- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-01-19 23:36:19
レスが1000以上になりましたので、次スレ立てました。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
[スレ作成日時]2010-05-10 17:12:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その15
-
1001
匿名さん
3000くらいまでは継続の方向で~
> No.995 by 管理人 2010-03-29 17:50
>
> (抜粋)
> 昨年秋のシステム移行に伴い、1000レス越えのスレッドによって
> システムに影響が出ることはなくなりましたので、次スレの作成は、
> 現在は、必須事項ではなくなっております。
>
> 一方、掲示板の見易さの問題などもあろうかと思いますので、
> これまで通り、1000を越えたら次のスレへというフローを
> 廃止する必要もないと考えております。
>
> 1000を越えてもそのまま継続していただいても構いませんし、
> スレを分けた方が良いと皆様が感じられるようでしたら、
> これまで通り、次スレを作成いただければと思います。
>
> 宜しくお願いいたします。
-
1002
1001
ありゃ?このスレだけ1000以上がデフォルトでみえねぇ
新規で建てるしかなしかな?
-
1003
匿名
911です。
290万キャッシュバックとは現金で290万返ってくると言われました
でも借金自体は2200万なので金利1,2%で毎月駐車場入れて七万ぐらいでした。
一度テンプレでしてみます
金利も変動だし貯金全くない状態で莫大な借金したくないですよね。
掲示板に書き込みして皆さんの意見聞けて現実を知り、購入する前で良かったと思ってます
主人にも話して分かってもらいます。
ありがとうございました。
-
1004
匿名さん
買い替え検討中です。
ローン残金2100万円、2300万円で売れたら差額を諸費用に当てるつもりです。
■世帯年収
本人 税込550万円
配偶者 税込0万円(現在専業主婦でいずれは仕事をする予定)
■家族構成
本人 30歳
配偶者 29歳
子供1 2歳
■貯金550万(別途円定期で200万あり)
■昇給見込み
あり
この場合頭金いくらでどのくらいの物件が妥当でしょうか?
できれば、きつめ、普通、余裕の3パターンぐらいで教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
-
1005
匿名
新築一戸建てを検討中です。
自分 29才
妻 34才
物件価格3400万
自己資金500万
援助1000万
借り入れ1900万
フラットで35年、毎月67000円の支払いです(金利2.5%)。
年収420万で、手取り26万程度です。昇給は少しずつある予定です。
妻は今は無職ですが来年くらいからパートで月10万くらい働く予定です。
子供は長男2才次男0才です。
一応赤字にならないようにキャッシュフローをつくったのですが、一般的に見てどうでしょうか?
-
1006
匿名さん
ありゃ、しかも991は変動ときたもんだ。(911じゃなくて991でしょ)
なんかねー今までこういうスレッドを読んでて思ったこと。
「頭金無し」
「残預金200万以下」
このあたりでスイートな香りがする。
さらに、
「現在の家賃と毎月の返済が変わらないです」
「変動金利で計算」
ここまでくると激スイートな香り。なんでこうも簡単にデベ営業のトークにハマっちゃうかなぁ。
いつもそう思う。
991は家賃が云々とは言ってないけど、でも定番の激スイート路線だよ。ダンナさんに頭を
いったん冷やしてもらった方がよい。290万が現金だろうが、値引きだろうが関係ない(これ、
わかってるかな?)
-
1007
匿名
新築一戸建てを検討中です。
自分 29才
妻 34才
物件価格3400万
自己資金500万
援助1000万
借り入れ1900万
フラットで35年、毎月67000円の支払いです(金利2.5%)。
年収420万で、手取り26万程度です。昇給は少しずつある予定です。
妻は今は無職ですが来年くらいからパートで月10万くらい働く予定です。貯金は800万あります。
子供は長男2才次男0才です。
一応赤字にならないようにキャッシュフローをつくったのですが、一般的に見てどうでしょうか?
-
1008
匿名
貯金800万は購入後に手元に残る分ですか?
援助1000万、いいですねー
-
1009
匿名さん
なんでテンプレ使わないかなー。見にくくってしょうがない。使えと言う書き込みがあった直後でもこれだよ。まー自分のことしか考えてない、今までの事例を読んで勉強する気がない、そういうことなのでしょうね。
-
1010
匿名
991さん
なんとかなるモノですよ。
ジンバブエのようなハイパーインフレが来れば、借金なんてチャラになるし、このまま借家で一生涯だなんて淋しいもんです。
-
-
1011
匿名さん
無謀だと忠告する意見が続くと、必ずこういうふざけてるだけの人が出てくるんだよな。
-
1012
匿名
1009さん
すみませんでした。あまり深く考えず書き込みしてしまいました
1008さん
手元に残るのは300万です。
よろしくお願いします。
-
1013
匿名
1007です。
1009さん
すみませんでした。あまり深く考えず書き込みしてしまいました。気をつけます。
1008さん
手元に残るのは300万でした。
よろしくお願いします。
-
1014
匿名さん
-
1015
匿名さん
結婚を機にマンション購入します
まだ籍は入れていません
■世帯年収
私 税込445万円 公務員
彼女 税込460万円 正社員
■家族構成
私 27歳
彼女 30歳
子供 なし 1年半後妊娠希望
■物件価格
3950万円 横浜市郊外の新築マンション 上層階のため価格高
■住宅ローン
・頭金 850万円(諸経費別途170万円用意有)+親からの援助α未定(たぶん無)
・借入 3050万円
・変動 35年・0.875% (通期-1.6%優遇)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円 この金額でカーテン等購入します
家具・家電は私が一人暮らししていた時の物をとりあえず使用します
■昇給見込み
私 県立高校の教員です 定年前のヒラで今で850~900だそう(はっきりは知りません)
ただし私達が定年の頃にはここまで貰えないでしょう
昇給ペースが昔と比べて緩やか、ボーナスも年々カットされています
嫁 四大卒の大手損保OL事務です
昇給あり 業績によりボーナス私と2倍差がつく時も・・・涙
■定年・退職金
60歳
未定 大幅カットでしょう
■その他事情
彼女が働ければ大丈夫でしょうが、子育て制度は申し分なくあるものの実際に本社組で
取得している人はあまりいないそう 地方勤務の人は結構取得しているとのこと
女性が多い職場なので、育休後に精神的に職場に居ずらくなり退職の可能性大
その場合は派遣・パートで
ちなみに変動にしたのは2馬力でせっせと繰上げするつもりだったので。
彼女の退職も視野に入れるとフラットが無難ですかね
ここを見ていたら不安で眠れなくなりました
私の年収だけでみたら無謀すぎますよね 高望みしすぎでしょうか
嫁や子供を路頭に迷わすことは避けたいです
ちなみに手付金400万振込済みです
手付金捨てて解除でしょうか
-
1016
匿名さん
1015さんへ
まず、県立高校の教員の方だそうで、同業他種のものです。
将来額とも多分見込みの通りです。(ふふ)
さて、公務員ということで、貸していただけるものなら、手元に現金を残し
様子を見ることをお勧めします。
やはり結婚、新居と言うと独身のものを使うと言っても難しいこともあります。
やはり、世帯を持つとなるとある程度の生活資金は現金に近い形で持っていないと
いざという時があるかもしれません。
繰り上げ返済もいつでもできますから、100%でも「とりあえず」大丈夫と思います。
2馬力で返済する予定ということは、奥さんもローンを組むと言う事ですか?
その方が、ローン減税なども両方とも見込めます。
その場合は登記も分けておきましょう。
結局は奥さんの復帰に対する見込みですね。
女性職場にありがちですが、こういうことはがんばったものの勝ちです。
そういう意味ではあなたも見栄を張らず(どうして高い物件にしちゃったの??)、
奥さんに事情をよく話してがんばっていただくしかありません。
繰り上げは返済額減額で行けば、もしもの時も多少はいいかも。
また、奥さんもローンを組むなら、籍を入れてからでないと、後の手続きが
大変です(詳しくはローン後の住所変更を・・)
がんばってください。
-
1017
匿名さん
1016さんありがとうございます。1015です。
住宅ローンは彼女の退職も考えて私一本で組んでおります。
また貯金についてですが、今必死に二人貯めている最中でして来年1月の入居まで
あと250万は上乗せできます
今後は、私の給与で頑張ってやり繰りし彼女の給与は全額貯金&私の1回分ボーナス貯金。
これで400万/年は貯めれるかなと思っております。
なので変動にしてせっせと変動にしました。
ただ世帯を持つといろいろ出費も重なり計画通りには行かないでしょうけど。
-
1018
匿名さん
1015さん
横浜郊外ですと、出産後の保育園争奪バトルは激しいですよ。
あと、奥様が出産後職場に戻るなら、正社員として戻る事を強くお勧めします。
それで恐らく、保育園費とトントン、派遣などではマイナスになります。
つまり、出産してからの数年は奥様が仕事を再開してもしなくても、
まあ繰り上げは難しい、と考えた方が確実です。
小学校・中学校が公立なら、その時期に貯金と繰上げを頑張るしかないですかね。
いずれにしても、お子さんを考えているなら、
子供が生まれる前までにどれだけ余裕資金を作れるかで、その後に随分影響します。
今のうちに頑張ってくださいね。
-
1019
匿名
-
1020
匿名さん
保育園と預ける時間、年収によって値段は大きく違うが月4~9万ぐらい。
年100万とみておけば大丈夫。
-
1021
匿名さん
参考までに。
うちは数年前、公立に入れず民間施設になり
0~1歳時の保育料(週5日、朝8時から夕6時)で月13.5万円でした。
手取りによりますが、うちの場合は初めての子で何から何まで揃えなければならず、
子供関係の出費が保育費以外にもすごくかかったし、手取りも少なかったから
「収入-保育費を含む子供費」=「ほんのわずかのプラス」でした。
だから、1018さんの言う意味も分かります。
「何でこんなに苦労して働いてるんだろう」って思いますよ。
手取りが多ければ、そんな事ないんだろけど。
ただ、保育費は子供の年齢が上がると安くなるのと(0歳児と5歳児では随分違います)、
公立に入れれば、大分違うと思いますよ。
-
1022
匿名
>>1005さん
月67000円は妥当だと思いますし、私はOKだと思います。
奥さんも働くとのことなので、繰り上げ返済と教育費の準備をしていくことが大事だと思います。
-
1023
匿名
-
1024
匿名さん
1016です。
夫のみの借り入れだとローンの控除が夫のみになります。
30万円の控除だったら一人15万円ですからちょっと勿体ないかな?
妻の分から繰上げするとか、もともと夫の方を多くするとか、
工夫は出来るかもしれませんね。
-
1025
匿名さん
結婚を期にマンション購入を考えております。
ちなみに場所はつくばで検討中です。
■世帯年収
本人 税込500万円(手取り月400万円、ボーナスなし)
配偶者 税込360万円 (手取り月300万円、ボーナスなし)
■家族構成
本人 31歳
配偶者 27歳
子供 なし
■物件価格
2500~3000万円
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2500~3000万円
・固定 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
あり(昇進可能性)
■定年・退職金
60歳
退職金なし
■その他事情
1~2年後に子供欲しい
-
-
1026
匿名
1018とかの意見が普通に出てくるかここの常識を鵜呑みにしてはいけないよ
-
1027
匿名さん
>>1025
手取り多すぎww
子供作るのもう少し待ったら随分楽になると思うが。
-
1028
匿名さん
>>1025
まず1006を読んでみよう。数字的に無理じゃなかったとしても、頭金無し・残貯金ほとんどなし、でも子供も欲しいって、1006に書かれてるまんまなんだけど、どう思ってるかな?
手取りが月じゃなくて年の間違いだとしても、数字自体も間違いかと。手取りがそんなに多くなるわけがない。夫は350万くらいだし、妻は250万も無いはず。それと妻は今後どうするのかが明記されてないが、産休・育休とって復帰?それは容易な職種&環境?なんで貯蓄が全然少ないのよ?
-
1029
匿名
>>1025
やめといたら。
こんな間違いしているようじゃ、先が見えてるよ。
-
1030
匿名さん
こんな馬鹿しかいない掲示板で相談してるようじゃもう終わりだよ
-
1031
匿名さん
そろそろ、社宅住宅手当が出なくなるのをきっかけに、住宅購入を考えていました。
物件価格5000万円前後と思っていましたが、ふと見に行った一戸建て物件を
とても気に入ってしまいました。
しかし、物件価格は予定とはかけ離れた金額。
ローンシュミレーションをしてもらったところ、モデルハウスの営業さんは大丈夫と。
どう思われますか?
■世帯年収
本人 税込840万円(手取り月34万円、ボーナス年100万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込 0万円
■家族構成 ※要年齢
本人 40歳
配偶者 40歳
子供1 0歳
■物件価格
7500万円
■住宅ローン
・頭金 3000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4500万円
・変動 30年・2.45% ▲1.6%(通年優遇)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
無し (不明)
■定年・退職金
60歳
1500万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車は所有しているがローンなし
・子供二人目予定なし
・妻は出産のために退職。
・頭金は、結婚して共働き中に妻の収入を貯蓄していたもの。
今後、妻が専業主婦でいた場合、返済は厳しくなるかと心配。
変動金利の借り入れだけでなく、フラットを組み合わせた方が
良いのか、組み合わせた場合の割合などどうしたら良いのか
わからず困惑中。
返済期間を30年に設定しているが、繰り上げ返済して25年で
返したいと思っている。
でもその場合、生活に余裕がなくなってしまうのではないかと。
-
1032
匿名さん
>>1028
>手取りが月じゃなくて年の間違いだとしても、数字自体も間違いかと。手取りがそんなに多くなるわけがない。
そう考える根拠は?
俺がそのくらいの年収だった5-6年前は、もう少し手取り多かったかも?と思ったが。
扶養家族なしなら2割が税金と社会保険料なのは妥当だと思う。
年収1000万だと4人家族で2割引の800万くらいになる。
>>1025
不動産買うのは賛成だが、「つくば」が引っかかる。
もっと都心に近いところの方が良いのでは。田舎に買っても値下がりするだけ。
(建物を減価償却するだけならともかく、土地の値下がりでダブルパンチ)
東京23区なら基本的に子供の医療費無料だし、格安な区のスポーツ施設もあるよ。
-
1033
匿名さん
>>1032
>そう考える根拠は?
経験。税務署でバイトの経歴あり。また、我が家も
扶養家族無しで、3割は引かれている。
-
1034
匿名さん
>>1033
俺の感覚とは合わないな。
駆け出しで年収450万くらいの時は15%引きくらいだったけど。
最近は社会保険料が値上がりしているからそれより上がっているの分かるが、
20%引きは妥当だと思う。
企業によって社会保険料負担に結構、差があるのかね?
積み立てや組合費、共済費の類は考慮してないよね?
-
1035
匿名さん
>>1032
お前何様のつもり?
相談者がつくばがいいって言ってるならつくばでいいんだろ
お前がどんな価値観の持ち主か知らないが、少なくともつくばはNGだと思ってることは分かる
だが、世界中の人間すべてがつくばに価値を見出していないわけではない
お前の偏狭な価値観を相手に押し付けるな
-
-
1036
匿名
>>1031
3700万もよく貯めたな。
しかし4500万の30年ローンは年収800万にはちと多いな。社宅時代とは家計が激変すると思う。
家にお金をかけるのか、教育にお金をかけるのか、食にお金をかけるのか、老後にお金をかけるのか。どれかに偏ってしまうとどれかが犠牲になる。悩ましいですね。
-
1037
匿名さん
うーん、私は大体210万(税込)で、源泉徴収票によると手取りは例年たった128万程度。働くだけ損した気がしてモチベーションだだ下がり〜
20%程度が普通なら、なんかえらくおかしい気がする、私の給料。どゆこと??扶養家族無し、鬼女です。
-
1038
匿名さん
日本の税制は扶養家族のいない独身者には厳しくなってます。
住宅ローン減税など減税策を講じてみては。
-
1039
匿名さん
1年のうち半年以上は税金等を支払うために働いている。という事だね。
-
1040
匿名
-
1041
入居済み住民さん
>1037
源泉徴収票に手取りなんて載ってませんよ(汗
課税所得が載ってるだけです…。
無知は罪、とまでは言いませんが、
自分の人生に直結するものです>税。
少しは勉強しましょう◎
-
1042
入居済み住民さん
>1039
書いてある意味がさっぱり分かりません(汗
額面から引かれるものは全部「税金」なわけないでしょう…。
社会保険や失業保険もあるだろうし…。
しかも上にも書きましたが源泉徴収に書いてあるのは課税所得なわけで、
課税所得に対して、所得税5%、住民税10%が課税されているんです。
税金が半分も持っていくわけないですよ。
もう少し勉強なさったほうが・・・
-
1043
匿名さん
ここは財務管理のスペシャリスト養成所じゃないんだからそこらへんはアバウトでいいんだよ
それをちょっとかじったことある奴が偉そうなこと言い始めるからややこしくなる
-
1044
匿名
>>1043
はぁ?
誰が財務管理の話なんかしてる??
まぁ、あなたの頭と人生がアバウトということは良くわかりましたが
-
1045
匿名さん
-
-
1046
匿名さん
-
1047
匿名さん
>>1032
>不動産買うのは賛成だが、「つくば」が引っかかる。
>もっと都心に近いところの方が良いのでは。田舎に買っても値下がりするだけ。
あんたねー、世の中みんなが東京に住んで東京に通勤
してるわけじゃないんだよ・・・
1025はつくば近辺の人かもしれないし、勤務先が
つくば近辺なのかもしれないじゃないか。でも、このレス
内容じゃ、そういう考えって浮かんでこなかったんだろうけど。
地方都市のマンションを買ったオレなんて、バかだなと
思われるんだろうなー。その都市の中心部に勤務してて、
その都市の中心部のマンションなんだけど。
-
1048
匿名
東京23区に住んでるのって、実家がそこにあってそこで生活してきた人が一部と、あとは地方出身者(千葉埼玉含む)が多い気がする。
後者は東京の大学進学を機に学校の近くに一人暮らしするようになり、就職後も当たり前のように職場まで30分〜40分圏内に居住地を選ぶ。だから収入に収入占める住居費の割合が高い。まあそれはいいとして、郊外に住んでる人に対して何でそんな不便なところ住んでるの?なんて無神経な質問を平気でしてくるのが多い。
彼等の頭には東京といえば東横線沿線の中目黒や自由が丘(あるいはそれに準じる沿線の駅)が常識で、妥協して元住吉、小杉、横浜らしい。
俺の周囲の人間の話なんで違ってたらごめんね。
-
1049
匿名さん
>>1047
つくば云々はともかく、買ってまで住む必要があるのかは検討した方が良いんじゃない。
「借りる」という選択肢だってあるんだから。
>>1048
通勤を前提とするなら、そもそも東横線はあり得ないと思う。
だって、混み過ぎだもの。
生活環境は郊外の方が良い場合が多いんじゃないか。
通勤不便でも、家族のために選択するケースはある。実家が近いとかもあるし。
-
1050
匿名さん
>1036さん
コメントありがとうございます。
3700万、がんばってためました。
家賃を払っていると思って、補助されている分を貯蓄に
まわしていました。
やはり、4500万の30年ローンは社宅でななってからは
厳しいですよねぇ。
まさに、おっしゃる通りのところでモヤモヤしているのです。
この物件を買ってしまえば、教育や食へのちょっとした贅沢が
難しくなるであろうと・・・
-
1051
匿名さん
-
1052
匿名さん
>>1047
だからさ、それが大きなお世話だって。つくばから異動が
考えられない仕事だってあるんだし。それに1032も1049も
つくばを知らないだろ。
つくばに限らず、1032や1049の考え方だと、地方都市で
マンションって無駄だってことになる。
-
1053
匿名
>>1049
1048に言ってることは同意だが、俺の友達どもに言ってくれ(笑)こっちも今の土地に住んでるのは相応の理由があるのだが、どうにも理解できないらしい。
-
1054
匿名さん
素人の勝手な憶測ですみませんが、1025さんはつくばにお勤め先があり、大学院卒で社会人歴が短い研究者だとしたら、年齢の割に貯蓄が少ないのはありえる話かもしれません。そうでなくて今の貯蓄額でしたら、今後は頑張って節約することになるでしょうか。
また、奥様が産休後に復帰されるかどうかがポイントになる気がします。ずっと二馬力なら大丈夫だと思います。
-
1055
千葉県民
なかなか筑波へ出掛けることもないので、馴染みのない方にはピンとこないと思います。
つくばは研究機関が多く、外国人研究者もチラホラ見受けられ、
またTXの乗客も千葉埼玉より品があります。
道幅も広く運転しやすい…でも少しはずれると、確かにまだまだ田舎で、地方都市をコンパクトにした感じです。
TX線で塾経営している友人曰く、
つくばの子供達は出来がいい子が多いから、あえてお受験せず、そのまま地元の公立中学へ進むそう。
だから中学のレベル(偏差値)が急にあがり、中学の先生が大変らしい(先生よりも出来てしまう子もいて)
つくばといっても広いので、出来不出来は学区によって差があるようですが。
マンションも増えましたね。
一般人から海外赴任者が住むであろうタイプまで揃っています。
中途半端なここ千葉県より何倍も住環境がいいと思います。
-
-
1056
匿名さん
>>1006
スイートの意味がわからいやつが
上から目線でワロタ
-
1057
匿名
話ぶったぎって悪いが購入場所の話はどうでもいい。
買う場所の理由は人それぞれ。他人がとやかく言うな。
ここはローンに関するスレだよ。場所について意見あるなら別スレいってくれ。
-
1058
匿名
>>1050
1036です。最後に一言です。
さぞ魅力的な物件なのだろうけど、サラリーマンには分不相応な感は否めないですよね。
たとえば現在の手持ち資金で4000万くらいの物件にすれば少ないローンで安全に生活基盤を築いたうえで、生活の質を向上させたり将来に向けた準備をすることもできますよね。これまで頑張って蓄えてきた貴重な現金の使い道が家だけになってしまって本当にいいのか再考する必要があると思いました。
-
1059
匿名さん
ここには、たとえ職場がニューヨークやパリでも自宅は東京都心でないと意味がないと信じてる奴が多くて困る
-
1060
匿名さん
誰も信じてませんよ。
そういうことにしとかないと都心の高額物件が売れなくて不動産業者が困るからそういってるだけです。
-
1061
匿名
>1060
不動産があなたに「このスレでこうレスしてくれ」と頼んだのですか?
-
1062
匿名さん
>>1059
そんなこと信じている人がいるのかい?
無謀(かもしれない)ローンを組む以上、そもそも買うに値する不動産かどうかは
重要な観点だと思うけど。
で、不動産の価値は立地とグレードが大部分。
無謀なローンを組んで、「やっぱダメでした」になった時、いくらで売れるかも
考えておいた方が良いんじゃないのか?
また、そもそも買うのと借りるのを比較した時に、借りる方が割安感がある場合は
無理して買う必要ないんじゃないのか?
不動産購入は投資の側面があることを忘れちゃいけない。
例えば、俺の住んでいるところは2008年の安値から20%くらい値上がりしているけど、
この水準で買う理由は見当たらない。借りた方が得だから。
-
1063
匿名さん
-
1064
匿名さん
>>1036
1036さん、1050です。
思っていたことをに蓋をしていました。
言葉にしてくださり、もやもやがはっきりしました。
ありがとうございます。
やはりもう一度、これからについて夫婦で考え直そうと思います。
-
1065
匿名さん
>>1062
日本の文字が読めてその内容が理解できて、
ここ数日の流れを読めばすぐ分かる
-
1066
ビギナーさん
■世帯年収
本人 税込750万円(手取り月37万円、ボーナス夏冬手取り合計年85~100万円)
配偶者 税込250万円 (手取り月16万、ボーナスなし)
■家族構成 ※要年齢
本人 31歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
7000万円(諸経費込み、都内戸建て)
■住宅ローン
・頭金 2000万円(諸経費込み)
・借入 5000万円 (ペアローンにはせず単独で組む予定)
・フラット35S
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
順調にいけば1000万オーバー
■定年・退職金
60歳
3000万程度見込み
■その他事情
・その他ローン 無し
・嫁が資産家の娘。現在も評価額1億円の土地持ちで専業主婦だが定期的な家賃収入有り。
・子供は一人っ子の予定。
分不相応の物件だとは思うが、どうしても気に入ってしまった。
やはり無謀でしょうか。
-
1067
匿名さん
嫁さんが分不相応なんだから大丈夫。
いざとなったら、パパかママが助けてくれると思う。
いいなー。
-
1068
ビギナーさん
1066です。
自分で書いておいてあれだが嫁親には極力迷惑をかけたくないので、あくまで自分と嫁の月収だけでやっていけるのか聞いてみたかったんだ。
-
1069
匿名さん
-
1070
匿名
>>1066
無謀じゃないと言ってほしいのかな?
逆に完済できる算段があるとお考えならお聞かせ願いたいです。
-
1071
匿名はん
>>1066
夫婦収入合算ならば1000万で年収の5倍だし、昇給も退職金もあるならば若いしなんとかなるんじゃないの。
ただ子供は一人確定ならの話だが。
-
1072
匿名さん
>1066
評価額1億円の土地って、固定資産税どのくらいですか!?
すごく興味本位ですが教えて頂けると幸いです。
ちなみにうちも共働きで夫婦合算1000万強の年収ですが借り入れは3500万に押さえました。
それでもドキドキしています!
-
1073
匿名
うちは、年収800万で、5000万借入しました。
不安であれば、やめればいいし、
この物件がいいと思えば、
覚悟してしまえばいいんではないでしょうか?
-
1074
匿名さん
>>1066
羨ましい話だな。嫁は収入持ちだが実際は専業主婦なんだろ?
苦しくなればパートに出るなりして働いてもらえばいいし、なんだかんだで余力がありそうだな。
-
1075
匿名
年収1000万
5000万借り入れは無謀でしょうか?
世帯主34才
配偶者33才(専業主婦)
子供3人(6、3、0)
頭金等支払い後、残金500万
-
1076
匿名さん
評価額1億円の土地なんてたいしたことない。田舎だろwww
家賃収入もある(おそらくハイツ?)とのことだが、人口減少過程において現状より確実に厳しくなる。
それでも購入したいなら買えばいい。
ただし、相当キツイからな。
評価額30億円相当の複数土地を所有している当方でさえ、住宅ローンは3000万円しか借り入れしていない(控除のため)。
これから不動産は、ますます下落する・・・
資産の組み替えのタイミングを模索中・・・
-
1077
ビギナーさん
1066テです。
無謀という人と大丈夫という人がいて迷っています。
>>1072
固定資産税は嫁親が必要経費など差し引いたり税務処理もして全部払ってくれてるんだ。
だから詳しい額は知らないが、嫁親の所有している土地全てで年間400万ほど固定資産税で払ってるとは
聞いたことがある。
>>1076
一応23区内でそこそこ人気のあるエリアではあるが。
夫婦合算で年収5倍なのだが、そんなにきつくなるのかな。
一応、定期的な昇給は見込める予定なんだけど、そういうわれると怯んできた。
-
1078
匿名さん
>>1075
だからテンプレ使えって。ここ最近の書き込みすら
読めないのかな。
-
1079
匿名
不動産収入も固定資産税も奥様の親御さん頼みなのですね~
一番のリスクは離婚でしょうか。奥様を大切になさって下さいね!
-
1080
匿名
>>1076
悔しくって背伸びした文章を後半につけてみたんだと思いますが、あまりにも稚拙ですね(^_^;
まぁ、評価額が1億の土地を嫁さんが持っていて、働かないでもそれなりの収入になる状況なら
少なくても銀行さんは喜んで貸してくれそうですね
私なら、嫁さんにもローンを持ってもらって、ローン減税を双方に適用しますかね
-
1081
購入検討中さん
■世帯年収
本人 税込850万円(手取り40万前後 ボーナス年250万)
配偶者 税込50~103万円未満(アルバイト)
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
配偶者 29歳
子供なし
■物件価格
5800万円
■住宅ローン
・頭金 800万円(諸経費別途用意有)
・借入 5000万円
・変動固定MIX
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
40半ばで1200万程度
■定年・退職金
65歳
3500~4000万程度見込み
1000万程度の年収換算で国民年金15万+企業年金20万/月
■その他事情
・車なし
・3年以内に子供欲しい
シミュレーション上は子供1人では何とかやっていけそうですが、やはり2人になると相当厳しくなるでしょうか。
-
1082
賃貸住まいさん
■世帯年収
本人 税込1500万円(できれば手取り月100万円、ボーナス年0万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込0万円
■家族構成 ※要年齢
本人 38歳
配偶者 33歳
子供1 4歳
■物件価格
5500万円
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途300万円用意有)
・借入 5600万円
・変動 35年・1.325%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
あり
■定年・退職金
自営業なのでなし
■その他事情
・車のローン(月7万円、あと5年)
・親からの援助0万円
・
-
1083
契約済みさん
>1081さん
うちの世帯年収、同じくらいです。
夫婦とも専門職で失業リスクほぼ無しの2馬力です。
年齢も同じです。
子供はこれからで、二人はヤバイかなぁ・・・という状況も同じ。
つい最近契約して、2800万円借り入れました。
そんなところが分相応だろうと思っています。
5000万はかなりのチャレンジャーだと感じます。
800万の頭金は立派ですが、それは援助とかじゃなくて全部自力で溜めたお金ですか?
そうであれば、それなりに貯金ができる体質なのでなんとかなるかも。
でも、子供二人になったらギリッギリじゃないでしょうか。
まして車買ったら・・・
せっかくそれなりの収入なのに、住宅ローンばっかりの人生になるかもですよ。
>1082さん
その年収でその年齢で、頭金0円はあり得ない。
車もお高いの買っちゃってますね。
自営業ってどんな状況なんでしょうか。
めちゃめちゃヤバイ臭いがします。
釣りですか?
-
1084
匿名さん
>>1081
6000万円相当の物件を買うならせめて頭金3割は投入したいところです。
楽観視はできないですが、何とかなりそう。
>>1082
なぜ頭金が用意できないのか?年収に比して、うさんすぎます。
自営業者の場合、6000万円相当の物件を買うならせめて頭金5割は投入したいところです。
車についても、そこそこの車をフルローンに近い状態で購入しているのでは?
フィットかヴィッツに乗り換えのうえ、再考してください!!
-
1085
匿名
1062さん
頭金ためられないのに家を買うその考え自体が無謀ですよ…。
-
1086
契約済みさん
中古マンションを購入します。
今月末にローン契約、来月なかばに引き渡し予定です。
がんばって返済していこうと思っています。
ご意見聞かせて下さい。
■世帯年収
本人 税込750万円(手取り月34~46万円(残業等による)、ボーナス年135万円)
配偶者 税込0万円(第2子が入園したらパートに出る予定)
■家族構成 ※要年齢
本人 36歳
配偶者 32歳
子供1 4歳
子供2 0歳
■物件価格
4300万円
■住宅ローン
・頭金 320万円(諸経費別途280万円用意有)
・借入 3900万円
・変動 35年・変動0.875%(全期間優遇-1.6%)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
有り(上場企業)
■定年・退職金
60歳
■その他事情
・車のローン(年50万円、あと1年半)
・親からの援助0万円
・繰り上げ返済をしていくつもりですが、教育費の貯蓄にもまわしたいので、
5年間はがんばって繰り上げ返済に年50~100万円したいと思っています。
・繰り上げ返済は、返済期間短縮で、60歳まで減らせたら、返済額減額にしようと考えていますが、
どのようにしたら良いでしょうか?
・30万円単位で繰り上げ返済可能(手数料無)なのですが、
例えば、半年後に30万、更に半年後に30万返済するのと、
1年後にまとめて60万返済するのでは、どちらが良いのでしょうか?
少しでも先に返済した方がいいと思うのですが・・・
-
1087
匿名さん
>>1086
この年齢&年収で、今までの貯蓄がこれだけしかできてない。んで、3900万もの借り入れ。子供が2人となれば、繰り上げ返済を気にする必要なんてないでしょう。
-
1088
匿名さん
>>1087
これだけの年収で貯金ができてないって、あんたバカか?
普通のサラリーマンがいきなりこの年収からスタートなわけないじゃん。
>>1086
手数料が無料ならばどんどん返済していったほうがいいよ。
子供が中学に上がるまでが勝負だからな。それ以降は教育費が跳ね上がっていく。
-
1089
匿名さん
うちは同じぐらいの年齢のとき、年収も1086と同じか若干下でしたが、貯金は1000万超ありましたよ。しかも就職したのが30歳のときでしたけどね。
子供が2人で学校に入るぐらいの年齢になったら、繰り上げの余裕はほとんどなくなると思いますよ。かなり大きなローンですから。
-
1090
匿名
>1087さん
頭金320万
諸経費280万
購入後300万
つまり、結婚式やって二人の子供の出産を終えてなお、
900万を残した。
私は立派だと思います。
が、
年収の5倍、3900万を全額変動は、かなりのチャレンジャー。
子供いないならまだしもねぇ・・・
とにかく子供が小さいうちに緊縮財政で繰り上げていかないと!
手数料無料なら、まとめてじゃなくてその都度繰り上げる方が得です。
大変だと思いますよ。
超がんばれ!
-
1091
匿名
住宅ローン減税があるのだから
金利が低ければ繰上返済は10年後にした方が良いのでは?
-
1092
匿名
>1091さん
スタートダッシュの期間短縮繰上げで減らせる利子に比べたら、ローン控除の額なんて小さなものでしょう?
あれ、私、何か勘違いしているのかな?
-
1093
匿名さん
>1092さん
正しいと思いますよー!
もし早期に100万繰上返済したとしたら、利息軽減は約100万円に対し
減税で戻ってくる額は1万円しか変わりません。
優良住宅でも1.2万円。
どんどん返した方が良いです。
ただ、繰上返済し過ぎると手元のお金が無くなり、いざと言う時に困る事に
なってしまうので、返済額は慎重に決めた方が良いと思います!
-
1094
匿名さん
>>1089
あなたは貯金が1000万残せたかもしれないけど、みなさんそれぞれ環境は違いますよね。
一般的な上場企業ならば役職につくまでの給料は低いところが多いです。役職についていくと上がり幅が大きいですが。
1086さんは子供2人いて、貯金が900万できているなら節約ができないタイプでもなさそうですし、
頑張っていると思います。
子供を私立にとか贅沢は無理でしょうが、なんとかなるのではないでしょうか。
-
1095
匿名
>>1086
中古でも変動0.875とかできるんですね。
毎月11万弱の返済に管理費等で13万ちょいってところでしょうか。旦那さんの収入が長期にわたって安定していることが大前提のプランですね。
生活費にかなり気を遣って節約していく必要があると思います。あと車のローンは早く返したほうがいいです。
頑張ってください。
-
1096
匿名さん
1086さんの中古は何年もの?
既に築10年とか20年とかだとローン返し終わる頃には買い替えじゃない?
車をローンで買ってるとことかも良く分からないけど
中古マンションに年収の5倍でしかも変動?
-
1097
匿名さん
>1092
>1093
100万円に対し住宅ローン減税で戻ってくる額は1万円
これはあってるが、100万円繰上げ返済しても8400円の利息軽減にならないと思うぞ?
変動金利0.84%の場合はね
-
1098
匿名さん
8400円の利息軽減にならないと思うぞ?
訂正
8400円の利息軽減にしかならないと思うぞ?
-
1099
匿名さん
-
1100
匿名さん
35年間などで総支払額では30万円程度は少なくなるのではないのでしょうか?
100万円繰り上げしたから総支払額は100万円は減るでしょうし、利息が100万円も軽減されたらすごすぎ。
30万円程度を35年などで単純にわれば9000円位ですね。
詳しい方、どうぞ!
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)