お嬢さん
[更新日時] 2010-07-08 19:17:56
今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください。
[スレ作成日時]2010-05-18 12:18:12
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
2階のトイレの必要性を教えてください 2
-
703
匿名
なんかこのスレ人気あるみたいだけど、2階にトイレが有ろうと無かろうとどうでもよくね?人それぞれなんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
スレタイは2階のトイレの必要性やメリット、デメリットですよね?
付けて良かったかどうかは実際に付けた人しかわからないはずですから
付けてない人があーだこーだといっても説得力はほとんどゼロですね。
てゆーか、否定派は付けてない(付けられなかった)人がほとんどだし、
付けた人は肯定派になってるし。
だからこのスレで本当に説得力のある意見は、付けてない人の「付けれ
ばよかった」というレスか、逆に、付けた人で「付けるべきでなかった」
というレスだと思うんですよね。
で、2階トイレに関する掲示板での何千というレスを分析するに、付けて
ない人の「付ければよかった」という意見はかなり見受けられたのに対し、
付けた人の「つけるべきではなかった」というレスはほとんど見当たりま
せんでしたの、これから2階トイレを検討しようとされている方は参考に
されてはいかがかと。
ちょっとまじめすぎましたかね。
お気を悪くした方がいらしたら申し訳ありません。先に謝っておきます。
-
705
匿名さん
-
706
匿名さん
>>否定派は付けてない(付けられなかった)人がほとんどだし、
約一名だけだけどね。
-
707
匿名さん
>付けた人の「つけるべきではなかった」というレス
約一名が一人何役にもなりすまして書いてるよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
>705さん
704の匿名さんのレスは29点ですか・・・。
一度100点とはいかないまでも及第点のとれるであろうレスの
お手本を見せてはもらえないでしょうかね。
-
709
匿名さん
な~んかみんなストレス溜まってんだね。
自分も他人のことは言えないけど。
これでもかっていうほどの信念というか執念というか、凡人のわたくしめから
すると恐れ入るばかりの発想や根性をお持ちのかたも何人かおみえのようですが、
その思考力やエネルギーをもうちょっと違う分野で役立ててもらうわけにはいか
ないものかと、ふと思う今日このごろです。
-
710
匿名さん
約1名の「おばさん」といわれている人は、算数も国語も社会も苦手ということを自ら晒してしまったので、名誉挽回の機会を与えてあげたいな。そうじゃなきゃ「おばさん」があまりにも可哀そうでしょ。
応援しますよ!それでは、おばさま!
なんでもいいから自分の好きな科目をもって2階トイレ不要論を語ってみてください。お得意の「理科」はどうですか?
いつものように、わざとばかなふりをする必要はありません。斬新な理系の理論でお願いします。
さあ、どうぞ!
-
711
匿名さん
新論をひとつ。
うちは多棟の建売。二階にトイレはない。
建蔽率、容積率には若干の余裕有り。
二階北東側は一階に比べて建物が一部無い部分がある。
これは北側の隣接した家の日照を考慮したものと思われる。
二階にトイレを作れば当然この部分にくるので
隣の家の午前中の日照は大きく損なわれる。
つまり二階にトイレを作らないのは隣家への配慮なのだ。
ありがたく思え。
ってうちの南側の家もそうなっているのでうちの午前中の日照はバッチリである。
-
712
匿名
建売でそれで納得して購入したらならそれでいいんじゃない?
ちなみに隣家の日当たりに配慮しつつ、2階トイレを設置する間取りはいくらでも出来ますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
713
匿名さん
711が言う新論って。。。。
やはり理科も苦手だったかw
-
714
711
>>712
でもその分どこかにしわ寄せがくるでしょ?
納得するも何も、俺一人で暮らしてるから二階にトイレなんか要らないんです。
8割は冗談ですよ。
-
715
匿名
714さん
それを納得したって言うのでは?
やたらと噛み付かれても妥協したとは言ってないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
購入経験者さん
でも2階にトイレを付けた親の立場から言うと、
子供が2階から降りるきっかけが減る
→家族との会話が少なくなる
→引きこもりになりやすい
→社会に出てから不安
これもっともだと思うよ。
-
717
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
-
721
匿名さん
-
722
711
ほんとバカだよな。まともな会話ができると思った俺もバカだったけど。
一生やってろよトイレフリークども。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)