そりゃあんなもん町中に作るために、人体に影響がある、という資料は作らないでしょ。
高圧線のそばで30年暮らしたら、どうなりました、とかそういう視点の結論はなかったでしょ?
それに、東電の資料を大京が説明したってそれは皆当事者。悪い事は出てきませんよ。
>>172さんがそれで納得してしまうようなら、営業の勝ちですね。
想定通り、前もって準備した資料だけで>>172さんのクレームを退けたのですから。
私なら彼らが即答出来ない質問や事例を必ず準備していきます。
東電にも自分で問い合わせます。
営業に聞くだけでなく、もう少し自力で動かないと、後々納得出来ないことも出てきますよ。
近場のお店の人に、買い物しながら聞いてみるとかさ。