オプションの実物をもう一度見たくて、モデルルームへ行ってきました。
完売したためリース会社へ返却したそうで、家具が一部なくなっていました。
話題にも出ていますが、オプションをつけようかどうしようか迷います・・・
あと、ライオン像の台ができていました。
自転車だって子供いる家庭なら3~4台ある人もいるでしょ。そんなに置けないですよね。後、駐輪場にお金がかかることに、今だ納得いきません。当たり前なのかも知れませんが、今まで払ったことなかったので。
構造や裏側は内覧会では分からない。
不安と思っても仕方ないし時間の無駄。
目に見える傷や扉の開閉具合だけで十分。
自転車の件も同じ住民として恥ずかしいので、こんな所で愚痴らないでください。
名古屋のどこを探しても自転車の台数がここより極端に多い所なんて数知れているのでは。
欲しかったら後々駐車場一台潰して作ればいい。
ただ、6000から8000円の駐車場収入削って自転車置き場にしたい人が賛成多数いればいいのですが。