東京23区の新築分譲マンション掲示板「練馬区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 練馬区の住環境はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-07-31 23:28:09
【地域スレ】練馬区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドが無いのでたてました。

練馬区の住環境、住みやすさ、地域周辺の事など語り合いましょう。

主な鉄道駅

東武練馬駅(東武)、 地下鉄成増駅(東京メトロ)、成増駅(東武)、練馬駅(西武)
、小竹向原駅(東京メトロ)、練馬駅(都営)、
石神井公園駅(西武)、 上石神井駅(西武)、 光が丘駅(都営)、 平和台駅(東京メトロ
豊島園、春日町 他

[スレ作成日時]2010-05-18 09:29:20

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

練馬区の住環境はどうですか?

  1. 437 マンション掲示板さん

    コロナウイルスはデマですよ。早く普通に飲みに行きましょう!飲食店の方は店を開けてくださいね!ハッシュタグempty hospital。ハッシュタグHOAXで海外サイトをよく見てください。日本のニュースではなく海外サイトを自分の目で見て外出しましょう!!

  2. 438 通りがかりさん

    コロナ対策で換気をしなくてはいけないのに、ベランダや、換気扇や、ベランダ近くの部屋で喫煙をしてる人がいるので、臭く臭くてたまりません。喫煙者はコロナにかかりやすいので、もし、近くに感染者がいたら気が狂います。
    守れないなら引っ越していただきたい。

  3. 439 マンション検討中さん

    >>421 通りがかりさん
    不動産会社の値上げ

  4. 440 検討板ユーザーさん

    下見しました
    東大泉と大泉学園町はあきらかに
    違います 安い理由もわかる
    しかし都内へでないなら大泉学園町は良い所でしょう 石神井公園も随分変わったようで上石神井=大泉学園町(となりは直ぐ埼玉県新座市).. また石神井公園の駅近はとても高い

  5. 445 匿名さん

    10年以上練馬区に住んでいます。昔はのどかでしたが、現在は小金持ちレベルの貧乏人が肩ひじ張って必死に暮らしている町です。ここ最近特に気持ち悪いなと感じてたら殺人事件が立て続けにおこったりして、隠れていた歪みが顕になってきているようです。長く住めばまた雰囲気も変わってくると思いますが、評価が確定している町とは違う考えで住む必要があるかと思います。

  6. 446 評判気になるさん

    敬愛病院 小森事件 で検索するといいですよ。

  7. 447 通りがかりさん

    90年代に田柄、光が丘、赤塚近辺で10代過ごしましたけど、このエリアは治安は比較的いいですが城東エリアまたは地方の方には全くおすすめできないです。

    私は小学校で九州からこちらに来ましたが、練馬の人は人情味もないしモラルも微妙な気がします。
    民度レベルで言うと武蔵小杉でタワマン買う人たちみたいな感じですね。

    20年住んでた個人的な主観ですが、練馬の子供たちはにやにやしながら人を見下すようなタイプが多い気がします。

    ちょっと前江古田に住んでたのですが、そこの飲み屋の主人が私が女性と話していたらなぜが妨害してくるようになり

    練馬はこういうやつばっかだな…

    と思って20年住んだ練馬を出ましたが子供を育てるなら絶対練馬は無理です。

  8. 448 匿名さん

    練馬区なら上石神井がオススメ。
    今後、大規模再開発が決定してるので、
    街が大きく発展していきますよ。

    これから今以上に人気エリアになりそう。

  9. 450 匿名さん

    >>448 匿名さん

    上石神井は急行停車駅で家賃が高いから
    賃料の安い武蔵関がオススメ。

  10. 451 管理担当

    [NO.441~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  11. 452 購入経験者さん

    つい昨日大泉の辺りから東伏見の当たりまで散歩がてら歩いてみたんですが、南大泉あたり抜ける住宅街の空気感に何故かホラー感を覚えました。別に霊感とか信じるわけでもなし、そういうものを持ってるわけでもないんですが、妙な違和感がすごくてついついあの辺りはなにか曰くのある土地なの?と思いここにたどり着きました。
    ざっと調べた感じ特にそういう情報は見当たらないんですが、住んでる方の間では何かそういう噂みたいなモノはあるんでしょうか?興味本位で本当に申し訳ありません。

  12. 453 購入経験者さん

    光が丘がおすすめです。
    何と言っても大きなショッピングセンターx都内屈指の広大な公園があり、図書館、プール、体育館、テニスコート等も完備していて気軽に利用できます。公園の数も非常に多く、駅から徒歩7分の我が家からは、歩いて数分でいける緑豊かな公園が複数あり、子供達も毎日行く公園を変えているほどです。

    ショッピングセンターも大規模なリニューアルがされましたし、インターナショナルスクールのAOBAも開校したので、都心から通ってくる大使館や駐在員の子弟達も多くいます。

    街の魅力という意味では、10-20年ぐらいで大江戸線も延伸され、豊島園には何年かでハリー・ポッターも来るため、周辺の人口は今後も増加傾向。それでも、やはり中心駅は商業施設がある光が丘であることに変わりはないので、周辺の練馬区エリアや、お隣の成増と比べても、明らかに高いですが、その分余裕のある方々が多く住んでいる印象です。

    駅付近にある公団中古マンションも、なかなか高いですが、リノベーションして済む方も増えており、すぐ売れてしまいます。

  13. 454 匿名さん

    再開発による地価上昇なら、
    上石神井で有望。

    ・外環道 上石神井インター建設中
    ・西武新宿線 高架化決定
    ・駅前再開発
    ・外環の2 建設中
    練馬区による核地域指定

  14. 455 匿名さん

    上石神井の中古マンションは、値上がりが激しいね。

  15. 456 戸建て検討中さん

    大泉学園町の民度ってどうですか?

    戸建て購入で、6~8丁目を考えております。
    何度か地域を下見してみたのですが、風致地区には似つかわしくないみすぼらしい恰好をしたご年配の方を良く見たり、また、9丁目にある大泉中央公園にいる地元の方を見たのですが、放置子のような雰囲気をした小学生も見ました。

    もちろん、風致地区にいるかなり所得の高そうな方もいるのは承知していますが、それだけではない何かを感じ取ってしまい、何が真実なのかが分からず移り住むのに二の足を踏んでいます。

    子どもの教育環境のことを考え、学力重視で移り住む価値があるような地域かどうかを知りたいです。

  16. 457 通りがかりさん

    大泉学園町、昔は田園調布、成城に次ぐ社長が住む町だったが、駅から30~40分かかり、都心回帰もあって普通の住宅街化している。広い庭があった家は、6つほどに分割され、安っぽい建売住宅が多くなってきている。おそらく、不動産業者はあそこが高級住宅街だと知らないから、安っぽい建売住宅を建てているんだろうね。なぜなら、成城や田園調布には、飯田産業の安っぽい建売住宅は建っていないから。

  17. 458 マンション検討中さん

    令和の年に、練馬区を終の住処に選ぶ人は、余程地縁がある人でしょ。まず候補に出てこない。練馬区は?てそもそもならないからな。第一に都心、中央区品川区目黒区とか。第二にその周り江東区とか江戸川区葛飾区とか。第三になると、もはや東京に拘らず、埼玉、千葉、神奈川の都心寄りを選ぶ。練馬を選ぶのは地縁がある人ぐらいだわな。

  18. 459 匿名さん

    練馬駅の近く限定で言うと豊島区文京区との価格差がかなりあるので、そのギャップが埋まる程度には値上がりが期待できると思います。ともかく便利だし豊島園は都立公園になるし。

  19. 460 検討者さん

    >>458 マンション検討中さん
    都民では考えられないチョイスなんだが

  20. 461 検討者さん

    >>449 評判気になるさん
    気になるなら関西に帰ったらどうですか

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸