住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-01-19 23:36:19
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000以上になりましたので、次スレ立てました。
 
 
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!

例)

■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格
 3000万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。

※前スレ

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/

[スレ作成日時]2010-05-10 17:12:11

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その15

  1. 642 匿名

    現在、契約直前まできています。
    まさに無謀なローンなのでは…、と思い始めています。


    ■世帯年収
     本人  税込700万円 (手取り35~40万 ボーナス90万)
     配偶者 税込20~100万円くらい
               (フリーランスなので収入にばらつきあり
                現在産休中)

    ■家族構成 
     本人  33歳
     配偶者 30歳
     子供   0歳

    ■物件価格
     5400万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 1300万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4100万円
     ・変動 35年・0.875%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     800万円

    ■昇給見込み
     あり 
     しかし、数年後に管理職になるため残業代がつかなくなり一時的に収入が減ると予想される。
     その後、現在より昇給予定。

    ■定年・退職金
     定年60歳
     退職金あり(価格は未調べ。一部上場企業です。)
      

    ■その他事情
     3、4年後に二人めの子供が欲しいと思っている。
     妻の収入はあてにしないで考えたい。



    勉強不足のまま、営業の「十分返せるローンです!」を鵜呑みにし、
    契約直前まで来てしまっています。
    ここを読んでとても不安になってきました…。
    申し込みをしてしまっていますが、今からでもキャンセルしたほうが良いでしょうか?

  2. 643 匿名さん

    >>642
    一部上場企業といっても様々な会社がありますので一概には言えませんが、
    斜陽業種ではなく今後も安定成長が見込める会社であることを前提にしますと・・・

    まだお若いですし、お子さんの教育関係で過剰な出費がなければ
    奥さんの収入をあてにしなくても返済していけるのではないでしょうか。

    なお、決してゆとりのある返済というわけではないと思いますので、
    ご自身の病気や怪我、親御さんの介護、金利上昇などに備え、
    一定の資金を手元に残しておくことには賛成です。

  3. 644 匿名さん

    ローンの他の月々のお金は計算できていますか?
    戸建なら取り立ててないでしょうが、マンションだと結構かかりますよ。

  4. 645 物件比較中さん

    >>627です。

    >>629さん、言葉が足りなさ過ぎてしまいました。
    坪12万×45坪で540万で出てた所を交渉で480万にしてもらい、建物見積もりは33坪で1500万
    程度です。合計2000万に頭金200万入れる予定なので、支払いが1800万という意味でした。

    >>628さんへ
    おっしゃる通り、上記にもあるように坪単価は12万です。商業地は別として、市内では決して安い価格帯では
    ないです。公示価格ネットで検索しても大体相場通りでした。

    ところで、分譲地って田んぼ埋めて無理やり作ったような所とか、決して交通機関が発達してるとは言えない
    ようなエリアであっても売り出し価格って高いですよね。しかも、数百戸予定してる大型地域なんて私のような
    45坪の土地そのものが分譲されてません(笑)最低でも65坪~とかで800万とか値段付いてます。
    しかも、「予約済」マークが結構付いていたりするから2度驚きです。

    私はもともと、「一生賃貸派」信者でした。土地や家の資産価値なんて下がる一方だと。ところが、この私の
    価値観を変えたのが、分譲地のチラシでした。需給バランスで言えば、土地なんてもっと安くするべきだと
    思うのですが、全然値段が下がらないのです。自分のアパートの近くにも最近20戸クラスの分譲地が売り出され
    ましたが、坪14万で計算されています。住んでいてよく分かるのですが、「静かな環境」と言って静寂を
    ウリにしてますが不便な地域以外の何者でもなく、静寂を求めるなら坪14万じゃなくても僻地行けばいい事
    です。

    こういう現実のチラシを何枚も見ているうちに、10年後に土地が果たして何割下がるのか?10年待った所で
    10年家賃は払うし、何より私自身が10歳年を取る訳です。それなら、未曾有の低金利の今、融資受けられる
    内に好条件(年齢や年収が基準を満たしている)で審査を受けようという気になりました。

    購入した土地は東南角地で、半径200メートル以内に保育所と幼稚園と小学校があり、ローカル線の電車と
    バス停までは徒歩50秒です。何より、半径700m以内に大型分譲地が2箇所ありスーパーやドラッグストア
    が乱立してる恩恵を分譲地に住まずして受けられます。ただ、45坪が「小さすぎる」という事で売れなかった
    そうです。小さな家で十分だった私には神物件(笑)を見つけ天啓を受けた気分でした。

    また長文になってしまいましたが、家はあくまで生活する為の箱なので箱の為に生活がおかしくなる事だけは
    あってはならないと思います。

  5. 646 購入検討中さん

    634です

    貯蓄を1600万は頭金に回したほうがよいのでしょうか?

    10年間は住宅ローン控除とフラットSの優遇を受けて、
    金利の上がる10年後に1500万近く繰り上げ返済なんて考えていたんですが・・・

  6. 647 匿名

    642 ランクを落して満足できる物件があるなら、止めてもいいですね。
    ただ、残の預金は800万円も必要ないのでは?自己資金を500万円増やすか、11年目に繰り上げ返済すれば、問題ないと思いますよ。ここはネガな意見が多いので、あまり気にされると、何も出来なくなってしまいます。

  7. 648 匿名さん

    >>646
    住宅ローン減税による控除率は年1%です。

    フラット35Sの適用を受けても年1%以上の利息がかかるのであれば、
    計算上は少しでも頭金を多くした方がお得ということになります。

    そうでなくても、借入額が多いと精神衛生上よくないので、
    変動金利で利息1%未満で借入ができる人もなるべく頭金を積む傾向にあります。

    私があなたの立場なら、1600万円のあと1000万円くらいは
    頭金として追加すると思います。

  8. 649 匿名

    みなさん 頭金が多くてびっくりです。
    購入後の貯金の中には子ども名義の貯金や保険、塩漬にしている有価証券ははいっているのでしょうか?

    それとも純粋に余裕資金なのでしょうか?


  9. 650 匿名さん

    >>649
    一概にはいえませんが、親の援助なしと仮定したら、
    30代世帯なら500万円~1000万円、40代世帯なら1000万円~2000万円程度が
    標準的な頭金ではないでしょうか。

    親の援助があればもっとゆとりができますけどね。

  10. 651 匿名さん

    >>648
    別人ですが、カキコします。
    自分はローン残高2400万円で、貯蓄1500万円(有価証券を除く)ありますが、貯蓄から繰り上げ返済はしません。
    利息分は、生命保険だと思っていますよ。
    今、**ば、ローンはチャラになるし、貯蓄は残された妻子が丸丸使えます。
    **ば、遺族年金15万円/月、収入保障10万円/月にしているので、一括の生命保険料として1500万円は、まだまだ少ないかも。
    なので、貯蓄から繰り上げ返済はしない派。

  11. 652 匿名さん

    >>651
    団体信用生命保険でも保険金額(借入額)に応じて保険料が上がりますので、
    当然のことながら、借入額が多い方が保険料が高くなります。

    一括で1500万円の生命保険料を受け取りたいのであれば、
    30代男性なら年間4万円程度の保険料を支払えば足りますが、
    1500万円の借入について年1%の利息を支払うだけでも年間15万円になります。

    よくよく計算すれば損であることは明らかだと思うのですが、
    みなさん、あんまり借入前にFPに返済計画を相談したりはしないんですかね?

  12. 653 匿名

    628の者です。

    主人は34才・年収400万・小中学生2人・私は専業主婦

    結婚以来14年アパート住まいでした。
    車とかローンをすると生活費が回りづらくなるので、今まで150万位の車を2台現金で購入したりして、普段は月収の3割は積立へ回すようにしています。

    車の購入があったりしたので、今年マイホームを考え始めて頭金へ回せる主人の貯金は400万。
    最初は25坪の家でハウスメーカーさんに相談していましたが、実家の家族の為に客間も欲しい。建てたい家は30坪となりましたが、支払い額が若干苦しいので、進学の見込みの無い(知能が遅れているので)下の子の定期から100万拝借しました。

    上の子の積立や学資は合わせて500万あり、私のヘソクリや車の諸費用や緊急時の蓄えで600万位あるので、主人の定期を全て頭金へ回しました。

    私のヘソクリを温存したのは、私が無職なのに大きな金額を家へ回して税金面で疑われない為です。

    冷蔵庫とか電化製品を独身の頃から使い続けてきたので、マイホームをきっかけに電化製品と家具を新調するつもりです。

    フラット35Sで、今の家賃よりも1万位支払いを抑えられたので、今まで通り倹約していれば生活が苦しいという事は無いかなと思います。

  13. 654 651

    >>652
    実は反論とか指摘が欲しかったのです。
    ありがとう。

  14. 655 匿名さん

    >>651
    お幾つでいらっしゃいますか。私とほとんど同じ条件なものでつい伺いたくなりました。

  15. 656 651

    >>655
    当方45歳(満年齢では46)。1馬力。
    子は6歳と3歳。高校まで私学教育は親としては考えていない。
    2400万円の住宅ローンを35年(残り34年)。教育費+予備費1500万円とし、これからは貯蓄せず、せっせと繰り上げ返済を考えていました。
    子が独立する前に定年になるので、ライフプランを個人で考え中。やっぱし、FPに相談した方がいいかな。。。

  16. 657 匿名さん

    FPの中には「今は住宅ローンの金利が安いから無理に繰上返済する必要はない」という考え方の人もいますね。
    ただし、そういう人に限って個人的な資産運用で年5%以上の運用益を上げていたりしますので要注意です。

    運用が苦手な一般の方にとっては、利息の発生を抑えること自体が一つの運用だと思った方がいいでしょう。
    もちろん繰上返済貧乏は困りますが、やはり利息の支払はなるべく少ないに越したことがありませんよね。

  17. 658 匿名

    こちらでマイホーム計画をレスなさる方で、完済年齢が70前後にまでなる計画の方が意外と多いので、定年までにその10年を短縮出来る程に皆さん稼いでいらっしゃるのか疑問に思います。

    それに、マイホームを考えている方のお子さんが幼児とか小さめなのも多いですよね。

    うちみたいに中学生にもなっていれば、将来かかる教育費が予想しやすく、10年は経過すれば卒業するので学費の心配が無いので、その頃に繰り上げ返済を頑張りやすいです。

    でも、お子さんが小さいと変動金利で金利が上がった頃には教育費も重むようになって、ダブルパンチで苦しい状況になりやすいと思います。

    将来の家族を予想するだけでもマイホーム計画に随分影響すると思います。

  18. 659 651

    >>658

    >中学生にもなっていれば、将来かかる教育費が予想しやすく、

    私の関心事は、もっぱら子の教育費。下の子の大学時代は、私は定年退職しているので。多目に見てこれくらいの資金があればと思っていますが、どうです?

    子1人当たり大学4年間 900万円。
    高校卒まで通常の私の稼ぎで対応するので、計算外。
    理系私学1年当たり通学費込みで200万円(初年度300万円)。

    子2人なので、子の大学入学時までに1800万円の手持ち資金が必要と私は判断。

    子が理系か文系か、はたまた大学へ行くのか?そんなの、先の話ですが。

    ちなみに、老後は年金と退職金で。

    >こちらでマイホーム計画をレスなさる方で、完済年齢が70前後にまでなる計画の方が
    >意外と多いので、定年までにその10年を短縮出来る程に皆さん稼いでいらっしゃるのか
    >疑問に思います。

    これも大きな関心事。
    この10年間、毎年の貯蓄が200万円は超えているので、住宅ローンだけなら心配していない。
    繰り上げ返済は、支払額軽減型で対応予定(ローン生活1年なので、まだ未対応)。

    私の計画として、
    ①毎年200万円繰り上げか?
    ②先のアドバイスに従って、貯金1500万円の大部分を繰り上げて、毎年貯蓄も加味するか?

  19. 660 匿名さん

    どこかの銀行のローンで、敢えて繰り上げ返済をしなくても、
    その銀行の預金口座の残高までは金利が発生しないというプランがありましたね。

  20. 661 購入検討中さん

    普通に考えればかなり無謀かと思いますが、土地がかなり気に入っているので胃が痛くなるくらい悩んでいます。みなさんの御考えを聞かせていただければと思います。


    ■世帯年収
     本人  税込550万円(手取り月約30万円、ボーナス年50万円×2)
     配偶者 税込450万円 (手取り月約20万円、ボーナス年50万円×2)

    ■家族構成
     本人 32歳
     配偶者 29歳
     子供1 12月誕生予定

    ■物件価格
     土地:2980万円
     建物:1600万円
    合計:4600万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4300万円
     ・変動 35年・0.975%とフラット35S(20年金利下げタイプ)のミックスを予定

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     現金:350万円
     株式:時価100万円位

    ■昇給見込み
     大幅にはないが、年5千円~1万円くらい

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み?

    ■その他事情
     ・車所有(3or5年後くらいに買い替え予定)
     ・12月に第一子誕生
      ⇒妻は1年育休(保険より月10万円程度支給されます)
     ・二人とも一部上場企業のため、それなりに安定していると思います。
      また、妻もローン返済までは働く気ではいます。

    よろしくお願いします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸