- 掲示板
今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください。
[スレ作成日時]2010-05-18 12:18:12
今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください。
[スレ作成日時]2010-05-18 12:18:12
これほどまでに2階トイレ不要という声が上がっているのに、
既に2階トイレを付けた人はかたくなに「便利」「必要」と叫んでいる。
なぜか?
それは心理学で説明が付きます。
まず、人間がストレスを覚えるときに適応機制が発動します。
そのなかに防衛機制というものがあり、
その中に『合理化』があります。
今回の場合はこの『合理化』が該当します。
直接の意味は「自己の矛盾や不満を自我を傷つけないような言葉によって正当化する」
です。
具体的には甘いレモンの理論で説明が付きます。
人は自分の持っているものが良いものであると思いたがります。
せっかく手に入れたものが、
想像とはかけ離れていた場合には、
心に大きな負担がかかります。
それを避けようとするのが甘いレモンの理論です。
2階トイレを例にとると、
「もっと使うと思ったのに、なんだ、全然使わないじゃん」
「でも無駄だと思いたくない」
「なんて便利なんだ、絶対に必要」
と無意味に思ってしまう。
これから検討する人はちょっと考えてみようね。
考えればすぐ分かりますから。
都心のマンション暮らしの人も、
トイレが一つで何ら問題にもなってません。
これが何よりの証拠です。