物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目1番17(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上33階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー有明口コミ掲示板・評判
-
994
入居済みさん
ここは荷物用は別にありますので、一般のエレベーターはきれいですよ。
住友だもん!当たり前の事聞かないで下さい。
-
995
入居済みさん
-
996
入居済みさん
よく行き先ボタンがスーパーみたいにプラの所あるけど、ここは窓もないし
大きくて高層、低層分かれてて、それぞれ車椅子でも入れるくらい広いし
手すりも付いてて、住む人の事考えてるなあと思いました。
-
997
匿名さん
>>988
私は駅からきついと思った事ありませんよ、そんなの承知で買ってます。
これ位きついなんて運動不足です。
-
998
マンション住民さん
北西の運河?に船が出て何やら作業してますが何やってんでしょうね。水まいたりしてたけど。
-
999
匿名さん
なんでしょうかね?ここのところ毎日のように朝からきますよね。
清掃か水質調査かな?と思ってますが・・
-
1000
マンション住民さん
-
1001
入居済みさん
公園早く出来ると良いですね!
でもその前に道路ですか?でいるのはいつになるのでしょうね。
ところで、月島の有名な「レバフライ」食べた事ある方いますか?
-
1002
入居済みさん
ここ数日、テレビの映りが悪いです。頻繁に横線が入り、画像と音声が乱れます。みなさんのところはいかがですか?
-
1003
匿名さん
高層階なら、電波が強すぎるんじゃないかな。
対策としてはケーブルを高品質にするしかないけど。
-
-
1004
住民さんA
家も高層階ですが、TVの写りが悪いと思った事ないですよ。
-
1005
匿名
電波レベルも悪くないですし、映りはまったく問題ありませんよ。ケーブル類ですかの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
昔のケーブルをそのまま使ってない?
そういう場合は高層だとノイズ拾っちゃうよ。
-
1007
入居済みさん
皆さん、ありがとうございます。ケーブルは前の住居からのままですので、買い替えて試してみます。
-
1008
匿名さん
>>1007さん
私も始め前の使ったら、BSが写らなくて・・・・
二股のヤツに変えたらバッチリでしたよ。
-
1009
引越前さん
皆さんはPCは無線LANですか?それとも有線ですか?
マンションは初めてで有線が良いと聞きましたが、いかがでしょう?
-
1010
匿名さん
配線が気にならないなら有線でよいと思うよ。
私は机をちょっと変わったところにおいてるので配線無くすために無線。
あと、プリンターはあまり使わないので目立たないところにおきたいので、こちらは断然無線がいいと思う。
-
1011
匿名
うちは無線にしました。
部屋ごとに機器を置こうとしたら壁通り越してきました。
すいすいでオンラインゲームはぶちぶち切れるのでやめました。おかげで廃人から脱せられた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
住民さんA
話題が前後してスミマセン。
>1001さん
月島のレバフライ、食べたことありますよ。
以前はあの辺りに住んでいたので。
あの辺はスーパーのお惣菜コーナーでも売られてます。
レバーが苦手な人でもおいしく食べられると聞いたので食べてみたのですが、
私はよほどレバーが苦手なのか、以後買いたいと思うほどの味ではなかったです。
-
1014
入居済みさん
都バスの『都05』という路線をご存知ですか?東京テレポートを出発して築地・銀座4丁目を経由して東京駅丸の内南口まで行ってるバスです。
ところがこのバス、テレポートを出ると“ブリリアマーレ”の前を通ったあと、『コロシアムの前』を左折して、しばらくはゆりかもめの下を走り、ゆりかもめの『新豊洲駅手前』を左折して晴海大橋を渡って銀座へと向かいます。
誰も住んでいない所を通るより、“オリゾン”前を通って『かえつ学園西』を左折すれば“ガレリア”の方や“シティタワー有明”の方も利用できるのに。そのまま直進すればもう銀座です。
さらにこのバスは土曜・休日しか運行されていません。
都の交通局にルートの変更と平日の運行の要望を出しました。
ご賛同頂ける方はwww.kotsu.metro.tokyo.jpから要望出しませんか?
多くの人の声がきっと何かを変えてくれます。
バス1本、15分ほどで銀座4丁目に出られるなんて便利ですよね!
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件