東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ蘆花公園ってどうですか?Part2!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 南烏山
  7. 千歳烏山駅
  8. グローリオ蘆花公園ってどうですか?Part2!!
購入検討中さん [更新日時] 2010-12-21 10:44:35

今、注目の!グローリオ蘆花公園についての情報交換スレッドです。

物件検討中の方から契約済入居済の方、ご近所の方から他社営業、
売り主関係者まで、飽きのこない書き込みで盛り上がりましょう。

所在地:東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示)
交通:
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩8分
京王線 「芦花公園」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.76平米~172.04平米
売主:セコムホームライフ
売主:平和不動産
施工会社:前田建設工業
管理会社:ホームライフ管理



こちらは過去スレです。
グローリオ蘆花公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-19 01:38:22

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ蘆花公園口コミ掲示板・評判

  1. 351 入居予定さん

    350さんも入居予定さんなんですね!
    お互い早く入居したいですね。

    私もペット用のシャワー室は嬉しいと思います。
    ジムにはぜひともTVかなにか欲しいなあ・・
    何も見ずにひたすらランニングマシンに乗っているなら、外を走った方がいいんじゃないかと思ってしまいます・・映画のビデオでも流してくれていたら2時間半くらい走れるかも?目指せフルマラソン!!
    でも、一人の人がそんなに長く独占したら他の人が使えないかな・・・

  2. 352 匿名さん

    ここはペットを飼う人のマナーが悪い気がします。
    ゲーテッドをいいことに猫を放し飼いにしたり。(糞、尿は誰が掃除するの?猫嫌いな人はどうすれば?)
    猫嫌い、犬嫌いな方は再考なされた方がいいと思います。

  3. 353 匿名さん

    またおもしろい書き込みが…
    嫌がらせにしては稚拙…

  4. 354 入居済み住民さん

    ペット可、な時点で動物嫌いの方は厳しいでしょう。
    イマドキのマンションで完全不可なところの方が少数派のような気がしますが。
    賃貸ではなく分譲マンションというご近所つきあいが何年にも及ぶ集合住宅に住む限りペットのことはもちろん、いろいろなことに気を使うのは当然のこと。そのためにもペット用のシャワー室などが完備されているんじゃないでしょうか。

    ちなみにもう住んですが、いまのところ居住者の方のペットが気になったことはありません。
    たまに夜、近所のノラと思われる猫ちゃんが敷地に出没します。
    かなりデカい猫です。夜しかみかけないのでくろっぽいことしか分かりません。
    というか、ゲーテッドだからって放し飼いにはしないと思いますよ(笑)

  5. 355 匿名さん

    近所のノラではありませんよ。
    近所のノラだと言うのなら今度敷地外に追い出しても構いませんか?
    深夜帰宅するとヴィラのエントランスの通路にいます。私は猫が苦手なので、携帯で主人をエントランスに呼んで追いやってマンションに入っています。

  6. 356 匿名さん

    ペット可でも敷地内でペットに会う時は当然飼い主同伴だと思いマンションに住みました。
    猫だから不思議に思わないのでしょうけど、犬が放し飼いだったらいかがですか?

  7. 357 匿名さん

    ペットOKのマンションということは事実ですが、放し飼いOKではありません。
    したがって、ノラ猫なのか、マンション住人の飼い猫かどうかはわかりませんが、
    飼い主がそばにいないのであれば、敷地外に追いやっても良いのではないでしょうか。
    もしくは、管理会社にお願いするとか。

    ちなみに、エレベーターはペットが乗っている時に押すボタンがあり、
    ペット嫌いの方が、乗り合わせないように済む工夫もあります。

    集合住宅の宿命ですが、ペットを飼っている方もそうでない方も、
    ほんの少しの気配りが大事だと思います。



  8. 358 マンション住民さん

    黒いネコちゃんの事は知っています。
    私は動物が好きなので、ためしにネコに対して、おいで〜としてみましたが、非常に警戒心が強く、寄ってきません。
    夜、暗くなると、グリーンコリドーを我が物顔で闊歩している時もあります。
    C棟とD棟の裏の草むらに住んでいるようで、夜中や明け方に草むらから騒ぐ声がたまにします。
    たまに、敷地にくつろぎに来ているようです。
    旧甲州街道沿いで、ネコ除けの水を入れたペットボトルを置いている商店もあるので、ノラちゃんがこの辺にいるようですね。
    どんどん外に追い出していいと思いますよ。

  9. 359 匿名さん

    近所のノラではありません。

  10. 360 マンション住民さん

    359さん

    そうですか、近所のノラではないのなら、取り急ぎ、管理センターに相談してみましょう。
    放し飼いしているとされる、飼い主がこのサイトを見ていない可能性もあります。
    そろそろ住人の管理組合も立ち上がるそうです。
    みんなで住み良いマンションになるよう、頑張っていきましょうね。

  11. 361 匿名さん

    新価格から更に値引き可能だと思いますよ。詳しくは書けませんが、ご自身で営業担当に確認してみては?

  12. 362 入居済み住民さん

    敷地外でも件の猫と思われる猫、見ましたよ。ノラじゃないとされるところを見ると、飼い主も特定できているということなんでしょうか?であれば、管理センターに相談すれば解決するかもしれませんね。ヴィラの前に寝転んでいるのをみて、ずっと前からこの敷地近辺をテリトリーにしている猫なんだろうなぁと勝手に納得してました。呼んでも寄ってきませんよね。

  13. 363 入居予定さん

    いくらマンション敷地内でペット散歩可能だとしても、猫を平気で放し飼いしている住人がいるとしたらどんな神経なさっているのでしょうね・・・
    困ったものです。

    価格は、値引きしてくれるようですが、独自での交渉が必要でしょう。該当物件にもよるでしょうから。
    けっこう納得できる価格が出てくるのではないでしょうか?・・・

  14. 364 匿名さん

    黒猫はこの一帯をテリトリーにしているノラ(もしくは外飼い)で、前の公団住宅時代からずっといますよ。ここが建設中の更地のときも我が物顔で横断したり、休んだりしてましたよ。

  15. 365 入居予定さん

    入居者が放し飼いしているのではないのでしたら、ある程度しかたないのかも・・
    だって、ずーっとここいらへんを住処にしていたノラにとってはゲーテッドマンションなんて人間が勝手に塀をめぐらせただけですものね。
    そういえば「カーンケイないもんね」みたいな顔していました。
    なんだか建設業者と地元住民と居住者とでなんだかんだ言っていたのが馬鹿みたいに思えてきます・・
    人間たちが自分たちの利権ばかりを振り回しているところに本質は何かを教えられたような気もします。
    なんかノラばんざい!って感じかも・・

  16. 366 入居済み住民さん

    近所のノラではないと断言されるのは何か理由があるんですか?
    飼い主が一緒にいるのをみたとか。首輪をしてたとか。

    黒い猫ちゃんはここが建つ前の公団時代からこの辺りにいたみたいですよ。
    私たちより先輩なので大事にしたいと思いますが。

    うちは飼ってませんがマナーが悪いと思った事はないですね。
    家の方を呼ぶ程そばに寄るのが嫌いだと、道ばたでノラに会ったときは大変ですね。(嫌みではなく)

  17. 367 匿名さん

    366
    詳しくは管理に話しています。犬の鳴き声もうるさいし。
    犬、猫嫌いな私はここにするんじゃなかったな。

  18. 368 匿名さん

    エサをやり、建物内に入れたりしていたのでその方が飼い主だと思いこんでいました。
    確かに愛猫家なだけかもしれません。仕事で深夜帰宅が多いため怖くてしかたありません。

  19. 369 入居予定さん

    地球上には人間以外の生き物がいることを忘れてはなりませんよね、いいことも悪いことも。
    人間だけが地球に生きているのではないのですから・・
    しかし、少なくとも自力で生きているノラに無責任にエサをあげる人はまずいでしょう!
    敷地内でエサをあげているのであれば、それって飼っているってことと変わらないのですよね。
    放し飼いで猫を飼っていることになってしまいます。

  20. 370 匿名さん

    マンションで放し飼いなんでするかな?
    オートロック解除しなきゃ自力で帰ってこれないんだし
    車がびゅんびゅん走ってる甲州街道がすぐですしね
    ペット不可のマンションなんて今時殆どないでしょう

    また住民のフリしたアンチさんじゃなければいいのですが


  21. 371 入居済み住民さん

    昨日、中国人の団体さんがセコムの方に案内されてましたよ。
    どなたか話聞いてませんか?
    なんか、みなりが観光客というより業者みたいで・・・また貸しでもされたらきついですね~
    きれいごとは言いません。外国人はやめてほしいなあ・・
    特に中国人の人たちはルール守ってくれるのか不安です。
    どこでも大声で携帯やトランシーバー使ってますもん。

  22. 372 匿名さん

    某サイトの目黒区の物件の書き込みに、中国人投資家が大量に投資用、しかも1部屋10人程度の中国人労働者を住まわせるために購入の動き、という書き込みがあって、大騒ぎになっています。書き込みの真偽は不明ですが、自身の居住用ではなく、タコ部屋用に買われたらたまりませんね。

  23. 373 匿名さん

    >しかも1部屋10人程度の中国人労働者を住まわせるために購入の動き

    それはないと思いますが
    住まわせるならもっと安アパートにするだろうし

    中国国内でも投資用に大量に買われても
    住まずにそのまま空き部屋となってるマンションが多いみたいですので
    東京で中国人が買いあさってる物件もそうなるんじゃないでしょうか

  24. 374 匿名さん

    いや、本当にここ住んでいて不安とかクレームとかがあるならば、ここに書くという行為ではなく別のアクションをすると思うんですが…。かなり謎です。

  25. 375 匿名さん

    タコ部屋目的で買うなら目黒や世田谷は選ばないと思うけど。。。

    憶測が憶測を呼んで話が変な方向に走っちゃったんじゃないですか?
    オイルショックみたいな(笑)

  26. 376 入居予定さん

    いや、憶測ではなしに有り得る話ではないでしょうか?
    だってもともとは投資用なのだとしたら、安いアパートをタコ部屋にする必要はないわけだし・・・空いている投資用の部屋の有効活用ということになるのでは・・
    ただ、それらの労働者の中には不法な労働者がかならず混じるでしょうね。その取締りを何かのかたちで強化できればいいのですが・・
    安いアパートでは見逃されても、ココのマンションでは見つかってしまうというような・・・

  27. 377 匿名さん

    なんで中国人=タコ部屋なの?
    タコ部屋を必要として、所有する中国人は限られた人だよ。
    不法滞在の人が、目黒や世田谷に住む時代?(笑)
    中国の物件はメンテナンス不足で、劣化が早く、すぐに資産価値が下がる。
    日本の物件は中国の物件に比べて、長持ちするし、資産価値が下がらないとされ、中国投資か経ちが日本に流れてきている。
    資産をタコ部屋には使う?
    あと、中国人旅行者が多くなっているといっても、移住をしてきている人は少ない。
    空き部屋のままか、賃貸に出すのが自然な流れ。

  28. 378 匿名さん

    今や、中国からの投資は、
    日本企業、不動産、山林(水資源取得目的)、その他多岐にわたります。
    日本もバブル期に同じ様なことをしていましたし、セコムだって商売ですから・・・
    内需に期待は全くできない状況ですから、外需、特に中国無しには日本は成り立ちません。

  29. 379 マンコミュファンさん

    最近広告が入ってました。

    10周年謝恩価格。ってことで大幅値引きしてるみたいだけど、元の値段が高すぎ!!
    値引き後の値段でやっと相場並み??って印象ですな。

    管理費も結構お高めみたいだし、、、

  30. 380 匿名さん

    確かに。。。
    ここの場所なら@210万円が今の経済状況では相場だね。

  31. 381 入居済み住民さん

    こちらに越してきて4ヶ月経ちますが快適に暮らしています。
    管理費が高いとおっしゃる方がいらっしゃいますが
    私は住んでみると高く感じませんね。
    というか、言われる程相場より高いでしょうか?

    いつも敷地内はとてもキレイに清掃され
    広い敷地なのにいつも落ち葉ひとつ落ちていません。

    セキュリティ装備がすばらしいので寝ているときも毎晩安心感が違います。
    ラウンジもカッシーナのソファやイタリア家具で揃えられているので
    お客様を呼ぶ時も恥ずかしくないですね。

  32. 382 匿名さん

    >376
    投資物件に買い手がつく度に労働者を引っ越させるんですか?
    そんなめんどくさい事わざわざしないでしょう。
    現実的に考えて下さい。

    >379
    何ヶ月も前からでています。

    >380
    相場を全く分かってないですね。


    いつもここに執着してる方
    暑い中ご苦労様ですね。

  33. 383 匿名

    このあたりって、マンションのセキュリティーを厳重にしなければならないほど危険な地域なのでしょうか?
    上京したばかりで土地勘があまりないので教えていただけるとありがたいです。

  34. 384 匿名さん
  35. 385 匿名さん

    >>383
    将来を考えて先行投資ですよ。
    環七に沿って賃貸アパートが多いですから。

  36. 386 匿名さん

    >>384
    ひったくりのマップでは?
    ひったくりはマンションのセキュリティーとは関係ないですよ。
    こっちのマップでしょw
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm

  37. 387 匿名さん

    >> 386 384です。
    タグバーがあり、其処に見たいカテゴリーがあるので、
    自由に見て頂きたかっただけです。
    また、犯罪は侵入だけではありません。
    ゲートの外の状況を知ることが大事です。
    マンションのセキュリティーは最近のマンションであれば大差ないです。
    事故や犯罪等に巻き込まれる確率は外に居る時の方が大きいわけですから。

  38. 388 匿名さん

    若者の低所得化、未婚化が進んでいます。心配ですね。

  39. 389 匿名さん

    >387

    >マンションのセキュリティーは最近のマンションであれば大差ないです。

    いや、結構違いますよ。
    空き巣は意外と身近な犯罪です。
    犯罪者だって顔を見られたくない訳ですから
    ひったくりよりも留守を狙った泥棒の方が仕事としては楽でしょう。

  40. 390 匿名さん

    >383さん

    どこが危険な土地、とはどこも言い切れないと思います。
    犯罪は思わぬところで巻き込まれるものだと思うので。
    だからこそのセキュリティーかと。
    ただ、世田谷区は住みやすい良い土地だと思いますよ。
    この物件は駅から芦花公園駅から6分千歳烏山駅から8分で
    幹線道路沿いですから、夜歩いてもあまり抵抗がないと思います。

  41. 391 匿名さん

    暗い道が多い住宅街はこれから危なくなりそう。杉並区でオヤジ狩りもあったし・・

  42. 392 匿名さん

    ふうぅん。
    いわゆる空き巣って芦花公園南側に多いんだ。
    この前、MRの帰りに歩いてみたけど、正直ボロ屋的な家が多かったけど、入りやすいからかな。

  43. 393 匿名

    最近、千歳烏山はタチが悪いです。祭りの時とかも最悪でした。
    駅前広場の辺りは若造含め、集団で居るので目があったら絡んできそうです。
    以前、小田急線東横線の辺りに住んでいましたが、雰囲気は違います。

    あと最近、甲州街道沿いに暴走族的なバイクに乗っている人が多いです。
    かなりの爆音で走っているので、警察に取り締まって欲しいです。


  44. 394 入居済み住民さん


    ヴィラ棟住民です。
    暴走族の爆音なんて気になった事がありません、というか一度も聞こえた事がありませんが。

  45. 395 匿名さん

    バイク、気になったことはないですが…。
    千歳烏山駅前すぐ(旧甲州街道沿い)に交番があるので
    あまり行儀が悪い人がいればチェックいれてくれると思われます。
    393さんがおっしゃってると思われる公園から100メートルくらいのところです。

  46. 396 匿名さん

    今まで→>>383こんなに鋭い質問あった?

    正直、目から鱗が落ちた。

    まさにコロンブスの卵、と思った。

    よく考えたら、今「日本に住んでる」んだよ、俺。

  47. 397 匿名さん

    豊洲の方が住みやすいかも知れないな

  48. 398 匿名さん

    >>383
    すでに住んでる住民の満足感にも配慮しろ!

  49. 399 匿名さん

    豊洲が住み易そうなのは認めるけど、この掲示板で発言することではない。
    荒らし行為がしたいのなら、荒らし専用の匿名掲示板にでも行けばよいですよ。

  50. 400 匿名さん

    安全なほうがいいので、良いマンションだと思いますよ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸