東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス上石神井(西武新宿線)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 上石神井駅
  8. パークハウス上石神井(西武新宿線)
匿名さん [更新日時] 2017-06-15 21:33:02

三菱地所レジデンス新築分譲マンション。西武新宿線・急行停車駅「上石神井」駅より徒歩3分。

所在地:東京都練馬区上石神井1丁目438番4(地番)
交通:西武鉄道新宿線「上石神井」駅 徒歩3分
   JR中央線「吉祥寺」駅より西武バス16分「上石神井駅」バス停下車徒歩3分
総戸数:27戸
販売戸数:5戸
駐車場:平置4台(身障者用1台含む)
販売価格:4,430万円~5,980万円
最多価格帯:4,400万円台/2戸(100万単位) 5,900万円台/2戸(100万単位)
間取り:2LDK、3LDK
完成日:平成22年11月竣工済
入居日:平成23年3月11日
敷地面積:715.81㎡
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上8階建
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
備考:三菱地所(株)と三菱地所リアルエステートサービス(株)の住宅事業部門、および藤和不動産(株)は、2011年1月2日より住宅分譲事業統合会社『三菱地所レジデン
ス株式会社』として新たにスタート致しました。

西武線上石神井近く。竣工販売物件のようです。
情報交換できると幸いです。

【公式URL等物件情報を追加しました。2011.01.18 管理人】

[スレ作成日時]2010-05-18 17:11:29

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス上石神井口コミ掲示板・評判

  1. 522 匿名

    大泉学園より上石神井でしょ。池袋線は供給多いから中古は値崩れしていくと思う。

  2. 523 匿名

    今日モデルルームに行ってきましたがやはり仕様は素晴らしかったです。
    また南向きのおかげなんでしょうが、エアコンが稼動してなくてもお部屋の中はかなり暖かったと感じました。
    最上階はスカイツリーと富士山も見えて素晴らしい眺めでした。

  3. 524 匿名さん

    完売が見込まれているからか、価格も営業の態度も強気でした。
    他のモデルルームに比べ、大した説明もしない、上から目線の営業・・・
    人間同士、相性あるかもしれないですが・・・。

    物件は感動する程の日差しや充実した設備なだけに、残念でした。

  4. 525 検討中さん

    うちの営業担当はとても感じの良い方でしたよ。女性の受付の方も子供と遊んでくれたりで、かなり好感度高かったです。物件の仕様設備は本当に素晴らしく感じました。日当たりも抜群でした。ただ、上石神井でこの価格が妥当なのかがわかりません。過去分譲された藤和不動産の物件より安いとのことですが、今その物件が坪単価どの位で取引されてるのかがわかると少しは参考になるのですが。。

  5. 526 購入検討中さん

    藤和上石神井南町ホームズは、2010年6月に坪単価176万円の取引事例があるとHOME'S不動産アーカイブに掲載されています。

  6. 527 匿名

    せいぜい新宿線は下落合〜中井まででしょ。
    新井薬師〜鷺ノ宮で微妙、野方越えたらきついよね。上石神井なら石神井公園は当然として大泉学園の方が上じゃない?
    新宿線と池袋線じゃ西武自体の金のかけ方が違いすぎる。=今後の街の発展具合もしかり。
    終点がどこにも繋がってない歌舞伎町とメガステーション池袋だから仕方ないけど。

  7. 528 匿名さん

    下落合の高台住宅地はとても良いところだけど最寄り駅は山手線目白駅ですからね

  8. 529 購入検討中さん

    やはり坪単価高いですよね。仕様もよく駅近で、ほしいけどいま新しいからそう思うだけ?
    中古になったときの価値は下がりそう。。。上石神井だから。
    値引き交渉された方いますか?

  9. 530 匿名

    それだけの値段払っても住みたいと思えば申し込めばよし。思えなければ、余計なレスなどせず次を探せばよし。
    営業が気に入らなかろうが、物件が気に入ったら申し込むべし。営業と住むわけでなし。
    販売前の値引きなんてあるわけないでしょ。

  10. 531 購入検討中さん

    藤和のマンションではあるけど、3年経ったら1000万程目減りするんですね。。
    地所だと700万位下がるって見とけばいいのかな。

  11. 532 匿名さん

    そりゃあ内装もなんもかんも中古品になっちゃうから。
    3年だからっていうことではありませんね。状態にもよりけりだし、部屋の位置にもよるんじゃ。
    もともと抽選の部屋とかならあまり下がらないんでは。

  12. 533 匿名

    確かに新宿線にしては高いけど、ほどほどのサラリーマンが頑張れば買えない値段ではないので値引きはちょっと厳しいと思いますよ。設備と日当たりはかなり良かったので条件の良い部屋は抽選になるんじゃないですかね。

  13. 534 匿名

    営業の方に聞いたら、過去10年で西武新宿線の徒歩3分以内でかつ全戸南向きのマンションはパークハウス上石神井しかないらしいです。三菱としては沿線ナンバーワンを目指して仕様も高めたらしいですから、そんなに安売りをする気は無いんでしょうね。

  14. 535 匿名

    全戸南向きっていっても買うのは1部屋。営業トークとしてはイマイチかな。
    でもマンションのMR行くと「過去10年でここだけ」って話はよく聞くから定番なんでしょうね。

  15. 536 匿名

    ただ同じ坪単価のマンションなら全戸南向きの方が南向き住戸の価格は低くなりますよね?そういう意味でこのマンションの下層階は結構お得かなと考えています。

  16. 537 匿名

    まあ駅近で南向きで悪いことはないでしょ。
    要は自分の欲しいエリアがどうかだけじゃない?

  17. 538 匿名さん

    これだけ人気があるって事は、確実に抽選ですよね?!
    Cタイプの2LDKはエレベーターと面していますが、ここも抽選になるのでしょうか?

    遮音・防音の対策は取っているそうですが、どんな感じなんでしょう?
    こういうタイプのお部屋に住まれた事がある方いらっしゃいますか?

    音の気にする度合いは個人差がありますから、難しいですが・・・

  18. 539 匿名

    私は他のパークハウスに住んでいますが、エレベーターの音は全く気になりませんよ。確かに個人差があると思うのでここは完成済みマンションですから実際に体感させてもらったらいかがでしょうか?

  19. 540 匿名さん

    そもそも「マンション」は余った土地が少なく土地代の高い都市部での居住形態向けに開発されたものですよね。
    上石神井あたりは「戸建」てのニーズが強いエリアの気がしますし、
    駅近とはいえこの場所に「マンション」が欲しい人がはたしてどれほどいるのか・・・

  20. 541 匿名さん

    仰る通りニーズは無さそうですが、さすがに27戸なら何とかなるでしょう。

  21. 542 匿名

    抽選だろうね

  22. 543 匿名さん

    ここは大丈夫。色々書いてあるけど上石神井がダメでない人はいっぱいいるでしょ。

  23. 544 匿名さん

    たった27戸で売れ残るようだと相当終わってるよ

  24. 545 匿名

    西武新宿線自体が遅いだけに上石神井は別格だな。馬場まで12分、西武新宿まで15分は魅力だ。

  25. 546 匿名さん

    駅が近いのは良いのですが、運動不足になりそうですね。上石神井駅近くでオススメのフィットネスジムはどこですか?

  26. 547 匿名さん

    善福寺公園は?

    たくさんの人たちが一日中ぐるぐるウォーキングしてるよ。

  27. 548 匿名

    近くに区が運営するジムがありますよ。それなりに設備は揃ってますが、確か一回200円くらいで利用できたはずです。

  28. 549 匿名さん

    上石神井駅付近にはフィットネスジムは無いですよ。
    公営の設備で我慢できれば548さんの言う上石神井体育館を利用するのがベターですが、駅からマンションの間にあるわけではないので使い勝手はイマイチかもしれません。

  29. 550 匿名

    急行停車駅で駅前にスポーツクラブが無い駅なんかあるのか?

  30. 551 匿名

    だから西武新宿線は特別なんですよ(笑)
    田無の方が栄えてますしね

  31. 552 匿名

    ふた駅先の東伏見には駅前に民営のスポーツジムがありますね。

  32. 554 匿名

    なぜか本格的なスケートリンクがあるのも不思議

  33. 555 匿名

    2駅先は急行通過の東伏見ですね。仕事帰りに寄るなら、上石神井で降りて各停に乗り換えればOKです。

  34. 556 匿名さん

    なんで自宅の最寄り駅で乗り換えてまで、わざわざ、その先のスポーツクラブなんて行くんだよ。
    そこまでしなくても鷺ノ宮にもあるから途中下車すれば済む。

  35. 557 匿名

    色々言われていますが、上石神井では当分でない立地と仕様であることは確かですね。
    27戸しかないしいつの間にか売れてしまうんでしょうね。私は新宿線沿線の業者ですが、なんだかんだ言って大手の駅近は強いですよ。

  36. 558 匿名さん

    鷺ノ宮のスポーツクラブって西武のやつでしょ?東伏見のルネサンスとは比較にならん。あれなら、公営行った方がマシ。それにしても上石神井駅前にスポーツクラブがないのは不思議ですね。

  37. 559 匿名

    石神井公園で走ることもできますよ。

  38. 560 匿名

    公営ジムがあるから、民営のジムができないのでは?安い方に客が流れてしまう。

  39. 561 匿名

    公営と民営では設備も雲泥だし通ってる層が違うから、それが理由にはならないかと。

  40. 562 匿名さん

    西武池袋線の江古田駅徒歩数分のところにもパークハウスとパークホームズできますね。

  41. 563 匿名

    南が住宅街のパークハウスの方が条件は良いですね。

  42. 564 匿名さん

    パークハウスということをかなり熱弁している人多いですが、資産性はデベに求めるよりも立地に求める方が理にかなってますよ。
    どーしてもこのエリアに住みたいという人が複数の選択肢の中から選ぶ場合は別ですが、果たしてそういう人はいるのか。。。

    どう考えても資産性を求める人、賃貸に出したり、売却することを念頭においている人が買う物件ではないですね。
    っていうか、そういう人はそもそもこの物件に目をつけないか。
    実家が近いとかそういう理由がないと選ばない。
    ずーっと住む人向け。
    でも、自分のまわりで(60代の親戚含)ずーっと同じマンションに住んでいる人って見たことないカモ。
    自分も新宿区内で買い替えしたし(40代)。

  43. 565 匿名さん

    この戸数だったら、
    新宿線は資産価値が~とか議論しているうちに、
    地縁のある人中心に完売してしまいそう。

  44. 566 匿名さん

    というか、完売するためにこの戸数にした?とか。

  45. 567 匿名

    そもそも西武新宿線沿線でここまでスレが盛り上がったのは記憶にない。
    それだけの注目度なら完売間違いなし??

  46. 568 匿名さん

    この戸数。この立地。それでなぜここまでこのスレ盛り上がってるんでしょう。
    よっぽどデベの手が入ってるのか。
    よっぽど心配ごとの多い物件なのか。

  47. 569 匿名さん

    心配事の要因=西武新宿線。
    理由は「西武新宿線の未来について語りませんか」スレを参照ください。
    営業時間をむかえた明朝、デベの方々がどういうレスをするか楽しみ。
    またパークハウスを連呼するのかな。
    吉祥寺までバスで行けるを前面に打ち出すのかな。

  48. 570 匿名

    ここは、とてもよい物件だと思う。都心からも程よい距離だし、緑も多い。
    西武新宿線の未来、それだけが心配。

  49. 571 匿名さん

    ここにデベは多分いないと思うよ。
    デベの自演スレなら、もっとわざとらしく盛り上がっていると思う。
    ここでは、マイナス面もちゃんと議論されているわけだし。

    私は検討者じゃないけど、
    建物自体は高評価、でも未来のない不人気沿線って物件が、
    どういう売れ行きになるのか興味がある。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸