東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー南千住ってどうですか? Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. ブランズタワー南千住ってどうですか? Part 3
匿名さん [更新日時] 2011-03-02 19:23:18

残戸数もあとわずか。
有意義な情報交換をお願いします。
すでに購入なさった方は住民板もよろしくお願いします。

Part 1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44005/
Part 2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43376/

物件データ:
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分
販売価額:5,620万円(1戸)~5,830万円(1戸)
販売戸数:2戸
総戸数:215戸(分譲住戸180戸、関係権利者35戸)
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:75.90m2

施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-05-19 14:14:28

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー南千住口コミ掲示板・評判

  1. 111 匿名

    ↑そのうち家まで20分くらいあればいいのになぁって思えるときがきますよ。家帰りたくない…

  2. 112 検討中

    住人ではないので駐車場設備のことは分かりませんが、私の友人は車、バイク好きが多いので遊びに来た時に車両をおくのに不便しないですか?住人の権限で使えるゲスト用の駐車場みたいのあるのでしょうか。
    汐入公園の駐車場やコインパーキングは考慮外とした場合、やはりゲスト来訪は電車になりますか?

  3. 113 匿名

    自演自演てことにして批判は一人のバカだけと思いたい軽いオツムの住人。
    そんなんだからゴミ臭いマンション買って、日高屋が入ることに文句でるんだよ。
    あんなマンション、日高屋が入ってくれるだけでも良!日高屋すら入らなかったらどーすんのメンテ費用。

  4. 114 匿名

    113さん
    話をすりかえないでくださいね
    ゴミの臭いはしませんよ

  5. 115 匿名

    113さん

    >自演自演てことにして批判は一人のバカだけと思いたい軽いオツムの住人。そんなんだからゴミ臭いマンション買って、日高屋が入ることに文句でるんだよ。

    小学生みたいな言い方で、冷静さがない内容だ。いままでの、根拠のないに等しい書き込みの大部分は自分だと、言っているのと同じ。思考回路が似ているし。隠しきれないものだよ。まんまと釣られて、弄ばれているね。

    >あんなマンション、日高屋が入ってくれるだけでも良!日高屋すら入らなかったらどーすんのメンテ費用。

    あなた、お金で苦労しているの?でも、こちらの心配は要りません。

  6. 116 匿名さん

    同一人物・自作自演。一日中荒らしに来ては関係のない話する者は即刻出ていけ!真面目な話が出来ないだろ!

  7. 117 購入検討中さん

    >113

    最低の人間だな!
    真面目に購入について話し合いたいので出て行ってくれ。

    日高屋の看板まだ見ていないのですが、そんなに目立つものなのですか?
    う~ん。私はテナントに日高屋が入ることに関して、あまり気にしていなかったのですが。。。

  8. 118 検討中

    お取り込み中すいません。
    駐車場のゲスト使用はどうでしょうか…

  9. 119 入居済み住民さん

    予約が必要なゲスト用駐車場はあったと思います。バイクは分かりません。詳しくは、電話で聞いたほうがいいと思います。
    日高屋の件は、購入者版ではいろいろといわれていますが(この中にも成りすましの荒しがいるとおもいます)、私は許容範囲です。

  10. 120 住民

    看板が着いたことを即座にネタにしているとこを見ると、普段から頻繁に南千住を利用しているんですね。
    しかも、購入意識がないのにわざわざ見ているというか眺めてる。ご苦労様です。
    いずれにしても何の興味もなければ、そもそもこのサイトの更に本物件の掲示板を見ませんしね。

    なんらか、興味があったということですね。時間も昼夜問わず書き込みしてますし。貴重なご意見ありがとうございます。

    色々とお忙しいと思いますので、書き込み頂く時間を是非別のことに使ってください(笑)。

  11. 121 匿名さん


    興味があったということ… 同感です。

    (1)最大要因:買いたくても金額的に買えなかった人
    (2)嫌がらせ:周辺住民の日照等の問題で納得しなかった人
    (3)荒しオタク:友人もいなく荒しを生き甲斐にしてる悲しい人

    ご自身のマンションを敢えて荒らすなんて常識的には考えられません。上記のような何らかの要因で関わりたいのでしょう。荒しでしか表現できないなんて寂しい人です。

    でも毎日見えてしまうマンションに興味があるから掲示板を見てしまうんですね。可哀想に…

    もうこの掲示板には来なくていいですよ。あなたのような荒しが来ると有意義な情報交換が出来なくなってしまいますから。

  12. 122 購入検討中さん

    113はおそらく(3)でしょう!

    まあ、ここら辺で荒らしは無視するとして、来客用駐車場の件ですが何台あるのですか?
    また、料金はかかるのですか?

    電話で聞くのも面倒なので住人で分かる方はいらっしゃいますか?

  13. 123 検討中

    今日現地見に行きましたが、本当に日高屋の看板大きいですね…。
    マンション自体はまぁまぁ良いなと思いましたが、完全に日高屋に台無しにされていて残念でした。

  14. 124 検討中

    >>121
    (2)については、該当される方にとって冗談事ではないのでこの記載は如何なものでしょう。
    ここに書くにはちょっと軽率な気がします。

  15. 125 匿名さん

    来客駐車場は2台。
    料金はわからないな・・・

  16. 126 匿名さん

    東急のホームページ閲覧したら、残りは後一戸しかないようですね。
    やはり駅近は強いですね。
    日高屋はちょっと気になりますが駅近でこの金額は
    安いのかなって思います。

  17. 127 入居済み住民の友人

    友人が住んでいて遊びに行きましたがとても素敵なマンションでしたよ。
    高層階だったのもありますが景色も良く、駅も近い割には家に入るとそんなに音はしないし、皆さんが言っている臭いも気になりませんでした。
    気になった事と言えば、フロントがイマイチ。
    私が今まで行ったマンションのコンシェルジュとは違うかな。化粧っけもないし、身だしなみ、振る舞い、応対も。

  18. 128 匿名さん

    あー早く「黒酢しょうゆ冷し麺」が食べたい。

    頑張れ!! 熱烈中華食堂 日高屋

  19. 129 匿名さん

    わざわざ南千住店オープンを待たなくても、そんなに食べたけりゃ、別の日高屋へ行けばいいじゃないか!近隣に沢山あるぞ。書き込むまでもない。

  20. 130 匿名さん

    >128
    >129

    も-日高屋ネタつまんねぇーよ。

    何かないの?

  21. 131 入居済みさん

    来客駐車場について
    一台は小型車(幅1700以下)、もう一台は中型車(1750以下)です。
    料金は12時間で中型車で1500円くらいだったと思います。

  22. 132 匿名さん

    1750以下だと最近の普通車は全滅だな。

  23. 133 匿名

    あれ? ティアナ中型車はいりましたよ? プジョーも小型いけました
    大体最近の車は幅1650から1700くらいじゃないですか?

  24. 134 匿名さん

    1700以下って小型車だろ。それ以上が普通車。
    ティアナだって1795あるよ。

  25. 135 匿名

    126>本当ですね、24階の高い方が消えてますね15階の部屋も安くはないが、時間の問題ですね。東でもいい物件なら売れるってことですね。ここって南向きはあっという間に売れたらしいし。

  26. 136 匿名さん

    それにしても日高屋センスないな。
    マンションが安っぽく見えて仕方ない。

  27. 137 匿名さん

    >>127
    「友人」のマンションに遊びに行ってわざわざその「友人」のマンションをこの掲示板で調べてヲチるって、すごいねw

  28. 138 匿名

    >>135
    目の前に日照・眺望関係の障害物がなければ、
    この物件に限らず南向きならどこでもすぐ売れますよ?!

  29. 139 匿名

    >>137
    ウケるw

  30. 140 匿名

    あげ

  31. 141 匿名

    カキコミ止まったのがウケる!
    結局後悔してると思いたくない住民の悪あがきだったわけだね。
    うちのマンション最高!ブランズ****!w

  32. 142 居住者

    >141

    「うちのマンション」=本物件だとしたら、
    「住民の悪あがき」の表現と矛盾しているしw。


    購入意思のないマンションの掲示板に書き込みしている方が、
    滑稽ですね。よっぽど時間を持て余しているんですね(笑)。

  33. 143 匿名さん

    >141
    買うこともできないクソガキの遠吠えが面白い
    ここより高い物件購入できる人は
    お前みたいなくだらない書き込みはしないわww

  34. 144 ブランズ、スルーしました。

    親族会議(?)の結果、フォレストになりました。
    お腹が大きいヨメさんはブランズはイヤって事で…。
    住まいの足元がザワついてる(騒音的な事ではなく)のが落ち着かないのがNGのようで。

    私と嫁の両親の4人全員が「住む人達が好きに決めるのが良い」言いながらも、
    あまりの駅前環境に賛成を示していませんでした。

    駅近は男のロマン?笑なんですが、今日あった出来事でも振り返りながら
    ノンビリ歩いて帰るとします^^;

    やはり、子育てをする、と超駅前はなかなか難しいですね…^^;


  35. 145 匿名

    高級マンションのごとき扱いが面白すぎる。高級では、ないよね?

  36. 146 匿名さん

    荒川区ではそこそこ高級でしょ。

  37. 147 匿名

    そもそも、荒川区に高級物件は存在しない。

  38. 148 匿名さん

    貧乏人にいわれたくないW
    さいなら

  39. 149 匿名さん

    ビンボー人が住むのが荒川区なんですよ。知らないの?w

  40. 150 入居済みさん

    >141

    本当に最低な人間ですね。
    なぜ書き込みが止まってきたかと言うと住人の方が徐々に住民専用板に移動しているからですよ。

    住人の方はここで最低な書き込みをする荒らしの相手をするより住人板で有意義な情報交換をしませんか?
    http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~picco/cgi-bin/bbs/yybbs.cgi

  41. 151 匿名さん

    >>147
    新しくないけど、アクロシティは高級マンションでしょ。
    (中古価格云々はこの際関係なし)
    最近だとフォルム道灌山とかも高級な部類。

  42. 152 匿名さん

    低レベルで上下競ってもしょうがないでしょ。

  43. 153 匿名さん

    >152
    確かに。

  44. 154 住民

    〉145

    またまた、滑稽な書き込みありがとう。マンション環境とご家族の環境面での話であって、誰も値段や高級云々は言ってないと思いますよ。

    どうやら、貧乏と高級に結び付けたがると言うことは、なにかコンプレックスがあるんでしょうか(笑)。

    また、笑えるネタよろしくね!今度は、どんなコンプレックス?

  45. 155 入居済み住民さん

    たしかに

    このマンション買ったとき
    特に「高級だから・・・」って買った記憶はないですね
    良いマンションではあるけど

  46. 156 匿名

    ところで、ラスト一部屋がなかなか売れないですね。24階が売れた時点で完売も間近だと思ったけどな~。15階の部屋って24階と比較しても特段悪いとは思わんけどなー。やっぱ割高なのかな。ガンガレ東急リバブルw

  47. 157 住まいに詳しい人

    南千住で駅のある東向き。まだまだ下げないとね。

  48. 158 匿名さん

    お客さん居るンで、たまに南千住行くけど、日高屋の店頭飾りには驚いた。
    この前来たときには工事中でスケルトンだったのに。
    東側に住んでるたくさんの外国の方々が祖国の味を求めて日々集まるのでは?

  49. 159 匿名さん

    ラスト1部屋だと値引きってどれくらいするんでしょうね?5000万とかになるんかなー

  50. 160 匿名さん

    この付近って処刑場があったの?本当に?

    江戸時代の処刑場:
    ・鈴ケ森(磔、火あぶり、獄門)大森
    ・千住(磔、火あぶり、獄門)南千住
     (明治四年の廃止まで20万人が処刑されたとかのうわさ。荒川区の博物館に
      処刑者の髑髏が展示してあったとおもいます)
    ・小伝馬町牢屋敷処刑場(斬首)小伝馬町
    ってきいてます。ここらへんは行くとそれぞれ名残りがいくつか残っています。
    ・八王子の大和田刑場
    ・板橋の刑場
    東海道、日光街道、中山道、甲州街道など街道の出入り口に設けられてたのでは。
    江戸時代でも初期は
    江戸城常盤橋の近く、浅草の鳥越神社の近くに処刑場があった時代もあり、
    江戸が大きくなるにつれ、処刑場も郊外へ移っていったようです。



    明治~戦前の処刑場
    市ヶ谷監獄処刑台(新宿台町、余丁町のあたり。公園の中に碑があった記憶があります)
    陸軍刑務所(渋谷の税務署の裏に226事件の将校をまつった碑があります)
    巣鴨プリズン(池袋サンシャインシティの処刑場あとに恒久平和の碑があります)

  51. 161 匿名

    160さん
    それがどうしたんですかねぇ
    こちらに住もうと考えた時点で皆さんも存じ上げていり方もいらっしゃるでしょう
    このような内容を語って何を期待してるのか
    昔の時代の事を勉強するならお一人でどうぞ
    掲示板はあなたのノートではありません
    気に障られたなら申し訳ありません

  52. 162 物件比較中さん

    >160さん

    処刑場があったの?などといいながら、とってもお詳しいのですね(笑)

    私はこちらの住民ではありませんが、南千住はとっても便利&住みやすい町だと思い、色々物件を比較しています。

    少なくとも、このあたりを検討をしている方ならみなさん分かってらっしゃると思いますが…

  53. 163 匿名

    >160
    南千住と千住は違うんだよ。知らないの?
    千住は現在の北千住界隈。
    江戸最大の宿場町。処刑場とは関係なし。
    もっと勉強しな。

  54. 164 物件比較中さん

    その通り 南千住7丁目は山谷ではあるが、処刑場跡地で
    はない。

     REF  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E8%B0%B7_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)

  55. 165 匿名さん

    何かを感じるよね。何だろう。

  56. 166 物件比較中さん

    うちも検討したけどカミサンが霊感強くてダメだった。

    俺はそういうの無いから一切気にならないんだけどな。

  57. 167 匿名さん

    ちらし配ってたけど、HPから消えた2409も売れてないんだぁ!
    マンション前で配ったちらしに、オプション100万って書いてあったけど、マンション住民にも
    配ってる模様。
    ほんとの所は、知らぬが仏だね。

  58. 168 購入検討中さん

    で,いくらなの?

  59. 169 匿名

    5000マソなら買いますよw

  60. 170 地元に詳しい人

    やっぱ通り道なんだろうね。

  61. 171 匿名さん

    >>160
    某ちゃんねるからのコピペはやめなさい。

  62. 172 すごいね

    通勤の関係もあり、南千住でマンションを探していたのですが
    久しぶりにこちらの掲示板をのぞいて見たら・・・ひどいですね。
    こんなに荒れているマンション掲示板、そうないですよ。

    一部の心ない方のせいで、荒らされてるんですね。
    住民の方、ご愁傷さまです。

  63. 173 匿名

    だいたい、入居直後は荒れるものよ
    放置に限るね。

  64. 174 購入検討中さん

    >160

    最低な人間だな。
    自分に関係のないマンション板を荒らして何が楽しいんだろう?

    久しぶりに訪問したら荒らしばっかりでビックリした。
    真面目に購入検討したいのだが・・・

    残りは1戸?2戸?
    う~ん。オプション100万円は魅力だ!

    私は日高屋は全く気にしないが、実際どんな感じですか?

  65. 175 入居済み住民さん

    174さん

    先日行ってきました。
    確かに派手な看板にはビックリしましたが、店内は清潔で店員の態度も良かったです^^

    日高屋を卑下するカキコミが多々ありますが、普通の飲食店ですよ。

  66. 176 ご近所さん

    日高屋うまかったww
    昼夜問わずどこかのOLやリーマンなんかでいつも賑わってるじゃんww

    住民入り口真横の日高屋は不滅なり!wwww

  67. 177 周辺住民さん

    日高屋デビューしてきました。

    平日の夜でしたが、お客さんの回転もとても良く賑わっていましたよ。
    175さんのおっしゃるとおり、店員さんの対応も雰囲気も良かったと思います。

    麺はまぁまぁ、餃子は美味しかったです。

    仕事から帰る時間が遅くなったりした時は、また利用したいと思います。

  68. 178 匿名

    >166さん
    感じる人は感じるんですか?

  69. 179 匿名さん

    けっこう日高屋うまいじゃん。旨みつけ麺を食べました(笑
    オマケにいつも混んでるな!?
    安定した売り上げからテナント料が支払われるワケだから、住人は喜ぶべきだなっ(笑

  70. 180 匿名

    このマンション霊感ある人はどうなんですか?

  71. 181 匿名

    つか、5830万の部屋、間取りから消えたから売れたと思ったら売れてないじゃん。
    5600万の部屋と交互に出して『残り1戸』に見せ掛けたいんだろうな。

  72. 182 13

    残戸数もあとわずか。
    有意義な情報交換をお願いします。
    すでに購入なさった方は住民板もよろしくお願いします。

    Part 1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44005/
    Part 2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43376/

  73. 183 匿名さん

    >>181
    何と姑息なやり方www

  74. 184 匿名

    5380万で4LDKの未入居物件の東京フォレストが出てて、ブランズと迷ってます。

    駅の騒音はうるさくないですか?
    こんなに駅に近いタワー物件みたことないんで魅力的ですね!

  75. 185 マンション住民

    決して静かとは言えないかもしれませんが、私はそんなに気にならないですよ。
    感じ方も人それぞれですから、実際にMRで音を確認して
    はいかがでしょうか?
    どちらも別の良さがあり悩みますよね。

  76. 186 物件比較中さん

    3戸に増えております。
    実際の残住戸はどれだけあるんでしょうか・・・ね。

  77. 187 匿名


    日光街道と骨通りが交わる所に古い消防署があります。
    休日、昼夜問わず、大きなサイレンを鳴らして消防車、救急車が骨通りや日光街道に
    飛び出ていきます。
    これは購入時に気付かない大きな落とし穴ですので注意しましょう。
    http://www.mapion.co.jp/m/basic/35.7333028_139.7992639_8/t=simple/size...,139.7992639,35.7333028/

    上記においては、静かか?と問われれば、極めて五月蠅いとお答えしましょう。
    消防車、救急車は不定期、かつ、いきなりなので慣れなど皆無です。


    駅の音については、日比谷線常磐線、つくばEX線の3路線が走っています。
    東向き物件ならばそれなりの覚悟が必要です。



  78. 188 社宅住まいさん

    コツ通りは確かに緊急車両の通行が多い
    深夜は交通量少ないわけだから、せめてサイレンの音をもう少し小さくして欲しい

  79. 189 住人

    駅は東側だけど線路が大きくカーブしているせいもあって南向きでもそれなりに電車の音うるさい

  80. 190 匿名さん

    余っているの東向きだけですね。。。
    値引きはあるのでしょうか?

  81. 191 匿名さん

    東向きは厳密に言えば少し北東向いているから、スカイツリーと隅田川の花火が
    バルコニー出てかなり斜めに見ないと見られないんですよね…

  82. 192 匿名さん

    目の前に明らかな視界障害物が無い限り、大きなスカイツリーはどこからでも見えます。

  83. 193 匿名

    >192
    191は見えないとは一言も言ってないけど?
    方角の話だよね。

  84. 194 匿名さん

    スカイツリーなら南向きがいいのでは。
    今なら南東角部屋が出ていますが、これはすぐ売れそうです。
    あとは中古で南向きが出るのを待つか。

  85. 195 匿名さん

    ブランズタワー南千住の賃貸です。

    8階 西 167000円 56.65㎡ 9728円/坪 礼金2ヶ月
    12階 東 180000円 63.42㎡ 9366円/坪 礼金1ヶ月
    11階 南 198000円 61.36㎡ 10648円/坪 礼金2ヶ月
    20階 西 200000円 56.65㎡ 11650円/坪 礼金2ヶ月

    現在売出中の24階東向きですが、表面利回り4.4%、実質利回り3.6%。1割ほど高いような。。。デベにとっては妥当と言えば妥当な額なのでしょうか。

    近くのロイヤルパークスタワー南千住の賃料はこちらに載っています。

    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/cat_1303213.html

    25階、西、1DK(45.25平米)、14万5000円
    25階、東、1DK(45.25平米)、12万9000円
    25階、南西角、2LDK(69.09平米)、18万8000円
    25階、南東角、2LDK(69.09平米)、18万6000円
    38階、西、1LDK+DEN(59.96平米)、18万3000円
    38階、東、1LDK+DEN(59.96平米)、16万6000円

  86. 196 近所をよく知る人

    >>195
    これで本当に借り手がつけば、の話ですよね。

  87. 197 匿名さん

    ブランズは全部分譲かと思ってました。
    売れ残った分を分譲に回してるってことなんですか?

  88. 198 匿名さん

    ↑すいません。誤記でした。
    2行目の「分譲」は「賃貸」の間違いでした。正しくは以下です

    ブランズは全部分譲かと思ってました。
    売れ残った分を賃貸に回してるってことなんですか?

  89. 199 匿名さん

    分譲賃貸で、分譲で購入した又は地権者が賃貸に出しているものです。

  90. 200 匿名さん

    まだ残っているのですね。
    あと何戸あるのでしょうか?
    いくらか値引きされていたりしますか?

  91. 201 匿名さん

    公式HPでは残り3戸ですが、契約してローン審査待ちの部屋もあるでしょうから、
    ローン審査で落ちたりすると再度出てくるかもしれませんね。

    2310号 東向き 74.77㎡ 5460万円(241万円/坪)
    2409号 東向き 75.90㎡ 5830万円(253万円/坪)
    2606号 南東向き 76.94㎡ 6160万円(264万円/坪)

    2606号室は良い部屋なので値引き無しで売れそう。
    2409号室は高いので、交渉するとしたら、
    すでにあるオプション100万円分プラスに加えて
    諸経費5%+α値引きといったところでしょうか。
    竣工から半年経ってますし。

    一流デベでも竣工後しばらくすれば値引きはあります。
    相手があることなので運の要素もありますけど。
    ただ、こういった情報は表に出てきませんね。
    買う方としてもわざわざ安い価格を晒したくないですから。

  92. 202 マンション住民さん

    何を持ってして値引きのしない良い部屋なのか?

  93. 203 匿名さん

    南東にしては妥当な価格だからじゃないでしょうか
    自分も良い部屋だと思って見ていました

  94. 204 匿名

    直近の地価下落と竣工後時間がたっているので下がるかもしれないよ!

  95. 205 匿名さん

    2606号室をオフィシャルで見ました。
    76m2でしたね。駅前の土地代ってことで狭いのですかね。
    おまけに斜めのリビングはとても使いずらそうでした。
    収納もとても少ない印象でした。
    現在20階ですが、96m2に住んでいるので全く魅力を感じませんでした。

  96. 206 匿名

    76平米くらいなら2LDKが最適。
    小さい部屋がチマチマあっても逆に使いにくい

  97. 207 匿名さん

    家族構成によるでしょ。子供二人で2LDKは流石にきつい。
    それより東のみと南東では大きな違いがあると思うが。

  98. 208 匿名

    ここ高いですねー!

    東京フォレストのもう入居出来るテラスのマンション、未入居の新古物件で
    5階で83平米で5380万円で販売されてました。
    アクロシティの長谷工仲介の不動産で見ましたが、こちらのブランズの1階にも長谷工ありましたよね

    今後ブランズの中古は出てくるのかなぁ…

    狭くても駅に近くて眺望も良いのと、
    駅からは少し離れても、広めで価格安め。

    あー!迷います。

    価格に余裕があるとその後の生活に余裕が出来る方がいいのかなー。

    タワー高層はやっぱりいいですか?
    坪単価、たかいー

  99. 209 匿名

    駅から15分の物件は買っても将来売るときは二束三文ですよ~。

  100. 210 匿名

    広めの南向きが東京フォレストは魅力ですねー!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸