- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-01-19 23:36:19
レスが1000以上になりましたので、次スレ立てました。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
[スレ作成日時]2010-05-10 17:12:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その15
-
582
契約済みさん
>579
結構きついでしょー。
学費の確保といっても高校から大学は今よりもかかるでしょうし、退職金は老後の資金でしょうからね。
よほど実家が裕福なんでしょうか?
-
583
匿名
577 年収の5倍強のローンで、ギリギリですが、若いし、収入も安定してるみたいだし、奥さんの職業もいいし、復帰すれば余裕ですね。
本当は奥さんが復帰して世帯収入が増え、貯蓄が増えたところで自分たちが住みたい住宅を考える方がいいんだけど。今とは考え方も変わり、違う住宅を選ぶ可能性が高いと思いますよ。
しかし、金利やローン減税等も変わってくるから、一概にそうとも言えない。今がチャンスですかね。
-
584
申込予定さん
>>582
実家は裕福ではないですよ、親が一人で暮らしています。
いずれ数十年後に処分でしょうけど、1千万になるかどうかでしょう。
もう一人子どもも欲しいですし、やはり無謀でしょうかね。
-
585
匿名
>>579
子供一人で、もう12歳(中学生)なら教育費の目途も付いてるしなんとかなるんじゃないかな。
10年後にはもう子供も大学卒業でしょ。その時点でまだ48歳だし。
でもこれから更にもう一人となると厳しすぎると思う。
-
586
匿名さん
>>571
十分関係あるじゃん。残債ゼロになる売買とは566は書いてないよ。
今現在残債がゼロで、さらに買い換えでとなれば、売却した金額が次の家の頭金や繰り上げ返済分に充当されるから、全然条件が変わってくる。
566は、いまいちピントを外した答えしかしてない。
>>575
銀行がOK出せば売れますよ。
-
587
匿名
579 貴方の職業からおそらく今後も収入増が見込めるのではないですか?
見込めないなら、多少きついローンになるが、数年かけで100万円昇給するだけで、余裕が出きますよ。 貴方が住みたい住宅のランクを下げてもせいぜい500万円までで、それ以上安い物件は気に入るものがないのではないですか?あれば話は別ですが。
支払いにすると年間20万円程度ですよ。
今の収入でも、ちょっと頑張れば可能な額です。
どうせ買うなら、納得できる物件の方がいいですよ。貴方の安定した職業から、無謀というようなローンではないですね。
-
588
匿名
586 571と575は買い替えの意味が分かってない。多分住宅に関してはかなりのド素人で、荒らしに来たけど荒らせない可哀相なアラシさんですね。
-
589
匿名さん
>>587
そんなに褒め倒すほどの条件でも無いと思う
子どもの私立中高卒業までの経費を準備とかいているけれどいくらなのかわからないし、
学費保険300万は標準的。
頭金を用意できていない訳ですよね。
物件5700万、諸費用400万で、トータル6100万。頭金は500万で5600万ローンって
普通の書き方にすれば、物件5700万、諸費用別途用意、頭金100万、ローン5600万ってことだから。
書き方が上手いんですよ。
私立中高の経費準備済みというのも、教育費をここの人たちに突かれたくない為の予防線じゃないですか?
実家の財産分与なんて、購入時に援助か何年後にいくらとはっきり分かっている人は金額かくし、
いずれいくらかは貰えるという人なら、こんなことわざわざ書きません。
ちなみに公務員ではないが、年収・退職金ともこの方より多いし、公務員ではないが安定している大企業だけど
40前に頭金100万で5600万ローンなんて感心します。
自分の場合は物件価格としてはもっと上だけど、頭金があるからこんなローンにはならないってことです。
-
590
匿名さん
>>579
わたしも無理目だとは思わないな。
うちも同じような感じだけど、子供二人小学生がいてちゃんと回ってますよ。
100万程度の副収入はありますが、貯金+習い事や旅行なんかも問題なくできてます。
ただ、僭越ですが、国家公務員でこの年齢でこの年収って一種ですよね。
転勤とか大丈夫ですか?
知ってる限りでは、一種の人って40代半ば前とか、もっと買うのが遅い気がしますが。
あと何年か待って、借入を5千万以下とかにできると、楽とはいいませんが確実に問題なしです。
(うちはほぼわたしが働いていた時の貯金=頭金4000万に、借入5000万足らずでしたが)
国家公務員は昇給・ボーナス実質頭打ちという状態なので、あまり年収増は当てにできませんね。
ただ、逆に給与やボーナスが一定水準以下になることもありそうにないので、返済の見通しさえ明確にたっていれば問題ないんじゃないでしょうか。
-
591
匿名
>>579
物件5700万円で諸費用400万って、諸費用ずいぶん高いですね。
引越し費や家具家電新調費も入ってるのかな。
でもって、>>589さんのおっしゃる通り、
>物件5700万、諸費用別途用意、頭金100万、ローン5600万
が正確というか分かりやすい書き方ですね。
今まで官舎住まいだとして、お子さんの小学生時代の習い事費、中受塾費、高校までの私学費貯金(年間100万として600万位ですかね)を考慮したら、住宅購入貯金500万+残貯金300万は結構リアルな金額だと思います。
お子さんが大きいので、40代半ばまで購入を待ってたら、お子さんも二十歳ぐらいになっちゃうから、今購入を考えるのも妥当かなとも思います。
-
-
592
匿名
579さんの手取りが850万円として、家族3〜4人贅沢しなければ、500万円(月40万円)あれば普通に生活できるでしょう。残り350万円を返済と貯蓄で良いんじゃないですか。
ローン控除で400万円以上繰り上げ返済可能ですし、昇給すればもっと余裕が出ます。
確かに自己資金が少ないのは多少気になるけど、家を買うと意識が変わりますから変な無駄遣いが無くなるんですね。
-
593
申込予定さん
579です。
みなさんコメントありがとうございます。
>>587さん
そうなんです、500万程度下げて探してみたのですが気にいるものがなく・・・。
>>589さん
書き方が悪かったようで申しわけありません。頭金100、諸費用400と書けばよかったですね。
また、財産分与についてですが、裕福な実家ではありませんので、あなたの言われる通り望めないと思っています。
>>590
国内転勤は多いですね。国外は希望でもしない限り無いです。
当初はマンションを検討していたのですが、方針転換して戸建てにしたのです。
将来のことを考えるとマンションにしたほうがいいのかもしれませんね。
>>591
ご指摘の通り、子どもと一緒にいられる時間もあと少しと思い、購入しようと思い立ったのです。
受験などにお金をかけすぎたかもしれませんね^^;
-
594
匿名さん
生活に問題はないと思いますが、思っているよりも結構厳しいかもしれません。
受験にお金がかかったとお思いでしょうが、これからも結構かかります。
多分今の私立にエスカレータで大学まで行くのでないでしょうから。
国内転勤の時に戸建てだと、奥さんと子どもだけは怖くないですか?
戸建でご主人が単身赴任とか、近所にすぐに伝わるのでいくらセコムを入れても
狙われてしまっては仕方ありません。
手入れと言うほどのことがなくても戸建ては結構面倒です。
ご家族の意向もあるでしょうが、マンションの方が手堅そうな気がします。
-
595
申込予定さん
>>594
ありがとうございます。
転勤等の可能性も高いですし、防犯の問題もありますし、
将来、貸すことや売却も考えるとマンションで再検討してみようかと思います。
-
596
匿名さん
ご家族でよくお話されるといいですね。
これ以上大きくなると子どもと話す機会は減ったりします。
(反抗期になると口もきかなかったり・・)
一つのことで家族で真剣に話し合いって、いいですよ!
-
597
匿名さん
586だけど、期待に添えなくて申し訳ないが、昨年買い換え経験者なんだな〜
-
598
入居予定さん
マンション買いました。
相当無理があるという意見が来ると思いますが。
妻が働く予定、私の昇給予定
ということを視野にいれ購入しました。
■世帯年収
本人 税込620万円 (月手取り 31万、ボーナス80万*2回)
配偶者 税込 0万円
■家族構成
本人 25歳
配偶者 25歳
子供1 0歳
■物件価格
4000万円
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4000万円
・変動 35年・0.875%
・ローン月額 約10万/月
・管理費など 約2万/月
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
有り
■定年・退職金
65歳
■その他事情
・車のローン なし
・親からの援助 なし
-
599
匿名さん
-
600
匿名さん
-
601
匿名さん
>598さん
まぁ奥さんが、400万程度の年収が確保できれば、一般的なローン額になるのではないでしょうか
ただ、本人の年収が残業代なども込み計算されているようであれば、かなり厳しいとは思いますね
あとはボーナスがあまり上下しない職種かどうかも重要です
おそらく、大手銀行で借りれるMAXの金額でしょうね
-
602
匿名
■ 世帯年収 夫 500万 妻 不動産収入140万 ■ 家族構成 夫 34歳 妻 40歳 子供3歳 ■ 物件価格 4500万 頭金 1500万(諸費用は別に有り) ローン金額 3000万(諸費用は) 金利10年固定1.7% 残期間▲1% 35年 ■昇給見込み 不明 年収にばらつき有り前々年650万 本年見込み580万 年俸500万にプラスという感じです ■親援助 現状無し ■その他 不動産収入はマンションを所有(築8年残債なし)
年収の6倍の借入で楽観視していましたが、不安になりました やはり無理しすぎでしょうか? 仮審査は通りました
-
603
匿名
>>598
昇給とか奥さまの収入とか仮定のものを貰えると思い込んでのローン契約は危険です。
お子様がまだ小さいですが、これから色々とかかるようになるので、小さなうちから積立てを始めるとか出来る額から進学費用を準備してあげると慌てずに済みます。
今の金利で住宅ローンが10万ですが、変動なので将来金利が上がると支払いが難しくなると思います。+管理費や固定資産税もあります。
年によって収入に幅があるようなので、今までで少ない年の収入に合わせて生活していくと収入が多い年はオーバーする分を丸々蓄えへ回せます。
-
604
匿名さん
>>602
所有不動産を売却して、ローン減らした場合もシュミレーションした方がいいよ。
-
605
匿名
602 世帯年収640万円、自己資金も多い。ローンは多少重い程度でほとんど問題ないと思いますよ。
残債のない物件がなんといっても強いね。如何様にでも出来るからね。
-
606
契約済みさん
■世帯年収
本人 税込440万円~500万(手取り月26~30万円繁忙期は残業が増えるため、ボーナス年25~30万円等分かれば更に良い)
妻 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
妻 32歳
子供1 2歳
■物件価格
4580万円
■住宅ローン
・頭金 2100万円(諸経費別途160万円用意有)
・借入 2480万円
・フラット35S 35年・初めの10年1.32 11年目~2.32
・初めの10年 月々75000円+修繕管理駐車28000円で103000円 11年目からプラス1万3千くらいでしょか
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
少しなら・・
■定年・退職金
60歳
1000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・転職を考えている 今の業種に未来が感じられない
・1年後に子供欲しい
宜しくお願いします。
-
-
607
匿名
■世帯年収
1000万円
本人:税込み700万円
(手取り月35万円程度、ボーナス年150万円程度)
妻:税込300万円
(手取り月15万円程度、ボーナス50万円程度)
■家族構成 ※要年齢
本人:34歳
妻:33歳
■物件価格
5700万円(55平米:2LDK)
■住宅ローン
・頭金 900万円(諸経費別途250万円用意有)
・借入 4800万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
本人:年20万円程度+役職昇給(10年後には年収1000万円?)
妻:年10万円程度(10年後には年収400万円?)
■定年・退職金
60歳
2000万円(本人)程度見込み
1000万円(妻)程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・1年後に子供欲しい
・妻は産休後、フルタイムで復帰予定
・妻実家が徒歩15分
・妻職場がドアツードアで20分
・都心の駅徒歩1分マンション
宜しくお願いします。
-
608
購入検討中さん
例)
■世帯年収
本人 税込330万円(手取り月23.5万円、ボーナスは餅代程度)
配偶者 税込100万円 (手取り月8万)
■家族構成
本人 38歳
配偶者 37歳
子供 4歳
■物件価格
1900万円(土地60坪・建物30坪)
田舎です。
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途100万円用意有)
・借入 1900万円
・変動 35年(最初10年固定・1.75%)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
しばらくはなさそう
■定年・退職金
特になし
500万程度見込み
かなり無謀でしょうか。
家賃で6万程度なので、固定資産税や修繕積立も考えると
現在より支払いが2万くらい増えそうですね。
-
609
匿名
>>608
共稼ぎなさっているので、無謀という程に大きな借り入れではないと思います。
ただ、年齢的に35年後は73になりますから、繰り上げ返済を頑張る必要性が強いと思います。
お子さんが小学生になると保育料分の負担がが軽くなりますから、小学生以降を目標にに繰り上げを頑張ってみては?
子ども手当を全て進学用の貯金へ回す等して、将来の準備も同時進行で考えてあげて下さい。
-
610
匿名
夫婦2人で1千万前後も稼いでいらっしゃる方が多いようで、2人の収入×5倍以上の家や借り入れを計画なさっている方が多いようですね。
どの世帯でも共通しますが、2人の収入合わせないと返済が難しいような物件は、完済までお2人で頑張ってお働き下さい。
将来、子供を持ちたいとか奥さまが産休や辞職した場合が不安だとお考えなら、ご主人の年収×5倍までの借り入れ額に費用を抑えていればご主人のみの収入でも返済可能だと思います。
心配症な方は1人の収入のみでローンを考え、その月々の返済額で無理せず生活出来そうならしっかりと完済出来ると思います。
家賃のように高すぎない額に収まっていれば、もし転職したりしても賃貸でも日常的な額だと住宅ローンを払っていても賃貸を払っていても、生活にかかる割合はあまり変わり無いと思います。
-
611
匿名さん
うちは妻の収入は妻のお小遣いにさせてる。
生活費やローンの支払いには組み込んでないよ。
そんな危ないことはできないだろ。
妻の収入までローンに組み込んで身の程知らずの家を買うより、身の丈にあった安い家を買った方がずっといい。
-
612
匿名
608 なぜか悲しくなるね。てきればもう少し安い物件ないんですかね。貴方たちご家族にとっては、100万円でも安い方がいいですね。
世帯収入ですが、ご主人がダメなら奥様にもう少し頑張って貰うとか。田舎だから、仕事も少なく難しいのかな?
でも、今のままいるよりは買ったほうが老後家賃払うより良いかと思います。 やってやれないことはないですから、609さんのアドバイスを参考に頑張ってください。
-
613
購入検討中さん
■世帯年収
本人 税込650万円~700万 (建てれば駐車場収入が年約100万見込めます、親の収入か、私の収入かは?)
配偶者 0円
■定年
特になし
■退職金
なし
■家族構成
本人 48歳
配偶者 40歳
■物件価格
6000万円(親の土地に建築予定、現在の建築物の取り壊し費用含む)
防火地区なので高いです。
■貯蓄
現在 6000万円(前の会社のときにためた住宅積立金と、退職金を含みます。)
■住宅ローン
未定(将来の相続税支払いを考えれば3000万くらいの借り入れが必要か?、年齢的に返済期間がせいぜい15年?)
銀行は相続税支払いのためには金を貸してくれないので、金利の安い住宅ローンを借りた方がいい?
現在の家賃が11万なので、月11万までの支払いなら大丈夫のはずです。
■その他事情
父がなくなったときに、相続税が3000万(父の土地に建てて同居の場合)~5000万円(その他の場合)かかる。
相続税を考えると、家を建てるのは無謀でしょうか?
-
614
匿名
支払い期間が15年に希望だと借り入れ額は2千万位では?
収入に合わない土地や家を持つと将来的な維持でも苦しむと思います。
-
615
契約済みさん
年収がどのように見込まれるかわかりませんが、私は48歳で31年ローンを
組みました。
地方公務員で年収800万円(これ以降ずっと横ばいの予定)。
3500万円なので毎月ローンは11万円位です。
その他にマンションなので管理費等々があります。
一応繰り上げなどを進めていくつもりではいます。
自宅なので、管理費等は不要でしょうが、それだけ多くの相続税がかかる土地は
居住にするには不向きかもしれません。
建てる場合も駐車場経営だけでなく、いざという時に切り売りや物納できるように
建てるとか、もう一工夫ないと結構大変かもしれません。
-
616
サラリーマンさん
■世帯年収
本人 税込650万円(手取り月34万円、ボーナス年100万円)
配偶者 なし 早くほしい
■家族構成 要年齢
本人 35歳
■物件価格
5400万円
■住宅ローン
・頭金 2400万円(うち諸経費・オプション・残貯金として600万)
・借入 3600万円
・変動 35年・0.875%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
年8000円ぐらい
■定年・退職金
65歳
2000万程度見込み
■その他事情
・車手放すので、60万ぐらいは足せます。
ご意見宜しくお願いします。
-
-
617
購入検討中さん
地価が一番高いところで同居しないと、相続税減免の特例の効果(240m2まで評価1/6)が少なくなってしまいまい、相続税が高くなってしまいます。
切り売りできるほど、大きくないですし(都心なので間口が狭い)、
売ってしまうと、売却益に税金がかかり、上記特例が受けられなくなり、トータルの税金税(売却益税、相続税)が高くなってしまいます。
賃貸マンションという話もあったのですが、近隣に林立しており、
最初しか(新築のうちしか)競争力がないということで、取りやめになりました。
-
618
匿名
616さん
結婚しても子供なしでいいなら特に無謀とも思われませんが…。むしろその歳でその頭金はすごいと思う。実家暮らしして貯めたんでしょうか。
未来の奥様が専業主婦で、複数のお子さんができたら厳しいかもしれないと思う程度。
-
619
匿名
610教科書にあるような意見ですね
そりゃーその位安定思考でローン組めれば一番いいけど実際このご時世ローン組んでるひとは、そこまで余裕もててないし
今家買ってる若い人は収入の五倍なんて言ってたら買えないだろう
五倍の話は40代とかの話なの?
年齢によってそこらは変わるよね?
このスレだととにかく五倍としか言われないけど(笑)
-
620
匿名
若年層は年収の五倍なんて言ってたら買えない=その程度の額では買いたくなるほど魅力ある物件が見当たらない
→諦めて賃貸でいいorユニクロマンションでいい、と割り切る→儲からないのでデベも作らない→市場停滞
年収の五倍なんて言ってたら買えない=五倍を超えて無理なローンを組む→早晩生活が行き詰まる→諦めて転売→市場さらにダブつく
どっちもゾッとしないシナリオですね。トピずれですが。
-
621
匿名
618さん
616です
ご意見ありがとうございます
5倍以上なのでビクビクしてました
少し安心しました
-
622
匿名
年収300万以下の方だと中古住宅でもないとマイホームは苦しいと思います。
でも、地方の手頃な土地に低価格な住宅を建てれば1千万円台のマイホームも十分可能です。
余裕のある方は大手メーカーさんや工務店さんでお好みのマイホームを建てられますから。
-
623
匿名
実情は五倍未満で買えてる人の方が少ない気がする
地方都市二十代後半の私の周りは
-
624
匿名さん
>>619
>五倍の話は40代とかの話なの?
40代の人こそ、五倍なんて借りたら大変ですよ。
給料貰える年数が限られて35年で組んでも半分繰り上げになるんだから。
結局は年収でしょう。年収が低ければ5倍で買える家は無い。
20代後半で800万以上あれば5倍でも普通に物件は買えるし、家賃を払っても貯金はできる。
-
625
匿名さん
617さんへ
賃貸マンションは結構大変ですが、それを親名義にしておいて、土地-借金にしておく
というのもありでしょうか。
そこに住んでも賃貸部分が多いと特例は受けられないのでしたっけ?
617さんがそこに住まわれたいなら、切り売りできない事情ですし貸してくれる
ところを探して、ローンを組んだ方がよいでしょうね。
現金がないと税金はキツイですね。
-
626
匿名
二十代後半で 800万以上?就業人口の何%存在するんですか、一体。世帯収入でいいと言ったって、大勢は出産育児待機を考えて夫の収入だけで考えろって意見だし。
もし現実的な必要条件なら若い子はますます買えないですよ。自分がその歳でも買わないと思うもん。
-
-
627
物件比較中さん
>>622
私は人口40万程度の田舎都市(一応県庁所在地)ですが、35歳で年収460万です。
友人達にチラッと「家買わなきゃいけないよなぁ~」と言ってみたら思いっきり反対されました。
既に内緒で土地購入済なので建てるしかないのですが(笑)年収460万で家買えないならいくらなら
買っていいんだよ!?と怒りたくもなります。反対する友人達は皆同年代で独身、実家暮らしです。
貯金はそれなりに持ってるみたいですが、家賃を払い続ける経験もした事ない人達に反対される筋合いも
無いと思います。
デカイ家が当たり前の田舎なので、馬鹿にされたくない為に土地購入も伏せてあるのですが45坪の土地に
33坪程度の家を予定してます。ハウスメーカー数社から見積もり貰ってますが、土地と建物合わせても
1800万程度です。勿論繰り上げしていきますが、35年で借りて毎月4.6万/ボーナス時5万プラスで
計画してます。
今の家賃が5.6万なので、可処分所得に対する住宅費の割合(19%)なんて変わらないです。ローンの支払いが
大変だと言うのなら、今の賃貸生活も無理だという事になります。
妻は育児中なので収入がありませんが、むしろパートで早く社会復帰したがっています。
妻のパート代が入れば、繰上げ返済を加速させるだけです。
長々と愚痴ってしまいましたが、見栄なんて張らずに年収に見合った小さい家で家族が健康で楽しく暮らせれば
それでいいんだと思います。自身の体験でもあるのですが、家が小さいと早く独立しようとしてとっとと出て行き
ますから、20年の耐久性があればそれでいいと思ってます。
-
628
匿名
>>627
この方のように、収入に合った土地や家の広さでマイホームを計画なさっていれば、あまり無謀とも思えません。
ただ、35年後は70ですから、繰り上げ返済は必要ですね。
人口40万人の市町村の土地だとあまり広くなくても結構お高かったのではありませんか?
土地の坪単価と広さと家の大きさによってもマイホームの価格にひらきが出ます。
私の地域でも地区によって倍以上も価格が変わります。
多くの世帯が入れる分譲地で建てる方は、まわりの家の豪華さに麻痺したり、張り合ってしまって収入に合わない程に無理したマイホームになりがちです。
最近の分譲地では、ローンが払いきれなくて手放した中古住宅が増えてます。
土地探しの時に、分譲地や以前農地だったところとか色々探してみましたが、比較的、分譲地は坪単価が高いです。
我が家も77坪の土地に3分の1は庭・3分の1は駐車スペース・家は2階建ての30坪で1900万でした。田舎なので坪単価は8万位で、手頃で周辺環境が静かな条件の土地を探しました。
灯台元暗しで、今のアパートにとても近く、よく見学してます。
-
629
匿名さん
>45坪の土地に
>33坪程度の家を予定してます。
>土地と建物合わせても
>1800万程度です。
土地300万+建物1500万ぐらい?
土地は坪7万弱か。安くていいねえ。
-
630
匿名
624を読んで
我が地方都市の平均収入を見るとほとんどの人は家なんて買えないはずだよなあと思う
しかし最近は特にボコボコ家が建ってるし
どういう事かわかりますよね?
-
631
匿名
確かに家の建築が増えていると思います。
私も今は年収400万になりましたが、以前は350位でしたのでマイホームを持つにも中古でないと支払いが難しいと考えていました。
あとは、数年前、欠陥住宅の騒ぎもありましたので新築には不安感しかありませんでした。
あの騒ぎの後、瑕疵担保責任保険や住宅完成保証制度などが整ってきたり、長期間の固定金利やフラット35でローンの期間中に支払い額が値上げする不安が払拭出来たので、60才には残り25年となりましたがマイホームを持つ決心が出来ました。
ローコスト住宅が増えてきたのも背中を押したと思います。
ただ、デメリットとしてアメリカの二の舞いにはならぬように、堅実なマイホーム計画・住宅ローンの支払い計画が必要だと思います。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)