- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-03-16 23:00:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8
-
795
匿名さん
>>793
>だから防音は他人の出す音を聞きたくない人がするものなんだよ。
じゃあ、お宅の上階でダンスや子供が暴れても認める訳か。
ウチの下に住んで欲しいな。
>>794
>ピアノ可のマンションで規則を守ってピアノを弾いているだけですよ。
>何がどういけないのですか?
ピアノの演奏時間もですが、規約には近隣に迷惑行為となる行為をしてはいけませんとも
あるはずです。
演奏時間内だとしても迷惑を受ける人がいるならば、その時間は外さなければなりません。
だからこそ、複数の方が「近所に一度聞いてみるべき」だと言っているのです。
その結果、誰も迷惑だと思っていなければ現状で良いのです。
ピアノは生活音でないのですから、近所には自ら確認する必要があります。
そもそも、近所にピアノを弾いている事を伝えていますか?伝えていなければお宅が騒音源
だと確定できずに苦情が言えない住民がいるかもしれません。
これらがイヤなのであれば、防音設備を整えるか規約が無い戸建てを選択すべきです。
-
796
匿名さん
相当なモンスターが二匹きているようだ。
ピアノ弾きってこんなもの?
そうだったら、そんなのと近所付き合いもする必要ないし、モンスターならば普通に言っても効かないし、まずい関係になっても構わないから強く出てもいいよね。
-
797
匿名さん
>>794
基本的な事だけど、ピアノの音って生活音だと思っていますか?いませんか?
-
798
匿名さん
>>795
私のことを言っているのではありませんよ。
私はもちろんご近所の方にご挨拶もしておりますしご迷惑になってないかもたびたび伺っております。
私はここで「ピアノの音は迷惑だ」と言っている人のご近隣のピアノ弾きさんに仰ったらどうですか?と言っているのですよ。
自ら確認する意思のない方には迷惑を受けているほうから言っていくしかないのでは?
我慢している必要は何もありませんよね?
周りにもさんざんご迷惑をかけているのでしょうから賛同者はいっぱいいるのではないですか?
-
799
匿名さん
家がピアノを弾ていることを知らないお宅はありませんよ。
迷惑だと直接言われたことも、組合経由で遠回しな注意文が掲示されたこともありません。
これで良いですか。
それから、ピアノの音も他の楽器も特別なものではありませんよ。
ピアノ教室を開いているわけではなくて、個人の趣味趣向の範囲であれば生活音に含まれます。
勘違いしないで下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
>>797
私はピアノの音は生活音とは別だと思っておりますよ。
-
801
匿名さん
他人の迷惑を顧みないピアノ弾きさんと一緒にされるのはとても不本意です。
-
802
匿名さん
>>799
>個人の趣味趣向の範囲であれば生活音に含まれます。
>勘違いしないで下さいね。
では、近所で日曜大工を電動工具を使ってやられても生活音ですか?
ダンスを踊っても生活音ですか?
日曜大工に電動工具を使ってはいけない、ダンスを踊ってはいけないという規約は
無いはずです。
-
803
匿名さん
その程度は許容範囲でしょう。
木工所やダンス教室でないのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
>>799
>それから、ピアノの音も他の楽器も特別なものではありませんよ。
楽器だろうが、工具だろうが一般人からすると「音を出す器具」以上でも以下でもない。
「楽器」だからといって、それが免罪符にはならない。
貴方はピアノの音を「生活音」であると認識している時点で近隣への配慮に欠けている。
これが理解できない限り、誰から何を言われても理解できないだろう。
-
-
805
匿名
電ノコとカンナ、ドリルなら家にもあるよ。
カミさんはDVD見ながら、ダイエットの体操してるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
>>803
まあ、許容できると言わない限り、自分の主張が通らないからな。
実際、両方とも一日数時間でもやられるとそうも言ってられなくなると思うけど。
-
807
匿名
>>804
音源が何であろうと、生活の中でも発する音は全て生活音ですよ。
ピアノも日曜大工も日常生活の一部です。
それが理解出来ないから、つまらないことで腹が立つのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
>>807
そのことを、子供の騒音スレで言ってやれ。
-
809
匿名さん
>>807
>音源が何であろうと、生活の中でも発する音は全て生活音ですよ。
あなたは何を言っても理解してもらえない人のようだ・・・。
近所に住んでいなくて本当に良かったよ。
-
810
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名さん
俺の場合とまったく一緒だな。
苦情を言いにいった時も他からはなかったらしくて、こちらをクレーマー扱い。
何度言っても効果なくて、言い訳の仕方もここにいるピアノ弾きと一緒だった。
仕方ないので管理会社の人間にも音を聞いてもらったりした上で、理事会に呼び出して問題提起したよ。
そしたら「うちもかなり響いてるんですよ〜」「防音しないでピアノは・・・」「野中の一軒家じゃないんですから」
等次々意見がでてきたよ。まあ当然だよね。
結局借りてきた猫の様におとなしくなって「ぼっ、防音工事しますぅ」と言いだしたよ。
非常識なピアノ弾きに心配してもらわなくても、自分のマンションではとっくにかたつけてる。
ただ自分のような犠牲者を出したくないから、ここで意見言ってるんだよ。
-
812
匿名
うちのマンションのピアノ弾きは理事長宅です。
理事会でも誰も反論出来ません。
既に既成事実となっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
>>811
騒音問題が解決して良かったですね。
ここで騒音に苦しんでいる方にも解決の方法を伝授して差し上げてください。
私はピアノを弾く立場でご近所にはかなり気を使っているつもりでしたが
ここで意見すると非常識なピアノ弾きさんと同じ目で見られるのは残念です。
-
814
匿名
>>811
大勢で取り囲んで防音工事の約束を強要させられたって、訴えることが可能な話だな。
そのような状況下での口約束や念書の類いは無効だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)