埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮駅
  8. グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2010-09-06 13:37:24

グランドミッドタワーズ大宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)



こちらは過去スレです。
グランドミッドタワーズ大宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-11 18:53:29

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドミッドタワーズ大宮口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    生協の箱は、保冷が目的なので発泡スチロールを遣うのは仕方ないと思います。
    マンション独自に「生協用の宅配ロッカー」を設置するよう、要望を出してはどうですか?

  2. 242 匿名さん

    >230さん

    広告にあった価格帯っていくらになってましたか?
    近隣に住んでないので、広告入らなくて…

  3. 243 匿名

    240さん
    気に入って狙っている住戸がある人たちは、購入あるいは申込みしますとわざわざ掲示板に書き込みしたりしないと思いますので、第一期の売れ行き次第で、皆さん焦って動き出すかもしれませんね。そのためにもいろいろ情報集めておきたいですね。

  4. 244 匿名さん

    正直、悩んでいます。
    価格を抑えようとしているのがわかりますが、内装品を安く抑え、
    オプション設定等で価格を下げている。管理費も、これだけ充実した
    施設を考えると安いと思う。見えるところで、コストを抑えていると
    いうのは、外見から見えないところもかなりのコスト・セーブをして
    いるのだろうと思う。しかしながら、食指が伸びない。また、近隣の
    ms.の売り込み状況を見ていても、過剰供給気味なのかなと思えてしまう。

  5. 245 匿名さん

    >242
    だいたい坪230程度。
    あとは平米数をかけてください。

    >244
    内装は悪くない。
    ここで悪いと言われているだけで競合他社のネガだろう。
    MRの平米数デカい2つの仕様が良すぎて、相対的に標準がしょぼく見えるだけかもしれない。
    とりあえず心配無用だよ。

    このエリアが供給過剰なのは、まさにそうだね。
    俺が行ったときはまだ事前案内の時だったが、思ってたより他の客がだいぶ少なかった。

  6. 246 匿名さん

    >245さん
    確かに内装が最上級・豪華とはいえないが悪くはないと思いました。
    モデルルームが極端に豪華になっているのはちょっと失敗かもしれませんね。

    大宮駅近隣で購入したい本命組はウェリスで落ち着いた(収まった)って感もありますね。
    ただ、大宮駅7分ですから資産価値の面では特に落ちにくいと見ています。

    >243さん
    まさに本質ついてますねw
    本当の購入検討者は逆にネガレス書いて倍率落そうとしてたりして、、、笑


  7. 247 匿名さん

    いまどきのMS.で、食洗器が標準装備していないところは無いと思いますよ。・・・
    モデル・ルームをオプションで過剰にして、購入しようとした時に、その落差が
    大きいところはあるが・・、ここはよくわからない。標準装備とオプションの区分けを
    わかるようにしてくれているとわかりやすい。



  8. 248 匿名はん

    ディスポーザや床暖房に比べて食洗機なんて標準じゃないところが多いよ
    本当に他の物件見てるの?

  9. 249 匿名

    食洗機は標準装備でなくて良いと思います。標準装備のしょぼいものより、自分の気に入ったメーカーをつけたいので。

  10. 250 匿名さん

    >>230さん
    確かにこれだけの戸数ですから売り切るのは難しいでしょうが、値下げってあり得るんでしょうか。
    デベによっては絶対に値下げしない方針のところもあるようですが、
    ここ(近鉄不動産(株)、鹿島建設(株)、小田急不動産(株))はどうでしょうね。

  11. 251 匿名さん

    高層階の角部屋は魅力ですね。気にはなっていてもうちも高くて手が出せない状態です。高層階は無理かな(^_^;)
    なので少し様子を見てからにする予定です。

    234さん
    >タワーの高層階の角部屋って、風が強くて、寒くありませんか?方角によるのかな?

    夏場は逆に風が通って涼しいのではないでしょうか。まあ高層階なのであまり窓を開けることもないと思うので
    寒さを感じることも少ないと思いますけど。向きによっては陽もあたるでしょうから逆に暑いとかあるかもしれませんね。

  12. 252 物件比較中さん

    >>250さん
    販売前から値引き話も気が早い気がしますが・・・
    1期の反響をみつつ2期以降の価格にも反映していくのではないでしょうか?
    ただし1期は要望書メインで販売していくと思われるので、
    実際には第2期の反響をみて第3期以降にクラッチを合わせていく、という感じだと思います。

    売主の3社のスタンスや過去の実績はわかりませんが、仮に値下げするとしても
    流石に最低でも半年~1年は経たないと無いと思いますよ。
    あと、何度も話題に出ていますが、住友不動産は竣工後2~3年経っても値引きしませんが、
    あくまでGMTでは「販売代理」の立場なので、3社(特に近鉄不動産)のスタンス次第かな。

    >>251さん
    高層階、角部屋、かないいいですよね。
    予算の合う方にとっては特に第1期はかなりの目玉物件となりますね。

  13. 253 購入検討中さん

    住友不動産は販売代理ではないのでGMTには関係ありませんよ。

  14. 254 匿名さん

    角部屋は、いいですよね、二面バルコニーで。
    予算が許せば、角部屋をGETしたいところですが。
    ちょっと、我が家は、無理かな。
    残念です。

  15. 255 物件比較中さん

    >>253さん
    252です。失礼しました、販売代理会社を間違えて記載してしましました。
    ×住友不動産
    三井不動産レジデンシャル

  16. 256 匿名さん

    >>236 >>240
    価格は>>9 を参照されたし。
    というか、検討してるなら過去レスくらい読むべし。

    >>247
    標準タイプでは食洗機設置無し。

    >>250
    値下げはありえる。
    個別にコソコソ下げるのではなく正価決定の際に
    まとまって下がることはありえる。

    ここは超大規模なので来客が少なければ死活問題。
    絶対に値下げしない方針のデベも予定価格から正式価格が
    決まる段階では下げる部屋も意外と多かったりする。

    >>254
    角部屋は北東・北西がねらい目。
    間取りにもよるがタワマンの南東角・南西角は暑い。

  17. 257 匿名

    北側の角部屋はフォレストとお見合いなので、その分価格に反映するとよいのですが!

  18. 258 匿名さん

    >>256
    タワマンの南東角・南西角が暑いというのはどういうわけなんでしょう?

  19. 259 匿名さん

    北側は冬は結露がすごいよ。ペアサッシでも。
    品川で東京タワーが見える北側の分譲賃貸マンション借りた時、苦労したよ。

    城南で北側のほうが眺望がよいことは多いが、ここは大宮だからね~。
    どうでしょう?北西なら駅やソニックなどの高層ビルの明かりがきれいかもね。

  20. 260 匿名

    南側は夏に南風が吹きこむし、角部屋であれだけ窓があればそんなに暑くはならないんじゃないですか?
    北側は冬に北西風を直に受けるので都内ならまだしも大宮まで内陸にくると寒さが厳しいかも。実際、城南あたりに比べると冬の平均風力はかなりのものです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸