管理組合・管理会社・理事会「管理会社の規制強化」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社の規制強化
  • 掲示板
法改正しよう [更新日時] 2024-10-26 10:47:27

マンション管理業者(管理会社)は、マンション管理適正化法(適正化法)で、規制されています。
この法律は、議員立法で、国土交通省の管轄なのですが、ひとつの法律のなかで、担当部署が
バラバラに分かれていて、対応が甘いような感があります。

管理業者に関するトラブルは多数あるのに、監督官庁が、指導処分できる対象が、この適正化法
違反でないと、実質的に、手をださない。

この際、マンション適正化法を改正してもらって、マンション管理業者の規制強化策を、
考えてみたらどうでしょうか。

どういう場合に、どういう処分が必要なのか、みなさんのアイデアを聞きたいです。

たとえば、大規模修繕を管理会社が受注するのを禁止するとか。
理事会運営で不正が見つかった場合には、管理業者にも連帯責任として、処分対象にするとか、
管理業者が、組合員個人に対して、中傷とか、損害を与えた場合にも、厳しい処分をするとか、

行政が、管理業者を縛る必要性がますます高くなっていると思います。

管理業者側からは、反発がでるかもしれませんが、むしろ、善良な管理会社と悪徳な管理会社との
区別をはっきりさせるために、管理業者の側からの建設的な意見も伺いたいです。






[スレ作成日時]2010-05-14 23:20:28

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社の規制強化

  1. 941 デベにお勤めさん

    http://www.mansion.mlcgi.com/law_cond10.htm  より
    申立ての手続
    過料を課す根拠が各区分所有者から委任された受任者としての委任事務に関する注意義務違反ですので、 その事実に関しては区分所有者からの申立てがなければ、裁判所ではわかりません。

    過料事件の申立の手続は利害関係人の書面または口頭での申立て(書記官の面前で行い、 書記官が調書を作成)に基づき、当事者の陳述を聴き、裁判官が当事者に理由を付した決定の告知をします。 当事者の陳述を聴かないで決定の告知をすることもあります。(164条の略式手続)
    申立ての費用は無料です。

    申立て書証の記載事項(第9条)
    (1) 申立ての年月日,(2) 裁判所の表示,(3) 申立人の氏名,住所,(4) 代理人が申請する時は代理人の氏名,住所, (5) 違反者の氏名,住所 (6) 申立ての趣旨及びその原因たる事実
    (区分所有法71条3項の罰則規定に該当)

    匿名さんには理解できないかもしれませんが
    これで十分、悪徳管理会社を牽制することができます。

  2. 942 デベにお勤めさん

    再掲します
    悪徳管理会社者が作成した原案は、巧妙に利益誘導されて記載されていることが多いです。また、裁判所にその証拠となる議事録を直接受理してもらえることに意義があります。
    そして、共謀と看做されるので、理事長がチェックして是正することになり、ぼったくりを防ぐことができます。
    是正されないなら、裁判所に申し立てすればよいだけの話で自身のマンションをぼったくりから守ると同時に、悪徳管理会社の収入源を断つことになりますので、それで十分です。

  3. 943 デベにお勤めさん

    板の主旨 この際、マンション適正化法を改正してもらって、
    →もらっちゃたので、どううまく運用するかです。
    主な改正点(資産価値)
    前:直接的な金銭の損失のみが課題
    後:管理計画の認定(株式と同じ、情報を操作すること)。
    ・・・次は次回

  4. 944 匿名さん

    >>936 デベにお勤めさん
    歴史にお詳しいようですが、管理会社と決別すれば済む話しなのにそれはしないんだ。不思議だね。管理会社を諸悪の根源のように言うわりには、契約は続けたいんだ。それも安価で(笑)嫌なら契約やめればいいじゃない。ボッタクリというからには自分たちが思う適正価格があるんだろ?その額で契約してくれる他の管理会社を探すか、その額で組合員が自主管理やれば済むじゃない。自分たちが思うような金額で契約してくれない今の管理会社をボッタクリと責める必要ある?あなたたちが思う金額で管理しないからボッタクリなの?学生さんじゃないよね?(笑)

  5. 945 デベにお勤めさん

    で、管理会社(特にデベ系)は賃貸のオーナーのような偽装オーラを纏っています。
    そして、オレオレ詐欺とおなじで、住民のみな様は、それに気がつくことさえできません。
    で、理解できません、でも、これ、荒らしの典型的パターンではないでしょうか。

  6. 946 デベにお勤めさん

    (偽装)デベ系は、言葉巧みに、そして、訣別は至難の業、それが現状です。

  7. 947 デベにお勤めさん

    都市伝説のコメント軍団
    匿名さんかも知れません。

  8. 948 デベにお勤めさん

    ぼったくりの悪徳管理会社は、管理費外の収益が多いという特徴があります。マンション管理業協会のホームページの会員欄で、各社の財務状況が公開されていますので、これにより判断できます。

  9. 949 デベにお勤めさん

    >>943 デベにお勤めさん
    修正します

    改正適正化法に対する考察(その1)
    板の主旨: この際、マンション適正化法を改正してもらって、
    →もらっちゃたので、どううまく運用するかです。
    主な改正点(資産価値)
    前:直接的に金銭として勘定できるもののみが評価の対象。
    後:管理計画の(予備)認定制度のランク付けが、会社のランク付けと同様な価値を生むようになり、従来の評価に付加される。
    ・・・次は次回

  10. 950 匿名さん

    >949 デベにお勤めさん
    朝早くからご苦労さん。
    プロバガンダ稼業って大変だね。
    その成果が目に見えないし、ムキになればなるほど逆効果だったりして。
    お手当さえもらえれば関係ないもんね。

  11. 951 デベにお勤めさん

    改正適正化法に対する考察(その2)
    今回のマンション適正化法の改正ですが、
    法令が成立して施行までの2年間、
    コロナ禍の影響を受けて、
    ・審議が停滞したこと
    ・出先機関の自治体の体制が整わなかったこと
    を理由に、必要最小限の組み合わせでスタートしたとのことです。
    また、コロナ禍が終息しだい、逐次補強される予定とのことです。

    ・・・つづく

  12. 952 デベにお勤めさん

    >>950 匿名さん
    ブーメラン

  13. 953 匿名さん

    >>949 デベにお勤めさん

    マンション管理計画認定の事前認定は、
    あなたが、
    >本当に、マン管士って意味がない。
    >せいぜい
    >悪徳管理会社の出世の道具。
    と言う「マン管士」が担っているをお忘れなく。

  14. 954 デベにお勤めさん

    改正適正化法に対する考察(その3)
    改正によって罰則はどうなるのか、
    例えば、巧妙に利益誘導されて記載された悪徳管理会社者が作成した議事録の原案に理事長が押印した場合
    従来:区分所有法71条3項の罰則規定に該当し、理事長に過料が問われる。
    改正後:上記の理事長への過料の他
    刑罰の、「偽計業務妨害罪」が理事長に、「信用棄損罪」が管理会社に問われることになる。但し、判例がないので裁判所(検察)の判断に委ねることになる。

    ・・・つづく

  15. 955 匿名さん

    「信用毀損罪」は刑法に定められた犯罪ですが、刑法は個人のみを処罰する法律です。
    したがって、「信用毀損罪」が、管理会社などの団体に適用されることはありません。

  16. 956 デベにお勤めさん

    >>953 匿名さん
    確かに、マンション管理計画認定の事前認定は、講習を受けた 「マン管士」が行います。
    これ、付け焼刃で、今後法令が改正されるとどうなるか分かりません。
    あくまで「事前認定」、最終的な認定は自治体が行います。コロナ禍でマンパワーが不足しているので、緊急対応していると理解しています。

  17. 957 デベにお勤めさん

    >>955 匿名さん
    会社社長

  18. 958 匿名さん

    >>923 など、日本の法制度をまったく無視した展開は、滑稽を通り越して「あっぱれ」です。

  19. 959 デベにお勤めさん

    たとえば少額訴訟で、計画の見直しをしない理事会に対して、長期修繕計画の作成費(個人)を請求することもできます。証拠書類として議事録などを添付することができます。要は、訴状の書き方次第です。

  20. 960 デベにお勤めさん

    >>958 匿名さん
    ブーメラン

  21. 961 匿名さん

    >>959 デベにお勤めさん

    まったく意味不明ですね。

  22. 962 デベにお勤めさん

    >>961 匿名さん
    理解力が無いようですね。

  23. 963 匿名さん

    >>959 デベにお勤めさん
    俺も理解できない。

  24. 964 デベにお勤めさん

    裁判所の用意した少額訴訟の用紙に必要事項を記入して、訴訟費用などを同封して送付するだけです。要件が調っていれば受理され即決で審判が下ります。

  25. 965 デベにお勤めさん

    何度か少額訴訟をやったことがありますが、いったい何を理解できないのでしょうか?

  26. 966 匿名さん

    >>959 デベにお勤めさん

    誰が、誰に対して、どのような根拠で、どのような金銭を請求するのでしょうか?

  27. 967 デベにお勤めさん

    裁判所に議事録などを受理してもらうだけで、悪徳管理会社への牽制になります。

  28. 968 匿名さん

    当事者適格を欠く訴訟提起は、訴えが却下されると思います。

  29. 969 匿名さん

    デベにお勤めさん6月5日の作業日誌
    948 デベにお勤めさん 2022/06/05 04:
    949 デベにお勤めさん 2022/06/05 07:
    951 デベにお勤めさん 2022/06/05 11:
    952 デベにお勤めさん 2022/06/05 11:
    954 デベにお勤めさん 2022/06/05 11
    956 デベにお勤めさん 2022/06/05 12
    957 デベにお勤めさん 2022/06/05 12:
    959 デベにお勤めさん 2022/06/05 13
    960 デベにお勤めさん 2022/06/05 13:
    962 デベにお勤めさん 2022/06/05 15
    964 デベにお勤めさん 2022/06/05 15:
    965 デベにお勤めさん 2022/06/05 15:
    967 デベにお勤めさん 2022/06/05 16
    休日出勤ですか。
    今日は何時までなの?
    プロバガンダ稼業って大変だね。
    今日のお手当ては割り増し?

  30. 970 デベにお勤めさん

    過度に管理会社に依存する管理組合では、長期修繕計画の見直しを、色々と言い訳して回避します。修繕委員が気が付くことになるのですが、理事会・管理会社連合は頑として、見直しを拒否します。委員会側としては、独自に国交省の雛形を使って長期修繕計画を作成することになります。理事会側が拒否したときには、マンション管理センターでの作成費用の3万円程度を理事長に対して請求します(根拠として議事録などを添付)。

  31. 971 デベにお勤めさん

    >>969 匿名さん
    ブーメラン

  32. 972 匿名さん

    >>970 デベにお勤めさん

    全くもって意味不明です。

  33. 973 デベにお勤めさん

    >>968 匿名さん
    管理会社側に小額訴訟で裁判所に議事録などを提出した事実が伝われば、それだけで悪徳管理会社への牽制になります。 当事者適格については、知恵を絞って訴状を書きましょう!

  34. 974 デベにお勤めさん

    >>972 匿名さん
    よほど理解力のない方とお見受けいたします。あっぱれです。

  35. 975 匿名さん

    説明力表現力不足では?

  36. 976 匿名さん

    >>973 デベにお勤めさん

    支離滅裂なことを書いて、恥を掻きっぱなしですよ。
    老婆心ながら、申し上げますが、基本的な知識を身に付けてから、投稿したほうがよいと思います。

  37. 977 デベにお勤めさん

    >>975 匿名さん
    その通りですね。

  38. 978 デベにお勤めさん

    >>976 匿名さん
    「正鵠を射る」という事の様です。

  39. 979 デベにお勤めさん

    >>889 匿名さん
    https://www.mansion.mlcgi.com/acc_8_1_5.htm
    で吸収合併についても詳しく記述されています。
    会社経歴:1969年12月藤和不動産(株)管理部より分離独立し藤和管理(株)設立、 1989年3月三菱地所リアルエステートサービス(株)全額で(株)ダイヤコミュニティーを設立、 2006年4月三菱地所コミュニティーサービス(株)と藤和コミュニティ(株)が合併、
    ●2016年4月三菱地所丸紅住宅サービス(株)(2015年12月21日、8,400万円の横領着服で処分を受けた)を吸収合併
    ●2017年4月北海道ベニーエステート(株)(2016年5月23日、1億8千万円の横領着服で処分を受けた)を吸収合併

  40. 980 匿名さん

    >>979 デベにお勤めさん

    >>875(デベにお勤めさん)には、
    >マンション管理会社が【業務停止】になっても、この業界では、吸収合併という裏技をつかって、看板を付け替えるだけです。
    とあります。

    >>979 に記載の
    >●2016年4月三菱地所丸紅住宅サービス(株)(2015年12月21日、8,400万円の横領着服で処分を受けた)を吸収合併
    >●2017年4月北海道ベニーエステート(株)(2016年5月23日、1億8千万円の横領着服で処分を受けた)を吸収合併
    は、いずれも【業務停止】ではなく、「指示処分」です。

  41. 981 デベにお勤めさん

    >>980 匿名さん
    では、営業停止ではなく監督処分という事で。国交省のネガティブ報道に載れば同じこと。そして、1億円の損失でも指示処分とは、元社員の仕業という事でしょうか。「トカゲの尻尾切」が上手の様です。

  42. 982 匿名さん

    <参考>
    マンション管理業者の違反行為に対する監督処分の基準
    【マンション管理適正化法違反行為以外の行為に対する監督処分】
    マンション管理業者が、業務に関し、管理組合若しくはマンションの区分所有者等
    に損害を与え、若しくは損害を与えるおそれが大である行為、又は業務の公正を害し、若しくは害するおそれが大である行為をした場合には、原則として、法第81条第1号又は第2号の規定により、指示処分をすることとする。

  43. 983 デベにお勤めさん

    改正適正化法に対する考察(その4)
    事例研究
    例えば、規定の監事の項目が標準管理規約に準拠していて、業務監査が行われず、長期修繕計画の見直しも行われず、さらに管理会社原案に理事長が押印した場合。
    従来:区分所有法71条3項の罰則規定に該当し、理事長に過料が問われる。
    改正後:上記の理事長への過料の他
    刑罰の、「偽計業務妨害罪」が理事長と監事に、「信用棄損罪」が管理会社社員(社長)に問われることになる。但し、判例がないので裁判所(検察)の判断に委ねることになる。

  44. 984 デベにお勤めさん

    修正します
    改正適正化法に対する考察(その4)
    事例研究
    例えば、管理規約の監事の項目が標準管理規約に準拠していて、業務監査が行われず、長期修繕計画の見直しも行われず、さらに利益誘導の管理会社原案に理事長が押印した場合。
    従来:区分所有法71条3項の罰則規定に該当し、理事長に過料が問われる。
    改正後:上記の理事長への過料の他
    刑罰の、「偽計業務妨害罪」が理事長と監事に、「信用棄損罪」が管理会社社員(社長)に問われることになる。但し、判例がないので裁判所(検察)の裁量に委ねることになる。

  45. 985 デベにお勤めさん

    改正適正化法に対する考察(その5)
    管理計画の認定制度について
    適合性評価の世界では、「認定(accreditation)」と「認証(certification)」という用語を明確に使い分けています。
    認定:機関の活動が法的な基準に従い、公平・透明に行われているかどうかを審査し公式に認め、登録すること。
    認証:製品などの規格に適合しているかどうかを第三者機関が評価し、証明すること。
    今回の法改正は「認定(accreditation)」の立場をとっていると考えられます。
    そして、マンション管理業協会が勘違いして、管理会社が管理組合の資料をマンション管理業協会に提出し認○する制度を提案しましたが、「これでは詐欺と同じ」と叱責を受けたかどうかは定かではありませんが、やり直しの指導を受けて事前審査制度として認められ、形式的な部分のみの審査を担当するようになったようです。

  46. 986 デベにお勤めさん

    >>985 デベにお勤めさん
    つづき
    「認定(accreditation)」の立場をとった前例として、「ダイオキシン類対策特別阻止法」があり、分析試験所に厳格な基準が定められました。今回の改正適正化法も同様の扱いとなると思われます。
    公開された基本的な基準をブレークダウンしてみると以下のようになります。
    ①監事が選任されており、チェック機能が働いていること
    ②標準管理規約に準拠し、管理計画に関して、立ち入り、図書の保管、情報の公開、について適切に定められていること
    ③修繕積立金の適切な経理が行われていること
    ④適切な長期修繕計画と資金計画が集会にて決議されていること
    ⑤組合員名簿・居住者名簿を毎年更新し、要支援者などについて把握していること
    適合しなければ「管理不全」になります。分かり易いと思います。

  47. 987 デベにお勤めさん

    >>986 デベにお勤めさん
    つづき
    過度に管理会社に依存する管理組合では、全項目が適合しないこともあります。十分な額の修繕積立金が手持ちにあっても、管理不全であることに変わりありません。
    また、マンション購入時に不動産屋に「大規模修繕」について尋ねると、説明責任に基づいて、「管理規約」と「長期修繕計画の見直し状況」に関する資料が渡されます。マンションを売りたいと思っても、管理計画の認定に適合していない場合は、認定の有無にかかわらず、充分な資料を揃えることができないため、買い手が二の足を踏む状況となっています。

  48. 988 匿名さん

    987 デベにお勤めさん
    万年マン管士不合格者さん毎日毎日ご苦労さん。
    掲示板を自分のマン管士受験のためのノート代わりに使ってもらってもね。
    だからいつまで経っても万年マン管士不合格者になるんだよ。
    スレ違いだから早く出ていきな。

  49. 989 デベにお勤めさん

    >>988 匿名さん
    ブーメラン、正鵠を射る、スレ違いはどこ?

  50. 990 デベにお勤めさん

    >>988 匿名さん
    具体性がありません。事実が明らかにされていません。想像上のお話です。世間一般でいわれる、誹謗中傷に相当すると考えられ、明らかな「スレ荒し」と思われます。
    反論の余地がないので、この様なことをされるのでしょうか?
    匿名さんは、悪徳管理会社側の方ですね。

  51. 991 デベにお勤めさん

    >>990 デベにお勤めさん
    マン管士の試験は、判例に基づいています。これから整備されるものについては、問題の出しようがありません。

  52. 992 デベにお勤めさん

    憲法29条1項は,「財産権は,これを侵してはならない」と規定しています。
    この規定は,個人の現に有する具体的な財産上の権利の保障と,私有財産制度の保障という2つの面を有しています。
    これを侵食するものは、現在の法律がどうであれ、憲法違反として厳しく処断されます。

  53. 993 デベにお勤めさん

    再掲します(微修正)
    マンションという制度(都市への人口集中の対策)ができた時、行政は、素人の理事会(長)と管理会社の補助という形で、区分所有法と言う雁字搦めの法律を作ってスタートしました。
    時がたち、ふたを開けてみると、法をかいくぐってぼったくる管理会社が増えていました。
    自分たちが作った区分所有法では、懲罰が中途半端で対応できないため、住民サイドに立って、「マンション管理の適正化に関する法律」を幾度か改正してきました。区分会計の導入や外部役員によるチェック体制の強化などなど。
    ところが、住民の無関心と悪徳管理会社の策謀によって、ぼったくりの構造の解消には至りませんでした。
    今回の改正によって、「管理のあり方が資産価値となる」ようになり、悪徳管理会社の意味合いが変わってきました(従来的には金銭の損失のみが対象)。
    自分の財産を守ることができればそれでよいのです。
    ダメ元でいいから、裁判所が管轄する関連法令を利用し、悪徳管理会社の所業に関する議事録を提出し、受理してもらいましょう。数が増えれば裁判所も黙っている訳にはいかなくなります。署名運動なんかより、もっと強力なパブリックコメントとして効果を発揮することになるでしょう。そして、悪徳管理会社の管理費外の収入源を断つことになり、経済封鎖をすることができます。そのときはもちろん退場です。

  54. 994 匿名さん

    なぜ、唐突に憲法29条1項を持ち出したのでしょうか?

  55. 995 匿名さん

    「裁判所が管轄する関連法令」とは、具体的には何でしょうか?

  56. 996 デベにお勤めさん

    憲法で保障された財産権の侵害は、日本国民として許しがたいこと。そしてどうであれ、悪徳管理会社の立ち位置は・・・。
    慣習法でしかない、現法律の矛盾点を常々憂慮しています。

  57. 997 デベにお勤めさん

    >>995 匿名さん
    言い換えます。裁判所で審判できる事件全体です。

  58. 998 デベにお勤めさん

    >>995 匿名さん
    サスペンスのセリフ、本スレとは関係ありません!

  59. 999 匿名さん

    >>996 デベにお勤めさん
    >慣習法でしかない、現法律の矛盾点を常々憂慮しています。

    あなたが慣習法であるいう法律名を教えてください。

  60. 1000 デベにお勤めさん

    >>999 匿名さん
    貴方が言う、慣習法って何ですか?

  61. 1001 デベにお勤めさん

    本来の意味での日本の法律は憲法だけだと思っています。

  62. 1002 匿名さん

    >>1001 デベにお勤めさん

    「本来の意味」とは、どういうことですか?

  63. 1003 デベにお勤めさん

    >>1002 匿名さん
    先ずは回答してから、貴方が言う、慣習法って何ですか?
    (憲法以外は慣習法だと私は思っています、あなたは?)

  64. 1004 デベにお勤めさん

    憲法29条1項は,「財産権は,これを侵してはならない」と規定しています。
    この規定は,個人の現に有する具体的な財産上の権利の保障と,私有財産制度の保障という2つの面を有しています。
    これを侵食するものは、現在の法律がどうであれ、憲法違反として厳しく処断されます。
    貴方は、憲法違反に加担するのでしょうか?

  65. 1005 匿名さん

    >1004 デベにお勤めさん
    一人芝居ご苦労さん。
    憲法に矛盾があれば憲法改正すべきですよ。
    憲法は神様ではない。
    円安で株の方は大丈夫なの?

  66. 1006 デベにお勤めさん

    >>1005 匿名さん
    意味不明です。悪徳管理会社は日本人の基本的人権を侵すものです。
    匿名さんがそちら側の人で自白という事で良いですか?

  67. 1007 匿名さん

    そういうあなたは立憲主義。
    そちら側の人間ということでよろしいかな?

  68. 1008 デベにお勤めさん

    >>1007 匿名さん
    これって悪質な荒しですよね。

  69. 1009 デベにお勤めさん

    >>1007 匿名さん
    立憲主義とは、「憲法に基づいて政治を行う」という基本的な考え方で、憲法によって、政府の恣意的な権力の行使を制限し、国民の権利を守ろうとするものです。
    現在の、世界の趨勢で、
    個人の財産権を認めない=共産主義=中露の方
    という事ですね。

  70. 1010 デベにお勤めさん

    >>1007 匿名さん
    支離滅裂なことを書いて、恥を掻きっぱなしですよ。
    老婆心ながら、申し上げますが、基本的な知識を身に付けてから、投稿したほうがよいと思います。

  71. 1011 デベにお勤めさん

    再掲します
    マンションという制度(都市への人口集中の対策)ができた時、行政は、素人の理事会(長)と管理会社の補助という形で、区分所有法と言う雁字搦めの法律を作ってスタートしました。
    時がたち、ふたを開けてみると、法をかいくぐってぼったくる管理会社が増えていました。
    自分たちが作った区分所有法では、懲罰が中途半端で対応できないため、住民サイドに立って、「マンション管理の適正化に関する法律」を幾度か改正してきました。区分会計の導入や外部役員によるチェック体制の強化などなど。
    ところが、住民の無関心と悪徳管理会社の策謀によって、ぼったくりの構造の解消には至りませんでした。
    今回の改正によって、「管理のあり方が資産価値となる」ようになり、悪徳管理会社の意味合いが変わってきました(従来的には金銭の損失のみが対象)。
    自分の財産を守ることができればそれでよいのです。
    ダメ元でいいから、裁判所が管轄する関連法令を利用し、悪徳管理会社の所業に関する議事録を提出し、受理してもらいましょう。数が増えれば裁判所も黙っている訳にはいかなくなります。署名運動なんかより、もっと強力なパブリックコメントとして効果を発揮することになるでしょう。そして、悪徳管理会社の管理費外の収入源を断つことになり、経済封鎖をすることができます。そのときはもちろん退場です。

  72. 1012 976

    【支離滅裂のほんの一例】
    >>>923 デベにお勤めさん 2022/05/25
    >少額訴訟は即決で審査されます。
    >訴訟費用は、格安で、略式起訴でよく、個人でも簡単にできます。

  73. 1013 デベにお勤めさん

    >>1012 976さん
    具体的に、何がどうおかしいのでしょうか?

  74. 1014 デベにお勤めさん

    >>1012 976さん
    回答いただけなければ、「荒し」と、皆さんが思うことになります。

  75. 1015 1012

    >>1013 デベにお勤めさん
    >>>1012 976さん
    >具体的に、何がどうおかしいのでしょうか?

    少額訴訟における「略式起訴」とは?

  76. 1016 デベにお勤めさん

    >>1015 1012さん
    少額訴訟は件数が多かったので、定形化しました。
    支離滅裂なことを書いて、恥を掻きっぱなしですよ。
    老婆心ながら、申し上げますが、基本的な知識を身に付けてから、投稿したほうがよいと思います。

  77. 1017 デベにお勤めさん

    >>1016 デベにお勤めさん
    少額訴訟=略式起訴
    です。

  78. 1018 1015

    >>1016 デベにお勤めさん
    >>>1015 1012さん
    >少額訴訟は件数が多かったので、定形化しました。
    >支離滅裂なことを書いて、恥を掻きっぱなしですよ。
    >老婆心ながら、申し上げますが、基本的な知識を身に付けてから、投稿したほうがよいと思います。

    「略式起訴」とは、「検察官」が裁判所に対し、正式な裁判手続によることなく、書面での審理のみで「罰金もしくは科料」の刑罰を言い渡す特別な裁判手続を求めることです。

    少額訴訟(民事)に、「略式起訴」とは大笑いです。

  79. 1019 1018

    <参考>
    【略式裁判について】
    https://www.kensatsu.go.jp/gyoumu/ryakushiki.htm
     略式裁判とは,検察官の請求により,簡易裁判所の管轄に属する(事案が明白で簡易な事件)100万円以下の罰金又は科料に相当する事件について,被疑者に異議のない場合,正式裁判によらないで,検察官の提出した書面により審査する裁判手続です。

  80. 1020 1018

    >>1017 デベにお勤めさん
    >>>1016 デベにお勤めさん
    >少額訴訟=略式起訴
    >です。

    ↑ これを「恥の上塗り」という。

  81. 1021 デベにお勤めさん

    重箱の隅、細かいことはどうでもよい、一般人には同じこと。
    マニアックですね。

  82. 1022 デベにお勤めさん

    少額訴訟 :1回の期日で審理を終えて判決をすることを原則とする,特別な訴訟手続です。
    ・ 60万円以下の金銭の支払を求める場合に限り,利用することができます。

    特別な訴訟=略式の起訴でよく、略式裁判とは違います。そして、普通の人には同じこと・・・1018さんの厳密に正義を求める姿には感服いたします。

  83. 1023 デベにお勤めさん

    >>1022 デベにお勤めさん
    質問します、
    1018さんの正義はなんのため?
    ご回答ください。

  84. 1024 デベにお勤めさん

    修正し再掲します
    マンションという制度(都市への人口集中の対策)ができた時、行政は、素人の理事会(長)と管理会社の補助という形で、区分所有法と言う雁字搦めの法律を作ってスタートしました。
    時がたち、ふたを開けてみると、法をかいくぐってぼったくる管理会社が増えていました。
    自分たちが作った区分所有法では、懲罰が中途半端で対応できないため、住民サイドに立って、「マンション管理の適正化に関する法律」を幾度か改正してきました。区分会計の導入や外部役員によるチェック体制の強化などなど。
    ところが、住民の無関心と悪徳管理会社の策謀によって、ぼったくりの構造の解消には至りませんでした。
    今回の改正によって、「管理のあり方が資産価値となる」ようになり、悪徳管理会社の意味合いが変わってきました(従来的には金銭の損失のみが対象)。
    自分の財産を守ることができればそれでよいのです。
    ダメ元でいいから、裁判所で審理できる関連法令を利用し、悪徳管理会社の所業に関する議事録を提出し、受理してもらいましょう。数が増えれば裁判所も黙っている訳にはいかなくなります。署名運動なんかより、もっと強力なパブリックコメントとして効果を発揮することになるでしょう。そして、悪徳管理会社の管理費外の収入源を断つことになり、経済封鎖をすることができます。そのときはもちろん退場です。

  85. 1025 デベにお勤めさん

    憲法29条1項は,「財産権は,これを侵してはならない」と規定しています。
    この規定は,個人の現に有する具体的な財産上の権利の保障と,私有財産制度の保障という2つの面を有しています。
    これを侵食するものは、現在の法律がどうであれ、憲法違反として厳しく処断されます。

  86. 1026 匿名さん

    >1024 デベにお勤めさん
    吠えるだけなら犬でも吠える。
    どうだろう。
    吠えるだけの能無し犬ではないことを身をもって実践する気はないの?
    デベにお勤めさんが実名で身近なことから訴訟すればいい。
    裁判での施工実例を作り、その実例をこのスレで紹介してほしい。
    それができないのであれば、所詮は絵に描いた餅。
    デベにお勤めさんは所詮は吠えるだけの能無し犬だ。
    ご近所迷惑。

  87. 1027 デベにお勤めさん

    他の板から転載いたします。悪徳管理会社の手口です。
    (典型的な詭弁の特徴 )
    1.  事実に対して仮定を持ち出す
    2.  ごくまれな反例をとりあげる
    3.  自分に有利な将来像を予想する
    4.  主観で決め付ける
    5.  資料を示さず持論が支持されていると思わせる
    6.  一見、関係がありそうで関係のない話を始める
    7.  陰謀であると力説する
    8.  知能障害を起こす
    9.  自分の見解を述べずに人格批判をする
    10. ありえない解決策を図る
    11. レッテル貼りをする
    12. 決着した話を経緯を無視して蒸し返す
    13. 勝利宣言をする
    14. 細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    15. 新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
    16. 全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
    17. 勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
    18. 自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
    19. 権威主義におちいって話を聞かなくなる。

  88. 1028 デベにお勤めさん

    >>1026 匿名さん
    現在、申し立ての書類を作成中です。
    「裁判での施工実例」は判例の事でしょうか、無理な注文です。

  89. 1029 匿名さん

    >1027 デベにお勤めさん
    今日も朝早くからプロバガンダ稼業ご苦労さん。
    お手当てはいくらぐらい貰っているの?

  90. 1030 デベにお勤めさん

    >>1029 匿名さん
    1. 事実に対して仮定を持ち出す
    4. 主観で決め付ける
    9. 自分の見解を述べずに人格批判をする
    などなど

  91. 1031 匿名さん

    >現在、申し立ての書類を作成中です。
    つまり、効果については未経験と言う訳ですね。
    さも、豊富な経験で実績を挙げているかのような発言は詐欺行為の疑いがあります。
    プロバガンダ稼業だから当然というなら納得もできますが。

  92. 1032 デベにお勤めさん

    >>1031 匿名さん
    1. 事実に対して仮定を持ち出す
    4. 主観で決め付ける
    6. 一見、関係がありそうで関係のない話を始める
    9. 自分の見解を述べずに人格批判をする
    11.レッテル貼りをする
    12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
    などなど

  93. 1033 匿名さん

    >決着した話を経緯を無視して蒸し返す
    決着は誰がするの?
    これって【主観で決め付ける】ことですよね。
    >事実に対して仮定を持ち出す
    掲示板の投稿内容はすべて仮定なんですよ。
    他の参加者に事実を証明したいなら「物的証拠を開示」しないといけない。
    >一見、関係がありそうで関係のない話を始める
    これって【主観で決め付ける】ことですよね
    >自分の見解を述べずに人格批判をする
    自分の見解を述べているにもかかわらず【自分の見解を述べずに人格批判】とはこれ如何に。
    >.レッテル貼りをする
    自分の見解を人格批判とレッテル張りをしてるのは誰だ。
    > 一見、関係がありそうで関係のない話を始める
    何の関係か勝手に【主観で決め付ける】てもね
    すべてブーメランだ。

  94. 1034 デベにお勤めさん

    >>1033 匿名さん
    それで、何が言いたいのでしょうか。お答えください。

  95. 1035 通りすがりの人

    スレ荒し(匿名さん)との攻防戦は、非常に参考となります。

  96. 1036 デベにお勤めさん

    再掲します
    マンションという制度(都市への人口集中の対策)ができた時、行政は、素人の理事会(長)と管理会社の補助という形で、区分所有法と言う雁字搦めの法律を作ってスタートしました。
    時がたち、ふたを開けてみると、法をかいくぐってぼったくる管理会社が増えていました。
    自分たちが作った区分所有法では、懲罰が中途半端で対応できないため、住民サイドに立って、「マンション管理の適正化に関する法律」を幾度か改正してきました。区分会計の導入や外部役員によるチェック体制の強化などなど。
    ところが、住民の無関心と悪徳管理会社の策謀によって、ぼったくりの構造の解消には至りませんでした。
    今回の改正によって、「管理のあり方が資産価値となる」ようになり、悪徳管理会社の意味合いが変わってきました(従来的には金銭の損失のみが対象)。
    自分の財産を守ることができればそれでよいのです。
    ダメ元でいいから、裁判所で審理できる関連法令を利用し、悪徳管理会社の所業に関する議事録を提出し、受理してもらいましょう。数が増えれば裁判所も黙っている訳にはいかなくなります。署名運動なんかより、もっと強力なパブリックコメントとして効果を発揮することになるでしょう。そして、悪徳管理会社の管理費外の収入源を断つことになり、経済封鎖をすることができます。そのときはもちろん退場です。

  97. 1037 匿名さん

    手っ取り早く管理会社にお灸をすえることができるのは【マンション管理適正化法】以外に見当たらない。
    彼らを処罰したければ【マンション管理適正化法】について勉強すればいい。
    【民法】などによる民事裁判は素人の管理組合員には向いていない。
    何故かというと、【マンション管理適正化法】は国がマンション管理会社にお灸を据えるためにつくった特別法だからだ。
    管理組合の管理組合による管理組合の為の特別法だからだ。
    使わない手はない。

  98. 1038 デベにお勤めさん

    >>1037 匿名さん
    1.  事実に対して仮定を持ち出す
    10. ありえない解決策を図る
    12. 決着した話を経緯を無視して蒸し返す
    「管理会社に過度に依存していたマンションにおいて、. 外部専門家を監事に登用することで区分所有者の意識改革や会計正常化に取り組んだ事例合」
    https://www.mlit.go.jp/common/001129001.pdf
    をご参照下さい。

  99. 1039 デベにお勤めさん

    >>1038 デベにお勤めさん
    再掲します
    http://www.mansion.mlcgi.com/law_cond10.htm  より
    申立ての手続
    過料を課す根拠が各区分所有者から委任された受任者としての委任事務に関する注意義務違反ですので、 その事実に関しては区分所有者からの申立てがなければ、裁判所ではわかりません。

    過料事件の申立の手続は利害関係人の書面または口頭での申立て(書記官の面前で行い、 書記官が調書を作成)に基づき、当事者の陳述を聴き、裁判官が当事者に理由を付した決定の告知をします。 当事者の陳述を聴かないで決定の告知をすることもあります。(164条の略式手続)
    申立ての費用は無料です。

    申立て書証の記載事項(第9条)
    (1) 申立ての年月日,(2) 裁判所の表示,(3) 申立人の氏名,住所,(4) 代理人が申請する時は代理人の氏名,住所, (5) 違反者の氏名,住所 (6) 申立ての趣旨及びその原因たる事実
    (区分所有法71条3項の罰則規定に該当)

    匿名さんには理解できないかもしれませんが
    裁判を起こす訳ではなく、裁判所に事件に関連する書類を提出するだけです。

  100. 1040 匿名さん

    管理会社にしろ外部専門家にしろ、悪意があれば迷惑をこうむるのは管理組合。
    悪意がなければ、管理会社でも外部専門家でも大きな差はない。
    素人の管理組合員がその悪意を見破るには、マンション管理適正化法を勉強し、法に背いたマンション管理は悪意とみなし、国の力(地方整備局建政課)で成敗してもらう以外に手立てはない。
    彼ら(地方整備局建政課)は悪徳管理会社(デベにお勤めさん)が最も恐れる印籠を持っている。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸