東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その5)
匿名さん [更新日時] 2010-07-22 09:03:56

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42774/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61310/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68160/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71842/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア
売主:大和ハウス工業 東京支社住宅事業部
売主:伊藤忠都市開発
売主:伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング



こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-09 17:33:06

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 728 匿名さん

    雨の日、1時間の余裕を持ってバスにするというのは言いすぎだろう。

  2. 729 匿名

    ウチの主人は晴れの日にサミットから駅まで9分で歩けたと言っておりました。
    雨でも20分あればマンション内から駅まで行けるんじゃないかしら。

  3. 730 匿名

    >>727は頭悪いな

  4. 731 匿名さん

    マイナス要素を盛り込もうという強い意志を感じるね。

  5. 732 匿名さん

    マイナス投稿の方は無視しましょう。

    それよりも私には病院の高さの方が重要です。

  6. 733 匿名さん

    田無は毎年冬になると年間5日は雪などで路面凍結するからね
    そんな日はバスもタクシーもつかえない。
    出勤をあきらめるか、自家用車で送迎するかしかないね。

  7. 734 匿名

    9分ってすごいですね!

    田無駅まで約1200メートルですよ。

    たらたら歩く私には未知の領域です…

  8. 735 匿名さん

    競歩だな。

  9. 736 匿名さん

    業者が言ってる距離80m/1分は平坦路で健常者。ここはアップダウン有り・交差点有り・歩道がない所有りまた悪天候だと歩く速度も遅くなりますね。また中央線が止まるとバスも来ません。1時間の余裕どころではないのです。
    マイナス面をお客様にきちんとお伝えする姿勢は、逆に信頼を得るとても大切な事だ思いますね。

  10. 737 匿名

    雨が降ると田無まで1時間どころではないということですか。
    大変ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 738 匿名

    男性で人を追い越すペースで歩いている方を除けば、田無駅までは16~18分くらいが妥当な線では?

    信号次第で20分弱とか。

    いくら雨でも倍かかるって事は無いでしょう。

    でも、ここは大きいので住む部屋の位置次第では、家のドアから駅まで30分近くなんて事もあるかもですね。

  13. 739 匿名さん

    そこまでマイナス思考なら24時間余裕を持って前の日に家を出ることをお勧めします。

  14. 740 匿名さん

    マイナス思考はだめです。

  15. 741 匿名さん

    自分にとって気に入らない条件が
    簡単に変えられないものだとしたら、
    不安(不満)を書き連ねても不毛ですよ。
    そういうもんだと割り切るか、さっさと他所に行くかのどちらかをお薦めします。

  16. 742 匿名さん

    働きたいなら同じ敷地内の認証保育園に入れてからフルタイムで働いて認可保育園に転園して夫婦共働きで行くのが一番だけど

  17. 743 匿名さん

    ここに入居する人って不幸なのかな?

  18. 744 匿名さん

    だってみんな不安要素だらけじゃん

  19. 745 匿名

    入居しない人が不安要素並べてるだけ。
    入居する人は納得したから買ったんだよ。

  20. 746 匿名

    もっともだな。

  21. 747 匿名さん

    >>736はアホだな

  22. 748 匿名さん

    なんで1人でいっぱい書き込んでるの?
    馬鹿なの?

  23. 749 匿名

    ノイローゼです。

  24. 750 匿名

    なんで一人っておもうの?
    馬鹿なの?

  25. 751 匿名さん

    一番不安な要素は西側買う人の病院の高さだと思うけど。
    他の向きの人は関係ないけど。

  26. 752 匿名さん

    キヤノンよりも?

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  28. 753 匿名さん

    そうそう。
    なんで病院のことばっか気にしてるの?
    マンションの前はキャノンなんだよ?

  29. 754 匿名さん

    >>750
    犯人はお前だ!

  30. 755 匿名

    データセンターかあ。
    日照は諦めるにしても、電磁波とか大丈夫なんだろうか。

  31. 756 匿名さん

    >>755

    電磁波出さないでしょう。
    データは有線送信でしょ。
    携帯基地局とかのそばはやばいとは言うけどね。


  32. 757 匿名さん

    マイナス要素を書き込むのが仕事の人もいるんだよ

  33. 758 匿名さん

    いい仕事ですね

  34. 759 匿名さん

    西東京市だと、田無タワーが最大の電磁波発生源じゃね。

  35. 760 匿名さん

    一般的に言われる電磁波の害は、電磁波を気にする人にだけに及びますので
    電磁波を気にする人は避けたほうが無難だと思います

  36. 761 匿名さん

    田無タワーから出てるのは電波だから無害です。
    まあアホに言っても理解できないだろうけど。
    電磁波って何か分かってる?

  37. 762 匿名

    カッコイイ~

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    ヴェレーナ大泉学園
  39. 763 匿名さん

    田無タワーからの電波はマイクロ波だと思いますが、ここまで離れると自分の携帯の出す電波よりも弱いです。
    気にする必要はありません。

  40. 764 匿名さん

    電波は電磁波の一種だから、間違ってはいない。

    電波塔から出力される電磁波については、人体への影響
    (白血病などの発がん性リスク9を考慮して安全基準が定められているが、
    欧米に比べるとかなり甘い。

  41. 765 匿名さん

    データセンターの工事いよいよ着工か!!
    今朝から工事人とトラックが入ってる。

  42. 766 匿名さん

    じゃあ、もう何階建てになるかわかるのかしら?!

  43. 767 匿名

    >>764
    カッコを使ったら、カッコ閉じを必ず使う。
    これ常識。
    いちいち言わせんなよ。
    こんなの小学生でも知ってるぞ。

  44. 768 匿名さん

    揚げ足取りやめよう

  45. 769 匿名さん

    田無タワーの出力でここが危険ならば、東京タワーの出力を考えたら首都圏に人は住めないな。

  46. 770 匿名さん

    送電線のが怖いんでないの。

  47. 771 匿名

    その前に揚げ足を取られるような文章をかくんじゃねーよ!

  48. 772 匿名さん

    マンション買ったら、ベランダで伝書鳩飼って
    養蜂もしようと思ってる俺からしてみれば、
    電磁波は深刻な問題なんだよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    メイツ府中中河原
  50. 773 匿名さん

    わーおもしろーい

  51. 774 匿名さん

    電磁波がすごいですから772さんはここに住まない方がいいですね。
    鳩と鉢の健康に良くないですよ。

  52. 775 匿名さん

    電磁波って家電製品からも出てるんでしたっけ?電気がない島か山奥にでも住めば。

  53. 776 匿名さん

    鳩と蜂って電磁波の影響あるの?
    って、のってみるテスト

  54. 777 匿名

    むしろ良いらしいよ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ジェイグラン国立

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
サンクレイドル成増
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸