埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮駅
  8. グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2010-09-06 13:37:24

グランドミッドタワーズ大宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)



こちらは過去スレです。
グランドミッドタワーズ大宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-11 18:53:29

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドミッドタワーズ大宮口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    179さん

    私が見た掲示板は2年前位にできた新都心のマンションのですが、
    喫煙に関する規約がないみたいで、理事会で議題にあげるとかなんとか…

    住民の中で決めないといけないと喫煙者と嫌煙者で言い分がかなり違いかなりもめると思うので、
    トラブルになりそうなことは最初から規約できちんと決めておいてもらいたいですね。

    住民内で決めることと言えば、営業さんいわくGMTの今後の修繕費用の払い方も、
    入居後住民と管理組合で決めるそうです。

    必要な修繕費を一定の月額で支払う(数年毎に金額は上がりますが)か、
    月々の修繕費用は抑えめにして、数年(数十年?)毎に月額費用と別に数十万支払うかだそうです。

    多数決になるんでしょうが、お金の支払い方って、
    それぞれの家庭で異なると思うので最初から決めておいてもらった方がいい気がします。

    他のマンションも、修繕費の支払い方って入居後に決めるものなんでしょうか?

  2. 182 購入経験者さん

    >> 179さん
    ベランダって「共用部分ではなくて専有(占有?)部分」っていう解釈のされ方もあるから、
    GMTではどうなのか?ってトコでちょっと気をつけた方がいいと思いますよ。

    ウチのマンションでは共用部分は禁煙なんですが、ベランダは違う、ということで、
    タバコを吸っているアホタレがいます。(しかもマナーが悪いらしんだこれが・・・)

  3. 183 購入検討中さん

    マンションは、十年単位で修繕費・管理費が上がるため結果的には高い買い物になり、おまけに老朽化しても高齢化した住民の建替え合意が得られなくゴースト化すると聞きました。

    やはり戸建がいいんでしょうか?教えてください。

  4. 184 匿名

    別の掲示板で聞いたら?

  5. 185 匿名さん

    >>177
    ありがとうございます。
    公式サイトに載せてないのは、
    そうやってMRに来させるのが目的なんでしょうかねぇ?
    公開して大丈夫?(笑)

  6. 186 申込予定さん

    >マンションは、十年単位で修繕費・管理費が上がるため結果的には高い買い物になり、おまけに老朽化しても高齢化した住民の建替え合意が得られなくゴースト化すると聞きました。やはり戸建がいいんでしょうか?教えてください。

    どうなのかな?

  7. 187 匿名さん

    181さん
    へえ、修繕費用の払い方まで住民と管理組合で決めるんですね。はじめて知りました。最近では普通のことなんでしょうかねぇ?私は規約というものはある程度最初から決められていて、入居者全員がそれに従い、もし何かトラブルとか問題が起きた時に、話し合いが行われ、規約の変更が行われると思っていました。まあ、喫煙に関する規約のことならまだわかりますが、修繕費の支払い方まで多数決で決めるのってどうなのかなぁ?って思っちゃいますね。

  8. 188 匿名さん

    180さん
    専用庭の焼き肉…広いベランダならやる人出てきそうですね…喫煙以上に、洗濯物に匂いがつきそう><
    182さん
    そうですよね。マンションによっては共有部分ではなく、専有部分と考えるところもありますよね。でもベランダの場合ってどうなんでしょうか。非難通路としての働きもきっとありますよね。なのでたとえ規約に専有部分の記載があったとしても専用使用権があるだけですべて自由に使ってオッケーってことにはならないのでは?と思うのですが。というか、そうであって欲しいです。

  9. 189 匿名さん

    戸建ても十年もすればまとまった修繕が必要ですよ。防犯の問題もあるし。タワマンのスレ入るより、戸建てかマンションか、まず決めた方がよいのでは?

  10. 190 購入経験者さん

    戸建は最後は土地が残るが、マンションは最後はゼロになる、と思うのは当たり前だろ。

  11. 191 匿名

    修繕費の値上げは、どこのマンションでも問題になります。
    デベは売りたいがために、販売時は月々の修繕費を低くしてますが、
    よくよく重要事項説明書を見ると、2年おきに値上げしていって、
    10年後には修繕費が3〜5倍になるような計画はザラ。

  12. 192 匿名さん

    当初の修繕積立金が安いと、売りたいがための見せかけだと安直に批判されるが
    新築のうちは修繕にほとんどお金がかからないのだから、実は合理的な料金体系なのです

  13. 193 匿名さん

    >177さん
    仕様の情報ありがとうございます!!
    床暖房と浴室乾燥がガスという事なので、パワーには問題なさそうで安心しました。
    主婦としてはこう言った細かい情報こそが知りたいところです。
    仕様ではありませんが、HPの共用施設やサービスのページが更新されていますね。

  14. 194 匿名さん

    戸建ての土地だって古い家を撤去して更地にしなければ売れませんよ。勿論、それなりに交通の便がよい土地が前提で。

  15. 195 匿名さん

    >>191さん
    そのケースはざらではありません。
    極端すぎます。

  16. 196 匿名さん

    とあるサイトに修繕積立金の平均月額が書いてあったのですが、
    専有面積55m²以上で当初は6000円、5~10年後に7000円、
    10~17年後に9000円、それ以降は10000円だそうです。
    予想外に低額に感じられましたが、タワマンとなるとまた違ってきますよね。
    あくまでも平均なので、ご参考までに。

  17. 197 匿名さん

    シガーラウンジ、愛煙家の方々にとっては、憩いの場になるんでしょうね。
    でも、食事の前に一服、食後に一服、寝る前に一服。
    禁止されていたとしても、ベランダで喫煙する方々は、後を絶たないのでしょうね。

  18. 198 匿名

    ベランダで喫煙すると密告されちゃいますよ。どこに目があるかわかりませんから〜
    まぁ吸うほうがおかしんだけどね!どこにだって規則を守れない人はいますからね

  19. 199 匿名さん

    >>194
    その撤去費用も結構な額・・・。

  20. 200 購入経験者さん

    取り壊し撤去費用約100万円です。

    でも、土地は残るか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸