マンションなんでも質問「好きな階は何階ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 好きな階は何階ですか?
  • 掲示板
owct [更新日時] 2023-08-18 09:50:45

タワマン買ったのですが、私は21階を選びました!
理由はタワマンが未来都市を彷彿とさせる斬新なデザインで、小さい頃から21世紀に憧れていたからです。

[スレ作成日時]2010-05-11 01:26:29

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

好きな階は何階ですか?

  1. 701 検討板ユーザーさん

    >>700 匿名さん

    長生きしたくない人はタバコを吸えばよい。

  2. 702 匿名さん

    高層階は健康に良くないよ。
    勝手気ままな単身者が住むところ。
    普通のファミリーや、健康志向の人は、低層階を選びます。

  3. 703 通りがかりさん

    喫煙は健康に良くないよ。
    勝手気ままな単身者が吸うと本数が増える。
    普通のファミリーや、健康志向の人は、喫煙しません。

  4. 704 マンション検討中さん

    高層階は、子供の頭が悪くなるし、子供が死産するし、寿命が短いみたい。

  5. 705 周辺住民さん

    いつもは低層階、週末は高層階みたいな、いろいろな場所を体験したいなあ。

  6. 706 匿名さん

    ひとりもんなら屋上でも地下でもどこでもいいよ

  7. 707 評判気になるさん

    >>704 マンション検討中さん

    なるほど。それで地下のマンガ喫茶でお暮しなんですね。そのうち眼が退化したりして。

  8. 708 匿名さん

    つまらんな、書き直し!

  9. 709 購入経験者さん

    >>706 匿名さん

    私もそう思います。

  10. 710 マンコミュファンさん

    >>707 評判気になるさん

    そう言えば、パラサイト 半地下の家族って映画があったね。

    なんかここの万年失業者の兄ちゃんの一家みたい。

  11. 711 匿名さん

    一番好きなのは8階です。次は7階かな。

  12. 712 eマンションさん

    喫煙者は屋上に住めば良い。でも吸殻ポイ捨てするから駄目か。やっぱ喫煙者だけはどうしようもないなあ。

  13. 713 匿名さん

    4階と9階はダメだね

  14. 714 マンコミュファンさん

    >>713 匿名さん

    13階は良い?

  15. 715 匿名さん

    >>2 匿名さん

    耳が遠いので大丈夫かも。

  16. 716 口コミ知りたいさん

    49階はどう?

  17. 717 マンション検討中さん

    >>714 マンコミュファンさん

    タワマンんでは13階表示はありません

  18. 718 名無しさん

    >>717 マンション検討中さん

    42階は?

  19. 719 坪単価比較中さん

    14階もいいですね。

  20. 720 匿名さん

    33階もいいよ。

    都心3区で333階とか777階が販売されたら即日予約だね。

  21. 721 ご近所

    ヤンキーかよ

  22. 722 口コミ知りたいさん

    今日は昨日の自分に勝った。そう思いながら眠りにつくことが毎日の目標です。

  23. 723 ご近所さん

    >>722 口コミ知りたいさん

    意味不明。永眠されたら?

  24. 724 匿名さん

    >>720 匿名さん

    高層階はいいですね。333階だと1000m近いのかな。自分で言うのも何ですが、バカと富裕層は高いところに憧れます。月にも行ってみたい。

  25. 725 匿名さん

    >>718 名無しさん

    あのカルトSFの?

  26. 726 賃貸経験者

    >>724 匿名さん

    富裕層=バカってことですからw

  27. 727 匿名さん

    >>726 賃貸経験者さん

    まあそういうこと。

    金持ち喧嘩せず。

  28. 728 名無しさん

    >>710 マンコミュファンさん

    蘇生した子供だったらしいん

  29. 729 通りがかりさん

    富裕層と貧困層では違うようね。

    貧困層は半地下か地下、富裕層は高層階最上階と言うことで良いのでは。1階上がる毎に坪何十万か値上がりする相場だから仕方がない。

  30. 730 匿名さん

    >>680 匿名さん

    どういう意味?

  31. 731 匿名さん

    愚鈍の誤変換でしょう。

    アホの喫煙者の書くことは間違いだらけで理解不能です。

  32. 732 匿名さん

    その通りで、貧困が無知を産むのだし、仕方ないよね。

  33. 733 匿名さん

    >>726 賃貸経験者さん

    昔からだね

    昔から 成り上がり富裕層はバカって決まっていて
    あのうちは金はあるけど。。。と 見合いのときは言われたw

  34. 734 匿名さん

    そばです階

  35. 735 匿名さん

    >>733 匿名さん

    まあ、高層階に住んでから言いましょう。

  36. 736 マンコミュファンさん

    >>733 匿名さん

    なんだ。金目当ての見合い?で、相手に断られたんだ。


    相手の気持ちが良くわかる。

  37. 737 マンション比較中さん

    ピンポン。

  38. 738 匿名さん

    上流階級はさらに上を目指し、下流階級はどんどん下に流れてゆく。

    死向品を好む喫煙者はどんどん希望通りに。

    世の道理。

  39. 740 ご近所さん

    ピンポン。

  40. 741 匿名さん

    高層階に住むのは金持ち 金持ちの半分は低学歴
    のこり半分は せいぜい早慶 笑

  41. 742 匿名さん

    >>721 ご近所さん

    そうでもない。

  42. 743 口コミ知りたいさん

    >せいぜい早慶 

    それ当たりですね 

    だんなさんが早慶って聞いただけで笑っちゃいます

  43. 745 匿名さん

    >>744 口コミ知りたいさん

    いまどき早慶なんてだれでもいけますからね なんの自慢にもなりません

  44. 746 匿名さん

    4階と9階は売れ残りガチ、ビンボン

  45. 748 匿名さん

    10がいいな。エムパベにメッシ。

  46. 749 匿名さん

    10はぜんぜんだめ。

  47. 750 匿名さん

    4階と9階は残るから、値引き交渉したらいいよ

  48. 751 匿名さん

    やはり人気は最上階と7,8,階くらいですね

  49. 752 匿名さん

    やっぱり最上階。上からのノイズが皆無。

  50. 753 匿名さん

    高層階シンドロームでアウト

  51. 754 匿名さん

    5階建てでも最上階は最上階ですが、大丈夫?

  52. 755 買い替え検討中さん

    >>751 匿名さん

    12階が最近はいいようです。

  53. 756 販売関係者さん

    じっさいのところ13階は人気ないです。進めても二の足を踏まれる方が多いですね

  54. 757 匿名さん

    4階9階は避けられがち。
    お買い得。

  55. 758 匿名さん

    3階にしました。
    高層階は健康被害があるから。

  56. 759 匿名さん

    高層階は、流産。偏差値低下。

  57. 760 匿名さん

    嘘八百だめ

  58. 761 匿名さん

    >>758 匿名さん

    高層階の健康被害が酷いそうですね。

  59. 762 匿名さん

    高層階は高いからね、買えない人はそういうでしょう。

  60. 763 匿名さん

    流産が多くて、子供の成績が伸びないそうですね。

  61. 764 匿名さん



    だそうです。

  62. 765 匿名さん

    高層階が買えない人ですね~
    とか、いつものオバサマ現れそう。

  63. 766 匿名さん

    高層階でリフトが混んでると外に出るのが億劫になる。引きこもり下流老人になってしまう。

  64. 767 匿名さん

    4階と9階は、最後まで。

  65. 768 匿名さん

    >>766

    高層集合住宅に索道なんかあるか?
    アホかよ!

  66. 769 匿名さん

    高層階は健康被害が

  67. 770 匿名さん

    五階以下が無難です。

  68. 771 匿名さん

    最上階が上階からの騒音や水漏れと無縁で無難です。

  69. 772 匿名さん

    貧乏喫煙者って、半地下好みなんじゃないの?案外全地下好みだったりして。

  70. 773 匿名さん

    42階49階はネ~

  71. 774 匿名さん

    4階はパス

  72. 775 匿名さん

    42以外にある?

  73. 776 匿名さん

    敢えて4階や9階は選ばない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸