- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-01-19 23:36:19
レスが1000以上になりましたので、次スレ立てました。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
[スレ作成日時]2010-05-10 17:12:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その15
-
1703
購入検討中さん
自分も無謀だと思って不安です。
判定をお願いします。
■世帯年収
本人 税込750万円(できれば手取り月30万円、ボーナス年160万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込0万円
■家族構成 ※要年齢
本人 31歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
4800万円
■住宅ローン
・頭金 800万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4000万円
・フラット35S(当初10年-1.0%)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
年1%程度
■定年・退職金
60歳
2500万程度見込み
■その他事情
・車なし(今後もなしの予定)
・親からの援助なし
・子供は1人
・マンションなので管理費等で別途2万/月程度が必要
-
1704
匿名さん
↑子供2人だとしんどくなるけど、いざとなればかみさんパートで全然オーケー。
楽じゃないけど、無謀なローンでもないんじゃないかしら?
-
1705
匿名
今は子供手当てあるし結構助かるよね
月いくら払うことになるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1706
匿名
新築で莫大なローンを組んで 借金で苦しんでいる人がたくさんいます。 中古の物件を安く買うとか考えなかったんですか? 莫大な借金をして 新築にこだわる理由は何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1707
1703
>1704さん
コメントありがとうございます。
妻がパートで3年後めどにパートの予定はありますが、
子供次第と思って、見込まずに計画を立てました。
ただキャッシュフローを作成してみると、ほんとに厳しいなぁと…
子供は高校までは公立を考えていますが、それでも教育費が膨大です。
>1705さん
子供手当はいつどうなるかわからないので、
やはり収入として見込んでませんでした。
結局控除がなくなったりで、
可処分所得はあまり変わらないかなと思ってます。
月の支払いは金利2.5%を想定(実行は来年4月)して、
当初10年で管理費等込みで14万弱くらいになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1708
匿名
すいません。
携帯からなので、テンプレートを使用できないのですが、ご容赦下さい。
私 27歳 年収は550万
妻 29歳 年収0万 *年収100万ぐらいのペースで働く予定
子 0歳
購入価格 3580万
頭金 200万
ローン 3380万
貯金 50万
フラット35S適用(来年の2月)
どうでしょうか。。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1709
匿名さん
ローン自体は余裕はないものの年齢的に大丈夫だと思うけど
諸費用は頭金に含まれてるのかな?それとも別途用意有り?
残貯金50万との事ですが、エアコンは標準装備?それともオプション等で別途?
引っ越し代、新居の照明やカーテン等こまごましたものの費用は大丈夫?
お子さんの保育園入園確実?低年齢だと保育料もそれなりに掛るので
年収100万だと保育料で殆ど飛ぶよ。
-
1710
匿名
同じく携帯からで申し訳ありません
かなり前にもここかどこかに書き込みしましたが、詳細が未定でしたので再度よろしくお願いします
■世帯年収
本人 税込み620万(ボーナス年160万)
配偶者 専業主婦
■家族構成
本人 34歳
配偶者 37歳
子 5歳、2歳
■物件価格
新築建売3110万
■住宅ローン
頭金 10万(諸費用別途200万用意有)
フラット35S(20年金利引き下げタイプ)利用予定
当初10年 1.16%
以後10年 1.86%
残15年 2.16%
■貯蓄
200万+株100万位
■昇給
年10万
■定年
60歳(再雇用制度あり)
退職金あり(2000万程度?)
■その他
・ 車1台所有(ローン無し)
・ 物件は全室照明付き、外溝も価格に含まれています
・ 引越し代、家電は親からのお祝い
・ 配偶者は下の子が幼稚園小学校になればパート予定です
やはり無謀ですか…?
諦めるべきか悩んでいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1711
匿名さん
頭金2割と当座の3カ月分の生活費を3年くらいで
貯められてからの方が安全だと思います。
現状より切り詰めることが必要でしょうが、老後の
資金までを考えると、今すぐに始めらた方が良いと
思います。
-
1712
匿名さん
>>1710
ぜんぜん問題ないと思います。
頭金を貯めてからのほうが安全という意見もありますが
私は今買うメリットの方が大きいと思いますよ。
・フラット35Sの金利引き下げ
・住宅ローン減税
-
-
1713
1710
>1711さん
回答ありがとうございます。
やはり頭金はあった方がいいですよね。現状を考えると今から2割の頭金を貯めるのはかなり厳しいです…節約を心掛けていましたが無駄遣いをしてるのかもしれません。
また今の場所から小学校までが、大人でも歩いて30分以上でかなり遠く、車の通りも多く繁華街にあります(中学校は徒歩1分ですが…)子供の為にもと思い考えていました
良い物件に出会った為、今が買い時かと思い計画していました
>1712さん
回答ありがとうございます
そう言っていただけるだけで気持ちが楽になりますm(__)m
ローン減税、フラット金利引き下げ等、条件が揃っていたので自分を抑えきれなくなりました;^_^
貯蓄に関してはまだまだ足りませんでしたが…
とりあえず今現在審査中の状況です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1714
匿名さん
携帯だって、ちゃんとテンプレート使えるじゃんよ。自分が面倒くさいだけ。でも不足事項があって質問され、それに逐一答えてを繰り返すぐらいなら、テンプレート使った方がパケ代安上がりだろうにな。
ザッと見た感じ、1708は今は止めとけって感じ。
-
1715
匿名さん
しかも1708は追加質問にも答えないし、レスに対して
お礼もないときたもんだね。
-
1716
匿名
1708です
>>1715
諸費用、引っ越し、家具、照明は別途あります。貯金てことは残りのお金のことです。
残金50で足りますかなんて質問でもないし。
あと保育料は2人目は半額になりマックスでも月5万円。年で100万円って掛け算しってるのかこちらが質問したい。
どんぶり勘定頭の人にアドバイスはいらないと感じます。
だからレスもしませんでした。
あと携帯はコピペできないからテンプレートは使いづらいので最初におことわりしていましたよ。パケット代は定額。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1717
匿名さん
別人だけど、0、1、2歳だと、一人でも5万円超だったし、常勤だったので
時間外とかお迎えさんとか、月に10万円近くかかっていたな。
そういう人も地域も世の中にあって、どんぶり勘定なんて失礼な方はあなたですよ。
そもそも自分で考えれば?
-
1718
匿名さん
1714とか1715とかが失礼だと思うけど?
1708は
>すいません。
>携帯からなので、テンプレートを使用できないのですが、ご容赦下さい。
って一応は断りを頭に入れてるじゃん。
ここで相談しに来る人に短文でいちゃもんのみ付けるだけの人って
よく解らないよね。何がしたいんだか?
-
1719
匿名さん
>>1718
1710は携帯からでもテンプレ使ってるぞ。
自分関連のレスしか見てないと、前後関係が良くわからなくなりますよねww
-
1720
匿名
携帯でもコピペできるのに。。。
素朴な疑問なんだけど、コピペ機能無い携帯ってあるんですか?
ここで回答してくれてる人は、質問者の情報から色んなパターンを想定して回答してくれてるんだから、最低限テンプレ情報が無いと厳しい回答が付くのも致し方ないんじゃないでしょうか。
頻繁にこのスレ見てる回答者なら、お願いだからテンプレ使って!
情報少ないと的確なアドバイスできない!
って思ってる方も多いんじゃないでしょうかねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1721
匿名さん
-
1722
匿名
だよね。
むぼ〜ん!と言ってストレス発散したいだけなんでしょうね
余裕な人が相談すると、キレだすし(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)