住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その19
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-06-26 16:22:59

変動金利は怖くない!!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない!! その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない!! その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない!!その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない!!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない!!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!!その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!!その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!!その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

変動金利は怖くない!!その11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

変動金利は怖くない!!その12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10

変動金利は怖くない!!その13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10

変動金利は怖くない!!その14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10

変動金利は怖くない!!その15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60671/res/1-10

変動金利は怖くない!!その16
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65978/res/1-10

変動金利は怖くない!!その17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69363/res/1-10

変動金利は怖くない!!その18
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72307/res/1-10

[スレ作成日時]2010-05-13 07:02:45

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その19

  1. 401 匿名

    398です
    スレタイにこだわりはありませんので、どうぞ戻してください。
    私は変動で借りてますが、変動は怖いと思って、ここを見にきてしまいます。
    個人差はあると思いますが、怖くないと思って借りているのは、極少数なのではないでしょうか?

  2. 402 匿名さん

    複利計算を知らないって言うのに、ちょっとびっくりした。
    そんな人が変動だ固定だって語る資格無いと思うんだけどなあ。

  3. 403 匿名さん

    ローンを語るのに資格が必要なんだって。
    みんな、気をつけな!

    ところで、住宅ローンのどんな場面で複利計算が必要になるんだっけ?
    402の人、教えてよ。

  4. 404 匿名さん

    元金均等の変動金利の商品取り扱っているところは、少ないんじゃないんですか。
    以前みずほ銀には、やってないって言われましたけど。

  5. 405 匿名さん

    年収400万でも年齢と職業によっては有りだと思うけどね。
    将来の所得増が見込めるとか。

    ま、年収700万でも30後半以上で35年固定とかも自殺行為だと思うけど。

  6. 406 匿名さん

    >年収700万でも30後半以上で35年固定とかも自殺行為だと思うけど。
    借入れ金額によると思うんだけど。そう言えるのは。

  7. 407 匿名さん

    >406

    借入金額が少ないなら変動で早く返すか固定にするなら短い期間にするべきでは?
    70歳過ぎても返済を続けるような計画はどうなのでしょうか?

  8. 408 匿名さん

    35年固定で組んでても、どっかで全額繰上返済するでしょう。年金生活に入ったら、フツウ住宅ローン返済やめるでしょう。借入れ少なければ、可能でしょ。

  9. 409 匿名さん

    そうですね。貯蓄が有れば何でもアリだと思います。でも退職金を充てにしているのならばそれは無謀だと思います。それは貯蓄では有りませんし、100%あてには出来ませんし、何より老後の蓄えが無い事になりますから。我々の時代、年金がどれほどあてに出来るかはかなり不透明ですからね。

    でも全額繰上返済する貯蓄が有るならばそれこそ変動のほうがいいのでは?借入額によりますが利息だけで数百万単位で開きが出てくるでしょうから。負債は早く無くして貯蓄を増やしたほうがいろいろと安心かと。

  10. 410 匿名さん

    >利息だけで数百万単位で開き
    年収700万でも30後半以上で35年固定とかも自殺行為でない前提だから、借入れ1千万くらいなんで、まして繰上して20年以内で完済だから、そんな差出ないですよ。
    将来の変動だって、どうなってるかわからないんだから。

  11. 411 匿名さん

    だから変動で借りといて低金利ならそのまま。上がったら一括返済でいいじゃん。

  12. 412 匿名さん

    てことは30後半で貯蓄もろくに無いのに年収700万程度で3000万35年固定借入とかは自殺行為でOK?

  13. 413 匿名さん

    OK。
    だけどさすがにそんな人滅多にいないんじゃないかな?というか銀行はお金貸さないんじゃないの?

  14. 414 匿名さん

    >>412
    人によってはOK!
    ただ付け加えるなら、その条件は変動でも当てはまる。
    それでいいかな?

    リスクは人それぞれ
    でも前提に、同じ年収・借入・期間の中での話だから
    より良い条件と方法をみんなで考えているだけ。

    だから基本的に固定さんの登場は
    理解不能の煽りさえなければ大歓迎なんです。
    「固定にするメリットが今の変動を超える」と納得できれば
    私は固定に借り換えます。

  15. 415 匿名さん

    住信SBIネット銀行では元金均等やってました。
    この銀行は大丈夫?

  16. 416 匿名さん

    >414

    私は30後半で4年前に変動借入。繰上が進んで1/4は残債が減ったのでこのまま行けば20年ちょっとで
    完済出来そうです。60歳前の完済と有る程度の貯蓄を目指しています。

    4年前ですとこれからは金利は上がるから固定にするべきとの意見も結構多かったのでかなり悩みましたが
    変動で正解でした。もしあの時固定を選んでいたら元本はほとんど減らず、60歳完済は難しかったかもしれません。

  17. 417 匿名さん

    結局、固定にするメリットが見当たらない。

    変動の方が残債が早く減るのに、あえて固定にする理由が思いつかない。
    低成長の日本で金利が上昇する可能性は高くないのでは?

    早期かつ大幅に金利が上がらないと変動に負ける。
    仮に金利が上昇しても、その後、短期間に沈静化するとそれも負ける要素になる。

    誰か固定にする合理的な理由を説明して欲しい。
    理由が納得できれば乗り換えるかも。

  18. 418 匿名

    >>413
    審査が固定なら通らないが変動なら通るなんて銀行は存在しないと思うのだが

  19. 419 匿名さん

    417
    金利上昇リスクを全く考えてないんでしょ?
    じゃ変動のままでいいじゃん。

    そんな金利上昇しないって思ってて残債早く減らしたいって思ってる
    あなたはもちろん元金均等よね?

  20. 420 匿名さん

    元金均等が有利だと思ってる時点で勉強不足なんだなぁ。

    過去スレで元金均等はあまりメリットが無いって結論になってるんだなぁ。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸