防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-16 23:00:36
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

必要かどうかを議論しても不毛です。どんな対策が有効なのか、引き続き熱い論争を続けていきましょう!

過去スレ
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45811/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45760/

[スレ作成日時]2010-05-09 00:48:49

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8

  1. 1416 匿名

    ↑迷惑な騒音を出してるのにそれが当然という考えが恐ろしい
    多くの人(実際は弾いてる本人以外)不快に感じているからこれだけ問題になっている訳なんだが

  2. 1417 匿名さん

    1416さん同感です。

    毎日毎日聞きたくもない音を聞かされてます。不快な思いをしています。
    私も最初からずっと我慢してきました。誰かが苦情言ってピアノの件が理事会で取り上げられ、
    回覧に「ピアノの音で苦情が出ています。TVやラジオ、その他周囲に迷惑かけないようにして下さい」
    と書いてありました。効果なかったです。様子をみて、余りにも煩いので周辺住民の方々と管理人に相談
    もしました。警告文をポストに入れてくれました。これも効果無し。騒音主は聞く耳持たずなのです。

    大きな音を出してピアノ弾きたいでしょう。集合住宅に住んでる事忘れて貰っては困るのです。
    様々な方が暮らしているのです。頭に入れてピアノ弾いて欲しいです。

  3. 1418 匿名さん

    いろいろな条件を示さないと実態がわからないので、無謀なローンを真似たテンプレつくってみました。

    種類     アップライト
    防音装置   サイレント装置と足にはかせる振動吸収器
    置き場    リビングの隣に接していない方の壁側
    床      ボイド260mm 二重床 吸音材敷き
    壁      200mm直クロス
    サッシ    T-2等級
    規約     楽器類は17時から9時まで禁止
    弾き手    中2女子
    演奏時間   平日は禁止時間帯なのでサイレントでヘッドホン1時間、休日は午前2時間窓と換気口閉めて。
    自己診断   ベランダで聞くと室内のテレビ程度。振動は分かりません。玄関外だと少し煩い。
    その他    ベランダの壁もコンクリなので、高音は隣に回りこむことは無いと思います。
           管理人さんに聞いても、特に苦情はないそうです。

    こんな情況は許されないものなの。

  4. 1419 匿名

    >1416>1417
    そうでょうか?

    周りの他のお宅にも確認しましたが、「小さな音なので気にならない。」とのお返事でした。気になるのは隣1件だけなのです。

    そのお宅でも第三者(理事長さんと管理人さん)に実際に聞いて貰って、問題になるような音の大きさではないとの判断をいただきました。

    何方かが言ってましたが、決して弾く側の判断で問題があるかないか決めているわけではありません。

    管理会社にも他のマンションの事例など確認しましたが、あくまでも程度問題であり完全に音が漏れなくなるまで対策を課した例はないそうです。

    これも何方かが言ってましたが、感じ方は人それぞれ。最終的には聞く側の個人の主観の問題だと思います。

    しかしながら、全ての個人にあわせて相手の満足する対策をとる必要性もその責任もないと思います。

  5. 1420 匿名

    テンプレもいいけど

    こういう質問する人ってご近所に挨拶とかしてないの?

    許されてるかどうかなんてここの住人には決められないし
    ご近所に菓子折りの一つでも持って声かけでもしておけば、返事の仕方等でおおよそわかるでしょ

    個人的な見解でいうと
    内容見る限り周囲に音は漏れてると思うし

    休日に2時間ピアノ音を聞かされてると仮定すると辛いと思う。

    音大生の溜まり場みたいなマンションで
    禁止時間外は大音量でもOKとかなら了承済みなのかもだけどね

  6. 1421 匿名さん

    >弾いてる本人以外みんな嫌い
    賛同。
    ピアノは軽~く音の我慢限界を超えてくるな。
    防音マンションあるでしょう。それを買うなり借りるなりしては?
    それくらいできないような貧乏はピアノ駄目でしょう。
    あ~、ピアノが分かっていないから、平気で弾いて音がダダ漏れなのか。
    物件の問題ではなく、人の問題ですね。

  7. 1422 匿名さん

    >周りの他のお宅にも確認
    確認するんですか。
    今まで聞かれたこと一度もないですよ。

  8. 1423 匿名はん

    >1418 匿名さん

    >>管理人さんに聞いても、特に苦情はないそうです。
     階下に住居はありますか? ベランダ(バルコニーのことかと)でそれだけ聞こえるのでしたら、壁だけでなく、隣の部屋には隣の窓を通っても漏れているはずです。
     階下には隣以上に漏れていると察しますが調べたことはありますか? サイレントモードにしてもキーがキー床に当たる衝撃が階下に伝わっているという話しを聞くことがあります。

    >>こんな情況は許されないものなの。
     ゆるされるか否かは私にはわかりませんが、曲がはっきり聞き取れる音量で漏れているでしょうから「ピアノ嫌い」の人には耳障りであることと察します。

  9. 1424 匿名さん

    うちのマンションにもいる。500世帯もあるのにその家だけピアノ弾いている。

    漏れてないと思っているのか、とてもメロディーとはよべないストレス発散のための鍵盤叩き。
    聞いてて恥ずかしいです。

  10. 1425 匿名さん

    ピアノの音が漏れてないと思って弾いてるのが信じられないです。ピアノの音って大きいですよ。
    近隣に迷惑かけてる事にもさぞ気が付いてないのでしょうね。何処まで鈍感なのでしょう。

  11. 1426 匿名さん

    漏れているなら「漏れてますよ。」、迷惑なら「迷惑ですよ。」と声を上げないと
    ダメなのではないでしょうか?

    何も言われなければ「漏れているかも知れないけど、誰も何も言ってこないから大丈夫。」
    と思ってしまうのではないでしょうか?

    苦情を言っても聞き入れない人と、苦情がなくて気づかない人は全然違うと思いますよ。

    普通マンションは窓を閉めていたら周りに他の人が生活しているのが信じられないくらい
    静かで気配すら分からないものですから。

    初めて住んだ人なら何も聞こえないと考えても不思議ではありません。

  12. 1427 匿名

    声を上げるべきといのは賛同だけど

    何も言われてないから大丈夫というのは世間知らず過ぎるでしょう
    自分勝手過ぎます

  13. 1428 匿名さん

    >何も言われてないから大丈夫というのは世間知らず過ぎるでしょう
    >自分勝手過ぎます

    世間知らずはそうかも知れませんが、自分勝手はちょっと違うと思います。

    今はもう何も無くともお互いに気を遣い合うような習慣はなくなりつつあります。
    かつての日本社会はそれを美徳と考えていましたが時代は変わったと思います。

    お互いの権利を主張し合いながら妥協点を探っていくやり方のほうが今日的ではありませんかね。

    実際、この辺の考え方の異なる人同士がご近所や同じマンションにいるから、こういった問題が
    起きているのでしょうけど。

  14. 1429 匿名さん

    まとめると、、、、

    『 ぴあの脳 』


    これに尽きる。

  15. 1430 匿名さん

    世間知らず=恥知らず。図々しいです。いちいち「音が漏れてる」「迷惑だ」と言われなきゃ分からないなんて。

  16. 1431 匿名さん


    こういう人には出て来て欲しくないですね。話を茶化すだけ。無駄。
    あなたの「脳」のほうが余程心配です。

  17. 1432 匿名さん

    >1431>1429さん宛です。失礼しました。

  18. 1433 匿名さん

    >1430さん

    分からなくても不思議ではないと思いますよ。
    「迷惑」かどうかはあくまでも当事者の主観でしかないのですから。

  19. 1434 匿名

    1番のネックは
    ピアノ騒音を出す側が被害を受ける側と同じ立場だと勘違いしてる事だろうな

    だから音が漏れるのは当たり前とか、お互い妥協点などという
    世間の感覚とズレた話がでてくるんだよ。

  20. 1435 匿名さん

    新築分譲時に
    「このマンションはピアノを弾くのを禁止していません。」
    と営業マンに言われたなら、
    音漏れしても良いのかな。
    感覚などというアイマイな話ではなく、デべの御墨付きがあることになる。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸