匿名さん
[更新日時] 2010-07-23 17:35:48
OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-05-13 21:31:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分 山手線 「池袋」駅 徒歩9分 埼京線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分 東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分 西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
608戸(うち非分譲住戸135戸、ほか防災センター1室、管理室1室、パーティールーム1室、キッズルーム1室、フィットネスルーム1室、シアタールーム1室、ゲストルーム2室、プレミアムビューラウンジ1室、スカイラウンジ1室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上52階 地下2階建・塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月20日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アウルタワー口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
副都心線東池袋なんて遠い先の話でリニア開通より早いかもって話でしょ。
そこまで生きているかどうかもわからん話されてもね。
-
42
匿名さん
-
43
匿名
いつ副都心線の東池袋駅新設が決まったんだ…。まさに買い煽り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名
竣工後も売れ残ってたら、契約者の資産価値に影響しちゃうからね
契約者は、買い煽りに必死だよ
特に、竣工後に転売目論んでいる契約者にとっては死活問題
ゴクレの補償の無い中古物件だと、竣工後も売れ残っている状況では、購入価格よりもかなりディスカウントしないと売れなくなる
しかも、アウルは管理費がかなり高いから、完売まで待つのも痛い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
-
49
匿名さん
芝のタワーなど、ゴクレの完成済み売れ残り物件はいくつもあるが、
必死だ、って話は聞かないな〜
-
50
匿名さん
-
51
匿名さん
-
52
匿名さん
-
53
匿名さん
<<46、47
どのレベルの健在と言ってるのかわかりませんが、普通はデベが全戸引き渡すまで空室の管理費を支払うはずです。
-
-
54
匿名さん
-
55
匿名さん
>>51
どのくらいまで下がったら真剣に検討します?坪250ぐらいですかね。
-
56
匿名さん
それなら即買いします。
今欲しいと思っているところはそこまでは見込めなさそうです。
交渉してみる価値ありますかね。。。
-
57
匿名さん
>>57
余り売れていないという噂ですよね。上手に交渉すれば値引きの話が出てくるのかもしれません。
-
58
匿名さん
-
59
匿名さん
>「勝どき」と「東池袋」の2本のマンションが11年3月期の決算に大きな影響を与える
という状況で
>レーティングを従来の「2」を「1」へ引き上げ
だと普通は「東池袋」も堅調と読み取れますが、
豊島区優先30戸が完売できなかったというニュースソースはどこからでしょうか?
-
60
匿名さん
-
61
匿名さん
東池袋は友の会優先販売70戸に対して150戸程度販売済みとの契約者の投稿がある。
勝どきよりこちらが好調なのでは?
ところで新庁舎タワーは450戸の住戸にエレベーター3基は少なくないですか?
-
62
匿名さん
>>61
エコの観点からはエレベーターを少なくする方が有利なんでしょうかね。
-
63
匿名
58
勝どきの売れた100戸は、中央区民だけではなく
友の会分譲も入ってるんでしょ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件