匿名さん
[更新日時] 2010-07-23 17:35:48
OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-05-13 21:31:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分 山手線 「池袋」駅 徒歩9分 埼京線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分 東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分 東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分 西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
608戸(うち非分譲住戸135戸、ほか防災センター1室、管理室1室、パーティールーム1室、キッズルーム1室、フィットネスルーム1室、シアタールーム1室、ゲストルーム2室、プレミアムビューラウンジ1室、スカイラウンジ1室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上52階 地下2階建・塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月20日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アウルタワー口コミ掲示板・評判
-
558
匿名さん
交通手段を含む利便性は現地に行ってみるのが一番でしょう。
駅直結のサンシャインシティが地下でつながっているのはやはり魅力です。
これで、平成26年に新都庁と副都心線の東池袋ができて地下で直結となれば
いうことないのでは。
-
559
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
食事もできるし本屋も医療モールもある。
近くに住んでたら普通行くと思うよ。
-
561
匿名さん
晒しときます
>No.461 by 匿名さん 2010-06-12 14:48
>もうちょい金出してヒルトップ・・・それも悪くないね。高台&メトロ直結の良さはアウルと同じだし。「港区高輪」の響きがいいね。
>高輪はクリーンなイメージだが、逆に用事がなければ一生行かない場所なのがな・・・住んでから友達を呼んでら「自慢かよっ」て嫌われるのがオチ。
>アウルなら「サンシャインのついでに寄ってよ」とさりげなく自慢ができるから、住んでてリアルに悦べそうだ。
>メトロ改札~サンシャイン・ナンジャタウンの地下通路で、必ずアウルのエントランス前を通るからね。
-
562
匿名さん
ちょいと寄るには良いエリアですね。水族館もリニューアルするらしいし。
高輪同様、二子玉にも勝どきにも、呼ばれないと行かないです。
-
563
匿名さん
>538
医療モールの情報ありがとう。
医療モールには何故か歯医者さんが多いけど、各科揃っているみたいだね。
呼吸器科もあるクリニックがあるようで安心しました。
ここは病院も安心だし、スーパーあるし、TSUTAYAもあるから便利だね。
実際に現地に行ってみて印象が変わったよ。
通勤には良いけど生活はできるんかな?って思ってたけど
今の自分のライフスタイルだと十分すぎる。
-
564
匿名さん
優先契約者さんの自作自演は結構です。
検討者の書き込みは無いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
ここのところ、MRや営業との交渉の書込みがサッパリなくなりましたね。
本当に検討者は居なくなったっぽいね。
-
566
匿名さん
このスレ見る価値ほとんどないもんね。
そりゃ検討者もいなくなるよ。
-
568
匿名さん
サンシャインの1Fはメゾンカイザーに成城石井セレクト、ヴィノスやまざきが
入っているし地下にはトイザらすもあるしファミリーにも便利。どこでもあるけ
どユニクロもあるしね。
レストランは数がある割にはどこにでもあるチェーン店ばかりでイマイチだけど
まあ池袋全般大した店はないからしょうがないか。
本屋はあるけどちょっと東口まで行けば都内最大規模のジュンク堂があるから
あっちのほうがいい。イルムス跡地にできた無印は有楽町都内旗艦店の一つで
有楽町についで規模は大きい。無印本社もアウルのすぐ近くだけどね。
ぜんぜん関係ないが桃屋のラー油は東池袋のセイユーで売っているぞ。朝一番に
行かないと買えないけどな
-
-
569
匿名さん
確かファミマの本社がこの近くだったはず
そのせいか、池袋はファミマが多い気がするんだが気のせい?
-
570
匿名さん
ファミマはサンシャインの中に3店舗、周辺含めると7-8店舗はあるね。
-
571
匿名さん
>>570
だよね!
共感してくれる人がいてよかった(笑)
-
572
購入検討中さん
西友の横のファミマでたまに朝ズバの中継やってるよ!
-
573
匿名さん
検討者がいなくなったのは当り前といえば当り前。
約3分の2は売れてしまっているからね。特に高層階は抽選用にとってある部屋を除き
ほとんど残っていない。残っているのは、低中層階の日の当らない部屋だけ。
-
574
匿名さん
>>573営業さんor契約者さん
売れてるように見せたい気持ちはわかるけど、そのような書き方は逆効果になるんじゃない?
MR行こうと思ってたけど条件の悪い部屋しか残ってないんなら止めたって人が出るかもよ。
-
575
匿名さん
何だ。売れ残りもんを掴まされるのか。検討や〜めた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
でもその分値切れるかも。
検討を止めるなら、値切ってみんしゃい。
売れなければ、安くなるでよ。
-
577
匿名さん
サンシャインの胃腸科と歯医者行ったことある
胃腸科は人気みたいで、一時間以上待ったよ
-
578
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件