物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分 埼京線 「大宮」駅 徒歩7分 高崎線 「大宮」駅 徒歩7分 東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
941戸(470戸(スカイタワー)、471戸(フォレストタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階 地上30階建(スカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [売主・事業主]鹿島建設株式会社 [売主・事業主・販売代理]小田急不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドミッドタワーズ大宮口コミ掲示板・評判
-
781
匿名さん
>755さん
割安の部屋は早い者勝ちになってしまうのですね。
価格重視ということならそれもありだなぁと納得です。
北側低層階というと、普通なら人気がないタイプの部屋だと思うのですが、
もうすでに結構売れてしまったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
元販売関係者さん
不動産なんて特にそうだよね。
デフレが延々と続くご時世にローンを組む=資産価値下落リスクを抱えるっつーのは、やっぱり怖い。
今でこそまだマシになったけど、バブル末期やITバブルの時に不動産を買った人は
本当に目もあてられない人が多かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名
そろそろお盆休み入りますが、最近MR行かれたかたいますか?
近況わかる方居たらお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
>774さん
メンテしやすいという利点があるんですね。
自分的にはそちらの方が長く住む事を考えれば大切かなと思いました。
安かろう悪かろうって部分って必ず出てきますよね?
そこのところも考えると悩みは多いですが、
例の耐震偽装の騒動以降は色々ましになったのかなと考えるのは短絡的かと不安になる事があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名
高級タワマンが2000万代からの価格設定はしないんじゃないかと…。
モノホンの高級マンションは購入者の資産状況なども調べた上で、不適格とされたら、デベ側から断るからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
>783さん
直近ではないですが、先月半ばに行きました。
週末のお昼でしたが、この規模にしては
お客さんの入りは少ないと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
2000万円台があると割安感の方が大きいね、いくら高層階が高価でも。
別に庶民的マンションでもいいじゃないと思うんだけど、箔がつかないとまずいのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
757さん
>ローン減税の観点でいうと、フォレストの販売状況を見つつ、
>来年内に入居できる部屋を買った方がお得かも。
ローン減税の適用は、期間内に購入だけではなく入居が条件ですもんね。
デベ側も売り時を考えて動くとは思いますが、スカイタワーの売れ行き次第と言う話は
妙に納得と言う気もしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
購入検討中さん
1期3次で出た部屋(販売予定の部屋)って、
以前は、HPの「物件概要」に出てましたけど、もう出てないですよね。
どこかで、見られないでしょうか。
1期2次の時は、販売予定の部屋と価格を郵送で送って来てくれたのですが、
また、送ってきてくれますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
購入検討中さん
GMTは同じマンションの中に一般向け住戸と高額所得者向け住戸が混在しているマンションかと。
坪単価を計算してみれば分かりますが、上と下の幅がすごく大きいです。なので、一概に高級マンション、
庶民的マンションとひとくくりにはできないのかも。
ちょっと意地わるな言い方かも知れないですけど単価高の住戸を買う方は、下層の方の分(施工費等)を負担していると
言えなくもありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
791
匿名さん
しかし、あの外観はなんとかならんですかね?
外壁がプラスチックぽくて安く見えますよね。
少し変えるだけで高級感が出ると思うんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
白っぽいタイルとバルコニーの透明ガラスでそう見えるんでしょうね。
自分は嫌いではないです。好みの問題じゃないでしょうか。
ただ、白っぽい建物って時間がたつと汚くなるんですよね。黒っぽくて見苦しくなるのは嫌だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
>790
販売するためには仕方の無い事かもしれないけど、
そういうのって住民内での意識に派閥が生まれそうな感じもするからちょっと心配。
お値段の幅が違うとそれだけ様々な層の人たちが一ヶ所に住むから摩擦もありそう。
上下幅がさほどないマンションってやっぱり住民がまとまった感があるからさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
790です。
789さん
価格表、私も送ってくれることを期待しています。ただ、何となく売り方が変わった気も。。
この間、電話で現地案内会のお誘いがありましたが、一方的資料を送るよりもモデルルームに
足を運んでもらう方向に変わってるような。
793さん
それはあるでしょうね。
低層階の専有面積が小さな住戸は、投資目的で購入される方が多いでしょうから
賃貸入居者が多いマンションにもなりそうです。
私にとっては、だからといって買わない理由にはならないですが、それを分かった上で
検討した方が良いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名
価格差のあるマンションは、派閥よりも、管理の方が大変。
2棟あれば、どちらから大規模な修繕を行うとか、こんな施設はいる・いらない、高くても一流の管理会社のままがいい、安い方がいい。
考えに差が出てきやすいからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
理事が誰になるかも大切なんだよねー。
大規模だと尚更。今はみんな理事をやりたがらなくて理事会の運営に興味がない。
メンバーも輪番制で決まるのが一般的。
利権に目を付けた一部の悪い人間が理事をやってしまった日にゃー大変なことになる。
自分の実家のマンション、理事長が管理費を横領して大問題になったことがある。
ここのように超大規模になると金額もでかいから理事会運営は大変だろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
管理会社の社員が横領してたケースだってあるんだから、皆で目を光らせるしかないですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
>791
実際完成したら、予想外にいい質感かもしれませんよ。完成が楽しみですね^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名
>799
791じゃありませんが…
外観はほぼ完成してますよ。
私も外観は白っぽくて好みではないですが、我が家は外観が妥協ポイントとなったので購入検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
ここにきて、シティタワーさいたま新都心も気になり始めました。
埼京線だけど徒歩2分だし、環境的にもこっちの方が
なんだかのびのびと子育てできそうなイメージ。
交通アクセスは大宮が圧倒的に有利なんだけど。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
皆さん おっしゃるように価格帯に大きな開きがありますね。
低層階の1DKあたりは、このロケーションからして、投資目的で購入で人に貸したりするパターンでしょうね。
上層に行くと、それなりの方が購入するので、同じ棟でも、住民層に大きな価値観のギャップがあるのは、予想されますね。
したがって、購入後の問題になりますが、マンション管理の面、理事会の運営では、大変でしょうね。
理事なんて厄介なもの普通みんなやりたがらないので、無関心な人は無関心でしょうし、一部の人達が理事になってしまうと知らないところで、とんででもない方向に話が進みそうですね。
あまり関心がない人は、「聞いてないよ~」と後でなりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名
ここも注目してましたが、浦和住宅展示場跡地にプラウドシティ浦和計画中の様です。
こりゃ売れそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名
あちらは駅から離れすぎているように思います。
どちらかというと郊外型マンション風ではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
白っぽい建物って年数が経つとどうしても汚くなりますよね。最初のうちはいいんでしょうけどね…大規模修繕工事も頻繁にするわけもなく、汚れが気になることになりそうな気もします。
ところで、公式サイトにけやき倶楽部運営委員会という会員制「社交場」があるようですが、運営費が管理費とは別に月額100円って書いてありますが、これは入居者全戸強制なのでしょうか?イベントに参加するしないにしても?不参加も可能なのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
807
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
購入検討中さん
>805さん
こういうマンションだと多いケースですね。マンションの属する町内会に入れとか、そんなイメージだと捉えてます。
ま、100円だから別にいいかと。
一世帯100円でも、全世帯分で10万円弱になると思うと、結構な金額ですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
>803
確かにプラウドシティ浦和、気になりますね。
具体的な案の発表が待たれるところですがここと掛け持ち案件には厳しいですね。
>808
町内会費と考えれば安いですね。戸建てだと月額400円くらいするところもありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
今住んでる場所の町内会は、マンションの方も会員になっていて、
配布物の受け取りや会合には代表の方がいらしてます。
ここは地域の町内会には入らないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
契約済み
下町の町内会がありますが、参加は任意で強制ではないと
契約時に営業が言ってました。
町内会に強制参加のマンションは、契約時に事前に説明があったり
管理費なんかとともに会費を徴収するとこもあるそうですが
GMTは違うようです。
ここまで大規模だと、集金するのも大変そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
普段の生活の固定費のことを考えると、確かに少し二期なる要素ではありますね。意外とマンションを購入してから、「あっ、こんなことあったんだ」というようなことにはなりたくないので参考になります。私は優柔不断なところがあるので、断れないところがありますけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
けやき倶楽部というのは強制参加なんですね。当マンションにお住まいの方々により豊かで充実したって…書いてありますが、マンション住人だけの社交の場になるんですね。マンションが地域の町内会の会員になっていてまとめてその会費を支払う為の100円とかならまだわかるのですが、それとは別の話のようで…。けやき倶楽部運営委員会っていうのもあるんですね。参加したくないのに担当とか役員やることになったら嫌だなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
強制参加というなら、管理組合の理事がその役員も兼ねるんですかね。
自分の住むマンションのこととはいえ、理事や役員の負担はできるだけ
軽い方がいいなと思うので気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
PTAなら子どもが卒業するまでと思って見通しもつくけど
長く住むとなるとそういう部分も覚悟しなきゃいけないものでしょうか。
そういうのって大体なりたい人がなって結構善意の人で上手く行く…というのが理想ですが
何か問題があってまずい方向へ行くようなら自分が出る事も念頭に入れておかないとならないかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
そういう面倒なことは、作らないでおけばいいのにね。。
マンション住人だけが対象なのは知りませんでした。
てっきりご近所地域の決まり事だったのかと、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
817
匿名さん
いつの間にか、しれっと2期に差し代わったね。
そういやこないだアンケートが来た。
今まで買わなかった人が何を考えてるか調べてるみたいよ。
販売好調という訳ではなさそだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
え?
町内会に参加しない分譲マンションなんてあるの?
町内会はマンション・戸建限らずに、確かにどこでも任意加入だけれど、
マンションはどこでも半強制加入にしていない?
マンションを建てることで、町会に面倒をかける場面が多いから加入させているもんだと思ってた。
管理費などと一緒に強制的に町内会費を引き落とされるけれど・・。
ってか、加入させていないマンションなんて他にあるの?アパートはたまに聞くけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名さん
町内会があればマンションごと加入は普通です。マンション住人がある程度の世帯数まとめて住むことになるんだし、あと断れる理由もないですよね。
ここはマンションの中だけでけやきクラブが強制加入になっていることがいやだって話になっているのではないですか?町内会がどうという話じゃなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
購入検討中さん
もう建物もほとんど出来ているんだし、どれか一つの部屋の内装工事だけ済ませちゃって、現物を見せて売ってくれたら分かりやすいんだけどな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
822さん、同感です。私も部屋の中が見たいです。
モデルルームだけではなかなかイメージしきれないし。
現物を見ることができればわかりやすいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
申込予定さん
下町は線路沿いから東西に広がっていて、
1丁目が線路沿いから南銀のあたり、2丁目が高島屋通り周辺、3丁目がGMT・ライオンズ周辺と
商業用・企業用ビルばかりでマンション以外の住宅ってほとんどありませんよ。
ここは商業地域だし、住宅地の町内会とは違って元々住んでる住民が少なく
あんまり町内会に関してうるさくないんでは?
氷川参道を越えた東側の住宅街は浅間町、大和タワーも吉敷町と違う町内会なので
下町の町内会はウェリスとGMTの住民が大部分を占めそう。
ウェリスとGMTの住民で、町内活動に積極的な人が多ければ
下町の町内会が、一気に活性化しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
これだけの世帯数があって、町内会に加入させないとしたらすごいけどな
マンションは行政だかの許可を得てからではないと、実際の部屋を見せることができないって聞いたことがあるよ。
1部屋だけ完成させて見せるっていうのが出来ないのは、そのせいかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
マンコミュファンさん
普通は竣工しない限りは、そりゃ見れんだろーな。
まだ工事中なわけで。
事故が起きたら誰が責任を取る?
まれに、竣工前でも客にヘルメットかぶらせて
見せてくれるとこもあるにはあるけど。
GMTは総戸数が多いだけに、客をいっぱい集めて
じゃー勝手に見て下さいね!は出来ないだろうから
現実的には難しいと思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
827
匿名さん
え、ここってそもそも商業地域ですか。
見落としていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名
大規模マンションだと、逆に既存の町内会に加入を嫌がられて
自治会みたいなのをマンション独自で作るとこが多いよ。
ここは周辺で建設反対の声もなかったみたいなんで
売り主と町内会で強制加入の約束はしてなさそう。
もし強制なら管理費等と一緒に強制的に集めるようにしないと、
全戸分、役員が回収するのはムリでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
そういってみれば、よく町内会の入会が条件になっているところも見かけますが、それにはそんな背景があったなんて…
なんだか、意外な大人の裏事情を知ってしまったような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
>828
へえ。
大規模だから嫌がられるってこと?
何でだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
独自自治会を作って代表出した方が楽な気もするけど。
最近はリタイア後に地域でキャリアを生かす!とかってそういう活動頑張る方増えてるらしいから
そういう人たちに頑張ってもらえばいいのでは。
子育て世代にはとてもじゃないが手が回らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
多数派のウェリスとグラミの住民が地元の町内会でかち合ったら、地元は歓迎しないだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
こちら周辺は氷川神社が氏神様になるんですかね。
春には大宮公園で見事な桜が拝めますね。
大宮公園の遊園地はまだあるんでしょうか。あそこの動物園は小さなお子さんには
ちょうどいい規模ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
氷川神社はいい場所ですよ。この場所を購入する人には大きな検討材料になるのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名
830さん
古い考えをもつ住民が多い町内会だと、
新参者が多く入ってきて今までの町内の慣例を変えられてしまうのを
嫌がる所があるそうです。
戸建ての住民とマンションの住民って、
生活スタイルや地域への考え方に差がありそうだし、
町内の決めごとを多数決とると新参者のマンション住民の意見に
左右される可能性がでてきますからね。
知人のマンションも大規模過ぎて、
町内会に加入を断られたとこありますよ。
住民の中で自治会を別にたてる動きがなく、
管理組合が兼ねてしまってる様ですが…
GMTは管理組合やけやき倶楽部があるので
自治会も兼ねてもらえるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
832さん、今どき町内会でかち合うほど気合い入る人も稀では。
むしろそういうしがらみは、そもそも無くなって欲しいw
835さんの言うように町内会加入をむしろ向こうに断ってもらえたら最高。
あとくされがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
837
830
>町内の決めごとを多数決とると新参者のマンション住民の意見に
>左右される可能性がでてきますからね。
なるほどー
納得。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
氷川参道沿いは、もっと神社寄りだと良いのですが
このあたりはちょっとね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
都市の中心部にありながらこの環境が維持できてるのは
兎にも角にも氷川さまのお陰に尽きると思います。
時代は変わってもご神域に対する畏敬の念が住環境を良くしてくれるのでありがたい事。
この部分がどうこうと現状を憂うよりこの程度で踏みとどまってると考えた方が適当かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
共用施設についての詳細がアップされていたんですね。
各施設を利用できる時間や料金が書かれています。
フィットネスジムが5時から0時まで無料で利用できるのはいい感じ。
ちょっと驚いたのは、ゴルフスタジオの定員が1名という事。
規模的にはゴルフバーみたいなもの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
この辺は個人的にはけっこう気に行っている場所なんですけどね。値段的な兼ね合いが難しいところですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名
大宮駅徒歩圏での競合はしばらく無いと思うと、単純にタワーだし価格面もokだし買いじゃない?
タワーで全員が納得する仕様と設備なんてないし
いいと思っちゃうけど、単純に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
841
そんなあなたにはウェリスがありますよ。
842
価格面で納得できるのは低層階や北向き、コンニチワ住戸など。
坪単価の幅が大きいだけにきちんと精査しないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
購入検討中さん
ベランダ側の窓って、複層ガラスでしょうか?
結露が気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
共用施設についての詳細、私も見てきました。
オーナーズライブラリーは24時間使えるんですね~。
時間が限られていると思っていたので少し驚きました。
でも私自身は真夜中は利用しないかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
>844さん
複層ガラスです。もらった資料に書いてますよ。
結露は大丈夫だと思います。
↓以下原文ママ
2枚のガラスの間に空気層を設けた複層ガラスは断熱効果に優れ、冷暖房効率も高め、結露の抑制にも効果的です。また、共用廊下側には遮音性能に優れたT2等級のサッシを採用し、音に配慮しました。
※バルコニー側はT1等級になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名
>846さん
ありがとうございます。
見落としておりました。
ベランダ側はT1なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
T1よりT2のほうが、遮音性が高いです。
一般的に防音サッシと呼ばれているものは、T1のレベルがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
849さん
勉強不足ですみません。。
そうなんですね。
どうもありがとうございます^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
共用部分を含め結構しっかりした作りの印象。
中々魅力的じゃないですか。
今でも複層ガラスじゃない仕様のマンションたまに見かけるし、いい部類かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
購入検討中さん
私もものはしっかりしていると思います。モデルルームも始めはどれが標準だか分かりませんでしたが、標準の部屋を見せてもらった何となく印象はつかめました。グレードは高い方だと思いますよ。
でもモデルルームを見ていて、意外と他のお客さんが少ないと感じました。別のマンションを見に行ったときは、そっちのマンションも大世帯数のものでしたが多かったのと比べると、何だろうかと思ってしまいます。やっぱ価格なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
バルコニーの壁ですが、間取り図を見ていて、アルミ格子やガラス手すりと書いてあるのは、そのままアルミ・ガラスになるんだと思いますが、何も書いていないものはコンクリートということでしょうかね。
どなたか分かる方いらっしゃったら・・・
あとモデルルームって、ガラス手すりとコンクリートのはあったと思いますが、アルミ格子なんてありましたでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名
年収1000万円ないとここの南西角部屋は買えないのでしょうか?
頭金にもよるとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
いつか買いたいさん
いくらの部屋を頭金いくらで買うかにもよるね。
そういうのを全部考えずに5000マソ借りる仮定で計算したら
月の支払いはだいたい17マソ程度→年間返済204マソ
返済率25%→816マソ
年収800あれば買えるっちゃ買える
もっと低くてもローンは通るだろーけど、お父さんそこまでして頑張ったところで
嫁子供が心配するはめになったらいかんのでお勧めできない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
購入検討中さん
横レス失礼します。逆に年収800万円だと、どれくらいのローンを組むのが無理なく妥当なんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
年収800万で無理なく&妥当・・・が人それぞれですが、
私の個人的意見は4000万くらいが妥当で3500万くらいからが無理なくかな~という感覚です。
年齢にもよりますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
856さん
とてもじゃありませんが800で5000借りるのは
そうとう無理があるのでは。
4000でもきついと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
>No.833 by 匿名さん
>春には大宮公園で見事な桜が拝めますね。
>大宮公園の遊園地はまだあるんでしょうか。あそこの動物園は小さなお子さんには
>ちょうどいい規模ですよね。
この物件のレスを見ていて、大宮公園の存在を遠い記憶から思いだしました。
大宮公園って言えば、県南部では、昔から幼稚園や保育園遠足の定番でした。
私も勉強不足でしたが、大宮公園は、第2、第3とあるんですね。
遠い記憶の私は、見事な桜、小動物園、野球場、サッカー場のあるオリジナルの大宮公園しか知らなかったわ。
私の記憶が確かなら・・・1990年にここの桜は、桜100選に選ばれたと思います。
20年前に満開の桜の下で写真を撮った記憶があります。
第2、第3とエリアが拡大し、グレードアップした大宮公園ってどんな感じなの?
近隣の方 教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
購入検討中さん
吉敷町のへんまで行くと水が出るイメージがありますが
この辺りはそれほど土地は低くないのでしょうか。
大雨とか大丈夫なのかな、と。
駐車場は水害の懸念が少ないのは心強いけど。
(地下ピットのある機械式と比較しての話)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
いつか買いたいさん
>859
年収800で5000マソは無理あるよ。そりゃーそうだべ。
銀行がローンを通してくれるかどうかの話で言うとイチオウ通るってことを言いたかっただけ。
勤続年数とか既存借り入れとかモロモロのハードルもクリアしたとしての話。
年収800マソだとどうだろ?税金やら社会保障で手元に7割残るってとこかね?
手取り年間560マソに対してローン管理費一緒にして230飛んでったら、
貯蓄10として月の生活費17マソ!子供がいればきついかもね!
やっぱ妥当なのは858のレベルだろーね。
ここはそれくらいで買える部屋もいっぱいあるし、お父さん無理して角部屋買ったところで
嫁子供が心配するはめになったらいかんのでお勧めできない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名
ローンが今は提携の変動だと1%を切ってるけど、ローン審査するときは3〜4%で試算して、月収の35%程度におさまらないと通らないんじゃなかったんじゃない?
ローンを組む銀行や、職業、勤務年数によって数字は多少変わるはずだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名
リストラされたら…なんて考えてたら、いつまでたってもマンション買えない。
でも考えちゃいますけどね。 やっぱり現金があるといいんだろうなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
いつか買いたいさん
>864
そだね!ローン審査んときに銀行がナンボで試算してるか分かんないが
返済率は400マソ未満→25%、400~500→30%、500以上→35%
てな具合だったハズ。ただしココ記憶あいまいな!
856の返済率25%の前提は金利2%。3%で返済率35%で計算するんだったら
年収800マソ→月収66→35%→月23マソ→金利3%35年→約6000マソ
借りれるコトになる。
ただしお父さん無理してローン組んだところでこれに管理修繕費とか固定資産税とか
都市計画税とか家族サービス代とか嫁の小遣いとかガキのプレステのゲーム代とか
さらに上乗せされ嫁子供が心配するはめになったらいかんのでお勧めできない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
マンコミュファンさん
>865さん
よくマンション買うときの頭金は2割なんて言いますが
実際に2割も貯金してる人ってどれ程いるんでしょうね。
自分はもちろん親戚、知り合いでそれだけ持っていそうな
人は皆無だし、正直考えられないです。
それともみんな、しれ~っとした顔して持ってるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
低金利だから買えるようなもので、バブル期って7、8%くらい金利あったよね?
あんなんじゃ買えないし買う気も出ない…
その頃に家を建てた親が今の金利は夢のようだといっている
そんな高金利でもウェルカムの時代がここ数年で来るとは思えないが
今の時代、一人で1000万貯蓄できる人がいたら相当だよ
そんな人はそもそもマンションなんか買わないで都心戸建てとか買いそうだ
賢い夫婦が二馬力でそれくらいかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名
個人的には頭金20%はないと将来が心配で手がだせません。
35年ローンで4000万とか返すとした、ものすごく高い買い物になるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
利息3%で35年返済すると、借りた額の1.8倍支払うと聞いたことがある。
とんでもないよね。
結局もうかってるのは不動産屋と銀行か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名
35年後には定年迎えてるのに、営業マンには、退職金で完済する人が多い、とか言われる…。でも、退職金ない職場も多い。やっぱり、ある程度頭金入れないと心配。先が見えない世の中だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
購入検討中さん
レジデンスギャラリーからはがきが届きました。
来週からの第2期先行案内会ではモデルルームがリニューアルされているようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
ちなみに4000万のローンは固定金利3%で35年の総返済額は\64,654,832円。当初1%金利優遇なら\62,082,636円。
普通は繰上げ償還とかして35年もかけないだろうけど、数十年先の将来は、今と違ってインフレになっていても全然おかしくない。インフレになってそんとき現役で稼いでいれば、実質の負担はもっと低くなる。
5,6年先も返済がなんどかできる想像できるなら、その先の10年後とかはもっと楽に返済が出来てるかもしれないし・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名
うちは今まで節約生活をして頭金40%弱。他に手元に預金をある程度残しました。
みんな贅沢しすぎるから、頭金が貯まんないんですよ(汗)
購入後は少し贅沢する予定ですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
873さん
十年〜二十年前にそう思って買った人は目も当てられなくなっている訳ですし、一般人が素人の憶測でインフレを期待して不動産を買うのは危険ですね。
リーマンの時のように、プロの不動産業者さんがたった一年後二年後の見通しさえ間違えて大量に倒産したんですから。
だいたい、ここのマンションも確か名前の消えた売り主さんがいましたよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
本当に未来は分からないものですよね。
経済状況の見通しをそのまま鵜呑みにするのは危険だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
うちは結婚生活2年の30代前半ですが、独身時代も結婚してからもコツコツ貯金していましたから
6000万の物件に対して、2割以上の貯金は持っていましたよ。
みんなとは言いませんが、意外にしれ~っとした顔して持っているものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
お恥ずかしい話ですが…。親からの援助の額が大きかったりします…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名さん
873さん
それでも1.6倍支払うことになるんですね。銀行にしてみりゃ35年も貸してんだから当然だろって言われそうだけど、ちょっとビックリです。あ、でも実際に支払う金利はもっと安いのか。フラット35sでも実際はもっと安いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名
フラット35よりも、今は変動で組めば4000万借りても総支払いは35年で5000万位程度。
この超がつくほどの低金利時代に金利で銀行が儲かるなんて勘違いしてる人は、永遠に買えないよ(儲かってたらこんなに潰れないよ)。金利は今より安くはならないしね。
10数年前は、フラット35(当時の公庫)が今では考えられない5%以上の金利でも安いと言われ最も利用されたもんだ。
当方もこの頃からロ−ンを借り返済してきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件