マンションなんでも質問「設計です 質問があればどうぞ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 設計です 質問があればどうぞ
  • 掲示板
1 [更新日時] 2013-06-27 12:08:43

建築関係の設計です。
本業は住宅系ではなく、インテリア・意匠系分野なのですが、住まいのこと、建築のこと、設備のこと、一般の方よりはわかりますので、質問があればできる範囲でお答えします。

■多忙のため、おそらく全ての質問に答えることができないと思います。
 また、私が詳しくない分野の話もあるかと思いますので、そんな時はその分野に詳しい方の力をお借りしながら疑問を解決できればと思います。みなさまぜひご参加ください。

[スレ作成日時]2010-05-09 11:37:46

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

設計です 質問があればどうぞ

  1. 968 匿名さん

    >967
    上と下に同時に居ることは不可能だし、二部屋購入したわけでもないだろうから、どのようにして試したのですか?
    直床ならそうなるでしょうが、2重床で2重天井だと、そんなに聞こえないのではないでしょうか?
    私の住むマンションは2重床で2重天井ですが、上の階に小学生と中学生の子供がいますが、テレビをつけていて静かな場面なら走り回っているような音が聞こえる時もありますが、音楽番組などを見ている時には気になりません。
    2重床と2重天井といっても、色々あるのでしょうね。
    それから、聞こえ方の違いや、気になるかどうかでも違ってくるでしょうね。

  2. 969 匿名

    コスト削減のために意図的に遮音性能が劣る造りにするか?ってスレ主さんに聞くのですか?
    スレ主さんも答えに困るでしょうね。
    施工が下手で結果遮音性が悪いということはあるでしょうが、
    意図的にやってたらアネハさんのように社会的に信用を失ってこの業界では終わりますよ。

  3. 970 匿名さん

    なるほど、では少なくとも施工される職人さんの腕によって遮音性能が悪くなる可能性はあり得るということでしょうか。

  4. 971 設計R(スレ主)

    >三人家族で70平米のマンションを契約しました。間取りは田の字型です。このような狭い部屋の場合、スレ主さんなら引き戸にしますか?

    田の字といってもいろいろあります。
    全ては平面構成次第なので判断は出来ないのですが、個人的には引き戸好きです。
    図面を見れば多くの場合、明確に答えが出せるとは思いますが。。。

  5. 972 設計R(スレ主)

    >(エコウィルやエネファームやコージェネレーションがこれからのマンションの)主役にならないという理由がわからないのですが。

    >954は確かに言葉足らずでしたね。説明します。
    (私は普段ガス器具を沢山扱っていますし、別にガス器具が嫌いなわけではありませんが。)

    エコウィルはレシプロエンジンの音と振動、排気の対応が難しく、維持費用と手間が大きいことが大きなネック。
    特に音と振動の問題は技術的に根本解決することが難しいので、マンションに設置するのはちょっと難しい(適してはいない)と考えています。
    また、既存マンションへの設置に関しては、ガス管口径、排水問題、本体設置スペース、メンテ、重量、振動、避難経路
    確保等々、問題山積なので現実的ではなく、ほぼ無理と言えるレベルです。
    どちらかというと都市ガス地域の戸建に適性がある設備だと思います。

    エネファームはこの中で言えばマンションへの設置適性自体は一番期待がもてると思っていますが、普及に向けて・・・と考えると高価格な製品単価がどうしても首を絞めてしまいます。
    また、エコウィルを含めたコージェネ全般に言えることなのですが、仮に価格がある程度安くなったとしても、住宅(一般家庭)は決まった時間(風呂の時間)に比較的少量のお湯しか使わず、かつ給湯ピークが電力ピークとずれる傾向にあるため、コージェネシステムを高効率に使うにはなかなかハードルが高い部分があります。
    既存マンションへの設置に関してはエコウィルと同じ理由で非現実的です。
    キャンチのバルコニーに後付設置してすぐ躯体にクラックが入るわけではありませんが、長期的に考えて良い物ではありません。
    かといって給湯タンクを小さく軽くしたり、過度な高温貯湯をしようとすると効率が下がって本末顛倒になるのがコージェネの痛いところです。

    コージェネ(マンション一括セントラルのコージェネ設備)は、個人的にですが、マンションが元来持つ区分所有という形式自体に適していないと考えています。
    仮に数十年後に実居住者が減った場合も大規模な設備を維持していかなければならないと考えると、ハード的な意味ではなくソフト的な意味での不安が多いからです。
    設備の設置位置が全体計画に悪影響を及ぼしがちな点もマイナスですね。特に地価の高い都心部では致命的だと思います。

    ちなみに六本木ヒルズのガスタービンを「六本木ヒルズだから成り立っている」と表現した理由は、まず震災時にも都市ガスが供給される(耐震性の高い主幹に接続している)ことを前提とできる点にあります。
    仮に一般のマンションで灯油系液体燃料のガスタービンを採用しようとすると大量の燃料備蓄が必要になり非現実的なものになってしまいますので、やはりガスタービンは扱いにくいです。
    また、ガスタービン本体も維持管理が特殊なので一般のマンションで費用的に養っていけるような代物ではなく、コンパクトで大出力である反面、高温になる排気の処理とメンテを見越した設置スペース(平面計画)の調整には、マンションとして失う物も多いです。
    ということで、あれは六本木ヒルズというハイグレードな地区開発だからこそできた例ですので、一般のマンションではあまり参考にしない方が良いと思っています。

    まあ、これも全て私の予想や考えの域を出ないものではありますが。

  6. 973 設計R(スレ主)

    >>958さん
    コメントありがとうございます。
    私はどう思うかと言えば、未だに>>953さんが仰る状況が理解できていないので、なんとも言いようがありません。
    ごめんなさい。

  7. 974 設計R(スレ主)

    >以前、スレ主さん自身が、自分は設計士ではないと言っていましたよ。
    >スレ主さん、そうでしたよね?
    仰る通り、設計士というか、建築士免許は持っていませんね。

  8. 975 設計R(スレ主)

    >あるデベロッパーの新築マンション購入の契約を済ませています。
    >・・・マンションの遮音性能に関してデベロッパーがコスト削減のために意図的に遮音性能の低い施工を行うことが可能かどうかについてです。

    遮音性能の低い、、というか高くない施工を行う(仕様を選択・採用する)ことは可能ですし、購入者に対して事前にその旨を伝えてあれば、そのこと自体は問題ないと思います。
    当然最低限の基準(強度等)を満たしていることを前提として、、、ですが。
    誤解せずに聞いて欲しいのですが、目に見えない部分で実的な性能を落とさずにコストカットすること自体は、良い意味でのテクニックでもあるのです。
    また、最低限の基準を満たしている中で、様々な価格で様々な選択肢があることも消費者からすると良いことだと思います。
    施工自体はデベではなく施工会社が取り仕切りますが、購入者に開示されている仕様と現場とで差異が生じるような事態は殆ど無いと思って良いです。

    >「○○社のマンションは遮音性能が低い」
    というような話はわたしもよく目にしますが、デベロッパーで遮音性を直接的に判断できるものではありません。
    ただし、デベによって分譲価格帯に特定の傾向があるのと同じくして、遮音性にも優劣の傾向はあるでしょうけど。
    雑多な声にまどわされず、個々に仕様や構造を見てください。
    むしろ同じ価格で比較するなら逆転現象も、、あると思います。

    >施工される職人さんの腕によって遮音性能が悪くなる可能性はあり得るということでしょうか。
    当然あり得ますが、遮音に限って言えば職人の腕はあまり大きなファクターではありません。
    一番影響を及ぼすのはやはりは設計図(仕様の決定)です。
    また、一流ゼネコン下の職人が上手いかと言えば、あまり関係なかったりもします。
    しかし監理は厳しい場合が多いので、良い仕事に仕上がる傾向はありますが。(高いだけあって。)

  9. 976 匿名

    このスレ主の話しは分かりやすく説得力がある。
    レス内容もまさにおっしゃる通りだ。

  10. 977 匿名さん

    >953です

    スレ主さん
    >958さん、>964さん、>965さん
    多くのレスありがとうございます。

    私の説明が非常に分かりづらかったですね・・・。
    文章だと難しいので、似たような間取り図を見つけたので添付します。
    私の物件では「ここ」と書かれた箇所が20センチ無いくらいの長さでした。
    幅(ふかし?)は10センチくらいです。
    角度は正確にはわからないのですが、7畳のこの部屋に入って遠くから目視で
    確認出来るくらいです。(記憶では2~3センチくらいのずれだったような)

    今住んでいる部屋はRCではないのですが、
    部屋の隅にあるでっぱり(柱もしくはPS?)はちゃんと直角を成しています。
    始めて購入を検討している分譲マンションがそのような状態でしたので、
    これが当たり前なのか、不具合なのか判断できなくて相談させて頂きました。
    よろしくお願い致します。

    1. スレ主さん多くのレスありがとうございます...
  11. 978 匿名

    新築物件では上下に別れて試しました。普通程度の生活音は全く聞こえない。ドアを力強く足踏み力強くやると二重床もよく聞こえる。だから騒音問題ありえるのがマンションの欠点です。子供が跳び跳ねる暴れさえしなければ何も聞こえないでしょう。

  12. 979 匿名さん

    No978さん
    「子供が跳び跳ねる暴れさえしなければ何も聞こえないでしょう。」は違うと思います。
    うちも同等の仕様の新築マンションですが、おもちゃで遊ぶ音、子供の足音などふつうに響きます。
    大人だけの生活の方でも響きますよ。特に戸建てに住んでた年配夫婦。

    そこでスレ主様に質問です。
    最近のマンションは大手デベのブランドマンションでも(N不動産のPシリーズなど)、
    以前では価格の高いシリーズでも、安くで登場するものが増えたと思いますが(コストダウン仕様?)
    こういう物は以前の価格の高い物より遮音性能が劣ったりするのでしょうか?
    一応、二重天井、二重床になってたり、設備もそんなに変わらない物が付いてたりするのですが。
    実際、最近の安くで販売されたシリーズで音の問題を良く耳にするので。
    同じブランドシリーズなので、不思議に思います。
    価格をおさえることができるのは、どのような違いがあるのでしょうか?

  13. 980 匿名さん

    「二重床」って言っても、何をどのようなやり方で施工するかによって
    性能は全然違うでしょうから、パンフのスペックが同じでも性能は変わってきますよ。
    同じシリーズでも都内と市部では住む人の属性や年収も異なりますし、
    価格が違うのも当たり前な気がしますが。

  14. 981 匿名さん

    二重床だと確かに床下にスペースはできるけど床を支える束部分に
    荷重が集中するからむしろ響きそうだがどうなんだろうか。
    椅子や机の上を歩くと足にエネルギーが集中するのと同じく。

    どうなんだろうね。

  15. 982 匿名さん

    スレ主様

    話題を変えてしまってすみません。
    茨城・栃木の竜巻を見て、思うことがあったのでお教えください。

    築2年の2階建て、建て売りの戸建てなのですが、
    竜巻どころか、
    日頃の強風で、家が揺れるのです。

    大丈夫なのか、大丈夫でないのか、
    どうすれば判断できるでしょうか?

    家の風に対する強さと、地震に対する強さは異なる
    らしいですが、
    建設住宅評価書をみると、
    耐震等級は2、耐風等級は1です。

    お時間のある時に、お答えくだされば有り難いです。
    よろしくお願い致します。

  16. 983 匿名

    耐震等級1のマンションがほとんどです。耐震等級3の戸建てがほとんどです。耐震等級1のマンションは戸建てより倒壊しやすいのかどうか疑問です。耐震等級3の戸建ては実験で激しい揺れを与えても倒壊しない。

  17. 984 匿名さん

    No.966です。
    スレ主さま、コメント大変有難うございました。
    マンションを購入する方の多くは、単純に居住スペースを買うだけではなく、やはり安心を買いたいという気持ちがあると思います。
    しかし残念ながら最近のマンションは、どのデベに限らず安心して購入することが徐々に難しくなって来ていると感じます。
    そういう状況で、スレ主さまのこういった活動は大変有り難いものだと思います。

  18. 985 設計R(スレ主)

    >>977さん
    理解できました。ありがとうございます。

    >角が直角でなく斜めになっていたので、施工会社に理由を聞いたのですが、直角にするのは難しいとの事でした。
    >またその角の幅が小さいから斜めなのが顕著なだけで、PSなども計ると完全には直角ではないと言っていましたが(実際にそうでした)、そういうものなのでしょうか?

    断熱+GLだったのでしょうかね。
    計ると直角ではない場合もありますが、見た目には直角と感じる精度が出るのが普通ですし、さほど難しいことではありません。
    1/10もズレがある場合、施工と施工管理の不具合と判断し、私なら直させます。
    ちなみにこのような短い壁は別として、リビング等の大きな壁が90度から0.5度(約1/100)ズレていたら「大きくズレていた」と表現して良いレベルとお考えください。

  19. 986 設計R(スレ主)

    >最近のマンションは大手デベのブランドマンションでも(N不動産のPシリーズなど)、
    >以前では価格の高いシリーズでも、安くで登場するものが増えたと思いますが(コストダウン仕様?)
    >こういう物は以前の価格の高い物より遮音性能が劣ったりするのでしょうか?

    わかりません。野村不動産にお問い合わせるのが良いと思います。
    私の想像の域で話をすれば、「コストを抑えて・・」という話ではなく、単にブランディングやその考え方、線引きの話なのでは、と思いますが。

  20. 987 設計R(スレ主)

    >築2年の2階建て、建て売りの戸建てなのですが、竜巻どころか、日頃の強風で、家が揺れるのです。
    >大丈夫なのか、大丈夫でないのか、どうすれば判断できるでしょうか?

    不安であれば構造検証等を行う建築事務所に調べてもらうしかないです。
    同時に売主にも調べてもらいましょう(設計資料をもらいましょう)。
    まあ2階建てであれば台風レベルの強風で構造体に大きな損傷を受ける可能性は低いだろうと想像しますが、私も詳しい分野ではないのであまり大きなことは言えません。
    最後に、いくら風に強い一戸建でも竜巻が来た時には諦めてください。残念ですが抗うことは困難です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸