー産業のマンションを購入したのでこのはなの所よく見ています。
先日、説明会に参加しましたが、急な開催とあって参加者が少なかったのが現状です。構造説明は専門用語等が有りましたので理解しにくい部分も有りましたが、売主の誠意が伝わってきたのが感想です。
クレパスさんが、今度の説明会の時に提案及び質問する項目に対してのリバー産業の返答が楽しみになっています。
それによって現在建設中のリバー産業の物件の真意が分かりますからね 頑張って下さい。
説明会の報告お待ちしています。
先週の日曜日にインテリア相談会にいきましたよ。
もうすぐ、モデルルームが解体されるみたいなので、早めに行ったほうがよいのでは!!
501さん、私も504さんと同様
土地は埋立地ではなくしっかりとした地盤と担当者の方から聞きましたよ
おはようございます。
モデルルームについてですが、私は解体ではなく、2棟目の販売をする為のリニューアル工事と
営業マンに聞きましたが。
なくなりはしないですよね?
JR貨物駅からのピーピーいう警報音が凄まじい。
モデルルームに行っただけで、周辺を歩いていない人はわからないだろうけど、
電車や車の音などこれにくらべれば静かなもの。
深夜も貨物の出入りがあるから、多分鳴ってるのだろうな。
不動産大手が、耐震強度の再点検に踏み切ったようです。
日本ERIの検査を受けた物件も、第三者機関を設けて再調査しているとのこと。
http://www.asahi.com/business/update/1211/003.html
リバーは日本ERIの再点検だけですもんね。
リバーが他の外注で再点検しても信用できるのかという話はありますが、
やらないよりは、やった方が安心できるのは間違いありません。
456さんのリンク先の欠陥物件が削除されていますね。
なんか必死なところが逆に不安ですよね。
確認しました!
名前は「Ⅱ」かどうかは未定とのことですが、100戸以上の棟が出来るのでリニューアルします、
完成したら遊びに来てくださいとの事でした。出来上がると1期2期でコの字型の並びです。
ちなみに1期分はあと15戸で完売みたいです。
話変わりますが、フロアマニュキア依頼の方、おられますか?
心配なんですが...来週18日の説明会、もう決定してるので仕方ないのですが、なんで4回に分けて説明会するのでしょうか?
住民の団結阻止のためではないでしょうか?入居予定者が話合えるのはマンションが出来上がってローンが開始されてからでしょうか?
違法建築かどうか?は、今のうち確認できないと困ると思います。なのになぜ?合同説明会をしないのでしょうか?
少人数なら何を言われても平気だからでしょうか?
いつもそうですが、対応がとても横柄な会社だと思います。ご紹介者20万円プレゼントキャンペーンなんか今頃するし、
キャンペーンかしらないけど、実質値下げ的な感じだし、大変不愉快です。わざわざDM送ってくるし....
契約の判子交わしたら非常に対応が雑なんですが、今度の説明会もうまく言いくるめられるのではないでしょうか?
とても心配&不愉快です。皆さんいかがですか?
あそこで一度に200世帯以上は入らないでしょうから、それは別に良いのではないかと…
一度じゃないのは、単に入りきれないからのようですよ。
私は13時を申し込んでいたのですが、10日のオプション会のとき担当者に
「13時は70人位申し込みがあって、ぎゅうぎゅう詰ですが、いいですか?15時か17時だと40人
位で、席も前の方取っとけますが」て言われて、15時にしました。
MR1階の奥の方でしたいけれど、無理そうで困ってるんです。とも
20万円キャンペーンだって、紹介できればラッキーって感じじゃないですか。
Ⅱ期を売り出す前に、Ⅰ期を完売しておきたいだけじゃないですか。
う〜ん、こうゆう世の中だから対応には敏感になるのは仕方がないです!
Riverさんもそこんとこよろしく。
まーローン契約してしまった後で、もしなんらかの問題が出てしまえば、購入者の負けですね。
一般的なデベはどんどんマンションを建てて早く買ってもらい金を早く回収して、また次を建ててを繰り返さないと会社が回らないので、アフターサービスが悪くなりやすいのかな。
はじめまして。515番さんの不安な気持ちはわかります。だから、クレパスさんがいうように、説明会の時に、購入者が団結して売主に要求すべきではないでしょうか!!
私は、13時の説明会に参加予定です。クレパスさんの提案①を申し出るつもりです。
日本ERIだけでは、不安ですから。511番さんの言うとおり、大手不動産では、住民の不安を払拭するために、
第三者の検査機関で構造の再チェックをしてるみたいです。下記参照
記事抜粋
「耐震強度の偽装問題を受け、三井不動産など大手不動産各社は、民間検査機関が建築確認をした自社物件の分譲マンション全棟について、耐震強度が十分な設計だったかどうかの自主点検に入った。居住者らに不安が高まっており、住宅需要の冷え込みにもつながりかねないため、点検結果をもとに安全性を示す狙いだ。地方自治体が確認検査した物件を含め、99年以降に造られたマンションを自主点検する動きが業界全体に広がりそうだ。
三井のほか、大京、東急不動産、東京建物、藤和不動産などが、偽装問題が発覚した11月以降に点検を始めた。各社の対象は、建築確認検査が民間に認められた99年以降の分譲マンション。合わせて1500棟を超えており、他の大手も含めると、自主点検は今後、数千棟規模になる可能性がある。
各社とも、物件の構造計算書を見直し、柱の配置や鉄筋の数、壁の強さが十分かどうかなどを調べ、建築基準法の耐震強度を十分満たしているかを点検する。結果は順次、マンション管理組合を通じたり、個別の問い合わせに応じたりして居住者に知らせる。すべての点検が終わるのは来年以降の見通しだ。
三井は、民間機関が検査したマンションやビル、戸建て住宅など全物件を、社員や元請けの設計事務所が再点検する。大京と東急は99年以降に地方自治体が確認検査をした分も含めた全棟を対象に元請けの設計事務所に再点検を求めている。
東京建物は民間機関が確認検査した約110棟で、構造計算の専門家らによる第三者機関が再点検。藤和も構造計算に詳しい外部の専門家を入れて点検している。
住友は当面、販売中の分譲マンション約100棟の再点検を急ぎ、今後対象を拡大する。偽装問題で名前の挙がった民間最大手の検査機関、日本ERIが担当した物件は専門家による第三者機関を設け、構造計算書などを詳しく調べている。
各社は、姉歯秀次元建築士が関係した物件はなく、日本ERIの検査を受けた物件も含め、自社物件は耐震強度に問題がないとしているが、「居住者や新規購入者の不安を解消する必要がある」(三井不動産)として再点検に踏み切った。」
みなさん、日本ERI以外の検査期間での構造計算の再チェックをリバーさんに要求しましょう!購入者が一致団結して提案できる機会は、構造説明会の時しかないです!
皆様が協力して、安心で快適な生活を送りましょう!!
本当に、申し出の数が多ければ、実現可能だと思います!
最後の機会です。皆様、協力しましょう!!
皆さんもやはり気にかかる所はにてますね。ご返答ありがとうございます。
構造説明会の時は積極的に質問していこうと思います。また、合同で説明会を設けてもらえないか
頼んでみます。随分勇気が湧きました。
出来れば近くで見学できないか?とも突きつけてみたいと思います。
(そこまでは必要ないかな?)
色々勉強しなくては消費者と言えども自己努力が必要ですよね。
このリンク箇所を見ていただけますか。
このはなは設計変更を2回しているので、建設性能評価を取得するのが難しいかもしれません。
クレパスさんの③は絶対に聞かなくっちゃ。
http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=4024
計画変更の回数だけでみれば、福島も同回数の変更をしており
建設性能評価も出ているとのことなので、これだけで取得は難しいとの判断
は性急なのでは・・・
あと、建設性能評価が発行されなければ、トラブルが発生したとき指定住宅紛争処理機関
による調停・斡旋を活用できなくなり、重要説明事項の容認事項に相違点を生じますので
解約等の交渉も可能かと・・・
515番さん、ご協力お願いします!!18日の説明会でリバーさんに必ず提案しましょう!
18日の説明会は、都合によりどうしても出席できません。
クレパスさんはじめ、皆さんよろしくお願いします。
また、結果教えてもらえたらありがたいです。
何かみなさんは、自分達の要求をする為に構造説明会に行くのですか?最初から偽造があるのではないか、
工事をちゃんとしないのではないか?と疑ってかかってる気がするのですが。。。
私はどういう対応でマンションを建設するのかその姿勢やどういうチェックでやってるか
自分でしっかり判断してこようと思います。
526さん
>最初から偽造があるのではないか、工事をちゃんとしないのではないか?と疑ってかかってる気がするのですが。。。
?まさにその通りなんですが???
>最初から偽造がある、工事をちゃんとしないと決め付けている気がするのですが。。。
これなら分かるのですが・・・
事業主・設計・構造設計会社の説明の方が安心出来るのは分かりますが、皆さんは先に営業担当の方に
要求したい内容や不安を言っているのですか?私は担当の方から話を聞いて安心できた部分が多いですけど。
担当者は、あくまでもリバーから販売を委託された会社の人で、
販売が終わった時点で、何の責任もなくなる気がするのですが。
彼らが受けているのは、あくまでも売主(リバー産業)に対して
物件を完売する責任だけでしょう。
みなさん、担当者が言った言葉をそのまま受け取るのはいいのですが、その内容が書面で判が押してあるものなら証拠として効果ありますが、それがなければ言った言わないの水掛け論で終わりです。大事な所はきちんと書面でもらうのがベストです。
例えば、嘘、いつわりなどが一つでもあれば、全額返済させていただきますとかね。
慎重派の意見はよく分かります。
再検査の結果
偽装があった場合 :○発見できてよかった。その後の対応へ
偽装がなかった場合:○偽装がなくてよかった。いいお買い物でした。
しかし反対派はいいことがないのになんで反対?と頭を傾げます。
再検査しなかった結果
偽装があった場合 :×何かあった場合ローンと不安が残る。
偽装がなかった場合:△いつ何が起こるか分からない不安だけが残る。
それでは再チェックして送られてきた安全確認の証明書は何も効力をなさないとお考えですか?
第三者機関に再検査して、今度はその検査機関が信用出来るのか?ってなりませんか?
必ず信用できる機関はどこなんですか?私は説明会で要求をするということを主体にするのでは
なくて、ちゃんと行われているかを聞くのが主体で、おかしいのではないかとか疑問・不安を
尋ねようと思います。
実際に再計算していないから効力は無いに等しいと考えます。
国土交通省が、データを電子化して提出させ、再計算することを検討しています。
つまり、効力が無いことを物語っています。
http://www.asahi.com/special/051118/TKY200512120264.html
一生に何度もない買い物だよ、とことん納得してから住みましょうよ!
誰かが購入者代表になって個人設計事務所なりに依頼してみるのはどうでしょうか?やっば、無理か〜
私はどこの第三者機関で検査しても信用をみなさんは出来ないのではないかと言ってるのですが。
536番さんは、購入者ではないですよね!リバー産業の方ですか?
こんばんは、サウザーです。リバーガーデンコスモスクエアの書き込みを見てください!
11日の構造説明会の出席者の中に山田設計事務所の代表が参加していました。
で、単純な疑問です!!!コスモスクエアの設計・管理は「日企設計」のはずです。
なぜ、山田設計事務所の方が参加してたんでしょうね??疑問ですよね!
そう思いませんか?
コスモスクエアでは、建設現場見学会を行うみたいですね!このはなも見学会ができるように、説明会の時に言ってみます!!!!
コスモスクエアの構造設計が山田建築構造事務所ですよ。所謂姉○にあたるところです。
537さん違いますよ。購入者ですけど。単純にリバー産業にまた違うところで再検査を依頼しても
そこが信用できるのか疑問に思って書き込んだんですけど。
第3者の機関に頼むってことはそれだけ自信があるってことやから信頼できるよ。この状況でその第三機関が嘘をつくなんて普通に考えてありえないでしょう!
私は現場見学会を希望します。
実際に見て、施工責任者より直接その場で説明を聞きたい。
定期的に行ってくれると安心しますね。
元業界人に話を聞いてきましたので紹介しておきます。
これくらいの物件になると構造計算は手計算では出来ないとのことです。
したがって、コンピュータに計算させるわけですが、計算ソフトは国土交通大臣の認可の下りているソフトをを使うことになります。
設計条件が同一であればほぼ同じ答えが出るはずです。
第3者機関では再計算はしないと思われますが、認可ソフトを持っている第三者の設計事務所に再計算してもらい、
計算結果の判断と構造図面との整合性、それと法規に合致しているかの鑑定は数十万円程度の費用で出来るようです。
契約者がまとまって話し合える場があれば、自分達でリバー産業と関係の無い設計事務所を選び、
費用のみをリバー産業さんに負担していただく形が取れればベストかと思うのでが。
クリスマスキャンペーンの予算ぐらいで出来ることなのでぜひ再確認を行っていただきたいですね。
追記
この手の問題は現段階できっちりしておかないと、何かあった場合は531さんの書き込みの通り
購入者は泣きを見るとのことでした。
545追記その2です。
何かあった場合、それが複数あった場合、売主には補償能力はないだろうとのことです。
ひゅーざーの様な事態になった場合、全ての物件の補償を行う能力のある売主は
日本中で指折り数えられる程度とのことでした。
18日の構造説明会の時に、建設現場見学会実施を売主さん、施工会社さんに要求しましょう!私は要求します!
543番さんが言うように、皆様のご協力よろしくお願いします。
541番さんもよろしくお願いします!
>>529
販売を委託されている享代クリエイトの担当者は、販売後からが本当の仕事だと
言ってましたよ。売りたい・貸したい・修理やリフォームすべての窓口になってくれる
とのこと。528さんのおっしゃる通り、担当者さんとまずお話されるのは無駄なこと
ではないと思います。私は購入に当たっての様々な疑問・不安に対しすべて納得のいく対応・
返答をしてくれた担当者さんを信用してとりあえず静観する構えです。
548さんはすばらしい担当者に当たったかかなりのお人よしさんと思います。
担当者を信用されるのは結構ですがそれこそ本当に何も保証ないですよ。
何かあったときにその担当者がすべて負担してくるのでしたらいいのですが。
18日の構造説明会には、ボイスレコーダー、デジタルカメラが必携です。
現場説明会を実施して何の意味があるのですか?
売主は現場のことなんて良く知りません。
施工会社は図面通りに施工しているだけ。
素人が配筋見ても何もわかりません。気休めになるだけです。
それより、ERI以外の民間の第三者機関に構造計算の再チェックを依頼する方が実効性あると思いますが。
ちなみに、ERIって、大阪ガスも出資している会社だよね。
本当に納得して買いたい!このままだともしもの売却時には値段がつかないよ(>_<)
明日の構造説明会、みなさまよろしくお願いいたします!
明日の説明会、質疑応答はないようですが・・・
説明会の時間の間隔を考えると、無理ですもんね。
アンケート形式になるらしいです。混乱を免れるためでしょうか。
質疑応答は、こちらから質問したらいいでしょう。
質問されて答えないようでは、何のための説明会なのやら。
皆さん、質問しましょう。
リバーさん、質問の時間を取りましょう。
質問の時間はあるそうですよ。担当の方が言ってました。
本日、構造説明会に参加してきました。
難しい言葉やわからない表現もありましたが、
参加して安心も出来ましたし、リバーさんの敏速な対応にも
好感もてましたし、良かったと思います。
来年、現場の案内もしてもらえるようですよ。
<追記>
質問の時間もたくさんとってくれました!!
いくら素人が質問してもって感じですけど・・
やっぱり第三者のプロの検査機関が太鼓判を押してくれないとって思うのは私だけですか?
私も安心できました。構造性能評価書まで発行されてるのを説明会に参加して知りました。
恥ずかしながら。。構造評価委員もチェックしてるんですね。東京大学の青山教授でしたかね。
後は信用してしっかりと建ててもらいたいです。現場の案内会も参加してみたいです。
18日参加できなかったものですが説明会がどんな感じだったか
教えていただけませんか?
説明会の各時間帯別の状況ってどうでしたか?
購入者です。
この掲示板を知ってからこまめに見るようになり構造説明会で私もここの皆様の書き込みされている
ような内容の意見を是非言おうと思い、参加をしました。
説明の仕方や、話の聞き取りにくさ、資料の見易さ等には不満がありましたが、
構造設計事務所の代表者の生の声を聞き、また面と向って質問をする事が出来、心のつっかえが
とれたところが沢山あり、私自身非常に安心しています。
100%の信用とはいかないですが、いいマンションを施工して下さい、どうか宜しくお願いします
という気持ちになれました。
私は遅い時間の部に参加しまして、それ以外の部の内容はわかりませんが、司会者の方が
「どんな些細な質問でも結構です、構造以外のことでも」と質問の時間も比較的多く、またいろんな方が
細かい質問をされていたので印象的には良かったのではないでしょうか。
まったくの別機関である会社が、建設住宅性能評価(?)を検査をするということなのでこの点も
安心出来ました。
構造説明会参加者です。
概ね安心のできる説明の内容だったと思う。
が、構造評価委員にて「60m以上の建物に対して行う動的解析を参考に出して下さい」
と言われ動的解析の結果を提出しているらしいのだが、この説明を参加者にする際「あくまでも参考です」
と出ている数値にはあまり自信の無い様子!(山田建築構造事務所の副所長さん)
この建物は59mである為、動的解析は必要ないのだが、ほば60mと言っていいこの建物の解析結果が、はたして
60m以上の建物に対する「高層評定委員会」をパスすることができるのか?疑問です。
後日配布されるQ&A集にこの件が載っていなければ、皆さんも担当者にこの件を聞いてみてください。
山田建築構造事務所の副所長さんは構造評価委員に提出した資料を基に話をしていたので、このデータは
実際に存在します。
高さの質問の回答では59.9mといかにも基準値はずしを狙った回答でしたが、
60m基準をパスするの実力をもっていてもらいたいものですね。
60mあれば国交相の認可になるので少しは安心かと思ったのですが。
構造説明会で回覧していた工事写真(パネルのやつです)のなかにスランプテストの写真がありましたが、スランプ高さが22.5cmとなっていました。普通は18cmぐらいだと思うのですがまさかシャブコンじゃ無いですよね。どなたか質問された方いますか?
私は、15時からの説明会に出席しました。その時の説明によると
自信がないから60mにしないのではなく、60m以上だと審査に2ヶ月位余計に時間がかかり、
着工が出来ない為、コストに響き高くなるそうです。
だから、わざと60m未満に設計をしていると説明がありました。
また、566さんのおっしゃる動的解析も60m以上の建物としても同じものを提出するだけだと
山田建設の副所長さんは説明されましたが。
いずれにしろ、今回のQ&A集を送ってくれるそうですので、確認したいと思います。
ちなみに個人的にこの回の分は録音しています。
リバーさんも、録音されてました。
568さん
どうして自分で質問しなかったの?
確かに質問の時間はわりとあったかなと思います。
この会で質問出来なければアンケートに書いて後日、営業さんからの回答、または質問集での回答と
言われてたので、事業主・設計・施工に直接聞ける機会がそうはないという感じで皆さん質問されてたので、直接聞かれれば
良かったですね。
構造については、けっこう自信満々にしゃべってられてのである意味安心かな、とは思います。
構造計算書もコピーはだめみたいですがですが、閲覧は自由に出来るみたいですね。
あと技術者さん達だから仕方ないのかもしれないけど、説明はけっしてうまくはなかったなぁぁ。
570さんへ
568です。思いついた時には時間が切られちゃったもんで。
今回のような事件がなければ、構造設計の責任者の方と対面する機会などなかったと思いますが、
代表の方は誠実そうな人だったので、ほんとうに安心しました。
些細なことですが、お顔を拝見するということがどれだけ安心感を与えられるものなのか、
実感しました。
事業主・設計・施工の各責任者の方々がわざわざ時間を割いて説明会を開いて頂いたことに、
感謝致します。
568さんへ
スランプは、通常のマンションなら15〜18cmぐらいですね。
ただ、設計基準強度(コンクリートの強度)が高いものだと、スランプ21cmもめずらしくないです。
超高層などはスランプ48cmなどというのが普通です。
あまり気にすることは無いと思いますよ。
構造説明会に参加して、レスされてる皆さん。
何時のに出席したのか書いていただけると、相違点があった場合判りやすくて
いいかと思うんですが。
福島のときの構造説明会は、子供だましの幼稚な内容でしたが、流石にこの時期に
開催される説明会では、購入者の前知識も以前よりはあるでしょうから、真面目に
やったようですね。
現地説明会は、構造説明会に輪をかけて子供だましだったので、私は非常にがっか
りした覚えがあります。
現場の駐車場に入って、しょうもない説明を聞いただけでした。
建物にすら入れなかったし。
皆さんは、建物に入れるといいですね。
下記を見てみてください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1193/res/23-26
1時からの構造説明会行ってきました。正直な感想としては、少し専門的な説明が
多かったかなぁという印象です。ただ、建築者側の誠意みたいなものは伝わって
きました。おそらく私を含め安心したとおっしゃられてる方々は、理屈では無く
設計者が質問に応じる時に出る自信やプライドが感じられて安心されたのでは
ないでしょうか。このはな担当の建築士(構造士?)さんが思ったより頑固そうで
職人気質な方だったのを見て、不安感が減少しました。
次回の現地説明会も楽しみにしています。
すこしは安心できそうなのでちょっと古い話に戻ります。
以前LANの関係の話でプライベートアドレスしか付与されないという話がでてましたが
再度しらべてみたらなんかオプションでグローバルアドレスがつけれるみたいなんですが。
ただ、導入予定のプラン(A or B)でこのオプションが使えるかどうか分かりません。
導入予定のプロバイダ
http://www.canvas.ne.jp/top.html
グローバルアドレスオプション
http://www.canvas.ne.jp/global/index.html
578さん
各家庭に1つまでグローバルアドレスを申し込むことができると聞いています。
リンクから導入プランを確認しましたが、どのプランも契約・支払いの方法が違うだけで
サービス内容に関しては同じものに見えましたがどうでしょ?
579さん
>各家庭に1つまでグローバルアドレスを申し込むことができると聞いています。
それは担当者から聞いたお話でしょうか?それでしたら私の確認不足でした。
とりあえず一安心^^
>リンクから導入プランを確認しましたが、どのプランも契約・支払いの方法が違うだけで
>サービス内容に関しては同じものに見えましたがどうでしょ?
「サービス内容」にあるメールサービスやスペースレンタルサービスなどのページ上部には
「サービス内容 プランA・B・C」と書いるのですがグローバルアドレスオプションだけは
別ページでどのプランに適用できるか確認できなかったもので。
「・マンション内の設備、ネットワーク環境等により、グローバルIPサービスを提供できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。」
という注意書きもあったものですから。
578さん
579です。営業担当者さんから説明を受けました。
また、詳しいことはということでNTTメディアサプライの担当者に確認してください
とのことでこのはなの担当者さんの連絡先をもらいました。
営業担当者さんに聞けばメディアサプライの担当者さんの連絡先を教えてくれると思いますよー。