東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 梅田
  7. 梅島駅
  8. ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島)
物件比較中さん [更新日時] 2011-10-12 08:29:46

ライオンズ オーチャードガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都足立区梅田5丁目573番12(地番)
交通:東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.32平米~90.03平米
売主:大京

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ



こちらは過去スレです。
ライオンズ オーチャードガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-08 11:50:24

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ オーチャードガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    >19
    一番最後に漢字誤変換すると笑っちゃうでしょ。
    うけ狙いなの?

  2. 22 マンション検討者

    匿名さんのせいで ほんと掲示板が酷い事になっていますね。
    もう 消えてください。

    このマンションも梅島のマンションはみな キレイで良かったですよ。
    随分 酷い言い方なんですね。 手抜き・・・のマンション。
    相当 見る目がないんですね。
    本当に迷惑なので もう書き込みはしないでください。
    なんとか営業マンさんの方が 書き込みが役立ちます。
    もう書き込まないでくださいね。匿名さん

  3. 23 元不動産営業マン

    >22さんのおっしゃる通りです!
    ワタクシ元藤和不動産営業マンの言うことが一番役に立つんです!

    マンションはベリスタ!一流企業の藤和不動産がベストです。それ以外は糞です!
    見る目の無い人は皆消えてください!
    藤和不動産 藤和不動産を宜しくお願いいたします!

  4. 24 周辺住民さん

    しょっぱなから実に低レベルな掲示板だこと。十人十色、たて食う虫もすきずきでしょ。

  5. 25 ご近所さん

    また藤和不動産
    いい加減にしてよ

  6. 26 匿名さん

    なんかリライズからライオンズにターゲットが移ってますね…

    発表会もまだ先だし、ライオンズの売り出しが始まるころには
    ベリスタ梅島の残物件さばけてると良いですね。

    誰かあそこ買ってくれないと梅島周辺のマンションのスレが
    荒れてしょうが無い。
    本物のベリスターとそれを面白がって真似てる奴と居るんだろうけど。
    そんなに良いなら自分がベリスタ買って住めば良いのにネ。

  7. 27 査定中

    はっきり言って どっかの馬鹿が書いているんでしょうね。
    だいたい 藤和不動産の物件はとっくに完売していますよ
    それとみましたが確かに良い物件です。

    はっきりいって こんな所に わざわざ元藤和不動産の営業マンですという方が
    でるはずか ないでしょう。
    匿名さんのいたずらでは?
    どちらにせよ もう このネタはやめてください。

    匿名さんというかたは プラウドの物件でも苦情が集中していた有名な
    荒らしをするかたです。
    ここの掲示板は 事実ではない事が多数ありますね。

  8. 28 匿名さん

    ちなみに、27さんはここの掲示板に何の用があるのですか?

  9. 29 購入検討中さん

    >27
    匿名さんも迷惑だけどさ、あんたも十分迷惑だから消えてくれないかな?

  10. 30 立ち寄り人

    購入検討中さん あなたもそういう発言をすると
    ドンドン 質が悪くなります。

    皆さん 最近のマンションは 良いマンションが増えています。
    この辺りのマンションは だいたいみていますが 名前が上がっている
    マンションは どれも良いと思いますよ。
    梅島は これから 価格があがるでしょうね!

    仲良くやってくださいよ!
    文句を言う方は ここには 掲載しないでよ。

  11. 31 周辺住民さん

    先日広告が入ってきましたね。
    特に目を引くものがありませんでした。
    やはり、価格次第かな。

  12. 32 大凶

    ライオンズ梅毒って何?

  13. 33 匿名

    28 30 あんまりなめんとしばくで!!

  14. 34 物件比較中さん

    概要見たのですが、残念なことに直床?だったような。。。。。。。。
    立地的にはいいんですが。

  15. 35 匿名さん

    建築法上建物の高さが決められているので、二重床+二重天井両方採用だと天井を低くせざるをえず、どちらか片方だけの場合が多いそうです。

    >>34
    長谷工だと二重天井+直床が多い感じなんですが、二重天井より二重床のほうが遮音性が高いというお考えでのご意見なのでしょうか。個人的には工法よりもそれぞれの質の問題なんじゃないかと思うのですが、素朴な疑問なのでお教え戴ければ。

  16. 36 周辺住民さん

    ここの広告の地図、リライズガーデンを無視してるから、あそこの敷地が巨大な空き地みたい(笑)
    ちゃんと載せればいいのに。いい目印だと思うんだけど。

  17. 37 匿名

    同じ東武のスカイツリーはちゃっかり載せといて、セコいねライオンズ
    スカイツリーは見えまーす
    リライズガーデンはありませーん
    って事かな。
    しかしリライズガーデンがあんなに売れ残ったのは誤算だったでしょうなあ。

  18. 38 匿名さん

    あの大きい敷地ほんと目印になりますよね!
    リライズガーデンの売れ残りには何かやっぱり
    理由があるんですかね?

  19. 39 匿名さん

    リライズガーデンが売れ残っている理由は色々あると思いますよ。
    土地に対して供給過剰だとか、外観がイマイチだとか。
    西新井と言いながら半分以上が梅島物件だったりとか。
    でもそれよりは、販売計画がうまく行ってない、
    これが一番の原因だと思います。

    730件くらいあって、500超は売れてんのかな?
    この販売ペースなら、上手な販売計画でやれば
    完売近くまで行けたんじゃないかな。

    ここ、部屋選びが客主導な部分があったんだよね。
    今ならココとココご案内できます、とかじゃなくて
    客がココ空いてますか?的な。
    なんか販売計画より客優先みたいな。
    それだと全体計画はキツくなっちゃうよね。

    ライオンズは戸数も200戸程度だし、マンション作って売る事に
    関しては東武よりも数段上手でしょうから、
    そこまで苦戦はしないんじゃないかな。

    ただ、ライオンズの売り出し価格もそんなに安くならないみたいだし
    竣工一年経過して、おそらく値引き的な動きが出るであろう
    リライズガーデンとの競合は双方にとって良い点なしだろうなぁ。

  20. 40 匿名はん

    ここはライオンズスレなんでリライズの売れ残り原因を語りたい人はリライズスレへ。

    リライズのあれこれを参考にできる分、ライオンズは有利だね。
    あの辺の道路とかもリライズの開発があって整備されたんだし。
    美味しいとこ取りw
    JALに対するANAみたいなもんか。

  21. 41 ご近所さん

    売れ残りうんぬんの理由をぐだぐだ、評論家じゃあるめいし。

  22. 42 周辺住民さん

    その会社のそういう生産性の低い社員にも給料払わないといけないから販売価格が高くなるんですよ!!

  23. 43 近隣住民

    とうとうsuumo新築マンション版に広告が載りましたね。目新しい情報はありませんが。

    このマンションを検討中の方、教えて下さい。
    このマンションのどんな所が検討に値しますか?

    私は以下のような感じです。

    【一位】広さ
    3LDKで75平米以上はなかなかない!

    【二位】駅近
    最寄りは当然梅島ですが、頑張れば西新井まで通えない距離じゃないですよね。
    【三位】価格
    予想ですが、リライズよりは低くなるだろうから、3500万円中心にはならないでしょうか?あくまで願望込みですが;

    【番外編】
    共用施設がシンプルなことも気に入ってます。噴水はいらないけど…

  24. 44 匿名さん

    今どき直床ってマジ?圏外です。

  25. 45 匿名さん

    ライオンズ+ハセコーならば標準仕様でしょう。

  26. 46 フロント住民

    >>43
    あの場所から西新井駅って、部屋の位置によっては25分近くかかる。
    西新井の利用可能性には期待はしない方が良いかと。
    完全に梅島物件として認識すべきです。

    共用施設はティーラウンジとか高級そうなライブラリとかコンシェルジュwww常駐とか
    高級感を前面に打ち出した感じ…

    いずれにしても3500万台中心はないでしょう。
    75平米の3LDKはもっと高値になるんじゃないでしょうか?
    物件名に「梅島」を入れない事の意味を考えると、
    ハナから安値で売る気は無い様に思えますが。

  27. 47 周辺住民さん

    3500万て夢見すぎw
    3LDK4000万は切らないでしょう、絶対に。
    あれだけおハイソ感を売りにしてるってことは
    ターゲットは足立区外からの転入か、近隣住民でも比較的高所得層と思われ。

    しかし、本気かね? 噴水にライオン像… ワロスw

  28. 48 匿名さん

    同じ4000万の高値なら、駅近のリライズのほうがいいのかな?
    噴水とライブラリなんていらないし。

  29. 49 匿名さん

    実際建物内にライブラリとか噴水とかあったって
    利用もしないし無駄のよーな・・・
    その分もっと違うとこにお金使うか、物件安くしてほしい。。。。

  30. 50 匿名さん

    >>49
    そりゃ噴水利用する人はいないだろうね
    ただ見るだけのもんだからね

    あの辺の近隣住民にあんな噴水与えたら、
    ガキが遊んで壊してどうしようもないから
    多分近隣の地縁者なんか客として見込んでないでしょうな。

    今からでもライオンズ門前仲町みたいなシンプルな物件にすれば
    人気出ると思うんだけどね

  31. 51 周辺住民さん

    正直、隣は大和が高級賃貸マンションを建設中だし。
    何を当て込んでいるんだろう。
    たまたま適当な土地があったからマンションでもおったててしまえ、という感じです。

  32. 52 物件比較中さん

    あのチラの噴水とライブラリーは逆襲の効果だな。
    冬場はどうすんの。ライブラリーもそのうち漫画置くようになるよ。
    はっきり言って偉く安ければ検討しても良いかな。

  33. 53 43です

    43です

    皆さんの言ってること、的を射てますね。

    なんだか、この物件を検討してる方はいなそうですね。。さびしいことです。

  34. 54 匿名さん

    噴水、ライブラリは維持費がかかり管理費がもったいないです。

    かわりに両親が泊まりに来ても大丈夫なように、ゲストルームがあれば良かったのに・・・思います。

    立地は良いと思うので、うちは価格次第で検討します。
    あまりに高すぎるようなら、諦めます。

  35. 55 匿名さん

    まあ確かに立地はいいかもね。
    線路沿いというわけでもなく、駅から5分はベストな距離だ。
    梅島物件と割り切ってしまえば、リライズよりいい立地かも。

  36. 56 匿名

    >>53
    検討も何も情報量が少ないから、出ている情報を整理すると、皆が飛び付くような物件では無いだろう、と推測してるだけ。
    発表会でビッグサプライズあるかも知れないし、とりあえず9月を待つしかないんじゃない?
    まあこの梅島西新井辺りは次から次へとマンションが建つので、皆様食傷気味なのは間違いない。
    否定的な意見の根本には、もうマンション要らねーだろ、という思いがあるのでは。

  37. 57 匿名さん

    ゲストルームないんですか?マジ?

  38. 58 匿名さん

    完成時期と入居可能時期って内覧&直しがあるから、普通は1〜2ヶ月空いてるよね?

  39. 59 匿名さん

    詳細は不明ですが、DMを見る限りゲストルームはなさそうですよ。
    個人的にはライブラリなんていらないので、ゲストルームを作って欲しかったです・・・
    200位のマンションであれば、ゲストルームあっても良いですよね。



  40. 60 ご近所さん

    正直、検討にも値しないかもしれない。

  41. 61 ご近所さん

    しかし、人気ないんですね。
    当たり前と言えば当たり前。
    …ガーデンという名称もすぐ近くにあるような

  42. 62 匿名さん

    このエコな時代に噴水はないでしょ。
    シンプルな物件なら興味持ったかもな。

  43. 63 匿名さん

    いくら駅から近くても場所が悪い
    住みたくなる地域ではない

  44. 64 周辺住民さん

    駅近で、普段の買い物はココスとカリブでできるし
    西新井のアリオまで
    散歩がてら歩いても遠くないです。
    リライズより立地的にも静かだし、検討しています。
    あまり検討している人がいなそうで残念です。

  45. 65 地域住民

    それにしても秋刀魚は高いなあ!!

  46. 66 周辺住民さん

    ライオンズブランドはもはや昔のこと。会社自体も傾きかけたからね。

  47. 67 匿名さん

    ここは、元は何があった場所なのでしょうか?

  48. 68 匿名さん

    西新井のアリオまで徒歩圏内なんですね!?
    なら結構便利かも。。。
    でもあんまり人気ないのは何か理由が!?
    気になっちゃいます。

  49. 69 物件比較中さん

    やはり、エコの時代になぜ噴水・・
    ライブラリーよりは、ゲストルーム。
    直床?だからでしょうか。

  50. 70 周辺住民さん

    噴水は売りにならないよね。
    ライブラリーもアピールポイントとしてはどうかな。
    裏を返すと、それ以外は特にない、と言うことでしょうか。
    ま、今月のプロジェクト会やらを見て判断しましょう。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸