匿名さん
[更新日時] 2010-07-23 17:35:48
OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-05-13 21:31:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分 山手線 「池袋」駅 徒歩9分 埼京線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分 東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分 西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
608戸(うち非分譲住戸135戸、ほか防災センター1室、管理室1室、パーティールーム1室、キッズルーム1室、フィットネスルーム1室、シアタールーム1室、ゲストルーム2室、プレミアムビューラウンジ1室、スカイラウンジ1室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上52階 地下2階建・塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月20日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アウルタワー口コミ掲示板・評判
-
883
匿名さん
>>882
地権者と購入者、契約者同士など内部者の対立を狙っているのでしょう。
典型的なネガですね。
-
884
匿名さん
>>881
地元の町内会とのお付き合いなどもあるでしょうし、地権者さんに運営してもらえるのは
有り難いですね。
大げさなネガ情報の中にも学ぶべき事は含まれているのでしょうが
要するに一般常識を守っていれば、あまり神経質になることもないのかな。
-
885
匿名さん
>>要するに一般常識を守っていれば、あまり神経質になることもないのかな。
その通りでしょ。
常識が大事
-
886
匿名さん
7月中旬という予定の通りならもうすぐ第一期の開始ですね
大きな買い物なので自分の価値観で選ぶべきなのですが、やっぱり人気や売れ行きなどで
気持ちも変わるんですよね~
-
887
匿名さん
第一期の前にもゼロ期があったのですか?
不思議な販売方法です。
-
888
匿名さん
板橋みたいな売り方だと、気持ちが高ぶって我を失ってしまうかも?w
-
889
匿名
高速はさんで真向かいにすんでます。多分JTBの声が大きいと思うけど、負担金ゼロで立て替えできます、という都市計画のチラシや会合がここ何年か開かれかれてます。区役所とエアライズの間にあと一つタワーマンションができる可能性があるかも。
-
890
匿名さん
-
891
匿名さん
>>889 さん
貴重な情報、ありがとうございます^^
-
892
匿名
昔はタワーが幾つも林立するのは湾岸でしたが、
今は池袋や大崎やなど内陸でも林立するようになりましたね。
-
-
893
購入検討中さん
友達が某タワマンに住んでいて、そこはベランダでもキッチンの換気扇のところでも禁煙ということでした。
ベランダはまあわかりますが、換気扇は他の家庭に煙がいくから?ということでしたけど、そうしたら魚焼く煙なんかも来ちゃいますよね?
ここ(アウルタワー)はどうなのでしょうか。もし禁煙ならば外に喫煙しに出ないとならないのでしょうかね>
過去のスレ見たけど見つからなかったもので、どなたかご存知の方おりましたら宜しくお願い致します。
-
894
匿名さん
-
895
匿名さん
東池袋駅周辺はまだ再開発の途中みたいですよ
造幣局の辺りもマンションが出来るという情報を耳にしたことがあります。
-
896
匿名
タバコ吸う人って、タバコの煙を
焼き魚や焼肉の煙と同様だと主張したがりますね。
自分で調べましょう。
-
897
匿名さん
タワー林立で希少価値が薄れ、管理費・修繕積立金が高額にならない2~3年の内に売却してしまうのが良さそう
-
898
購入検討中さん
2~3年後というと、区役所マンションの情報が小出しに出てきているか、
あるいは販売が始まっているかもしれませんね。
その頃にはエアライズも築8年くらいになって、手放す人も徐々に出始めるでしょうし。
検討する側からすれば、区役所の様子を見ながら中古を検討すればいいから、
管理費高のアウルを高値で転売するのは、なかなか難しそうな気がします。
-
899
匿名さん
要町公園にもホームレスはそれなりにいますが、南池袋公園の比じゃないような・・・
(たまに炊き出ししてませんか?)区役所マンション検討するときのネックになるかもしれない。
-
900
匿名さん
-
901
匿名さん
-
902
匿名さん
4月頃の情報だと、2012年1月建築工事着工
2014年12月竣工のはずです。今から3年後だと売り出してる頃かな?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件