注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「宮城県 あいホームの評判を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 宮城県 あいホームの評判を教えてください。
購入検討中さん [更新日時] 2025-01-22 13:02:46

宮城に在住しています。宮城県内で展開中の
株式会社あいホームで建築を検討しています。
ローコストをうたったメーカーですが
実際に住んでいらっしゃる方や購入予定の方からの
意見を聞いてみたいので、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2010-05-12 11:56:51

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宮城県 あいホームの評判を教えてください。

  1. 101 匿名さん

    様々なメーカーを拝見しますと、耐震やら断熱といった数値、様々な等級が掲載されているかと思います。
    あいホームさんは、パンフレットにも、F☆☆☆☆みたいなのはあったかと思うんですが、その他はいかがでしょうか?
    過去レスには耐震は1とあったように思いますが、それはコンパクトの家とか、高品位の家とかで違いはあるのでしょうか?
    スタッフの対応がいいとは思うのですが、家自体の性能性、コストパフォーマンスについて、もしも、他社さんの知識もあり、且つあいホームさんの知識もご存じの方、どなたかご感想があれば、宜しくお願い致します。

  2. 102 契約済みさん [女性 30代]

    >>93
    確かに契約前まではスムーズだったけど契約してからは対応が変わりました。
    やるべきことを後回しにされてしまってもうどうしたらよいかわかりません。

  3. 103 95

    >>102
    同じ状況でした。契約後の約束のすっぽかし連発には呆れました。
    バレバレの嘘もつくし。
    雑誌によく載っている話ですが、本当にあるんですね。

  4. 104 完成済み [男性 40代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  5. 105 契約済み

    建て替え時の地盤改良費もコミコミに入っているのですがかからなかった場合はどうなるのですか

  6. 106 購入検討中さん [女性]

    >>105
    地盤調査費がコミコミで改良は別枠でしたよ!

  7. 107 契約済み [女性 40代]

    災害復興融資利用された方いらっしゃいますか。審査期間はどれくらいかかりましたか。おすすめの銀行とかありますか

  8. 108 完成済み [男性 40代]

    完成して1ヶ月ほど経ちましたが、満足しています。最初から、あいホーム1本でしたので、他との比較は出来ませんが、作りが丁寧、営業さんも、マメに連絡くれました。契約時から、着工時まで時間があるので、人によっては、連絡が無いと感じるかも知れませんが、着工前までには、色決め、設備決めなど、何回か打ち合わせがありますので、心配無いと思います。工程表通りに工事が進み、予定通りに完成しました。やり直しなどありませんでした。人間の相性はそれぞれなので、コントロールするか、されるか、判断して、上手く接するのは、どこでも必要だと思います。外構業者の不手際(厳密には外構が依頼した業者のミスなので、あいホームに責任はありませんが)があった時も、紹介した責任はあると、色々原因究明、対応などして頂きました。引き渡したら終了ではなく、永く付き合えるハウスメーカーだと思います。他の書き込みに、部品が数年ではがれるとか書いてますが、はがれたら書けばいいのにと思います。うちのは、はがれないと思う。あいホームだから。

  9. 109 購入検討中さん [ 30代]

    あいホームさんの間取りは基本、プラン集の中から選ぶ形になるんでしょうか?

  10. 110 契約済み [女性 40代]

    いいえ、自分の好きなように考えて構わないのです。資料請求するとプラン集もついてきますが、初めは私も予算と坪数など考えてこの中だったらこれかなみたいなこと考えたりもしましたがモデルル-ム見にいったら好きなように決めてもいいんですよと言われました。あいホ-ムさんはメ-タ-モジュ-ルだそうです。最近出来た富谷のモデルル-ムも素敵ですがF市のモデルル-ムも一度見てみて下さい。余談ですがキッチンは3メ-カ-の中から一つ選ぶのですがあるメ-カ-に行った時、もちろん予約して行きました。別室に通されたんですね。いっぱい商品が並んでいるのにどうして別室に通すのかと。メ-カ-さんいわくあいホ-ムさんはグレ-ドの高い物標準仕様にしていると。凄く嬉しくなりました。何より問題点、解らないことなど聞いたことに関しては即答で答えてくれるのでありがたいです。家作りって大体の人が初めてだと思うので聞きたいことがあればどんどん聞いてみていいとおもいます。主婦目線で答えてくれるかもです。質問より大分かけ離れましてごめんなさい。何か参考になれば幸いです。

  11. 111 購入検討中さん [ 30代]

    >>110
    色々と教えていただきありがとうございます。
    キッチンの標準仕様がグレードの高い物というのはとても嬉しいポイントですね!他のモデルルームにも行ってみたいと思います。
    もう一つ質問なんですが、外観もデザインは自由なんでしょうか?
    例えば高品位の家仕様で、外観はコンパクトな家のようなキューブ型にしたりとかはできるんでしょうか?

  12. 112 契約済み [女性 40代]

    >>111
    多分出来ると思います。初めてモデルル―ム見学に行った際、軽く予算とかどんな感じにしたいかとか聞かれるので色々聞いてみたらいいと思います。しつこい押し付けとか、後からどうでしたかなんて電話も来ないので自分のペースで進められて良かったです。何より一番重視は予算に合うかだったので・・モデルルームには引き渡し後、お客様の声と写真が沢山貼ってあり参考になりました。

  13. 113 購入検討中さん

    某ブログに載ってたけれど、あいほーむって床暖つける際に事前に説明しないんだ。驚き。
    大手ハウスメーカーで床暖にした親戚は、事前にしつこいほど色々説明されたらしいのに。
    自分で知識を増やすのは必要だけれど、最低限の説明義務もあると思う。
    その辺はローコストメーカーかな?
    大手の方がやっぱり良いのかなと考え中。
    建築後のみなさんはどうですか?

  14. 114 働くママさん [女性 40代]

    どのブログかは知りませんが床暖ってオプションでしょうし金額が加算されるなら事前に説明されないことはないと思いますが・・それにその言葉を発しない限り勝手につけることはありえません。あいホームは打ち合わせの最後に言葉の領収書というものがあってお互いに確認しあうことになってます。それに付けない方がいいものには無駄ですと言って下さいますしね。これから家を検討される方は候補の一つに考えてみてもいいんじゃないかな。自分の売り上げばかりを考えてガンガン売り込んでくる人はいませんからネットなどである程度情報を集めて話を進めていけば納得のいくいい家が出来るかもしれませんよね。金に糸目をつけないっていう人以外は最後は金額ですよ。

  15. 115 購入検討中さん

    >>114
    すみません。金額ではなく、事前説明が無い事です。
    床暖使っている人からフローリングに隙間が出来るとクレームが来たとか。
    それについて、それは当たり前~とか説明してる記事。
    営業のブログだけど、何故かもう該当の記事は消されてる。
    やっぱり床暖だと、一条とかの方が信頼できるでしょうか?
    あいホームは地元のメーカーで良いかなと思ったけど、どうだろう。営業にもよるでしょうか。
    購入した方はあいホームの他にどんなハウスメーカーを見学されましたか?

  16. 116 主婦さん [女性 30代]

    失礼ですが床暖って宮城のどの地域にお住いなのですか

  17. 117 親同居さん [女性 30代]

    入居済みの方にお伺いします。完成引き渡し後に何かプレゼント的なものはあるのですか。鍵だけなのでしょうか。

  18. 118 匿名さん

    引き渡し後にプレゼントがあるところとかってあるのですか?
    こちらの事も私は知らないですが…。
    お祝い的な物があれば嬉しいなとは思いますけれど。

    長期優良住宅の家は、実際に認定を受けているということですよね?
    となると、他のプランよりは審査料がかかる分、
    高めになってくるのでしょうか。
    税金が安くなったりしたり、あと安心感が出るので、その点は良いとは思います・

  19. 119 申込予定さん [女性 30代]

    前回のエコポイントで新築住宅に即時交換した物とかお勧めのものはありますか。最初は商品券がいいなと思っていたのですが即時交換の方がお得のような気がしてきました。

  20. 120 入居済み住民さん [女性 40代]

    お引き渡しの際に新居の鍵と、記念品として時計を頂きました

  21. 121 親同居さん [女性 30代]

    120さん それは嬉しいプレゼントですね。住み心地はいかがですか。

  22. 122 入居済み住民さん [女性 40代]

    >>121
    住み心地ですか? いいですよ‼
    小さいながらも念願のマイホームですからね
    自分達の希望を形に出来たと思います

  23. 123 匿名さん

    >>122
    通りすがりの者ですが、良かったですね。
    お気持ちが伝わってきました。


    プレゼントの話で、以前、生花店に勤めていた頃を思い出しました。
    不動産が成約すると大きな欄の鉢植えをプレゼントしているお店がありましたっけ。
    植物だと好き嫌い、置き場所に困ったりなどもあるから、良し悪しですかね。
    自分だったら観葉植物の大鉢がもらえたりしたら嬉しいな。

  24. 124 販売関係者さん [男性 50代]

    あいホームは 適当な会社ですよ。工務が変われば仕事は雑な業者もいるよ。

  25. 125 ご近所の奥さま [女性 30代]

    は?だから何?どこの方か存じませんがそんな話聞きたいなんて誰も思ってないんだけど・・・勝手に入ってくんな!一つ言わせてもらえば良いところ、悪いところ一つずつ挙げたうえで意見を言うなら耳も傾けようと思うけど、いきなり悪口だけ言われてもね。売り上げの上がらない同業者のボヤキにしか聞こえないんですけど・・

  26. 127 新米パパ

    >>124
    単なる誹謗中傷に過ぎない

  27. 128 購入検討中さん [男性 30代]

    営業はどうやって相性の良い人を選びました?
    変更したことはありますか?

  28. 129 検討中

    富谷の住宅公園に行ったことあります。色々聞いて、資料頂いて来ました。
    あいホームは、プラン集に値段が明記してあります。
    消費税も含んだ価格です。もちろん諸費用は別になりますが。

    他社で、カタログではっきりとコミコミの値段を見せてくれる会社がどれくらいありますか?
    そして、勧誘や電話は一切来ません。

    正直、家のデザインは普通ですが、検討する価値のあるメーカーさんだと思います。
    私自身は、他のメーカーも色々探してますが、結局あいホームになりそうです(笑)
    予算が少ない人には特におすすめ。

  29. 130 匿名さん [男性 30代]

    物件価格に含まれない諸費用というのはよく物件の1〜2割程度とかいわれているようですが、実際あいホームで建てられた方々もそれくらいでしたか?

  30. 131 匿名さん

    129さん、プラン集に載っている値段は変更されることってないのでしょうか?
    例えば、計画途中で変更とか、建築途中で材料などの関係で値上げとか。
    最初に契約した値段できっちり建ててもらえるものなのでしょうか。
    ただ、注文建築だとプラン集通りに建てるのはあまり意味がないと思うので、
    あくまで参考価格ということなんだろうと思いますが。

  31. 132 いつか買いたいさん [女性]

    ネットで資料請求された事のある方、どのくらいで届きましたか?
    もうすぐ2週間経つのですが一向に音沙汰ありません。
    他の会社は請求後2日で届いたのですが、あいホームは結構時間がかかるのでしょうか?

  32. 133 匿名さん [男性 30代]

    >>132
    かかりましたよ。

  33. 134 契約済みさん [女性 20代]

    契約済みの者です。
    私達もたくさんのHMさんを回った結果、あまりお金もないのでローコストのあいホームに決めて契約しましたが契約してから担当の方の態度が変わってしまい信頼してたのに非常にショックです(>_<)やはり営業の方はそうなのでしょうか、、
    しかも私達のこだわりが多いのかもしれませんが他のローコストHMよりオプションが多すぎる気がします(^^;;
    どんどんプラスになって結局は坪単価もそれなりになりますし、、
    そして契約後のプラスも多々あります、、最初から契約の時点で合計金額を出して欲しかったです(>_<)

    今購入、契約御考えの方しっかりと考えてから契約する事をオススメします!
    私達も正直今、契約解除して他のHMに移ろうか考えてます(>_<)

  34. 135 検討中

    >>134
    態度が変わるだなんて ヒドイですね…

    良いイメージしかなかったので、あいホームに限って そんな事はないと思ってました…何店舗かあるようですが どこの店舗の営業の方もそうなんでしょうか…

  35. 136 契約済みさん [女性 30代]

    オプションと言っても具体的にどんな物をつけたのですか。家も最初の契約より100万位高くなりました。でもこれらは自分で納得してつけたので付ける付けないは個人の問題だと思います。強制ではないので。

  36. 137 入居予定さん [女性 40代]

    態度が急に変わったとか具体的なことがわからないので良かったら教えてもらえますか。営業が嫌になったので何もかも嫌になったとしか伝わりません。20代ならやり直しがまだまだきくでしょうから高い勉強代だと思って別のメーカーに変えてみるのもいいかもね。うちはもう少しで着工ですが先日勉強のため大型展示場に行ってみました。何件かみましたがこの人がうちの営業だったらどうだったかなとか考えてやっぱりあいホームで良かったなと思いました。打ち合わせとか楽しかったしね。お金に余裕があるからでしょと思われたなら大間違えで40代でピーピー言ってます。気晴らしにいろいろ見てきたらどうですか。3件建てないと納得のいく家が出来ないなんていわれてますがこの年ではこれで最後でしょう。隙間風なし、雨漏りしない、前の家より快適なら良し、そう思って完成を楽しみにしています。

  37. 138 検討中

    >>134
    どこのメーカーでもそんなところがありますよね(´・ω・`)
    家を建てるのは一生のことなので難しいです(;_;)
    いい方法で解決することを願っています。

  38. 139 入居済み住民さん [男性 30代]

    契約後にあれこれつければ必然に高くなるのはどこも一緒。最初に確認しなかった方が悪い。オプションに色々上乗せしないから返って良心的だと思うが。オプションについて入居者済みの方のレス求む。

  39. 140 購入検討中さん [女性 30代]

    >>134
    知識不足につけこまれたのでしょうか?悲しいですね。
    というか、コミコミ価格じゃないのですか?
    契約の時点で合計金額は分からないのですね。どこまでがコミコミなのでしょう。
    追加は外構なら仕方ないと思うけどね。

  40. 141 契約済みさん [女性 30代]

    どこまでがコミコミってパンフレットに大体書いてありますよね。契約前に合計金額もでてますよね。他社と相見積するならこの時ですよね。納得してから契約するんじゃないんですか。134さんが具体的なことを書いてくれないのでこれから参考にしようとしてる人達悩みますよ。

  41. 142 購入検討中さん [女性 30代]

    >>141
    営業さんは契約を急がせたりしませんでした?
    うちは、土地が売れちゃうよ~とか度々言われます。
    決心がつかなくて流しましたが。
    契約後、態度が変わって色々と印象も変わったのでしょうか。
    あいホームさんの営業さんってみんなほのぼの?してるかと思いきや、そんな方もいるんですね。


  42. 143 他社と検討中

    >>142
    急がせるとか、そんなのあるんですね…
    でもその口車に乗らなかったのはすごいです。
    何店舗かあるみたいですが、どこの店舗なのですか?
    ぜひとも参考にしたいです。

  43. 144 購入検討中さん [女性 30代]

    >>143
    うちは大きめの店舗(としかここでは言えない)で考えていましたが。
    で、今は上記の事もあり他社も含め検討中です。
    言われ続けるとだんだん変に焦って来ますよw。
    マイペースに頑張りましょう。

  44. 145 申込予定さん [男性 20代]

    納期が遅れた人はいますか。

  45. 146 検討中

    >>136
    100万もプラスってすごいですね!
    逆にそんなに何をつければその値段になるのでしょうか?
    正直、契約時よりプラス100万とか考えられません。そうとう標準で何もついてないのですね...笑
    プラス100万出すお金があるのならば自分なら多少坪単価が高めでもあいホームでオプションのものが標準設備の他HMの方が良いように感じますが。
    まぁそれも個人の考えの違いだと思いますがね。

  46. 147 契約済みさん [女性 30代]

    146さん。勘違いさせてすみません。オプションとは追加オプションのことでカップボード、窓のサイズ変更、キッチンカウンター、収納スぺース追加、窓のグレードアップ、仏間、神棚、風呂関係の贅沢オプションなどなどです。コンセント関係も標準より大分プラスです。折角だからと欲張ってしまいました。家を建てるにあたり自分が思ってた金額より見積もりが出来てきた金額で大分誤差があったのは、住んでる地域にもよると思ますが水道の引き込み工事、浄化槽工事代です。これに関してはどこのハウスメーカーでもコミコミでは無いと思うのでこれから家を建てる方はパンフレットに書いてある金額に全部入っていると思わないで下さい。同じ条件で相見積をして金額が高ければマージンをかなり取られる可能性もありますよ。この二つを注意しながら色々追加しなければまあまあコミコミに近くなるのではないでしょうか。

  47. 148 検討中

    >>147
    早速の返信ありがとうございます。
    口コミ常にチェックされてるのですね!
    オプション内容みましたがこれは契約の時点でプラス100万に納得して契約されたという事なのでしょうか?
    もしそうではないとすれば、キッチンやカップボードも最初に予算取りしてくれなかったのですかね?窓のサイズ変更やグレードUPも契約前の間取り決定の時にしたのではないのですか?ちなみに窓のグレードUPってどのようにされたのですかね?
    うちもあいホームで全体の見積もり出してもらいましたが...収納追加とかいちいち追加料金高いですよね..収納も中からっぽなのに..中の棚はまたプラスで..笑。まったく同じ要望で他に出してもらいましたがあいホームが何でこうも追加が高いのかと驚かされました。。。
    そして水道の引き込み工事やら浄化槽工事もコミコミではないのも普通は事前に説明もありますよね?よっぽどではないかぎりそれまでコミコミだと思う人はそうそういないと思いますが...もしかしてあいホームではそういう説明を契約前にしてもらえなかったのでしょうか?パンフレットにもあえて書いてないのですかね。
    まぁ、ほぼこだわりなしの普通の家が建てれればいい人向けだと自分は感じました。

  48. 149 契約済みさん [女性]

    148さん。+100万は契約後に追加で頼んだ物になります。システムキッチンは3メーカーより選べるのですがカップボードは持ち込みの人もいるので別途になります。窓のサイズ変更は1階で中窓から大窓に。キッチンカウンターはご飯を食べたり物を置いたりする棚です。水道引き込みなどは事前に説明はありました。口径を大きくしたり、本管から遠いと金額も上がるということも。ド素人の自分の想像の金額の差額のことでした。ごめんなさい。

  49. 150 検討中

    >>149
    やはり契約後のプラスだったのですね!
    あいホームは契約後のプラスが多いと有名らしいですよ...
    仕様決めになってからいろいろ付いてない物や、え?これオプションだったの?と言う感じで自分らの描いてた家になるにはプラス...結局はあいホームの説明不足ですよねー。
    いろいろと教えて頂きありがとうございました。
    迷っていましたがここで建てるのはやめようと思います。改めて他のところで建てる気が増しました。
    契約する前でよかったです!友達にも候補にあげてる人いましたが忠告しておきます!ありがとうございました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸